>>186
あまり営業職はオススメしないけど…
商材で避けた方がいいものは、サービス系で内容が常に変化して複雑になるもの、
食品のような鮮度・品質管理で人命に直接関わりやすいもの、
あとは商品知識がそれなりに必要なブラックボックス化できてない製品
スケジュール管理はどの営業でも必須だからシンプルな商品を選んだ方がいい
うちは代々ADHDの家系で、その中でおじさんが営業だったよ
明るくて話上手で人懐こくて、ドンドン仕事を取ってくるので対外的には超やり手の営業マンで通ってた
でも細かい話を詰めずに大量に受注してくるので、それを社内の人間みんなでフォローしながら回すのに滅茶苦茶苦労してた
新規開拓はすごかったけど、既存客からは不満の嵐だったな
その人の息子さんも営業で入社してきたけど、社交性は無くて凡ミスも連発、職場の端っこの方で少額の客先だけ任されてた。。