X



精神安定剤、抗うつ剤を飲んでる人のスレ ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:16:55.46ID:WP/Jl6Vn
精神安定剤、抗うつ剤を飲んでる人のスレです。
真面目なスレなので荒らしはスルーでお願いします。
悩んでいるなら恋愛話し、もオーケーとします。
※前スレ
精神安定剤、抗うつ剤を飲んでる人のスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490874071/
0629優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:42:07.43ID:Nsp+fpvf
あー、抗うつ剤は便秘になるよね。
便秘知らずの自分も便秘になるときあるもんね。

まぁ、緊張したり、会社行く前は、お腹が痛くなるけどね
0630優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:18:51.82ID:4EQX7jj5
もしかして、ここの皆さんはうつや不眠で抗不安薬飲んでる人が多いのかな?
自分のような緊張緩和で飲んでる人は少なそう。
0631優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 16:21:11.27ID:hzRNr3bc
俺は鬱&不眠
それとあくまでも疑いではあるが過敏性腸症候群
0634優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:25:18.78ID:IZw3VBwF
>>630
抗うつ剤のスレでもあるから安定剤と一緒に飲んでるうつ病患者も多いと思う。
0635優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:44:27.51ID:Bz2sE3kJ
むしろ、鬱の人が多いと思うよ。
うつ状態かな

ニュースでも今年結構取り上げられたね。
過労死
鬱が原因の
0636優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:50:01.28ID:dvqQCMzu
不眠症だけど、診断は聞いたことが無い
とりあえず安定剤は切れると脳が痺れるので自己判断で飲まないようにしてる
0637優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 07:53:00.52ID:nn2/z5Q7
LINEグルチャ”メンヘライン”
デパスやマイスリー飲んでるメンバー20人がまったりぐるちゃしてます
興味ある方お気軽にこちら↓メッセージを
http://line.me/ti/p/kBC35pcuV_
0638優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:39:56.66ID:NHs4XMUh
>>589
俺は逆。暑がりになった。
仕事(工場)で半袖着てるの俺だけ。
0639優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:43:08.92ID:7YY22spg
>>638
そうなんだ
寒いの苦手だから少しうらやましい
でも夏場は大変かな。
0640優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:22:08.21ID:AhG0CHiZ
最近のニュースで視たが、麻薬1gが6千円だとよ。
mgに換算したら俺らが飲んでる抗不安薬や安定剤より安いね。
まぁ、麻薬1mgがどれほどの効果なのかは知らんけど
0641優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:18:47.47ID:PhkqZwPZ
>>640
それ常識だから
0642優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:58:15.15ID:aMc77uPP
>>621
そういう気持ちわかるよ(´・ω・`)
頓服に余裕があると気持ち楽になるから多めにもらっとくと良い
俺は家族と一緒に住んでて犬もいるしみんな優しいんだけど寂しくて他人と喋りたくて地域活動センターに通い始めたら凄く気が紛れた
30分だけでも行くと気が楽になるから余裕が出来たから通ってみたらどう?
0643優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:10:47.62ID:1zFvgmoB
もう50になるけど今になって鬱だの不安だのって訳じゃなく、子どもの頃からずっと人が怖いし疲れ易くて生きてるの辛かったんだよね
心療内科も6、7年通って対人関係でもう無理消えたい死にたいってゴネてやっと抗うつ剤出た
今まで何だったの?って位、薬効いた
今この年で意味有るのか、でも辛いまま生きてるの疲れるからこれでいいか
0644優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:55:42.67ID:1w3whg5V
今日は久しぶりにラーメン食べてきたよ。
無鉄砲。
久しぶりの外食はいいもんだな。
うまかった。
0645優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:27:34.39ID:K3ohHsvP
>>643
抗うつ薬出る前は安定剤は出てたの?
医師を変えるべきだったね。
抗うつ薬なしでその年までいられたなら重度ではないだろうけど仕事も私生活も良くなるんだから意味はあるだろ。
0647優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 02:10:05.32ID:jZjOF6cU
NPO法人なんてん
京都市西部障害者
地域生活支援センター西京
住所:京都市西京区上桂宮ノ後町39
電話:075-392-1051

姫野真那 主任

人の家来て、家の中の食材についてあれこれと詮索したり、言葉の端をつき口答えばかり
して態度悪いねん。利用するヘルパー制度のモニタリングなどする気もなく、
人の家に来てぐちゃぐちゃと不満ばかり言って偉そうに税金から巻き上げる。
目つきも悪いし、何の役にも立たず、偉そうに態度悪すぎやねん。
そんな奴に関わりたくない。
0649優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 06:47:16.69ID:bvOBLv8F
子供の頃からな人、本当に凄いと思います。
薬で少しでも楽になってください。
0650優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:26:35.58ID:dZz85kq+
いや…もう一生治らないし
薬も効いてるのか、効いてないのか…

