X



パニック障害(恐慌性障害)@マターリ149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:31:17.76ID:/EqtBI6d
■パニック症について語り合いましょう
■日常での発作との付き合い方や出来事等
スレッドが上がり過ぎた場合はメール欄にsageと書きましょう。

※前スレ
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ148
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1505136826/

パニック障害(恐慌性障害)@マターリ147
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1503843365/

パニック障害(恐慌性障害)@マターリ146
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1501728342/

パニック障害(恐慌性障害)@マターリ145
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500271455/
0357優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 04:39:52.66ID:YNr+KuIe
不安を誘発させる薬があるらしいからそれ多めに飲ませば不安障害の気持ちは少しは分かるんじゃない
0358優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:38:41.95ID:G1PnYaYk
>>354
あぁ、仰向けだと俺も不安になります。
うつ伏せは前にテレビで医者が「人としてありえない格好」みたいな事を言ってました。
多分、首を横に90度曲げた状態で長時間、寝返りもうてないからだと思います。
0359優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:41:50.61ID:vL3FKWz5
>>356
天井、床、壁、全てに赤色LEDだらけの地下室に監禁して、1時間ごとにコーヒー飲ませたら半日で発狂するだろ
0360優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:33:58.40ID:Ri6uOB/E
>>359
自分からしたらそれは余裕かな
箱の中に顔をつっこませて外せないようにカギをして
箱の中に熱めのシャワーを顔面に噴射し続けて氷水の入った湯船にいきなり浸からせて蓋をして鍵かけて出られなくする
まあこれが個人的にパニック障害の症状と一番近い感じかなあ
0362優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:12:39.13ID:Xjh/bbPz
96 名前:ジャスティス ◆44KiRptAPw :2017/11/05(日) 13:40:19.85
デパートとか休日に人が集まる場所行ってから言って下さいよ…

102 名前:(-_-)さん (ササクッテロル Spf1-CNyv) [sage] :2017/11/05(日) 14:07:42.25 ID:fNmYjKZCp
ちなみにダイソーそこそこでけえよ人もいるよ
普通に?それが何か?きみたちはいちいち外に出るのにそんなこときにするわけ?
四階たてのダイソー
別にデパートもいけるが行く予定ねえしな
0363優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:45:35.16ID:4SzigOxz
>>356
手錠して棺桶に閉じ込めるのとかは?ちゃんと空気穴作って
海外の動画でエレベーターに48時間くらい?閉じ込められた人は発狂してたな
0364優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:21:49.78ID:GvQc9UN1
日焼けカプセル(?)に入って鍵かけて、手足拘束して、ミストサウナと同じ暑さと湿度にして48時間閉じ込める

