X



アルコール依存症(疑い含む)旧・スリップ連続飲酒

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:27:45.43ID:ZF9EqFOy
ここは、アルコールに悩まされている人達のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒について悩んでいる人

など、
アルコールで悩んでいる人は誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。

書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。

※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※

前スレ
アルコール依存症(疑い含む)旧・スリップ連続飲酒
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1505180546/
0913優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 05:08:05.91ID:R6h80Vmu
二日でウォッカのハーフボトルが無くなる程度、いや、ワインも飲んだけど。
節酒出来てるうちにまた断酒期間に入ろう。
0914優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:57:33.93ID:8ms42FT1
>>910
1ケースて・・まるで強迫的な飲みかただな
死んじゃうぞ
0915優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:32:40.28ID:o/jw9iBv
>>910
1ケースを1日で飲んだの? 1週間で飲んだの?
0916優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:18:31.84ID:8BBT24iD
50前後にもなって母親に心配してもらって
満足している屑
0917優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:41:13.60ID:OVIEyzTJ
心配してもらえる母親がいる人は幸せだよね
底辺安焼酎8合の朝昼夕飲み(配達あるから夜は飲まなかった)連続飲酒脱出して今日で禁酒1週間だけど身体的離脱は治ったものの、うつっぽさと言うか虚無感が厳しい
寒い時期だから余計に厳しい
瞑想とヨガで紛らわせているけれど虚しい
幼少期に酷い虐待を受けて親戚に引き取られたけれど、実の子と仕方ないけれど差別を受けて
結局18からは1人で43歳まで生きたけど、虐待を受けて身体の見てわかる不遇で人前には出れないから新聞配達で
月9万で独身アパートで暮らしている、酒だけが生きがいだったけど、禁酒続けるか複雑だ。。。
0918優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:43:38.84ID:OVIEyzTJ
本気で悩むのは同じような立場の人は老後どうしているんだろう。。。。
0919優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:59:51.21ID:+D85JK7C
>>917

ヨガは良いと思うよ
軽いうつが治って急に裏山に登りたくなって気分爽快になったことがある
でも飽きちゃって続けるのが難しい

佐保田鶴治氏の簡易体操っていう体が固くてもできるやつ
効果がないようだったら他のに変えてみたら?
綿本彰氏のシンプルヨーガってのがDVD付きで初心者向け解説多くて
コツをつかみやすいと思う
0920優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:07:33.46ID:+D85JK7C
今更治っても高学歴だったのにそれまでのキャリア取り戻せなくて
ろくな仕事無いし・・と思って
酒のんで寝るようになったら元通り
0921優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:15:23.56ID:zL679NM5
先日、酒を捨てた者だけど。
今日、知人の手伝いをしてお礼にビールをもらってしまった。
断るのも悪いし、理由を聞かれるのもめんどうなので受け取った。
また捨てるしかないかと思案中・・・


・月9万円は生活保護より安いんじゃない?大変だね
0922優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:18:17.92ID:8BBT24iD
肝硬変か何かで50前に死ぬのが最良
いまから結婚とか家族作って幸せになる未来なんてありえないし
50過ぎたらさらに孤独感だけ増して辛くなるだけ
0923優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:40:21.28ID:6m3yaX+c
>>917
シラフでトラウマと向き合う
記憶は変えられる脳はだませる
毒親スレアダルトチルドレンスレに似た境遇は沢山いる
酒を飲ませる心理的要因さえ治せれば断酒が卒酒へ
0924優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:08:27.64ID:OVIEyzTJ
>>919
ありがとう気分転換にもなるしいろいろと試してみるよ

>>923
ありがとう若い頃に素面でトラウマと向き合うのが辛くて飲んだのが依存症になるところまですすんだ原因だったけど境遇を乗り越えた人達を見習って断酒に向かうつもり
まだ1週間の禁酒で浅い期間だけど継続したい
0925優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:13:49.53ID:OVIEyzTJ
>>921
月9万は確かに生活保護より安い
隣のニートの人は8、9万だけどアパートなどの住居費は出してもらって、医療費も出してもらえるらしい
俺はドン引きされるかもしれないけれど、せめて自分のことは自分で稼ぎたい
重い病気したり高齢になったらそうは言っていられないだろうけれど
0926優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:23:07.71ID:bWLnqiJu
変な意地を張らずに生保受けた方がいいよ
貧困も病気と同じで心身を蝕むし、重症化すると大変だから
0927優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:21:36.36ID:zL679NM5
質問ですけど
・病院で治療する際は、家族に内緒で治療する事はできるんでしょうか?