自分は分析すると、子供の頃、親が怖かったんだよね。
だから怒られないように、怒られないように、親の顔色ばかり気にしてた。

だから、あんまり怒られないようになった。
結果どうなったかと言うと、打たれ弱い、いつもビクビクしている小動物みたいな存在になったよ。

ちょっと注意されただけで、もうこの世の終わりみたいな感じになるよ…
凄く凹む。
生きていくのがとても辛いよ…

もうこの性格は一生治らない
いくら薬を飲んでもね…
0651優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:32:25.86ID:C+KKRLYD
>>643
薬が効いて良かったですね。
私なら一生飲みますね、生きづらいのがずっと続くよりは
0653優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:11:19.34ID:EHQ9gYAZ
>>641
そうなのか。
じゃあもし麻薬1mgのほうが、デパス1mgより何らかの効果あるなら
ある程度カネ払って医者通って薬もらってる俺は複雑な衝動に駆られそうだぜ!
0654優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:22:06.21ID:zT2MywwK
皆自分を好きになるんた!それこそが精神疾患回復の近道だ(自分にも言い聞かせてますw)
0656優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:02:48.85ID:dZz85kq+
>>654
うん、そうだね。
自分を好きになるところからだね。
自分大嫌いだもんね

鬱にならない人って、自分大好きだもんね。
0657優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:17:28.32ID:tvmORZYF
好きな自分、理想の自分になれないって感じだなあ
0659優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:52:42.42ID:9wZF/vi4
>>654
鬱の自分を好きになる→鬱も人生ゲームの1つのイベントだ。
 
長い人生、鬱から得られるものもある。
     ↓
鬱を経験すると人間強くなる。
     ↓
だが壮年の俺には先が短い。
寛解してもヨボヨボのジイさんだ。
0660優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:51:49.19ID:Syh554F1
80代の母が父の死でうつ状態
ドグマは手の震えが出て中止レキソタンはたった1gでろれつが回らなくふらつきありで夜のみ1g
死別うつの悲しみ寂しさ孤独感は抗うつ剤飲んで効きますか?
それと一人暮らしなので副作用が心配です
0662優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:39:52.11ID:HGhP36Sv
>>660
喪失感と寂しさから鬱になってるんだろうから、なるべく一人にしておかない方がいい気がする。
抗うつ剤も色んな副作用出るし、誰かそばにいてあげた方がいいと思う。
色んな事情があるかもしれないけど。
0664優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:20:39.88ID:dA43s/Ma
>>645
>>646
>>648
>>651
643です皆さん有り難うございます
安定剤は通院当初から飲んでいました
あまりにも抗うつ剤で楽になって、今迄の人生残念過ぎと思ってしまいます
せっかく良くなってきたので、前向きに生きて行こうと思います。
0665優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 02:32:19.44ID:3DJOUri6
うらやましいよ…
自分なんか現状維持が精一杯
現状維持も難しいよ…
0666優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 07:31:55.19ID:Gqg5dmZ6
>>661
>>662
>>663
ありがとうございます

1週間に1回2回動悸とかなく急に全身が動けないくらいたまらないしんどさが襲ってくる
2時間でおさまる・・・そうです
内科的には異常なし
心療内科ではうつの症状と言われました
うつでこのような症状もあるのでしょうか
0667優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 07:36:10.00ID:/liFgXkQ
自分は医者じゃないから、なんとも言えないけど、自律神経や脳内の神経伝達物質って、いろいろな事を起こすからね。
否定は出来ないよ。
0669優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:01:09.84ID:PDgiIlJM
俺は中途覚醒で困っていたが、酒を週1にしたのと、睡眠薬ロゼレムのおかげで
眠れるようになり、気分も安定してきた。
みなさんのおかげだ
0671優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:30:32.07ID:nVH56lbm
>>666
あります。
過労 、緊張継続→鬱からの症状
0672優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:32:53.62ID:PDgiIlJM
自律神経を良くするため、「養命酒」を試してみたいんだが、どう思う?
0673優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:49:40.64ID:P5/AGaRn
>>666
あるよ。怠さで動けなくなるのは鬱の典型的な症状だよ。
自分もそうだった。
抗うつ剤は合うものが見つかるまでが結構大変。
希死念慮が出始めたら衝動的に自殺してしまうこともあるから、
出来れば誰か一緒にいてあげた方がいいし、病院も同行してあげた方がいいのでは。
0674優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:05:26.40ID:XNI+ATir
>>672
えー、養命酒?
試してみたいなら試す価値はあるかもだけどね。