それぐらいでやっと自分の発作と同じぐらいになると思ってる
0365優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:46:24.53ID:wptbUPfO
>>356
手錠して風呂に水入れて死ぬ寸前まで顔押し付けてそれを1時間繰り返したらいい
0366優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:53:11.66ID:yNlcMy+R
稚拙の一言に尽きる
そんな空想して何が楽しいのか分からん
0367優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:38:50.55ID:hH5t+rNo
パニック障害はなった人しかわかんないと思うよ。
現に全く精神的に異常のなかった妹が1年前に同じパニック障害になって、今年に入って初めて大きな発作起こしてから
「アンタが発作起こした時の状態がよくわかった。むっちゃ辛い。これはならんと分からない。」って言ってたから。
0368優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:52.92ID:Xjh/bbPz
つまり友達いない人は友達を作る
恋人いない人は恋人作る
そーいうことするのがホシュを目指すより大事だと思う
それができてからホシュぶればいいんじゃない?
おれはそう思いますが
間違ってるかな?
0369優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:07.80ID:n4Gcgb63
自分がそうならないと理解出来ないんだよ
精神、神経病は
0370優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:18.99ID:5K1mHWKc
そうだな。
この前生放送で凸相手がパニック持ちでそれを自ら精神病持ちってことで公言してて主もコメ欄もパニックwwwwwって感じでめっちゃバカにしてて本当ムカついた…
パニックって言葉だけで色々想像されてんだろうなって思ってしょうがないけど悲しくなった。
なってみろよって思ったな
0371優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:01.06ID:5K1mHWKc
てかパニクるのパニックになるって言葉ってパニック障害からきてるって本当かな?
どっちが先なんだろ
0372優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:01:38.34ID:dolZxv/o
>>367
妹にアンタと呼ばれているの?
特に深い意味はないけど。
0373優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 04:47:41.20ID:FRiVfvNH
>>371
そんな民度の低いところじゃしゃあない
分かってる人は分かってくれるよ
レベル高い人間と付き合うようにしたほうがいい
0374優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:23:00.77ID:/Q4ZpVZu
広場恐怖症だと思って病院に行ってきた。
心療内科の先生に、「辛い時はその場所から離れていいんだよ」と言われ、「ネットで見たんですけど暴露療法ってした方がいいんですか?」と聞いたら、
「ネットは色んな情報があるけど間違ってるのもあるから情報を遮断してゆっくり休んでるのがいいよ」みたいに言われた。
暴露療法を色んなサイトで見ても、有効 って事しか見つからない。
それでもしない方がいいのかな?
なんか変な先生に当たって治療が遅れるのも嫌なんだけど、暴露療法は今の俺には超辛いから、やらないで治るならもちろんそっちの方がいい。
0375優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:03:31.10ID:VGP08S1N
>>374
パニック障害に治療法はない
いかに誤魔化すか、どうやって生きていくかを考えることだと思う
0376優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:27:57.13ID:nAL6DNfH
>>372
その日によってばらばらかな。お姉、お姉さん、アンタと呼ばれる。
まったく気にしたことないけど
0377優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:17:02.76ID:ei+vfpFC
料理してたあ
今日はお魚捌いたよ
ちみたちもかちゃかちゃ政治語るよりまずこーいうことしなよ
はい証拠

http://i.imgur.com/YGg44Pu.jpg
0379優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:05:34.56ID:dolZxv/o
>>376
色々なのか。なった人しか分からないのは同感だね。
姉妹でお互い辛さが理解出来るのはいいね。
俺は自分がパニックなったのを姉に言ったら
姉もパニック持ってた。それまで知らなかった。
遺伝しやすいのかな?
0380優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:35:06.72ID:U5mBRH0P
>>379
うちは父方に精神障害が多いし、母親もネガティブ人間だから遺伝と環境かも。
妹がなったのは仕事のストレスとか色々重なったみたい。
ただ症状は微妙に違うとこもあるよ。でも辛さは同じだからねえ…。
0381優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:37:09.68ID:4dXkLTeN
パニック障害は苦しいけど自殺率はあんまり高くないんだよな。
0382優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:06:13.90ID:bWpncL33
>>381
そうなんだ、知らなかった
なんか勝手なイメージで自殺率高いのかと思ってたから少し希望持てたよありがとうw
0384優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 03:25:11.97ID:agQRw8v9
>>383
だけど鬱を併発する可能性が50%
0385優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 03:46:31.15ID:nImf1KV7
パニック障害はうざい
思い出すと今でも; ゚д゚)ビクッってなるからな
0386優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:03:18.60ID:6jvVrctR
1年経っても治らなくて会社首になった。
もう45だし仕事なんてあるんだろうか……。
0387優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:34:59.72ID:XGiM6c4g
仕事はあるさ。でも先に失業保険の申請と、寛解する為の治療を。
0389優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:20:33.29ID:W8wwY6NS
>>388
俺が飲んでた薬の副作用に「自殺願望の増加」みたいなのがあった。
それがあって、飲む決心がつくまで数ヶ月かかった。
最終的には薬飲まないとどうしようもないくらい悪化が進んだってのもあるけど。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:38:13.82ID:0OI06J5/
>>381
米国では高いよ
0392優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:30:01.00ID:qQ9Bh12S
日本でのパニック障害患者の自殺率は7%
14人に1人と決して少ない数字ではない
鬱と併発すると更に上がる
0393優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:46:17.87ID:5rgJVl0I
PDの予後ってどんな感じなのかな
自分は重い発作はなくなったし生活できるくらいに回復したんだけど
それでもバス乗れるかなぁ、とか、ここまで行けるかなぁ等の不安が消えない
そんなもんなのかな?
だから人と行動するのも迷惑かけそうで怖いし
かといって一人で行動するのも怖い
0394優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:32:56.19ID:oyKYi1Qw
もともと正常だった人はPDが寛解すればもとの生活に戻るんじゃない?
徐々に活動範囲を戻していくって感じだろうけど。
0395優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:15:35.00ID:F6w9YjUa
腸のガス溜まりで変な症状起きてる気がするんだけどこれほんとにパニック障害なのか
意識するとか関係なく面白い動画笑いながら見てたりしてても
いきなり血圧下がったみたいに血の気が引いて唇も爪も白くなって
息できないような感覚になって寒気で内蔵がブルブル震える
心臓発作か!?ってくらい動悸がやばいときもある
0396優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:06:52.71ID:0yGDWz18
>>395
ああ内臓ブルブルってのよく分かる
やっぱり同じような人いるんだ
胸とか胃のあたりが震えるような痙攣するような感覚ね胃腸も過敏になるし自律神経の乱れからかなあと思ってる
嫌な感覚だよねー
0397優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:45:39.84ID:LqsfYEyI
パニック症候群で、10月27日から休職。
以前、仮面うつでの欠勤あり

