X



【SSRI】ジェイゾロフト part66【ま、いっか〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 03:24:05.55ID:fCfI2Tr3
商品名:Zoloft 「ゾロフト」 米・ファイザー社製
日本ではJzoloft「ジェイゾロフト」
一般名:Sertraline  塩酸セルトラリン SSRI抗うつ剤

<服用方法>
うつ病、うつ状態、パニック障害、外傷後ストレス障害:1日1回25mg(1錠)を服用。
効果が現れない場合は最高で100mgを超えない範囲で適宜増減する。

<副作用>
頭痛、眠気、吐き気、下痢、震え等。
詳細は添付文書を参照のこと。

ttp://pfizerpro.jp/cs/sv/pfizerpro/di/Page/1259675500449/1259672448810

※前スレ
【SSRI】ジェイゾロフト part65【ま、いっか〜】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1496059439/
0396優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:02.49ID:5hRXQ2KX
飲み慣れっこだから問題ない
むしろ効いてるのかわからん
0398優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:21:02.33ID:T/fQh2NL
>>395
普通に眠れます。

ジェイゾロフト利用者のブログやサイト見ると、
朝食後飲んでる人も多いですね。
0399優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 05:56:12.95ID:2g5Kmx8i
今日から朝服用に変えるわ
今日で25ml服用1ヶ月。飲んですぐ効いて副作用の吐き気もあったけどマシになってきたよ、無気力期間もあったし不安だったけど飲む前より全然元気になった
医者には2年以上の服用を勧められたので多分長期間この薬にお世話になります
0402優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:45:03.88ID:2g5Kmx8i
>>401
この薬で眠気来るなら駄目だね、自分は目が冴えるから朝がいいかな、本当は昼がいいんだけど飲むの忘れるから朝に飲むよ
0403優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:46:59.49ID:KGmRcmoh
この薬の副作用って眠気あったっけ?
胃腸障害系が多いと思うけど
0404優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:07:04.13ID:T/fQh2NL
>>403
眠気は少ないと言われています。
人によるのでしょうけど。
0407優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:02:46.06ID:JtN4tXVt
鬱病からの希死念慮や不安感でこの薬出されたのだが、効いてくるまでどのくらいだろう。個人差があるのはわかっているけれど...
今日で三日目だけどまだ辛い状態に変わらない
0410優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:43:04.60ID:S1it4em2
>>407
確か二週間くらいしてから効き目が分かりだすはず
個人差はあるだろうけど
0411優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 14:47:07.82ID:JtN4tXVt
>>410
やはり二週間前後ですよね。長いな...
年末年始くらいはこの苦しみから解放されたい...
0412優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:37:05.06ID:dQmnBHRX
そういや怒ることも滅多に無くなったや
家族が喧嘩してても関わらなくなったし前より平和主義になった気がする
0413優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:51:22.03ID:tn3RKHM0
飲み始めで無気力感があるんですが、次第にマシになりますか?
ずっとこれだと仕事に支障が出てしまう…
0414優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:05:27.52ID:zRHnGZD5
>>411の状況や必要な知識が自分は理解できるから、
スレチになるけど書かせてくれ。

カウンセリングサービスってとこが値段も比較的安くて
色んなカウンセラーとそれぞれ無料カウンセリングも1回出来て
気晴らしや解決のきっかけになるかもしれん。
見習いの人達なら毎回無料だし、うつ病の事とか言えば電話忘れたりしても
珍しくない事だからなんとも思わんそうな。
もし「もうちょっとアドバイスとかして欲しい」って感じだったら
話を聞いて思った事を言って欲しいとかだけは言うんやで。

