X



【まったり】うつ病で一人暮らしの人 集合【雑談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:26:14.72ID:eAhxUYpf
たてた
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:34:06.69ID:Ceq/9km9
ごめんなさい、Wi-Fiのネットワークエラーで書き込めないと思ったら、書き込めていたみたい
0149優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:02:32.32ID:UsEJgQFf
>>148
大丈夫だよ、大事なことは2回言うってことで(^^)
心配かけたくないから深く話さないってすごくわかるし、その反面深く話しても理解されないってのもあるよね
深い話をしても「でもそれはぁ…云々」って健常者的解釈で反論されたりしてね
結局何も話せないよね
よく「家族の理解や協力が必要」って言われてるけど、絵に描いた餅
0150優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:17:01.86ID:Iu33J3zL
>>149
149さんのメッセージが沁みました
ありがとう
うつを経験した人でないと、なかなか理解するのは難しいですよね、ほんと
私も自分が経験していなかったら、と思うと納得です

このスレもそうだし、「あるある」を、わかる人と共有できるだけでもありがたいな
0151優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:36:08.92ID:pRodzbBp
いいおばさん、うらやましいなー。弱い時に一緒にいてくれる人は本物だと思う
うちは色々あって縁切られちゃってさ
親戚で一番仲が良かったからショック引きずってる。
人を信じる基準がわかんなくなった
その時のやりとり、まだ夢で繰り返す時がある。いやんなるw
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 14:53:14.95ID:xrBrAel8
うちもだわ
散々罵倒された挙句に縁切り
こちらが元気な時は頼るだけ頼っといて、病気になったら手の平返してシカト
みんな同じような体験してんだね
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 15:10:38.44ID:xrBrAel8
そうそう、病院で心理テストやったらさ、「人間不信がうつ病を長引かせてる可能性がある」って出たわ
違うよ、うつ病になって周りを見たら人が信じられなくなったんだよ
元気な時は信じてたわ
家族や親族に求めるのはもうムリ
だけど、もう他に探すなんてできないよ、体が動かない
「どうしろって言うんだよ!?」だよ
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:49:21.15ID:p581NJjP
>>155
うつ病になった原因は、脳内のホルモンバランスの崩れによるものです
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:59:04.40ID:FIobvmMr
エクシオ 日曜日の難波会場 五時に毎週必ず参加してる詐欺師
岸本晃 きしもとあきら
常連犯罪者 黒縁眼鏡 一級建築士
https://www.fastpic.jp/images.php?file=7567576730.jpg IE

氏名・年齢・年収・生い立ちまで全て嘘(カツラ 入れ歯) 口コミ
偽名 岸本充→秋山晃→山本晃→山本充(あきら)→相馬光(そうまあきら)→現在は新たな偽名で参加
本当は50歳半ばのくせに39歳の偽造証明書で参加 
自称一級建築士 設計士 不動産 建築会社 年収1000万以上(2500万)

関西のエクシオに10年以上ほぼ毎日参加する詐欺師
せフレは常に五人いると自慢する

難波会場がホームタウン
金曜PM7:30と日曜PM5:00のなんばエグゼクティブに毎週参加してる
梅田 三宮 京都 奈良会場にも頻繁に出没
シャンクレールにも参加してる

2008年
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1218032454/

2011年
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1322461914/

最新 part6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1520217599/l50

日建設計 役員代表取締役会長 浅見秀樹 代表取締役社長 田村彰教 取締役副社長 村上康雄 取締役 矢野佑樹 監査役 赤田真一 久保峰広 辰巳健太郎 橋本勝 乾豊 岡田常路
※日建設計や淀屋橋の大手建設会社の偽造名刺で女性を騙す岸本晃がいません _a-gj
0160優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:47:24.39ID:ZcCWTmU3
>>159
人の苦しみがわかる人なんだね、めっちゃいい人
あなたのもらい泣きにもらい泣きだわ
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:35:27.17ID:yK1QOqP+
ここはスレ落ち条件緩いのかな?
メンサロは見ていたスレがことごとく落ちてました

