>>149
ジアゼパム換算はあてにならないのはさんざん既出。

20%は先発と後発品の差だから、ジェネリックに切り替えただけで自動的に20%減薬してるかもだから、つまり、20%までは人間の体は誤差の範囲と認識する。

25%減らして、つまり4分割(4分の3服用)して、実質では5%減薬になる。

また現実問題、4分割を超えて分割してくれる薬局を探すのは困難であり、現実問題としても4分割で減らすのが限度。
奇跡的にやってくれる薬局が近くにあっても、医師が10分割なんて処方箋はまず書かない。

マイスリーのように液体やODフイルムと種類が豊富な薬は自力で10分割できるが、これは例外だろう