X



【まったり】うつ病で一人暮らしの人 集合【雑談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:26:14.72ID:eAhxUYpf
たてた
0389優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:07:10.41ID:2t1B9HMK
フルグラ食べてる方は1日1食ですか?

1日1食パン食べてたら、痩せたみたいでジーパンがガバガバになり、
がっつり痩せたみたいです…
貧乏なので服なんて買い換えれない。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:14:35.25ID:zccJhDFT
ここの人はかなり病が重そうですね。
無理をせず、出来る範囲のことをして、ゆっくり治していきましょう。
私は農作業があるので、午前中は体を動かしています。
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:41:22.89ID:3xYX7ARP
お手伝いさんがアレヤコレヤやってくれる裕福な家庭に生まれたかったなぁ
上げ膳据え膳 な暮らし 体験してみたい
0396優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:51:08.76ID:So01vOvr
フルグラ、ふりかけご飯(ご飯はレトルト)、菓子パンのローテーション
たまにランチ外食する

マルチビタミンのサプリは飲んでるけど、
もう食べるのが面倒
0397優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:22:36.33ID:B/aHueHR
咀嚼もしんどい日もあるよね。水分と塩分はしっかりね。OS1的なもの
寝たきりだった頃、寝たまま熱中症になって
以来、寝室に常備してる
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:39:54.14ID:ILyFH+ll
バナナ 豆乳 プルーン シリアル 小松菜 ほうれん草 プロテイン 氷 etc...
適当に入れて昼ミキサーにかけて飲んでる
0399優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:17:49.31ID:9/qcpb1J
>>398
頭いいね!
それなら食べ物飲み込むのがツラい時でもなんとかなりそう
ミキサー洗うのがツラいから、今ハンドブレンダーの購入を検討しているところ
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 04:12:39.48ID:DBYPixib
>>399
糖質やタンパク質 ビタミン ミネラル 食物繊維 そこそこ採れるしオススメ
シリアルも試しに入れたら普通に美味し
あとはりんごとか冷凍ベリーとかお好みのぶっ込んじゃってください
きな粉だけは失敗だった
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:48:02.96ID:OpsnXDdT
ネットスーパーは5千円以上買わないと
送料無料になりませんが、
利用されてる方は何日置きに何を買ってますか?
一人暮らしだと中々5千円もいかない
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:27:36.44ID:0LkH7jkW
>>399
ハンドブレンダーの方が疲れる気がする
少し前のスムージーブームで刃の部分が蓋を兼ねてる洗いやすいタイプの小型ミキサーがたくさん出てるから、その中でも氷対応のものを買うといいんじゃないかな
0403優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:33:40.61ID:RumngdV5
>>402
小型ミキサーは持ってるよ
ハンドブレンダーは疲れるのかぁ
教えてくれてありがとう
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:57:36.57ID:njaFqzmP
一人で部屋にいることがどうにも寂しくて堪らなくなって、普段はいかない少しだけ遠方のショッピングモールに行った。

寂しさは紛れたけど、帰宅途中に自分が鬱になった原因である喪失体験からくるいろんな思いがわきあがってきて、ものすごいつらくなった。

こんなことなら、部屋でテレビでも見ながら朝寝昼寝してればよかった。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:20:05.83ID:v0bcktwO
>>404
俺は気を紛らわすためビジネスホテルに泊まってきたけど同じ感じ
やっぱ家でおとなしくしときゃよかったと後悔
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:02:38.63ID:+aC9yKmj
何年かぶりで歯医者に行ったよ
虫歯だけじゃなくて
重度歯周病になってた
寝たきりで歯を磨いてなかったからな
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 09:05:14.37ID:pLHuWwTA
歯は大事だよ。
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:44:22.71ID:anLxdmUk
一番住んでる人が多いのが東京
とりあえずみんなと話たいからとっかかりとして
という浅はかな考えから
0412378
垢版 |
2018/05/28(月) 18:28:24.17ID:jodtPCeS
私は関西です
0414優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:46:23.54ID:64ff25L1
東京ではない日本のどこか。

