X



ハイプロンver2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:44:25.11ID:iYClHgKj
いつの間にか落ちていたので立ててもらいました
少数だと思いますが必要な人もおられると思っています
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:44:37.19ID:pdRlHOa+
明らかに新パッケージ効果弱くなってるね。まあ眠れてるから良いけど。
0896優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 06:49:21.75ID:onTiFaf7
1シート一気に飲むとかは何目的なのかな?
耐性つきすぎ?それともトリップして楽しむみたいなかんじかな
自分的には抗不安剤として1日1錠×3を分けて飲むのが合ってる
眠気で過ぎちゃった時なんかはカフェイン錠200mg併用で対処しているよ
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:15:53.58ID:onTiFaf7
朝風呂前に今日は2錠飲んじゃった。
不安感とかほぼ皆無でとてもリラックスした状態なんだけど作業効率は落ちそう
髪乾かすのもは磨くのも着替えるのもちょっとモヤ〜となる
カフェイン飲むしか無いなあ
いまから外環自動車道いって運転するけど大変だ泡
0898優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:57:46.59ID:5ciGNl9G
運転はやめて
物の見え方も判断力もやばいことになってるから…
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:22:09.46ID:bUVbvqnm
旧パケは前向きな気持ちになれたから抗不安薬として使ってた
新パケは眠くなる時と前向きな気持ちになれる時どっちもあって使い方が難しい
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:07:27.62ID:VeA02vKR
>>897
運転はほんまあかん
0901優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 03:25:44.00ID:t+Y3H3L2
1度にワンシートはないけど
1日ワンシートぐらい飲んでたら
残りの薬なくなって急に辞めたもんだから
離脱症状で死ぬほど苦しい思いしたわ
それ以来飲むの怖い
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:39:35.98ID:WmCY6oXW
運転して一人で焼き肉屋行ってSNSに上げてたことあったは
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:07:20.91ID:dIQ9L0VA
ハイプロン新パケ飲んでみたけど前のと変わらん、むしろこっちのがふらつき強くかんじるんだが
0907優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 10:07:56.29ID:mDYu4ux8
>>897
マジで危ないからやめろ
特に夜は街の光やら車の光で幻覚みるから....
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:26:25.96ID:UiComq3i
普段引っ込み思案で口数少ないのに、饒舌になるし普段送らないようなLINEしてるのを後で見て後悔する…。
いわゆる脱抑制というやつかなぁ
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:29:38.73ID:miC55fvB
>>908
なぜ後悔なんや?大きな一歩やないか
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:05:54.48ID:FL+lAZal
俺のハイプロン離脱症状

痰が出まくる
喘息の様に呼吸が苦しくてなる
脳をタコ糸で強く縛られたような強い圧迫感を頭に感じる
冷や汗が止まらなくなる
呼吸の苦さ、頭の圧迫感が強烈すぎて1日何も出来ない
あまりにに苦しいのでじっとしている事すら出来ず、
家の中をウロウロしたり意味もなく家から出て庭を散歩してなんとか身を紛らわす
ベッドの上でも横になると苦しいので胡座のまままぼーっとテレビを見て時が流れのを耐える
これがまる2日1食も取らず一睡も出来ずに続く(あまりに苦しくて眠気や食欲すら来来ない)
3日目からようやく回復の兆しが訪れる
これが1ヶ月続くと言われたら確実に自殺するぐらいの地獄
0911優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:53:16.17ID:9oJ2J5iO
どれだけ飲んだらそんな症状になるの
ここの人たちは1日に1シートとか極端な人たまに見るけど
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 06:07:54.95ID:9pVNn0xe
抗不安効果はどんなもの?
レキソタンMax飲んでるし、デパスは
主治医が頓服として少ししか出してくれないから
これに期待してるんだけど…(´・д・`)
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:36:06.71ID:nwu8Mt4g
>>911
ですね、気になります。
効果は個人差もあるけど、量によっても大きく変化するから、服用後の状況と共に量も教えてほしいです


