>>61 >>62 だけど、照会文書が来た場合は、慎重に書いた方がいい。
むろん本人記載などもってのほかで、主治医・家族そのほか支援機関の方や社労士に依頼を。
私の場合旧の県独自様式(記載できる項目はすべて書けというトンデモ文書)だったけど、
2回無視して出さなかったら等級落ちした。(フルタイム労働が建前上の理由だった)
新ガイドラインになってからは出さなくても、すでに出された診断書で判断云々とあるけど、
まず落とされるものと思われ。(社会保険審査会に本人の瑕疵(責任あるミス)と言われた)