とりあえず今日は掃除と片付けがんばります
0162優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:41:34.08ID:yK1QOqP+
今日、10キロマラソン申し込んでいたけど、冬の間の激鬱でほとんど走れず…
今回は無かったことにしよう
秋のマラソンでも目指すかな
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:10:51.48ID:HH5Wymvg
>>161
びっくりするくらいスレ落ちしてた時期あったよね
あの時は俺も辛かった
今は鯖に余裕があるのかも?
意外と落ちないよ
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:41:13.21ID:yK1QOqP+
>>163
鯖の容量によっても変わるのですね
落ちてほしくないスレは保守がんばります
0165優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:10:25.84ID:jFMChfuy
ポテトチップスに生キャベツまいて食べると美味しいよ。
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:43:45.86ID:vtkf3Jf8
横になってうとうとすると呼吸が苦しくなって震えがきます。
助けてって言える身内も知り合いもなくて。
話せる場を探してたらここを見つけました。
欝って苦しいね。
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:21:41.32ID:2qAOf7lH
>>167
うとうとする時って交感神経と副交感神経が切り替わるから、自律神経絡みの症状は出やすいね
寝る前に安定剤飲むといいかも?
もちろん先生と相談してみてからで
0169優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:30:54.45ID:Iix7lATO
うつは甘え
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:52:15.06ID:6YhJMpAb
うつもはげも薬はある!!
0173優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:40:40.96ID:59Jt9ogu
外出しなければいけないけど、外出したくない
体がしんどい
こういう時、同居人がいたら外出の準備とか手伝ってもらえるのだろうか?
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 14:03:29.67ID:lhlZkEXz
>>173
同居人に理解がなければ……だね
家族と同居してても、理解がなければただのストレスだよ
地域生活支援センターとかに連絡してみたら?
0177優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 14:25:30.78ID:ypHRhlrA
精神疾患患者によるLINEグループ運営しています!気軽に追加どうぞ( ^ω^ )ニコニコ

LINEID 619negaigoto
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:38:55.58ID:59Jt9ogu
>>176
だよな
だからあえて一人暮らししてるけど、自制心のなさと孤独にやられそうになる
地域生活支援センターか、
連絡してみるかなぁ
0180優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:46:30.14ID:GdxWEsBt
髭そりメンドイなぁ
0181優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:05:41.48ID:ct5veLTp
741 名前:ワタミの会長は自民党議員自民最高 ◆hAVPvH1Xmw [sage] :2018/04/11(水) 10:50:33.55 ID:sAtBLvTi
おれはデブ見てるとイライラしてくる

743 名前:ワタミの会長は自民党議員自民最高 ◆hAVPvH1Xmw [sage] :2018/04/11(水) 10:51:10.89 ID:sAtBLvTi
デブが鬱だーとか言っても説得力ないよね
めちゃくちゃ食えて元気じゃんって思う

747 名前:優しい名無しさん :2018/04/11(水) 10:52:16.39 ID:wABBOTpk
>>743
薬の副作用と運動不足で太るよね

752 名前:ワタミの会長は自民党議員自民最高 ◆hAVPvH1Xmw [sage] :2018/04/11(水) 10:53:51.71 ID:sAtBLvTi
>>747
え?精神薬って副作用で太るの?
じゃあ薬なのに体悪くなるの?
何のために飲んでるの?
統失とか薬飲んでも抑えるだけで治らないんだよね
トータルでマイナスになってね?