自分は、事務など地味な作業してると正体不明の悩み不安や焦りが起きて集中力がどんどん下がる
やがて作業の手はとまって脳内でストレス物質がドバドバ出てるような感じになって上半身起こすのもだるくなる
そんな時1錠飲むと、15、20分たつと前向きさや明るさが出てきて普通に仕事でき、それが4,5時間継続する
デパス飲んでた時はフワ〜間はハイプロンよりかなり高かったし、睡魔尋常じゃなく、仕事中飲むのは弊害が多かった。
なので自分としてはデパスからこの薬に切り替えて良かった。

睡眠薬としては使用せず、1日1〜3錠を毎日ここぞという時に飲む。
睡魔は出ないけれど、多少視界に影響はあるね。モニタの文字が左右に動いてたり
でも作業に支障でるほどの影響ではないので大丈夫。
健忘も一度もない。一回1錠だというのが大きいのかもしれないです
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:22:09.86ID:p3yVkYs6
酒とワイプロン飲んで爆睡していたら
次の日でしたチキショー
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:52:17.12ID:/6hjMZt+
やべーなこの薬
初めてマイスリー飲んだときとそっくりだ
マイスリーの耐性抜けるまでお世話になりそう
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:52:43.34ID:wLxOV2hN
やっぱマイスリーが最強やな・・

初めて3錠飲んだけど、そこそこフラフラするのと、
若干不安感が減ったかな?って程度しか感じない。

これに多幸感が加わるマイスリーこそ最強
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:07:23.38ID:/6hjMZt+
個人的にZ薬の効き目はマイスリー>ソナタ>アモバン>ルネスタ
0922優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:33:12.48ID:cew+iQMD
たいせいつきすぎた
1回5定飲んでも全く効果ねえ
0924優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:50:13.90ID:cew+iQMD
離脱ですごく痰が出て呼吸困難レベルで苦しくなるんだが
離脱症状ではこういうのよくあるの?
0925優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:41:16.59ID:Ciz9uACe
前まで1日最大4錠まで服用してたけど減薬しようと思って
セントジョーンズワート服用してみたら、すんなり一日1錠に戻せたよ
呼吸困難は内科医に相談した方が絶対良いと思う。
0926優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:17:24.36ID:w7GVhgx3
これ飲んでからパソコン使ってると、モニターのなにもない白や薄いグレーのスペースに幻覚というか変な映像が薄く見える
効いてる時に、たとえばここのスレ開いて画面サイズ大きくして右の方の余白じーっと見てごらん
今レスの文章書いてるけど、この部分はホワイトだから特に見えてうけるw
0927優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:57:32.34ID:Sr2iNGMb
効果強すぎて怖くなって封印した
こんなもん毎日飲んでたら廃人になる
0929優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:01:57.50ID:LgyFUkcf
切れたらすぐ飲みたくなるし離脱症状強すぎないかこれ
0930優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:53:21.35ID:npHXC35X
どうしても寝たい時に2錠だけ飲むけど夜中打ってたLINEとか見るとゾッとする
長い時間かけて打ち直して打ち直して支離滅裂な文章だったり
確かに脳細胞やられてそうだし続けては飲みたくないね
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 03:08:46.00ID:A6t28A7j
デパスやマイスリーのように気分転換用に使うつもりだったけど、
ハイプロンは度を越してる。
抗不安作用強すぎで、その反動、離脱症状で激鬱になり、薬切れたら即服用したくなり、依存してしまう。
大げさかもしれんが、人生壊れるよ。
0932優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:11:29.46ID:eYmhJ9br
わかる もうやめられん
0934優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:20:10.54ID:LgyFUkcf
デパスよりよっぽどやべえよこれ
デパス規制されてこれが規制されない意味が分からん
まだマイナーだけどそのうちtwitterとかで火がついたら危険ドラッグみたいに一気に若者に広まってもおかしくない
0935優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:00:18.88ID:A6t28A7j
業者とかじゃなくて、真面目に
一時的にでも逃避したい気持ちは分かるけど、
ハイプロンは洒落にならんって
0936優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:55:28.98ID:GQ7hxOkn
前に6錠とか飲んじゃって、大変なことになったからしばらく控えてたんだけど
今日1錠のんだ
1錠でも結構体の感覚おかしくなるな