で、カウンセリングブログみたいなのもあるから、
その中で自分に引っかかる物があったらメモったりしてカウンセラーに
聞いて貰うのもいい。
とにかく自分の情報を被害妄想みたいに思い込まない程度に整理して見直すんやで。
0417優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:31:12.85ID:2g5Kmx8i
>>416
リーゼいいよねリーゼが一番自然に睡眠出来るんだけど
自分はリーゼ錠不安来た時用の頓服薬なのであまり夜に飲まない
睡眠はベルソムラと言うのを処方してもらってるよ
0419優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 02:13:08.41ID:3N0vYJz4
>>418
顔面ストレッチとマッサージ良いよ
俺は毎日起きた朝一でむくんでる時にやってるよ
何か顔面が凄くスッキリして軽くなったように感じる
0421優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:14:07.15ID:L4TFVXxW
パニックと鬱で処方、ずっと25ミリです。パニックや希死念慮にゆっくり効いてます。
ひと月ほど経過し、投薬当初の寝込み続ける生活から一変して、目が冴えて足がソワソワしてずっと貧乏揺すりの様に動いてしまい眠ることが出来ない状態に変化。
こちらのスレを参考に自己判断で、夜飲みから朝のみに変更したら、日中身体がだるい、無限に生あくびがでる状態に…。
すべて医師に相談した所、リボトリールと言う神経を静める薬出して貰った。ゾロフトと一緒に夜投薬とのこと。

休職中で、再就職を控えてますが、まだまだ安定まで先が長そうです。
0422優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:16:40.29ID:LVXTumJd
>>421
焦らないこと。
0423優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:28:00.32ID:DP8GPOj5
>>421
いつ再就職するんですか?
転職ですか?
0424優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:03:58.16ID:jYFZMyY7
みんなってジェネリックじゃないの?俺は金がない理由でジェネリックだけど
0428優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:00:16.89ID:PMmUREl9
これあんま効かないんだがパキシルってこれより強いのか?
副作用ヤバそうだけど
0429優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:07:26.22ID:QuNPFIBw
パキシルはかなり強いよ
やめるときは唇がしびれたりした
0431優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:49:23.76ID:QuNPFIBw
>>430
人それぞれだろうけど、自分はすごくキレやすくなったり
怖いものがなくなった感じ?
自分が自分じゃない感じだった飲んでるときは
あとはなかなか起きれなくなったかな一月くらいは。
0432優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:32:40.73ID:HByN86hf
>>431
それ俺はセルトラリンでも経験してるよ
ジェットコースターとかお化け屋敷とか飲む前は怖くて出来なかったけど今は余裕っすわ
0433優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:56:51.70ID:jCM4CcJa
俺も酒飲んだ事忘れて飲んだら、しばらくそれに近い感じにはなった。

ただしこの手の薬の初心者が「そういう効果増幅法あるのか!」みたいな
藁をも掴むような気持ちで誤解しないように捕捉するけど
それがハイな気分だけで済むかっていうと、鬱っぽくて不安のある状況のが全然マシだった。
ハイな状態で不安も襲ってきて、自分が何か行動や身動きや思考するだけで
いろんな感情が刺さってくる地獄だった。
本当にきつくてトラウマになったから4年間断酒もした。
0435優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 05:33:06.49ID:yvUlecZ8
>>434
本当に人それぞれだから余り他者の経験を鵜呑みにしない方が良いよ
あくまで「その人が感じた効果」だからね