770 名前:ワタミの会長は自民党議員自民最高 ◆hAVPvH1Xmw [sage] :2018/04/11(水) 11:00:58.24 ID:sAtBLvTi
鬱って食欲なくなって寝込むもんでしょ
デブが鬱だしにたいだいって
ポテチばくばく食って太って
それで鬱だとか言われてもめっちゃ元気じゃんって
説得力ないんだけど
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:13:51.29ID:1tN+WY/7
ご飯炊くのめんどいから、パック飯買いにいかなければいけないけど
買いに行くのめんどいなあ
いずれは炊飯器で米を炊いて冷凍できるようになりたいが、まだその段階は遠いようだ
0185優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:14:51.82ID:1tN+WY/7
>>184
ネット箱買いも視野に入れてみようかなあ
0188優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:09:52.20ID:+bs642aW
あっ、結局パック飯買ってねえや
明日の朝飯どうしよう……
0189優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 01:21:54.81ID:fLdLTfnT
自分は朝飯を抜いている。
最近は食欲がないので昼も食べないことが多い。
1日1食主義の芸能人やアスリートがいるが、健康にいいのか疑問。少なくとも自分は病状が悪化している
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:08:30.95ID:+bs642aW
まじか
俺も鬱が一番酷いときはそんな感じだったなあ

今は薬を飲むために胃に何かを入れてるから、食欲がなくても朝夕はいつも食べてる
普段の朝は卵かけご飯を流し込んでる
0192優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:55:21.59ID:UubomCyB
鬱で食欲無いのは同じ
涙出る 水分だけは取ろうね
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:02:18.51ID:3Is6ZtN0
コメなんか、全く食ってない。
主食はパンだ。
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:47:56.04ID:pYkTblNM
いちばん症状ひどかったときは生卵コップに割って飲んでたな
あとカロリーが足らんと思ってオリーブ油をなめてみたけど気持ち悪くなった
行燈の油なめて勝手に消す妖怪とか味覚おかしいんだなって思った

最近はアーモンドクルミカシューナッツのミックスナッツとさけるチーズと
カゴメのどろどろした野菜ジュース飲んでる
1回だけ冷凍しといた飯と鶏レバーと市販の冷凍野菜で雑炊作って
食べたけど冷凍飯がなくなってしまった
米炊くのもダルイっていうか常温保存で半年以上?放置してるからカビとか
生えてそう でも捨てるのももったいない量ある どうしようかな
0195優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:26:16.83ID:OqhLHZqF
580 名前:ワタミの会長は自民党議員自民最高 ◆hAVPvH1Xmw [sage] :2018/04/12(木) 14:07:47.62 ID:GM+RUO+h
うつ病は風邪のように"治る"ものではない
「治る」が意味する3つのかたち

「病気は数万種類もありますが、治り方は基本的に3種類しかないんです。1つ目は、
風邪などのモデル。自然にもしくは基本的な治療で原状復帰できるもので、いわゆる「治る」ものです。

2つ目は胃がんなどの摘出モデル。外科手術でとってしまえば治ります。

最後の3つ目は、糖尿病
医学用語を使えば『慢性疾患』のモデルです


「うつ」は「心の風邪」キャンペーンの功罪
厚労省は、「精神病」を加え5大疾病としました。
またじさつしゃが3万人を超え交通事故のししゃ数の約5倍という高水準になったことから、
その原因の一つ(主にうつ病)対策として、「うつは心の風邪」を前面に押し出しました。

その一方で、このキャッチコピーには、重大な誤解を生じる危険があります。
風邪と言われて皆さんはどうイメージされますか。

また、この結果、「うつは治る、うつを治す」といったタイトルの本も増えました。私からみると、
これはセンセーショナルなタイトルです。多くのうつは風邪のように「治癒」するものではないからです
0196優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:51:24.82ID:Gu6M+kOq
食事できない時、バナナジュースがいいと思うよ
栄養素的には完全食に近いらしい
卵はアミノ酸スコア100の食材でアミノ酸だけを考えれば最高だけど、タンパク質以外の栄養素はあまり期待できない
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:15:39.80ID:bQ4S7znk
ご飯は炊飯器で炊き上がった直後に凍らして、食べたい時にレンジでチンで食べたらほとんど味落ちないからおすすめ。
小分けに冷凍するようのタッパーは5個で500円くらいで売ってる。