はじめの三日間は緊張の糸が切れたのか、ねてるか、胸痛・動悸の生活。
それ以後は、寝てても仕事で追い詰められている夢ばかりみるようになり、1時間ごと目が覚める

とうとう今日は眠れなくなった
仕方なく眠剤も飲んだ。
こまったなあ

精神科の過剰投薬?なのか肝臓壊したので、くすり増やせないし。
0398優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:51:34.60ID:LqsfYEyI
>>395>>396
俺の場合は、心臓は正常

だけど倒れるくらいの胸痛が起きる。
なんらかのきっかけでスイッチが入ると、身体が緊張状態になって、血管と筋肉が痙攣起こすんだってさ
0399優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:31:26.19ID:rIPThDoo
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員 半身不随 応募者ゼロ

「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 『花王 2ch 就職」
 「花王 激務」
 「株式会社ミヤザワ 花王評判」
 「花王ロジスティクス 2ch」
 「花王 評判 悪い」
 「花王 最悪」
 「花王 栃木工場 評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「花王 小田原 工場」
 「株式会社ミヤザワ 2ch」

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
 「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
 「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
 「株式会社ミヤザワ 小田原」
 「宮澤泰隆」
 「株式会社ミヤザワ 年収」
 「株式会社ミヤザワ 栃木」
 「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
 「花王 川崎工場 死亡事故」
 「株式会社ミヤザワ 東京」
0400優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:51:58.16ID:rnh/vBnC
おまえら散々ネタにつこてるけど
大江裕は元引き籠りでパニック障害になった事ある苦労人やぞ
ネタにしてはアカン人や
ここ見てパニックになったらどうするんや
ノロマ大将歌ってるからって
おまえらノロマを対象にしてるわけやないんやで
0402優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:35:28.09ID:8no9llY1
そんなん気にしてもしゃーないよ
0403花火 ◆ZnBI2EKkq.
垢版 |
2017/11/08(水) 16:34:07.06ID:aKSCG+Xg
私が思わず外に出てキモい人見て言ってしまったランキング
「キモっ」「くっさー」「クソチビやん」
0404優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:41:49.56ID:1ARVFBQ5
>>345
>自分が過呼吸になった事がなかった時は、過呼吸になるのは若い女が多いと聞き
>「過呼吸になる奴は軟弱」と思っていたが