なんかさ、色々試したくなるよね。
0675優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:00:08.78ID:orBcFU25
デプロメール200mg
レスリン200mg
コントミン200mg
ロヒプノール2mg
これで一時期は良くなっていたんだけど
冬になって悪化した
0677優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:13:20.39ID:orBcFU25
あれ、なんか間違えたかな
デプロメールのジェネリックを50mgを4錠飲んでる
昔は300mgまでOKだったけど
ちなみに札幌
0679優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:39:17.81ID:/liFgXkQ
あれ、
酔っぱらってるから、わからないや
200mg?
0680優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:41:18.96ID:/liFgXkQ
札幌か…
自治体によってデプロメールは飲める量が違うからな

自分のところも、150mgまでだよ
0683優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:53:19.61ID:bzwaafvm
最近、めっちゃ寝付きいい。
マイスリーとアモバン。
俺にバッチリ合ってる。
0686優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 07:03:56.54ID:DgRWG25Z
そりゃ酒と薬飲んでラリってりゃ、いろんな薬が販売禁止になりますわ
処方通りに飲んでてもアホのせいでおじゃん
やりたいもん勝ちよ
0687優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 08:54:09.72ID:Nei1ETx+
暇だから薬飲んで寝よう。
ハルシオン飲んだ。
寝れるかな。
0688優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:13:40.47ID:LezakQFe
ずっと鬱ってて何もする気が起きなかったけど、
最近、自作の元気ドリンコ飲んでる。

https://fuminners.jp/newsranking/9366/
セロトニンが不足すると、ネガティブな思考になったり、内臓の働きや代謝が下がったりするため、心身の安定のためには不足しないように分泌させることが重要です。

らしいから、熱湯にお醤油ちょこっととS&Bの七味とうがらし
を入れて飲んでるよ。
なんか元気になれるよ。
0689優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:52:42.00ID:0OHYgMe6
養命酒と睡眠薬なら健康にいいんじゃないの?
0690優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:21:39.84ID:cq/Sv7dC
セロトニン症候群になったことのある人っている?
ぐぐっても、経験した人の話ってあんまり出てこないんだよな。
昔パキシル飲んだら数時間後に、セロトニン症候群のような症状で大変な思いをしてから抗うつ剤の類はもう飲まない!って決めて、重度の鬱でもないからずっと安定剤で凌げてたけど
今回仕事に行けなくなってしまって、医者にトレドミン飲んでみてって言われて処方されたけどなんだか怖くて飲めない。
パキシルのときは、自分もセロトニン症候群なんて言葉知らなかったし医者に「そんな副作用は聞いたことない」と言われた。
0692優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:37:29.27ID:TZGqXSnJ
>>690
飲みすぎたりとか、何らかの状況が重なったりとかしたんじゃない?
ちなみに、セロトニン症候群にはシプロヘプタジンが効く。
不安なら持っておいた方がいいね
0693優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:17:02.53ID:bDWu+/MY
セロトニン過多、プラス、珈琲で仕事中に
死ぬかと思う程のパニック起こしたことある。
 
あのときはレクサプロ20、アモキサン150飲んでた。
0694優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:52:38.76ID:Hh6YAV0F
いま色々7種類飲んでるけどいっこうによくならない
パキシル前に飲んですさまじい副作用でたけど
荒療治で飲んだほうがよくなるのかな?
0695優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:53:12.83ID:0OHYgMe6
正月の集まりも、親戚ができると結構、気苦労が多い。
こういうときに話し上手で話題がいっぱいあるといいのになあと思う
まあ年に1、2回しか会わないのだけどね
0696優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:02:07.13ID:QOE3a94t
あと一時間で新年だ!
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:02:50.81ID:PrrQ3gtG
あけましておめでとう!
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:09:09.05ID:JIdIumff
NPO法人なんてん
京都市西部障害者
地域生活支援センター西京
住所:京都市西京区上桂宮ノ後町39
電話:075-392-1051