ちなみに俺は感情がメチャクチャフラットになった
喜怒哀楽全てが平行線

ま、こんな感じの人もいるので効き目の伝聞は参考程度にね
0436優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 06:50:09.17ID:5VKHlpyz
この薬女性の更年期障害や月経前症候群でも出したりするみたいだし
0441優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 04:05:59.63ID:T1m9wu1/
12.5mgから25mgに増量したんだけどやたら動けるようになってきた
無気力状態を脱してきたから今度は躁転が怖い
パキシルには痛い目にあってきたから
0443優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:51:16.66ID:tly9PtUt
おならが増えるのはマジだね。
セロトニンが出てる証拠だから、いい兆候だけど
0444優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 06:38:09.23ID:PQX30Hyg
>>443
セロトニンが必要なのは脳で、腸には増えなくてもいいんだけどね。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:17:25.63ID:FB65L+E+
部屋だとぷーぷーしまくり
このスレで原因を知ってから自分で笑ってしまうわ
外だとちゃんと緊張感で出なくなるんだけどね
0446優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:24:45.97ID:e1TAuUOg
みなさん何mg飲んでますか?
50mgと100mgではやっぱり効果は違いますかね…
0447優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:40:26.45ID:/sQPb6i7
25mgだけ飲んでるけど、効果が切れかかる頃はやっぱり不安感が増してくる気がする
0448優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:03:18.66ID:CawzjbRn
もうかれこれ半年飲んでるけど
25→50にして2か月後に25にしたら気分の落ち込みが酷くなったから以降50で安定
0449優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:44:13.75ID:n+7vxrrZ
私はオナラ減ったわ、便秘ぎみだし
ゾロを飲む前が異常だったんだと思う
0450優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:37:02.23ID:hGUl64Hv
50で効果覿面の人が倍にしたからって何かが変わることはそれ以上なさげ
効き過ぎるとかそういうタイプの薬ではおそらくないので
0451優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:50:04.00ID:Q0vlC43j
飲んで約1ヶ月最初の副作用も無くなって快適過ぎる
このまま一生飲んでるいたいけど無理なんだよね?鬱になった環境は変えれないから長期服用になるんだけどこの薬は何年飲める?
途中で耐性ついたりするのかな?長期服用で副作用出た方居ますか?
0452優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:34:39.54ID:161w2Hrw
>>451
精神状態が安定するから可能なら常備薬にしたいよね
カッとなる事も無ければドカンと気分が落ち込む事も無い
0454優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:21:43.24ID:XCA7kFdm
>>451
約2年半、1日100mg飲み続けてるけど特に変化や副作用は感じない。
いつまで飲み続けなきゃいけないのか、俺も知りたいw
0456優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:24:17.44ID:R6WwyyyS
同じ量食っててウンコ多くなってるとしたらそれかなりスゴい薬だぞw
汚れを沢山排泄してある意味身体にいいんじゃないか?w
0457優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:41:08.97ID:mYJMHBro
>>456
スリムドカンとかいうのあったなw
製造元の社長が長者番付で1位になったり。
0458優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:28:25.60ID:GSJGwb3P
>>455
爪伸びるの早くなった!
なんでだろう?
この薬しか考えられない!
0459優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:04:27.98ID:cNUYXors
ちょっと落ち込んだりするんだけど薬は増やしてもらうべき?今25ミリ飲んでます
環境は変えれないから自分を変えるしかないんだけど難しいなぁ
0460優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:54:35.85ID:LOZs/W2F
>>459
あなたの環境、病状回復への取組具合がわからないから、安易にこうしろ、ああしろとは言えない。
0461優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:40:47.25ID:7TeHhCBh
薬増やすかどうかは医者に相談するとして
増やすのに抵抗あるなら自律訓練法を試してみるとか毎日今日できたこと3つ手帳や日記に書いて
ポジティブ思考に持っていく方法を試してみるとかいろいろやれることはあるよ

自分1人でも可能だけどそういうのも医者に相談するとカウンセラーいる病院なら空きがあれば通ってみるとか
ただ中々空きがないし大抵平日の朝早くしか空きがなかったりするんだけどね…
0462優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:44:53.75ID:7TeHhCBh
長くなったから2つに分けるけど自分も12月は落ち込むな
クリスマスのCMとか楽しげで世間は浮かれ気分なのが自分とギャップありすぎて落ち込むし
毎年のことだけど1年を無駄に過ごした自分にもブルーになる
年始は親戚が集まるからこれまた辛い
0463優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:16:11.94ID:roNDkBlk
>>436
月経前症候群で処方されて
一週間前から飲みはじめた
薬に依存したくないけど頼るしかない
飲み続けるの怖い
0464優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:46:50.71ID:ddLqkRep
確かにこの薬飲みはじめてからおならが臭い
前はフルティーな感じだった
0466優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 06:02:06.82ID:CCTuG6oO
ち◯この反応が鈍くなった割には効果がよく分からなかった
0467優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:16:12.20ID:UrMDmHwM
この前の通院で75から100になってしまった。