↑本当にその通り。
自分は体育会系出身で過呼吸なんて小バカにしてた。
だが、自分がなってみて本当に苦しい。反省してます。
一昨日、昨日と出勤前に発症して、
一昨日は薬飲んだけど、車通勤だから運転出来ずに休んだ。
昨日は通勤する為に薬飲まずに最悪だったが、どうにか半日出勤。
ところが腐った上司が夕方納期の嫌がらせのような仕事を押し付けたのに当人は帰社せず。
今日の朝からはグジクジと嫌みを連発。どうすりゃいいの?って感じ。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:00:23.37ID:1ARVFBQ5
>>343
自分は本社会議で発表中に倒れたよ。
人の挙げ足をとる意地悪会議なんだけど、それ以来、社長から倒れる程人を責めてはいけないと通達が出たとか。
なんと言っても救急搬送されたし、刑事まで来たからね。
それ以来、満足な仕事が出来ないけど、大方の人は気を使ってくれるんだが、相変わらず嫌みや責めこんで来る人間がいる。
違う日に、やはり会議前に倒れて、当然欠席したのだけど、「欠席の連絡位よこせ」とか「電話の一本位出来るだろ」とか言ってくる奴がいる。人間性の問題かな。
そんで一番辛辣な事を言ってくるのが直属の上司。この人がいるから発作起こすようになったのに。
0407優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:50:09.68ID:+s/AIkKh
病気と死が怖くパニックになります
どうしたらいいんでしょうか?
どうしたら不安を取り除けますか?
0408優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:55:13.06ID:+s/AIkKh
病気なんてストレスがほとんど原因なのに、ストレスになる元(病気と死の不安やストレスを過度に恐れる事)をなくせないので行き詰まってしまいます
人間そんなに弱くないですか?
自信がなく病気になりそうとばかり思ってしまいます
0409優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:15:41.12ID:Kcwdf4El
>>393
全く同じ感じ

とにかく乗り物乗らなくていい距離の会社に転職した

調子が良かった時(10年くらい前)は一人で飛行機乗ったりも出来たけど今は絶対考えられない

15年近く患ってます
0410優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:24:18.91ID:B9/NiI6v
>>407
病気や死は誰もが経験する事だから怖がる必要はない。
でも怖がったっていいじゃん。
俺だって病気は嫌だし死にたくないもん。
当たり前の感情だよ。
だからこそ、健康な時間を大事に使おうと思える。
少し熱があったって、本くらい読もうかと思える。
気がついたらゲームしてるかもしれないけど、それでもいいじゃん。
0411優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:10:32.00ID:aKSCG+Xg
どうせあんたらウシジマくんに出てくるモブみたいになるよ
一人で寂しく牛丼食べて
はふはふ
って言ってる人生になるよ
はふはふうまうま
0412優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 04:08:27.78ID:PBiKbO0f
>>411
牛丼は1人がいいよ。
家族で行くと「貧乏でごめんね」って思っちゃう。
0414優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 08:17:52.86ID:6QoJZ/rz
>>411
くだらん画像張り続けるしかできないお前はそうだろうな笑
色々と御苦労様
0415優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:10:52.06ID:+vvoKQFc
>>408
合理的に考えることができれば多少なりとも安心できるよ
人体にはホメオスタシスといって一定の状態を保つ機能があるし
あと病気なんかはよっぽど過酷な環境にでもない限りほとんどは遺伝と言える
ちょっとぐぐってみて、納得できれば少しは不安はとりのぞけるんじゃないかな?
まあ自分はそれでも自律神経がおかしいから発作みたいの起きるけどねw
ただとりあえずそれで死なないことはわかってるから
0416優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:07:49.83ID:XSa4F7vh
>>37お前に天罰落ちるだろう 最低の苛めっ子 どうせ社長や上司権威のある人間にはペコペコだろ 弱者叩きは楽だもんなあ 反撃されないし お前は植松にはなれねえよ
0417優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:26:20.03ID:cZHt4jvU
閲覧していたサイトが入れなくなってた
短絡的だな
サイトを無くしただけでは、根本的に何も解決しないのに
知能が低い人間の行動力って害悪だなあ      
0418優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:57:12.26ID:StlP7kBw
>>416
弱者とその家族、利権に喧嘩売って勝てるわけがないもんな
ほぼ間違いなく長谷川豊みたいになるわ
0419優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:17:40.91ID:P0Sn3pmT
こいつらめちゃくちゃ元気なのになんで働かないの?
0420優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:36:57.14ID:NsZdL6V9
俺は働いてるけど、パニック障害の人はパニックじゃない時は元気でしょ。
ずっと病んでる人は別なのが混ざってるんだと思う。
0421優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:08:35.11ID:StlP7kBw
>>419
文章だけで元気かどうかなんて分らんよ
調子のいい時だけ書き込んでる人もいる
0422優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:09:44.35ID:gUqb3xoM
午後一で発作出てもうた
控室で待機命令中
もう無理かもしれんね…
0423優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:53:25.82ID:3DCWpG66
>>419
まず君は家からでよう
0426優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:35:50.48ID:uZfzZlxN
パニック障害だってそうだろ
YUIも中川家も堂本剛も乗り越えたから強くなれた
堂本剛なんてパニック障害の歌作ったり
中川家だってその時の体験語ったりして
パニック障害になって良かったって思えるだろ
ハウス加賀谷だって統失で幻聴聞こえてるくらいだったが
乗り越えたから本出したりしてその時の体験語ってんじゃねえか
あるだろおまえらも1つくらい
幻聴聞こえて良かったみたいなさ
0427優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:47:13.84ID:Q9MSiAoc
他は知らないけどD本はエホバがあったからこそ乗り越えたんじゃないかな?
0428優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:23:00.01ID:PBiKbO0f
乗り越えるとかそういう類のものじゃない気がする。
発作が起きれば辛いのは死ぬまで一緒でしょ。
発作が起きないようにし続けるとか、薬で症状を和らげるとか、出来るのはそれくらい。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:41:17.87ID:M4EteqDL
もうなんかいろいろ無理な気がしてきた
なんでこんなことになったんだろう
なんかしたかな自分
明日起きたら治ってたらいいのに
それか死んでたらいいのに
どんどん気が狂いそうになっていく
世の中の何もかもぜんぶが怖い
安らぎがない
0430優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:06:19.09ID:ysw68Z6g
小林麻耶だってパニックと戦っている。
0432優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 02:25:54.93ID:HXSKPkNQ
>>431
そこがまだ解明されてないみたいだけどおかしな事にPDのご法度のタバコはセロトニンを増やす効果があるんだよ
0433優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 03:33:40.11ID:frOBX/1n
初めて書き込むんだけど、小さい頃から何か緊張することがあると喉の上、目の下あたりの部分から吐き気?が起こっておえってしそうになる。呼吸も荒くなり動けなくなる。どうにもできなくて本当に苦しい、喉上に針でも突き立てるか自殺したほうがマシ。