騙されたと思ってやってみ。
0199優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:25:06.98ID:+bs642aW
>>198
健常者のころこれやってたわ
これができるようになるのが今の目標
0200優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:27:32.22ID:+bs642aW
皆アドバイスありがとう
めっちゃ参考になる

>>194
半年は流石にやばいんじゃないか?
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:54:06.91ID:pYkTblNM
>>200
ヤバいよなーなんか米食べなくなりだして最初は米代節約できてるとか
思ってたけど、こんなことになるとは…
食べなくても炊いて冷凍しとけばよかった 2kgくらいありそう
捨てるしかないか…なんか心なしか胚芽が生えるあたりが緑色っぽい
感じがするし…コメ農家の方々申し訳ない、ごめんなさい
0202優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:34:14.53ID:Gu6M+kOq
>>197
お湯沸かすとかレンチンもできないほどの患者さんは、入院も視野に入れた方がいいよ
どうしても家で、というなら宅食とか
食べること自体が難しいなら介護用流動食という手もあるし
介護用流動食はネットで買えるよ
0203優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:42:59.77ID:GxjdRhQ1
>>201
米屋で胚芽米を買ったらあまり売れてないのか全体が薄青緑っぽくカビてたことがあったよ

多分カビ生えてるよ
ゴメンナサイして捨てるのが身体の為
0205優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:08:28.72ID:pYkTblNM
>>203
明日燃えるごみの日なんで、ごめんなさいして捨てようと思います…
やっぱカビだよな…なんか米って捨てるのに一番罪悪感あるわ
0207優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:42:51.55ID:OEvcwwDz
>>199
横だけど何年めかでできるようになったよよ。冷凍小分け
それまでは白飯もだめで(ご飯大好きだったのに)、パンで生きてた
うつは治ってないのに、炊飯できるようになって普通に食べだしたらさ
筋肉が落ち代謝が悪くなってて、一気に太った。どっちが良かったのかなわかんなやw
0209優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:12:04.57ID:Sc3JtQ+U
納豆のパックのふた取ってタレ入れて混ぜて真ん中凹ませて生卵入れて角からこぼさないように飲む

あとはバナナとヨーグルトとフルグラと牛乳で生きてるよ
体重減らない 朝のお散歩も天気しだいでは行ってる

お金貯めて綺麗な楽山みたいな病院に入院すると保険でお金が増えてかえってくるのね それで生活するのもいいよね
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:51:58.80ID:mKKt8uL6
>>209
俺も納豆卵飲んでるw
食欲減退で俺は2ヶ月で5キロ減ったなあ