初期の25、それから50から75に上がったときは副作用がきつかったな
だからなかなか100を飲む勇気がなくて75で止めてる
あと、今さらなんだがSSRIの長期服用ってヤバいかな?
ベンゾ系も毎日服用してるし…
一生薬付けなのかな?みんなはどうよ?
0468優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:04:30.91ID:Asxptbfp
ゾロフト50 mg
メイラックス1mg
かれこれ7年飲んでるけど辞められる気がしない…
0469優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:28:36.47ID:LlSyEzrn
>>468
まじかー
俺も飲んでるの似てる
ゾロフト25
メイラックス1
ソラナックス1.2〜1.6程

症状は何?
自分は不安障害から始まった自律神経失調症
0472優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:32:28.50ID:nWkif+22
オナニーとかセックスの頻度によるだろ
1週間〜10日に1回とかなら普通にイケた
毎日してたらまあなかなかイケない
まあおっさんだからもうこんなもんなのかもしれんが
0473優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:11:52.40ID:JNYldNHb
飲み始めて1週間、副作用一通り出てきた
胃痛と眠気はキツイね
おとといあたりから寝汗をかくようになった
のどが渇くのも副作用?
0474優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:29:43.64ID:CCTuG6oO
吐き気胃痛はさほどじゃなかったけどちんこの元気がないのと変な夢みるのがなんか嫌だったな
0476優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 05:05:42.81ID:5PMXC+rX
SSRIで一番効果あるのってどれかな?
レクサプロ?
0478優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:09:49.27ID:5PMXC+rX
>>477
調べてみたけど、なんか副作用だけ強いってイメージ
効果出るまで何日くらいかかった?
あと、ssriってちゃんと効いてる!って感覚になるの?
0479優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:12:54.36ID:lM8PU/Os
抗不安薬ほど顕著じゃないからわかりづらいかもね
期間で比べてみると効いてたんだなとか思うけども
ゾロフトだと
パキシルは良く効く、有名、副作用強めな印象
0480優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:03:27.25ID:5PMXC+rX
>>479
そっか、抗うつ薬は期間いるしね
ゾロフトよりもパキシルの方が強い感じ?
0483優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:41:09.58ID:5PMXC+rX
>>481
レクサプロの方が評価されてるやんけ!
パキシルボロボロやんけ!
でも効果は弱くても、インパクトがあったりして
レクサとゾロフトが無難って感じかな?
0485優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:08:47.87ID:puuImu1q
オナニーは毎日散開してたのに今や一回できたらいい方
0486優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:09:11.53ID:pZGmr0hA
やり過ぎ
問題なくてもタネ切れするわw
亜鉛放出しまくってるから健康気をつけて
0487優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:08:44.86ID:Zh6Qhmw5
神経過敏になってるのか外歩いてるとピリピリというかビリビリするわ
やっぱ寒くなってきたからかな
0488優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:12:05.57ID:qiw9m/UN
体調は良くなっても性欲はあんまり、というかほとんどないままだなー
0489優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 05:50:27.74ID:jzr4IPLn
75服用
薬のせいか年のせいか、オナニの回数は減った
1週間〜10日に1回くらい。
でもその分溜まってるから量とか気持ち良さとかヤバイわ。
0491優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:11:02.20ID:HLPbV8cJ
セロトニン量が増えて満足度が上がり性欲も治まったのでは?それが普通なんじゃない
0492優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:34:08.86ID:XuSCXq+0
俺も鬱になる前は着エロだのAVだのしょっちゅうDVD買ってたけど、さっぱり買わなくなったな。
まあそのぶん、他の趣味に金回せるようになったからむしろいいけどさw
0493優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:14:17.96ID:E+6y3NpT
>>490
ジェイゾロフト飲んでいて、ある時点で性欲異常が起きて、毎日オナニしてた
時があったけど、一ヶ月くらいで収まった。あれで俺の発情期は済んだ。w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況