特にご飯をこれから食べるってとき、食べる前は平気でも食べてる最中、食べ終わったあとも。

これってパニック障害なのかな。
0434優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 03:35:54.76ID:frOBX/1n
あと動いたら吐き気が増すから動けない。口の中にたまった唾液を飲むこともできずティッシュで出してる
0435優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 06:01:08.90ID:OnS4T4mO
>>433
ご飯を食べる時は緊張してますか?
もししていないのなら、精神的なものよりも
体に何か異常が起きてるのではないでしょうか?
何軒か病院で調べて貰ってはどうでしょうか?
自分が納得するまで調べてもらうのがいいと思います。
0436優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 06:06:29.13ID:OnS4T4mO
>>429
俺がなってたのに近い気がする。
俺は全般性不安障害って言われてたけど。
心療内科に通ってSNRI薬飲んで回復してきたよ。
2年くらいかかった。
0437優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 06:58:13.82ID:gkJmEr3j
>>429
全般性不安障害だね
薬は飲んでる?
そこまで行くとある程度薬に頼らないときついよ
俺は薬を飲むのすら怖くなってて結局入院した
0438優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:29:15.59ID:QF1bK6BQ
>>431
慢性的なセロトニン不足ってことは
精神より身体障害ってことになるね
0439優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:44:25.98ID:frOBX/1n
>>435
両方です。食べているときは平気でも満腹になったあと突然起きたりします
0440優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:18:34.43ID:ccet+BRY
>>439
パニックはいくつかの感情のうち1つが高ぶって、
10分程度でピークがきて落ち着き出します。
なので話を聞いてると別な症状だと思いますし、
治療すれば良い方向に行くと思いますよ。
0441優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:31:13.93ID:ccet+BRY
>>429
気の持ちようじゃどうにもならないレベル。
薬飲むのは怖いかもしれないけど、
それ以外に選択肢がなければ早く飲み始めた方が早く治る。
自分でも家族でも心療内科やってるところを探してもらって来週にでも行った方がいいと思う。
年越しまで放置してても悪化が進むと思うから。
0442優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:49:21.02ID:mdiNE8Yv
突然お化けが出るんだよ。
0443優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:38:04.21ID:1v7/NIJj
>>429
効果のあった事を書きます。実践すれば8割は回復すると思います。しんどい日もあるけど薬飲んで普通に生活出来るレベルにはなる。