姫野真那 主任

人の家来て、家の中の食材についてあれこれと詮索したり、言葉の端をつき口答えばかり
して態度悪いねん。利用するヘルパー制度のモニタリングなどする気もなく、
人の家に来てぐちゃぐちゃと不満ばかり言って偉そうに税金から巻き上げる。
目つきも悪いし、何の役にも立たず、偉そうに態度悪すぎやねん。
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:14:51.35ID:JIdIumff
NPO法人なんてん
京都市西部障害者
地域生活支援センター西京
住所:京都市西京区上桂宮ノ後町39
電話:075-392-1051

姫野真那 主任

人の家来て、家の中の食材についてあれこれと詮索したり、言葉の端をつき口答えばかり
して態度悪いねん。利用するヘルパー制度のモニタリングなどする気もなく、
人の家に来てぐちゃぐちゃと不満ばかり言って偉そうに税金から巻き上げる。
目つきも悪いし、何の役にも立たず、偉そうに態度悪すぎやねん。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:02:34.44ID:vi75bNDB
あけましておめでとう。
マイスリーとアモバン飲んで寝る。
明日は初詣だ。
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 14:02:26.93ID:qSqBSoP7
大体は朝方が辛くて夕方になると改善するんだよね。
でも生活リズムを考えると日没以降は刺激を避けた方がいいから
結局外出せずに一日が終わってしまったりする。
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:45:38.91ID:XzmYhsGb
新年あけおめ
今年は去年より良い年にしたいものだ
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:59:51.43ID:B1pRNo9H
あけおめー。
今日も欠かさずにドグマチール飲んだ。
後は寝るときに、プロチゾラム2錠飲んでるぐっすり眠るー
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:11:10.68ID:2pXPItIx
薬タイムの時だけが幸せ。
生き地獄から寝ていられるから、
0709優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 03:03:32.28ID:q+PDktFN
サインバルタ60飲んでる。躁鬱の鬱が酷いから処方してもらった。前向きにもなれた気がするし意欲も多少出た気がする。
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 06:39:46.31ID:TZnAlxjj
精神薬とカレーパンが相性が良いって本当なの
密かに語り継がれる都市伝説か
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 06:40:23.83ID:hzCvyQoT
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた   

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:05:58.05ID:oZE70jdl
明明後日に死ぬことに決めたが
死にたくなるのはエビリファイ1ヶ月近く飲んでないせい?
0713 ↑ 
垢版 |
2018/01/02(火) 10:25:22.09ID:KXrbtEUr
>>712
早く飲め!##
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:44:41.88ID:SbJvrxlf
>>712
先ずはお薬飲んで美味いもんでも食って寝ろ
それから改めて考えろ
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:09:55.49ID:OymCS6q+
ドグマチール
セディール飲んだ
余り改善しないわ
もう死ぬしかないのかな?
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:50:51.15ID:0ISkYOyh
保育園の頃から朝起きれない疲れ易いとにかく人が怖いでビクビクしてていじめられるし、学校も行けなきゃ親に張り倒され引きずって連れて行かれ、根性無し性格が弱い言われ続け
大人になって余りに生きづらく自分で精神科にかかって鬱でかれこれ30年薬飲みつつ生きてるよ
仕事も何年か続いたり、何日で辞めて
突然心が折れるのは治らないなあ
でも薬なかったらもっとクズだったと思うとこの程度でも生きていられてありがたいのかな
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:45:33.65ID:l6drFP8Y
>>712
何で飲んでないんだ?
0720優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:28:11.27ID:SbJvrxlf
>>715
SSRI、SNRI、三環系があるぞ
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:42:01.32ID:ip18KCJU
>>718
興味本意で聞くかもしれないが、
30年も飲み続けてるってことは
30年も通院してるの?主治医とどんな話しするんだ・・・?
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:26:37.97ID:ic0seYxc
みんな、悪いことはしたらあかん!
愚かなことはしたらあかん!
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:31:59.15ID:6E+Kmxvq
インフルエンサー
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:22:58.15ID:l6drFP8Y
体力が持たないのが辛い
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:20:59.10ID:dlRf2xRc
疲れたな
生まれてこなきゃよかった
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:15:40.39ID:7osnuHhc
うつだから余計疲れるのかな。
とにかくすぐに疲れてしまう。
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 06:56:00.90ID:WBck4uYG
ほまえらほひゃよう。
今ふと思ったんだが、夢見てる間ってのは、
統合失調症状態なのかなぁ・・・?
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 08:30:12.19ID:sqMrNI+D
明日から仕事じゃねえかよ。頭働くんかい
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:35:08.06ID:b3jhd14+
生きるのが辛い
自分なんて嫌われすぎだから生きてる価値がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況