約半年ぶりに本を一冊読み通せた。
以前は趣味は読書というぐらいだったのに、鬱になる少し前から、全然読み進められないし、読みたいとも思わなくなっていた。

なのに完読できたのは、興味が惹かれる内容だったせいなのか、対談を書き起こしたものだったから良かったのか。

そんな本が全然読めないのに関わらず、古本屋に行っては、本を買って積ん読してるんだから、自分がワケわからん。
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:12:27.48ID:ALSzoiWT
>>414
あるある
私はよくAmazonの古本をチェックしてる
今は読めないけど「今日は読めそう」が突然来るんだよね
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:41.74ID:cBpigX/8
三日間、すごく楽しい思いをして、ものすごく幸せで、うつ治ったみたいな
気分だったのに、終わったらもうエネルギー使い果たした感じでぐったりしてる
死にたい気持ちがぽこぽこわいてくる。あんなに楽しかったのにな
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:53:11.41ID:cBpigX/8
>>417
好きなもののお祭りみたいなのがあった
自分でも無理してるなーって思ったんだけど無理やり三日とも行ってしまった
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:26:16.39ID:Dc7T8AjB
こんにちは
愛犬(15歳、マルチーズの♂)と暮らしてるナマポ野郎です
犬と一緒に寝ているときが何よりの幸せなんですが、もう先は長くないと思うと絶望的になります…
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:18:48.22ID:ewTdCisz
昨日、すごいつらい思いをしてしまった。
今日は、やらなきゃいけないことが山積みなのに、布団から起き上がりたくない。
腹の虫がな
0422優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:33:22.23ID:ewTdCisz
しまった、クリアするつもりで書き込みしてしまった。
ああ、もうだめだ
寂しさも強くなっていて、もうどうしたもんだか。
寝るか。
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:43:37.74ID:d+JXh3US
>>366
100均のモップオススメ。
100均の雑巾買ってそのモップに装着したら無限大に床掃除できる。
でも全然使ってないけど...。
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 02:57:58.55ID:0KrUDrcm
俳優の竹脇無我は、うつで苦しい時
金魚飼って癒されたってさ
金魚鉢をツンツンしたらエサくれって来るんだってさ
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:33:10.22ID:YQXMnnKs
動物を飼えない物件だけどコッソリ飼えないかな?
みつかって出ていくのはいいけど猫ちゃんはどうなってしまうのか?
一人と一匹で公園テントハウスで生活するかな...
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:54:20.67ID:uc8xdqxX
リクガメなら飼ってたよ。
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:15:06.70ID:E3XDmADw
ハムスターは匂うし死んだら可哀想だし。
ハムスターすぐ死ぬでしょ?
リクガメは飼い方知らない。
知り合いは猫飼ってたよ。ペット禁止のとこで。
それで羨ましいなぁて。
0432優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:46:26.93ID:kyvHmeDL
リクガメは飼うの難しいから、やりがいがあったよ。
最期は、面倒になって、オクで転売した。
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 14:06:16.02ID:E3XDmADw
猫は夜泣きとかあるらしいが鳴かない猫とかいるのかな?
しつけとか猫はやりがいあると思うんだ。
自分の子供とか兄妹みたいなのが理想だが
理想と現実だな。
でも自分の住んでるとこの上の階で猫飼ってるんだよな。
それも鳴き声聞こえるし、ゴミ捨て場にキャットタワーとか猫砂の袋とか平気で捨ててあったり。
長文すまぬ
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:11:07.65ID:kyvHmeDL
鳴かない動物なら、ウサギなんかどうよ。
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:40:14.09ID:DlKAsvud
>>431
昔ハムスター飼ってたけど清潔にしてればにおわないよ
多い時で8匹居たけど家主にはバレなかった

だいたい2年くらいが寿命だけど、私は出産させたから
単純なペットロスにはならなかったな
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:54:08.46ID:XDUOzvh2
なんかさ病気の人は一人につき保護犬保護猫を飼いなさいとかできたら犬猫の殺処分零になるよね。
日本はペット不可の物件が多すぎる。ドイツや北欧は犬猫を大切にする国が多いらしい。
命は人間であれ動物であれ平等なんだよ。
なんか正論説いてしまった。
すまぬ。
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:19:18.68ID:J6/0T5LU
病気の度合いにもよると思う
きちんと世話できてるならいいけど
精神たたってゴミ屋敷族がいるのも事実じゃん
後保護犬猫って譲渡条件自体凄く厳しいし、健常者でも大変
ペット不可が多いってのはそれだけ家主にリスクになるからだよ
周辺住民への騒音匂い、不動産としての価値の維持とかね