・医者に家族の承諾書とか付き添いしろとか言われたりしないんでしょうか?
0928優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:31:21.63ID:zxsE3vwq
>>927
外来治療は都度支払いなので大丈夫
病院は金を取りっぱぐれないのが分かっていればいちいち親族に連絡したりはしません
0929優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:35:04.03ID:NtqCXf7V
>>927
内緒って言ってもまず守ってくれないし、書いたら連絡される@自分経験談
保険証は使わない&偽名偽住所で外来だけならそこそこはいけるけど、
高くつくよ。
家族の何やらは入院が決まった時で、そうなったら内緒もクソもないだろw
0930優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:48:14.54ID:zL679NM5
>>928 >>929
レスありがとうです。

入院ではなく外来治療の場合ですけど。
お二人の話を総合すると内緒にするかどうかは
医者しだいという事みたいですね。
0931917
垢版 |
2017/12/17(日) 22:10:31.26ID:NhXcjfgT
>>926
ありがとう、でももう少し粘って働いてみるよ
身体が厳しくなったらその時は保護を受けるけど、禁酒継続や生活の工夫で少しでも
人として真っ当な生き方をしたい
0932優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:26:19.97ID:3ypM/6Ws
余計なことだとはよくわかってるからスルーで
配達なら宅配のほうが今は何かといいのでは
免許ないなら自転車リヤカーとか車で運ばれて来たのをそこから配達とかもあるみたいで
余計なことだったらほんとにごめん
0933優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:42:36.50ID:TQp1on9X
今日で禁酒5日目
まだ離脱症状とは付き合っていかなきゃならない様子
手も震えるしマンガ読む集中力もない、得られたのは軟便から普通便になったことと頭痛がないことくらい 飲みたい
0934優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:45:22.91ID:0tKGboeS
禁酒して12日たつけど、下痢がなおらない。他に原因がありそうだ。
0935優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:33:34.42ID:OFPGkWBp
下痢と逆だわ
なかなか踏ん張らないと出ない…
コロコロっとしたやつだし、腹重い
0936優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:34:26.55ID:BhO0//Do
>>932
ありがとう、残念ながら幼少期の虐待で人前に出れる外見ではないので新聞配達なんだよ
40代でも町中を歩いた時に気持ち悪がられたり、嘲笑されたりするとやはり精神的に参ってしまう
新聞配達は知人の経営だから私の容姿の理由も知っているし、他の配達の人たちも知っているから
気持ち悪がられたり、冷やかされたりはいないので
でも、本当にありがとう
0937優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:08:36.84ID:z1mRqXEC
下痢って飲みすぎて水分を多く摂取する事と
冷たい物を飲んでお腹を冷やすから下痢するのかな?
0938優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:35:36.65ID:X+6j2D53
なんか人生の損得とか帳尻は誰しも合うなんてテキトーなこと言うけど…
そんなら736にはこれから少しでも幸福になって欲しいな
ただ酔いの偽りの幸福感もカウントされるとすればオレら幸せだったのかも……
でもシラフでもうちっと実感の持てる充実感とか楽しさを味わえるようにしようや
とりあえず断酒で小金は貯まるはずだからなんか楽しめることに使えるべ
0939優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:41:23.33ID:Ey6xzSY3
>>937
日本人はアルコールの耐性が弱く、下痢することが多いと聞いたことがある。
アルコール性の下痢用の薬もあるとか。
ここで下痢言ってる人はこれで、酒辞めると普通になるんだと思うよ。
オレもそうだし。
0940937
垢版 |
2017/12/18(月) 21:07:02.53ID:z1mRqXEC
>>939
そうなんだ。
酒を飲んでる時は下痢していて、水分と冷えが原因だと思っていたよ。
禁酒したらすぐ治った。
禁酒すると下痢する人の方が多いんだ。