・2ch見ない。
・病気の事はなるべくオープンにして、無理しない。
・発作を起こさないように悪い時は薬を飲む。我慢しない。発作を起こすと予後が悪い。予期不安の段階で飲む。抵抗あるなら半分に割って飲めばいい。
・朝日を浴びる。早寝早起き。
・スマホやテレビ減らす。特に夜9時以降。
・ゆっくり動くゆっくり話す。
・ストレッチする。
・腹式呼吸ではなく鼻呼吸、横隔膜硬くて過呼吸の人は腹式呼吸意識すると逆効果かも。
・休みの日でもダラダラしない。
・早歩き30分を週に何回かやる。
・瞑想。今に集中する。
・ふくらはぎと足裏マッサージ。肩首のマッサージは逆効果かも(緊張してるだけで本当にこってるわけじゃないから、ますます硬くなる)。
・自律神経整体や整骨。当たり外れがあるけど身体を調整は3ヶ月を過ぎたあたりから効果が出ててくる。股関節や肩首や色々柔らかくなってくる。
・自律訓練法。
・DHAサプリ、漢方。
・人に興味を持ってコミュニケーションとる、飲み会やランチ会などに参加する。
・恋愛する。異性を意識する。
・日記をつけて症状の改善を実感する。
・この症状は不安や恐怖から起きているんだと意識する。どこも悪くないんだと。不安や恐怖から逃げない。打ち消そうとしない。
・過去の自分と比べない。病気になったのはこれはこれで良かったのだと受け入れる。
・辛い時は泣く。調子が悪くなるからと怒りや感情を抑えない。
・調子の悪い毎日にこれだけ耐えれるのだから、普通の仕事や日常生活のストレスなんて軽いもんだと自分を誉めてやる。
・死ぬ覚悟をする。いつかは死ぬし病気になるので受け入れる事も大事。受け入れれなければ天国があると信じて生きる。あの世がたとえなかったとしても無なんだから何も感じないはず。あると信じて生きた方が幸せ。
0444優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:11:51.17ID:Dop5wODc
>>121
うちの会社気なよ。
派遣しか募集してないけど、3勤3休だから3日働けば休みと考えれば続けられると思うよ。
12時間労働だがパニックで休職もした自分が社員で働けてるから大丈夫。身体障害者や精神障害者も100人位いるし多分何とかなる
0447優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:46:19.42ID:cTUDnBiu
>>443
俺にとっては逆効果だったものが多いなw
こんなに個人差あるもんなんだね。
0448優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:41:56.70ID:24ebC73b
>>433
>>434
緊張すると胃腸に問題がでる人が少なくないと思うけど、でも精神的なことよりももしかしたら胃腸のほうに問題があるんじゃないかな
調べてみることお勧めします
意外な発見があるかも
0449優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 09:19:16.00ID:jIebfbR6
>>446
普段は鼻呼吸。
瞑想や自律神経法や一日数回の深呼吸は腹式呼吸意識するといい。
鼻呼吸だけなら過呼吸にはなりにくい。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:02:55.88ID:U8hkpkI5
>>443
楽天地は人それぞれだからね
周りから見てどうしようもない環境にいても本人には天国なんだから
変わる為には本人が気づくしかない
0451優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:18:56.41ID:9S9JW/Mt
まとめサイトで
パニックの義姉を口汚くののしっているのを見て
落ち込んだわ。

別れた元嫁を、思い出したよ。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:44:38.09ID:1ne2I1aa
>>449
相変わらず日本語のおかしい奴だな
子供が意味分からず書いてんのか?
0453優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:22:46.71ID:elhlR/1I
>>451
そういうの真に受けてたらキリがない
そういうのは蚊やハエみたいなもんだと思ってる
良い人間とだけ関わること
0454優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:57:43.21ID:AcAtZJMI
不安障害からパニックになりそうです
皆さんはその境目の期間ありましたか?
体の不調、今は特に息苦しさや動悸があり病気の恐怖も加わりおかしくなりそうです
怖いです
死にたくありません
0455優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:00:56.11ID:AcAtZJMI
不安事も辛いですが、それが原因で体に不調がでるのが更に不安です
一日中こんな感じなんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況