あと欧にも殺処分はあるよ、施設じゃなくてその場で銃殺
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:53:51.75ID:VAsdm5O9
私は元気だった頃からずっと猫飼ってるけど、希死念慮出た時に「自分の精神がおかしいわけで、それならば猫にごはんをあげるロボットになろう」と決めた
当然、他人に譲渡も考えたけど、可愛がってもらえるか心配で譲渡はできなかったんだ
今もロボットとして生きてるし、猫が生きてる限り私もロボットであり続ける
希死念慮が出た時に死ぬ自由はない
「動物がいれば癒されるかも〜」程度で飼うならオススメしないよ
金魚とかメダカならいいんじゃない?
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 03:18:05.15ID:ByUHJ4mm
>>437
アメリカだったかイギリスだったか
ホームレスでも動物を飼う権利があるって支援する団体があるらしい
どの国が偉いとは一概に言えないけど
人間とペットの共生に理解っていいなと思う
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:51:50.39ID:C/tuwyuv
買い物にいくってすごいめんどくさいね
一人暮らしってこんな面倒だとは思わなかった
0443優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:01:33.84ID:1DxKjdmt
飼育放棄アニマルホーダー多頭飼育崩壊起こすのは精神患ってる人間ばかり
可哀想な犬猫を助ける名目で自分が寂しいのを癒されたいだけのために
安易にペット飼おうとするのはやめて欲しい
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:51:10.82ID:1DxKjdmt
病気でもちゃんと世話したり面倒みれてる人には何も言うつもりないよ
0446優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 03:02:29.65ID:zb3r7/ys
ここにはいないから安心しる
ふと脳内で夢見るだけ

>>442
食パンを冷凍してあるんだけど
マーガリンをきらしてて、がんばって買いに行った
0447優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 03:04:02.48ID:zb3r7/ys
>>446 補足。いないっていうのは多頭飼育やるような元気な人
鬱じゃできない。自分のエサもおぼつかない
0448優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:41:00.11ID:1k05IJGN
みんな毎日なに食べてる?
自分は白米にみそ汁にゆで卵ばかり
なんか食べるのが辛い
対人恐怖もあるからスーパー怖い
一人暮らし少ない郊外だから惨め
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:57:10.57ID:WnNh6T7w
スーパーも怖いのか・・・
俺は、気分転換に週一回スーパーに行って買い物してる。
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:21:00.51ID:1k05IJGN
>>449他人なんて思われてんだろうとか考えちゃって…
あとレジ待ちとか苦手で…
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:21:52.73ID:1k05IJGN
>>450毎日それ?一日何食?
辛くならない?
自分はなってる ゆで卵吐きそう
0454419
垢版 |
2018/06/09(土) 21:48:28.16ID:ycbmC4Rl
なんか自分のレスで混乱させてしまってごめんなさい
もう元に戻ったみたいなんで安心しました
病気の度合いにもよると思いますが、自分は犬が元気なうちは死ねないと頑張ってます
逝ったら、その先は廃人かホントに死ぬかわかりませんけど
ただペットを無責任に飼うのは考えなきゃなと思ってます
0455優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:55:05.05ID:KiXLEkih
サッカー負けてやる気無いんだけどこれが鬱か…
目つぶっても寝れへんねんどないしょ
0456419
垢版 |
2018/06/09(土) 22:35:31.40ID:ycbmC4Rl
>>455
たかだかプロ化して25年程度の国が、2世紀以上歴史のあると比べること事態がおこがましいw
日本には世界でビッグクラブと呼ばれるチームで、まともに戦えるのは香川ぐらい
かたや世界は11人+ベンチの12人が全て世界最高レベルなんで勝てるわけがない
まず、「止めて、蹴る」のトラップとインサイドキックが日本人はまだまだ下手くそ
基本が出来てないのに、応用を求めてベスト8とか片腹痛いw

勘違いしないでほしいのは、自分が日本を本気で応援しているってこと
あと50年後以内には優勝候補国にしたい
それまで生きてる自信は無いが、日本は確実にW杯で優勝できる
0457優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:42:31.51ID:j2tLtiQv
寝れない
0459優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:13:32.61ID:dXOqm6Bv
おっしょい
0461優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:41:17.61ID:hk4zi8eG
運転免許証の更新に行かないといけない。
鬱になって、車運転すると、すごく疲れるから乗りたくないんだが、
仕方ないなあ。
いってこよう。
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:27:57.74ID:GibVxhi1
>>461
鬱の時は免許更新の手続きもしんどいですよね
私は10年近くペーパードライバーで、今後も運転する気はないです
万が一、運転できるくらい回復するとか、運転することがもしかしたらあるかもしれない
のと、失効してしまうと取り直すことは不可能なので頑張って更新してみました
0463優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:27:59.66ID:CIOxhgsb
みんな生活にゆとりはあるの?
自分は貯金切り崩し…
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:06:26.34ID:gE+Q2fsi
>>463
傷病手当金を受給してはいるけど、毎月貯金切り崩しだよ
傷病手当があと7ヶ月と貯金が……せいぜい1年かな
0465優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:07:54.93ID:gE+Q2fsi
ところでうつ病で平熱が高くなった人っている??