入院かあ
いいなと思うときもあるけど、家族に許してもらえる気がしない
0211優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:39:59.01ID:0xg7cVUY
過食チームだからエンゲル係数高すぎてヤバイわ
今は玄米雑穀ご飯だけは炊いて納豆卵で朝ごはんにしてる夜は基本なし
料理はもう二年位してないかな…お米も一年位たけなかった
当然お菓子とかばっかり食べるようになって見事に太って人生最高値ハァ
0212優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:32:59.19ID:Su2V9suG
痩せるより、太った方がまだマシ
太ってればとりあえず死ぬ心配がない
0213優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:50:32.86ID:1XU/guVN
いやいや、そう簡単な話じゃない。
0214優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:34:36.73ID:vZKwCjaU
過食で太るのも食欲不振もつらいよな
俺は食欲不振で痩せたクチだけど、健康診断ではかった時3ヶ月で5キロ減っていたのをみてドン引きした
まさに今の俺は骨と皮だよ
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:40:54.48ID:vysNKCw7
食えないでいると口内炎ができるのが辛い
ビタミン剤買って飲んでるけど普通に食事してればこんな出費いらんのに
食べない→だるくなる→食べたくなくなる→食べない…のループにハマってる
ちょっとだけ食欲戻ったときに何も考えず以前食べてた量食べたら
死ぬかと思うほど胃が痛くなった 小さくなってるんだろうなー
0216優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:59:31.11ID:Su2V9suG
食べれなかった人が急に食べると、お腹痛くなるよ
健康で断食してる人だって、食べ始めはゆるゆるおかゆからだよ
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 01:14:22.80ID:U7dn0Q3z
普通に食べてるけど痩せてくよ
原因がわからん、どこを検査しても異常なし
原因がわからんので、医者もお手上げらしい
現在BMI14
このまま死ぬのかな?と思う
0218優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 06:32:51.09ID:b9L19EIJ
過食の辛さは解るけどお菓子買うかどうかは自分次第だからなぁ
今は薬変えたけど以前は炭水化物を多く含んだ食品は食べず、木綿豆腐をひたすら食べてたから少しふっくらしてた程度だった
食費はかなりかかったけど、お菓子食べるよりは安くつくんじゃないかな?
0219優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 06:34:30.36ID:HBt9rmZf
お菓子ってそんなに食いたくなる?
基本的に無くても困らんのだけど
0220優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:17:49.46ID:U7dn0Q3z
過食症のことはよくわからないけど、薬の副作用で異常に食欲が湧いてしまったことはあるよ(食欲湧く系抗うつ剤)
しかも、そういう時はこれじゃないとダメ〜!みたいな感じになる
薬を減らすと治ることもあるけど、その時はうつに耐えなければならない
0221優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:38:57.84ID:am5hddJc
>>220
そんなに体重減ると体辛くない?私は16ぐらいまで落ちただけで常に足がふらつくようになった
いまはちょっと太ってマシになったけど その時はなんか食欲がないから食べてなかったって原因が
あったから自業自得なんだけど、ちゃんと食べてるのに痩せていくうえ原因もわからないなんてつらいね…
0222優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:37:26.68ID:U7dn0Q3z
心配してくれてありがとう
16だとデビュー当時の松本伊代ちゃんくらいだね
(松本伊代、16はBMIのことだったのか?説)
14は、筋皮くん状態、もうヘロヘロだよ
0223優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:05:39.36ID:ZQaLSCXz
何にせようつの療養中は栄養計算した方が良いよね
日々の変調の中で不明な要因は少なくしておきたいし
0224優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:45:47.69ID:4ml+XWXe
ポカリスエットはブドウ糖その他の栄養素が、病院の栄養補給の点滴と成分が似ているらしいので、水代わりに飲んでみる
食欲ない人にはオススメかも?
0225優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:51:29.69ID:ddAHA2zN
栄養補給というか水分補給・電解質補正の点滴やね
塩分・糖分が多い
運動したり汗かいたりもしてないのに水代わりに飲むのはよくない
糖尿リスクが上がるし塩分の取りすぎになる
カロリーも別に多くないから食欲不振の対処としては不適切
ウィダーインゼリーでも飲んでたほうがまし
0226優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 04:33:18.41ID:4YlsdwPX
雨降ってる
ますます会社行きたくない
もっと便利なとこに住めばよかったな
0228優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:36:51.57ID:v+aB+VCw
正社員として働いておりますが
収入があっても生活能力が無く、
ずっと実家暮らしで
何に関しても自信が持てません。

どうにかしたいと思っているのですが
失敗ばかりでどうしたら良いか分からず、
親には金の無駄だと言われるだけです。

どうやったらダメ人間でも一人暮らしが出来るのか
教えて下さい
0229優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:57:50.83ID:dd2pJki+
>>228
親がストレスになってるんだとしたら、あれこれ考えずにとりあえず一人暮らししてみたら?
一人暮らしの能力は後からついてくると思うよ
(家事とか)

それ以外ならあなたは今鬱病なんだから余計なことはしない方がいい
今は治すことに集中して、治ってから一人暮らしすればいいよ
0230優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:24:22.62ID:EQAyd3uj
昨夜、終業後に心療内科に行ってきた。
何年も通院しているけど、最近は主治医の態度がどことなく突っ慳貪だ。見放されたのかな?
0231優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:52:49.28ID:QI+wgbZV
>>230
その気持ちわかるわ 気のせいかもしれないけど主治医がなんかうんざりしてきてる
ような気がしてる 通院期間は一年と数カ月
私、両親との間に問題があってぐずぐず愚痴みたいなことばかり言ってたから、
あきれられたんだろうかとかいろいろ考えてしまってる