だけど下痢の時はおしりが知らないうちに少し汚れていた時もあったな。
肛門がゆるくなったのかと思った。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:40:59.95ID:dJCny6iH
朝二日酔いで起きて、冷たい水をがぶ飲みするのも下痢を引き起こすのかもね
0942優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:07:53.80ID:Ey6xzSY3
>>940
肛門はデリケートだから、
「下痢だからきちんと拭かなきゃ」ってゴシゴシすると、
ジワって感じになる。
男なら、黙ってポンポンくらいで拭くもんだ。
0943優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:12:00.32ID:2BLEI1/L
>>921
飲み続けてるとその間は下痢だな
お腹は痛くないけど
昼飯食ったあと必ず下痢をもよおす
0945優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:55:09.60ID:l1sulcBI
お酒やめてる間は超便秘になった。
内科の薬より薬局の薬のが効いたけどお腹痛くなる。
今朝、喉渇きすぎて起きたのにもう飲みたいよ、どうしよ。
0947優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:36:31.49ID:lQTvtziI
仕事中と起床時はどうしても飲んでしまう
仕事中はストレスで酒に手が伸びやすい
依存症になる前に禁酒成功させたい
0948優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:49:35.11ID:JXDd2GiP
昨夜も飲み始めたら止まらなかった
今日は体は怠く自己嫌悪で虚しいわ
0950優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:31:36.56ID:D+7RNnYp
断酒一年成功してた頃は髪にボリュームがあったのに、
飲酒再開しちゃったら髪にボリュームがなくなってきた……
0951優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:04:47.43ID:4XJyi3up
酒呑んで出来るような仕事にどれほどのストレスがあんだろ
素面でやる気なら簡単なんちゃう
仕事のストレスと思ってるのは単なる離脱症状なのに気付いてないだけなんちゃう
0953優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:17:22.86ID:D+7RNnYp
初めてやってみる。炭酸水3本買った。これで酒の代わりにする
スーパーの帰りに一本飲んだ。旨い。あと寝る前に2本飲む
0954優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:26:09.05ID:QaRozqlf
レモン炭酸この夏はよく飲んだな
飲んじゃえば酒飲みたいも薄れるし
0955953
垢版 |
2017/12/19(火) 18:50:05.64ID:D+7RNnYp
酒買ってきてしまった……二度も買い物行くなんて
0956優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:30:08.02ID:pA5QqkO6
酒が切れると不安感に押し潰されそうになる
常に酒を含んでいる
1時間に半合から1合と一度に飲む量は少ないのに1升が1日で空になるようになった
病院行くべきだろうけれどアルコール依存性だと言われそうで怖い
0958優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:40:11.55ID:kxXMCejU
>>954
俺はレモン炭酸はNGだったわ。
焼酎をレモン炭酸で飲んでいたので、その記憶がよみがえり
飲酒欲求がわいてくるんだ。

ノーマルの炭酸水もそこそこ効果あるけど、飲みすぎてしまう。
飲みすぎても対した問題はないだろけど。
リンゴ酢くわえた方が効果が増すような気がする。

>>953
台所に流したらいいよ
俺も今からもらったビールを流すわ。
0959958
垢版 |
2017/12/19(火) 19:50:38.45ID:kxXMCejU
便所にビールを流してきた。
今度からビールはションベンだから飲めないと思うことにする。
0960優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:01:47.81ID:b4kkplvC
さてさてストロングと第三のビールを飲み始めるとするか
0963優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:26:50.39ID:R55D3TOI
飲みたい飲みたいウキョー
0964優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:46:36.73ID:YvgVsmYJ
酒止めてるからたまに甘いもの食べながら寝落ちするんだけど
これならある程度酔っ払ったら味とかわかんないから砂糖水飲んでてもよかったのかなーと
誰か試してみてチョンマゲ
0965優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:34:39.94ID:vYTxvhcD
土曜日にパックのワイン1.8リットル飲んだんだけど全く酔わなかった
日曜に焼酎飲んだ時も胸焼けしただけで酔わなかった
昨日も今日も酔わない
どっかぶっ壊れたんだろうか…
0968優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:54:30.71ID:urYJRgjF
酒あり 呑むべし 吾酔ふべし