以前は36.3度くらいだったのが37.0度くらいになってしまった
最初は辛かったけど慣れたらどうってことないけど
0466優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:54:17.60ID:a3YWu1pK
>>461 >>462
免許の更新おつかれさま
私もペーパーだけど、前に更新に行ったよ
身分証明書に一番役立つから
でも、スピードがダメで電車に乗るのが辛く、しかも現地で道に迷って散々でした
あの頃抗うつ剤の副作用で太って、顔色悪いし目は死んでるしで最悪......
行くのは辛いが写真変えたいよ
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:03:55.10ID:a3YWu1pK
>>465
私も平熱は変わったよ
てか、平熱が変わるなんて思わかなったから、同じ人がいたなんて驚きだわ
私の場合、その時の薬にもよるみたいで、上がったり下がったりする
高熱が出たり、下がり過ぎたりするのは薬が合ってない可能性があるから医者には言っといた方がいいよ
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:44:33.82ID:CIOxhgsb
>>464ありがとう。
全然働いたことないから貯金もないから自分ももたない

ストレスもあり買い物もめんどいからガリがガリガリになってしまった
BMI17
0470優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:54:02.28ID:lC53WZjl
俺も、最悪期は170で45kgまで減ったよ。
今は、多少ましになってる。
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:16:31.45ID:GibVxhi1
>>466
ありがとうございます、>>462です
免許更新の手続きだけでヘトヘトになりますよね
ほんとおつかれさまです
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:19:40.45ID:CIOxhgsb
>>470近い! 自分は172で50キロ
やばいよ…食欲ないし買いに行くのも金もない…
0474優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:20:36.24ID:CIOxhgsb
>>471すごい 自分は身体と脳がすぐ悲鳴をあげてしまいダウンしてしまう…
甘えだ!っていわれちゃうよな…
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:21:28.72ID:CIOxhgsb
>>470やっぱり全然食べれなかった?
一人で金ないと単調な食事になっちゃうよね
0476優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:23:34.41ID:cQLWRUVO
睡眠薬20錠飲んだら3日目を覚まさなかった
身長177だけど体重49キロになってた
0478優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:28:31.86ID:gMqtS8cZ
>>467
ありがとう
僕以外にも平熱が変わる人がいるんだね

先生は「日本人の平熱が低いだけで他の国の人は37度くらいだし、
免疫力が上がるからむしろ良い」なんて言うよ

まあ代謝が上がって、多少痩せるくらいの方がいいかなくらいに捉えてる
0480優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:47:12.41ID:cQLWRUVO
>>479
実家に一旦帰って養生したよ
20年前だけどな
今は58キロある
最高は65までいった
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:35:49.69ID:vRITuJoZ
体温とか血圧とかはできれば定期的に測った方がいいよね
私は体温が34.8℃まで下がり、心拍数が130超えてたことがあるよ
その時の先生は「問題ない」って言って薬を変えなかったけど、その後主治医が変わってその時のこと話したら、「問題なくはないよ」ってとても驚いてた
薬が合ってない場合の重篤な副作用、それが出たら即中止のケースだったらしい
その薬はやめたけど、やめた後も体調不良は数年続いた(頭重、幻聴、聴覚過敏など)
基本は医師の指示を尊重すべきだけど、おかしな医師もいることも頭に入れておきたいと思ったよ
0482優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 02:21:28.56ID:Uzrx1OuX
自分もガリガリになった…
みんな何食べてるのか知りたい。
小さいスーパーしかなくて…行っても何を買っていいのか分からない。
自炊は出来ない…
白米+味噌汁+ゆで卵の方、フルグラ+牛乳の方以外の他の人達は何を食べてるの?
0483優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:05:41.52ID:16Jke1kg
うつの治療10年越えて、過食をどうにかしたい現在なんだけど
最初の1年は、本当なんも食べられず。その後の数年はパンかじるだけだった
肋骨浮き出るくらい痩せた。どうやって生きてたんだろう?思い出せない
結局、食べても食べなくても、きちんとした食生活には戻れなかった

>>482
やっぱ冷凍物とたまに買い出してトマトとかすぐかじれる生野菜
カレーやシチューのレトルトも買い置きしてよく使う
目玉焼きとハムとか。1日3食にはもうこだわってない。
食べられるタイミングに食べてるよ
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:11:26.96ID:16Jke1kg
水分と甘いものはかじっといた方がいいよ。偉そうには言えないけど点滴はめんどくさかったんで。
一口に切っといた羊羹で生きてたこともあった
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:12:49.97ID:TXvNg1ci
魚肉ソーセージかじったり、
キュウリかじったり、
チョコ食べたりしてる
0486優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:01:38.90ID:ma2WvgXC
なんか今日は薬が残っててアタマいたいな
台風のせいかな
0488優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:43:14.51ID:Pa1DOjsp
ちゃんとした冷蔵庫が欲しい
備えつけのミニ冷蔵庫全然入らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況