主治医のことが変な意味で好きなわけじゃないけど、嫌われたくないとか
疎まれたくないとかいろいろ考えてしまう
このままだと次の受診日に何もかも大丈夫ですって後先考えずに嘘ついて
演技してしまいそうで自分が嫌だし怖い
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:33:47.59ID:kVZ6MpaZ
うつ病は通院期間長いから、初診や始めのしばらくは丁寧な診察してても、2,3ヶ月もすればぞんざいになるよ
どこの医者もそんな感じみたいだよ
半年以上経っても丁寧なら、それは相当いい医者だと思う
0233優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:36:55.01ID:hBiYjCD4
薬もらいに行ってるようなもんだけど義務なのか毎回どうですか?最近は?みたいに聴いてくる
素直にしゃべってるけど
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:47:40.33ID:9XZY8PW3
精神科医には診断基準に医師の診立てがあります。
どうですか?と聞かれて必死に辛さを訴えても、そういう感じには見えないと思えば診立てを優先する医師はたくさんいます。
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:54:19.35ID:TAY1apKn
>>232
六年いい対応してくださった先生が加齢で衰弱されてとうとう引退してしまった
次が見つかると思えない
もうだめだ
0237優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:20:24.26ID:xUEgGEUB
>>236
その先生に、誰かいい先生いませんか?って相談してみたら?
精神科医の世界は案外狭いから、この先生ならいいかも?という心当たりがあるかもよ?
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:47:09.02ID:AaOtyUI4
みんな、洗濯とかどうしてる?
俺は、週一、洗濯機使ってるが、しんどいわ。
0239優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:04:07.67ID:Iz90mZXT
薬飲んだら楽になる?
少しはやる気出る?

一度も精神科や心療内科に行った事がないから。
寝て起きると、訳わからない不安感で心臓がばくばく。
汚いけれど、風呂も暫く入っていないし、顔も歯磨きもしてない。
何もやる気なくて、でもしなくちゃと焦って。
仕事は自営だから、やる気ないから働かなくて。


身内は息子一人いるけど、全く当てにならないどころかストレス感じてしまうから来て欲しくないし。

わんこのご飯を与えるのが精一杯。
私が呼吸荒いと、ワンコは黙って側にいる。

こんな状態が5年続いて、そろそろ限界。
動ける日が減ってきた。
0240優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:10:08.07ID:08wFtJn1
れいん坊将軍
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:13:44.76ID:nrOxBt8r
精神疾患患者によるLINEグループ運営しています!
入会希望の方はお気軽に追加どうぞ( ^ω^ )ニコニコ

LINEID 619negaigoto
0242優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:37:59.52ID:AaOtyUI4
ワンコ飼えるなんて、すごいぞ。
俺なんか、飼う気無くなって、他人にやったわ。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:43:09.14ID:lJvHIFej
>>238
溜めると逆に疲れてしまうから溜めないように夜でも体調の良いときに小まめに洗濯してる
二〜三日おきぐらいかな
0244優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:02:29.97ID:lJvHIFej
皆さん美容院どうしてますか?
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:28:53.46ID:C4QjqxER
髪自体がウザくなったので、丸刈り490円に切り替えました
0246優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:50:11.91ID:AaOtyUI4
丸刈りは抵抗あるんで、3か月に一度、1000円カットに行ってる。
0247優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:39:01.21ID:UeycHxBk
>>239
程度のほどはよくわかりませんが、一度相談するくらいの気持ちで、病院に行かれてみては?
自営ということですが、国民年金は必ず払っておいてください
もし障害年金受給となれば、それが要件に含まれます
わんちゃん飼われてるようですが、きっと元気な頃から飼い始められたんでしょう?
状況によっては家族よりペットの方が絆が感じられることもあります
お大事に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況