我われ飲兵衛の神様 山内容堂公のお言葉
0969優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:20:06.38ID:NuzkgG6L
クソスレでバカに絡まれてムカついたので酒を追加
こっちがどんだけ必至にやってるかも知らねーのに改善だのうっぜーの
メンヘラバカにする健常者がきてるよなここ
もう終わりかね
0971優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:47:23.36ID:NuzkgG6L
>>970
酒に呑まれるレベルの連中は風呂にもロクに入らないからじゃない?
少なくとも自分はそうで、用事がない限り風呂は入んない
病院くらいなら風呂なしで平気
自分は女だから、男にはまた別の作用があるのかなー
でも髪薄くなっても、辛いことを吹っ飛ばせれば酒のがありがたいよね
0972優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 02:11:38.91ID:0QZTPA8O
アルコールは肝臓に負担かけるからな
髪の主成分はタンパク質、要はアミノ酸
肝臓はタンパク質を分解して皮膚や髪の成分であるアミノ酸に変えていく

その働きが弱まるから髪が薄くなるのも当然
アル中のひどいのは皮膚荒れるしな
0973優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:05:09.45ID:uiVg5c5e
薄毛気になるなら毎日クルミ食べると良いですよ。
苦手じゃなかったら牡蠣は髪にとても良いです。
0974優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:35:13.95ID:lXrQVEWf
昔の大工職人は仕事前にワンカップくっと引っ掛けてから仕事に取り掛かったらしい
0976優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:07:42.65ID:HpamLnIS
2週間乗りきったが、唐揚げにはビールっしょ!ってことで…
ひるまっから
0978優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:30:08.14ID:qZxzoIpR
>>976
唐揚げにビール合うんだよね!
気持ちは分かりますが、再度頑張ってください!
0979優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:09:06.00ID:HYEv5/o/
辞めるんじゃなくて適度に付き合えばいいんじゃないのかな
週7じゃなくて週4回とか
5本じゃなくて2本とか
昼からじゃなく夜からとか
0986優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:09:47.04ID:QqvZ8glq
禁酒7日目
午後から飲酒欲求が消えない
食欲もすごいある
ん? 甘い物を今食べてたら少しよくなったか???

>>979
人それぞれ進行度が違うからな。
レアケースで、できる人もいるかもしれないが
ここに書き込みしてる人のほとんどは無理じゃね?
0988優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:23:36.29ID:weZqTENO
ハシゴ酒で散財の連続。
これから正月だってのに。
自己嫌悪だー。
みんな正月はいくらくらい使う?
0989優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:26:49.72ID:Nk1WJQe3
はしご酒はしないけど安いはずの焼きとんとか串揚げ屋で5000円とか使うとなにやってんだおれ…ってなる
0990優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:41:35.13ID:5kaWQscL
三日酒を止めるのは一苦労なのに、三日連続で酒飲むのは一瞬なんだよなー。
0992優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:26:37.47ID:5rTrklp/
今日は仕方ない今日はだいじなひになるかも
こんな人生になった原因をつつく
ひどいことされたはずなのになぜかなみだが出てくる
なにも知らない子供にもどりたい
0993優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 03:50:47.40ID:v/HBZbXJ
>>988
お年玉で三万は消える。
キツキツだからセールとか買わない。
また断酒しよう。
0994優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:55:13.28ID:EatdLvAC
昨晩ワイン1本あけちまった。頭痛い。
ワインはけっこう残るなあ。。
川島なおみ、ワインで逝っちまったもんな。
0995優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:45:27.85ID:P+qqGSGG
今日は飲まない、外に出ないと決めてても
友達に誘われると揺らぐわ

優柔不断だから行く行かないを考えるにも時間かかる
悩んでること自体がストレスで、飲みたくなる
0996優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:46.77ID:LJor+JGL
朝の飲酒欲求がスゴい。仕事と家族なかったらずっと飲んでるやろなぁ(´Д`)
0997優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:29:13.01ID:cxxToytk
ワインでも容量はまちまちだけど、1本で済んで
正気を保てたら凄く羨ましいレベルなんて言えない…
0998優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:27:11.87ID:AssiRvaa
自分メモ
レスタミン5錠は起きてからボーっとするから減らす
酒とレスタミン1錠の併用はもっとボーっとしてめまいして目がかすむから危険
0999優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:59:16.55ID:cxxToytk
今で既にワインを500mlあけて、瓶ビール、ストロングゼロ二本空けたけど
足りなくても死にたい
酒が弱いから、合間に苦しくて吐いてるけど、吐いても飲まないと、飲まない方が苦しくて仕方ない、反面教師にしろ
1000優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:00:31.87ID:cxxToytk
まだ一日の半分だ、吐いてスッキリしてからが楽しいんだ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 7時間 32分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況