旧パケです
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:45:25.75ID:Qu58SJf8
そうやって規制に追い込むな
真面目に使ってる奴もいるんだから
昼間なんかに飲まないし寝る直前に1錠飲んですぐ寝てる(正直1錠では寝付けないけど)
0939優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:46:20.01ID:CJg2kSzb
飲まないと社交的になれない
書き込むレスも増える
0940優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:56:44.78ID:CJg2kSzb
危険な薬なのは分かってる
でも毎日の発狂しそうな不安と憂鬱が
ここれを飲むことでやっと健全な精神に保たれる
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:48:08.11ID:u8l9hPRC
この薬ってデパスと違って医者では処方されないんだよね?
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:19:07.20ID:fyUx1B8k
これ半分危険ドラッグだろ
0945優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:43:38.20ID:ToK0QBPZ
この薬いわゆる元気の前借りじゃないのか
旧パケ2新パケ2消費したけど躁鬱みたいになって日常生活送れないから
もう辞めるわ
デパスの代わりになるという書き込みみたのが始まりだったが
デパスよりよっぽど危ない薬だろ
デパス規制したアホはマジで死ね
0946優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:49:25.52ID:Jkrs/FWj
>>940
平穏モードの時に仕事なり人間関係を良くする努力や自己啓発書()読んで自分を高めて、
この先、生きやすい環境作りができたら自然と薬やめれんちゃうか
もし離脱症状でても自分も環境も向上してれば、耐えられるかもしんない
0947優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 23:47:56.89ID:fyUx1B8k
半分優しさは草
0948優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 08:41:11.59ID:i/ejoHmb
ツイッター見てるとけっこうハイになる人やラリったっり多幸感あるとか色々言われてるけど
ハイプロンの何がそんなにジャンキーを呼び寄せるのか解らない
0949優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:09:36.51ID:lCA48aMU
個人差あるんだろうが
自分の場合効き目が凄い分離脱症状も半端なくて
怖いからもう飲むの辞める
デパスみたいにまったり使える薬がほしい
0950優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:40:23.94ID:zoZd4aqz
デパスは安全性含め最高だったなあ……。いいやつから規制されていく
0952優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 11:08:02.96ID:i/ejoHmb
ハイプロンはデパスの代用にはならないよ
睡眠薬と胃腸薬を同じように使うのは危険
0954優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 03:52:38.62ID:w+cmL9VG
ハイプロンって精神依存強いんだな、昼服用してる人は特に
ベンゾの身体離脱に比べたら楽そうだけど
0955優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 10:52:56.05ID:IzM2R4wx
ハイプロン一番はやく届くのどこ?
オオサカ堂?
JISA2週間かかるんだが
0956優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:48:58.92ID:BXnTm5yd
ハイプロンは1錠で効果十分だな
2錠飲むと強すぎる
2錠飲んでビールを飲んだときだったかな?ベットから立ち上がったら転んで腕を擦りむいてしまった
また別の日には朝起きたら、自分の腕の毛をカミソリで剃った跡が。ほとんど記憶がない。

俺は1錠がちょうど
錠剤だったら、半錠でもいいかも
0957優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:17:26.26ID:BXnTm5yd
ちゃんと守って飲めば問題ない。良い薬だと思う
酒と一緒に飲んだら、風邪薬など何の薬だってやばいもんね
0959優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:41:05.09ID:kPgGP111
いやほんと錠剤にしてほしい。俺は半錠で十分だわ
0962優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 07:17:15.17ID:x+eKkqQz
ツイッターとかで薬名出さないでほしいんだけど
コソコソやろうよ
ツイッターでハイプロンで検索したらつぶやいてるのアニメアイコンの承認欲求強いキモい人たちばかりだった
つぶやかなきゃ死ぬ病気ならせめて睡眠薬とかボカして欲しい
0963優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:40:05.76ID:WohRIYcu
Twitterでわざわざ眠剤名呟くやつとか9割メンヘラだから仕方ない
0964優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:48:15.74ID:FEAcNz4V
>>961
1錠はとてもいいよ
スヤスヤ、朝も目覚めいいし、何も残らない
0965優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:14:00.54ID:FEAcNz4V
でも時々、1カプセルもいらないかもというときがある
だから錠剤タイプのハイプナイトを購入して、半錠にカットして飲もうかと考えている

基本的に自分の症状はたいしたことないということだね
周りに約1名、時々イライラさせる人がいるからぐっすり寝たいというときがある程度なんだ

ハイプロン1カプセルは、ハイプナイトでいう何mgに相当するのかな
それを調べて、量を減らす方向で切り替えようと思っている
0966優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:28:39.89ID:jJiwz9so
俺はハイプナイト3mg半分かハイプロン1錠のどっちかを飲んで寝ている
0967優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:39:22.11ID:GSO7DIgQ
ハイプナイトは次の日の苦さに耐えられなかったから仕方なくハイプロン飲んでる
幻覚や健忘が怖いけど次の日すっきり起きられるところは良いと思う
0968優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:00:58.55ID:FEAcNz4V
>>966
ハイプナイト3mg半分=ハイプロン1錠

大体こんな感じ?
参考になります

>>967
苦いらしいね
苦さなら、自分では耐えられると思っているんだけどw
0969優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:17:55.66ID:YCFmJoap
1日1〜2シート飲まないと効かない……内臓やばそう
0970優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 06:15:03.68ID:EI4Ct6TN
個人的な感覚の問題だけど
ハイプナイトはどうしても苦味のせいで
飲んだからおちつくんだけど寝起きが悪いというか…
苦味が残ってて味覚もちょっと変わるから体調が悪くなる
0972優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:35:04.98ID:XluzpTV5
ジェネリックだけど3mgを半分にして飲んだけど効いてる感じがしなかった
0973優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:52:52.93ID:mjMaTNWI
>>971
そうなのか。試してみるわ
0975優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:36:18.47ID:+SrI23p8
いやー今日は7錠飲んで仕事生き抜いたわ
0976優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:11:07.92ID:w5xpJq/v
ハイプ7個も飲んだら強すぎる多幸感で腰抜けないか?
やばーしだろ
0977優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:31:12.37ID:fwOs1NTy
7錠で仕事は草。耐性すげえな
0979優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:14:49.92ID:VegqvtVe
そんなに飲んでたら周りからは普通じゃないのバレてると思う…
0980優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:21:01.89ID:EmEv8MbP
正社員なんだが、、、
まぁバレてるだろうな でも気にせんでええ
前は一錠でよかったんだけど耐性ついてるね
0981優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:39:48.03ID:4JaE4QCj
7飲んで余裕ってスゴすぎ
一気に7じゃなくて、複数回に分けてるんだよね?
0982優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:42:56.09ID:EmEv8MbP
そらそうだ 分けてるよ
0983優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:42:49.92ID:Fl89AqeI
すいません初めてオオサカでハイプロン購入したんですけど
13日に入金して14日に入金確認メールが来たんですが、発送メールがまだ来ません
HPには3営業日以内にはメール来るって書いてあるんですがまだ待った方がいいですか?
0984優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:33:32.92ID:NlHXJiRs
>>982
一回につき何錠?
オレは向こう二時間を耐え抜くために三錠まで増えた
初めの頃は一錠で三時間くらい持ったんだけどなぁ、、今回盆休みで一週間抜いたからどんだけ耐性落ちてるか今日は二錠でためしてみるわ
0988優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:27:33.21ID:bci/qbKZ
>>984
一回につき2錠だな
0989優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:22:29.47ID:NlHXJiRs
>>984
アカン、ピークの一時間後の感じ方が弱いからもう一錠追加したわ
やっぱし一週間やそこらじゃ耐性抜けないな
0990優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:24:16.64ID:as8P1NyB
この薬、眠剤って分類されんの?違和感ある。睡眠効果よりほかの作用の方が強いと思うんだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況