X



デパス・エチゾラム減薬断薬スレ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:47:28.06ID:ekHGq8dk
いつもは0.25mgだけど今日は調子悪いから0.5mg飲んじゃった
無理してもよくないよね
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:00:28.64ID:GBAL1RTF
>>106
いきなり2倍はきつくない?
私の場合だけど、プラス分は0.25を半分にすると丁度良い感じだよ。
0108優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:01:22.39ID:YyqI2Xup
前から不眠で心療内科の処方で1ヶ月以上飲み続けて不眠が良くなったから頓服にしてたけど全然眠れなくなって不安感が強い時に飲むようになった
不安感が強くてデゾラム(デパスの後発0.5mg錠)を2錠飲んだらふわふわして正常な頃の自分になれた気がした
切れたらやっぱり憂鬱で不安感と絶望感と心配が心を支配していてデゾラムを飲んでしまう
辛い
誰でもいいから話を聞いてもらいたい甘えていいかな
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:49:06.35ID:hzMqFx5O
デゾラムはジェネの中でも効き目が良くて私も好きでした。
今は名前が変わりましたね

辛い時はいつでも吐き出してください。
今夜はリラックスしてね
0111108
垢版 |
2018/02/06(火) 01:30:13.09ID:W85vS7az
スレチごめんなさい
彼氏とエッチができなくなった私ではたたなくなってしまった
辛い状況で彼がずっと好きだった人(過去に振られた)に告白された
彼は断ってくれたけどどうすればいいかわからなくて、今後どうなるかわからないと話した
辛くて辛くてデゾラムを飲んで楽になった寝て楽になったけど切れた途端衝動的に自殺の名所に行ってしまった
橋の中央で川の音と風の音を聞いて寒さに震えていたら警察官がきて保護された
警察署に連れていかれた
親がくるのを待ってる
この先人生どうすればいいかなぁ
0112優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:54:11.48ID:Lvd/bfs4
とりあえず大事な決断をしたり考えたり迫ったりするのをやめようか
逆に迫られてもとりあえずあとにまわそう
これは逃げではなくて自分のコントロールのために必要なことです

春が来るまで薬の量は
我慢しないで医師と相談してみましょう
今は我慢をやめて
ゆっくり休むことを大切にしてください
春がもうすぐ来るよ
0113優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 04:30:59.28ID:i4VR0mgJ
>>112
ありがとうございます
休職中で彼に依存してるし病状は良くならない、迷惑もたくさんかけてる、彼とも上手くいかない(喧嘩とかはしてないけど)
たくさん悩むこともあってできないこともあってたくさん泣いて寝れない日も沢山あって辛くて逃げたいけど死ぬのは怖くて
デパスエチゾラムデゾラム同じの色んなところで処方されて混ぜても変わんないだろうなぁってODしようとしたけど止められて辛くて、辛いから悩むのが嫌だから早く物事を決めてしまいたくて。
とりあえず春になるのを待とうかな
休みすぎな気もするけど外が暖かくなれば気分も変わるのかな
早く楽になりたい
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:42:45.92ID:Lvd/bfs4
今考えたって絶対ネガティブな結論しか出ないですよ
辛いというのは身体が休み足りないから
思った以上に疲れてるのだから休んでください
こんな気候だし物理的にも身体に負担かかってると思うから
気休めではなく暖かくなれば物事も変わります
0115優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 07:40:24.85ID:Mg9PqPT5
インポ彼氏捨てて他の男見つけたら?
ほかのおとこ見つけてもまた依存するから意味ないと思うけど
悩んでるときって極限まで視野が狭くなってるんだよね
自分の思考だけで頭が一杯になってるというか
でも理屈でメンヘラって治らんよな
分かってても治らんからどうにもならん
インポじゃない若い男と浮気したら?
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:26:43.33ID:2OB0y9zh
デパスと一緒に抗不安剤ベンゾってあんま処方してもらえないんですかね?
デパスだけでは精神不安定なので、医者に「デパスの他に抗不安剤処方してほしい」と言ったら断られました
個人輸入でもレスタスとか買えるけど、なるべく医者に処方してもらいたいです
0117優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:23:21.86ID:FyGIXnG0
私の場合でも同じだわ。
抗不安薬は一種類のみで、眠剤だったら別途調剤してくれるらしい。
内科だからと思うけど。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:49:31.49ID:TSWW3A7B
>>116
完全に病院次第だと思う
デパスは半減期短いし、他も要求しておかしいことは全然ないよ
ソラナックスが一日三回で頓服デパスを何年間ももらってたことある

もしかしたらあまり必要そうに見えなかったのでは?
ちゃんとデパスだけでは無理って説明した方がいいよ
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 07:02:49.29ID:uV43ds60
>>117
>>118
個人輸入で買ってたエチラームがなくなりそうだからデパス貰いにメンクリ行ったので、ベンゾはデパスだけでいいと医者に思われてそうです
でも自分にはデパスだけではエチラームの代わりになりませんでした
メンクリ行く日は気分が落ち込まない様に残ってるエチラームを飲んで行ってるので、見た目結構元気に思われてるのかもしれません
エチラーム飲まないで行った方が、現状の精神状態をわかってもらえるかもですね
長文失礼しました
ありがとうございます
0120優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:04:04.71ID:yS7h1vzC
0.5を寝る前1錠を10年くらい飲んでます。
久々に断薬チャレンジ。
やっぱり初日が辛いですね。眠りが物凄く浅かった。
お陰で今日はフラフラだ。
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:25:02.14ID:FeS/cLqr
一昨年はデパス断薬で地獄を見て、去年はサプリの副作用で地獄を見て、ようやく何も飲まずに暮らせて行けるようになったけど、頼る物が無さすぎて辛い。
酒もコーヒーも辞めて、サプリも必要最低限のマルチビタミンしか飲まなくなったし、トリプトファンくらいは飲みたいなとは思うけど、去年トリプトファンとセントジョーンズワートとメラトニンでえらい目にあったから精神系の物は懲りたはずなのにまだ懲りてない自分が居る。
0122優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:48:34.61ID:AU0ska3P
>>121
それほど飲まないうちに、デパスはやめた。
離脱も一切なかった。
それ以後、そんなに不調じゃない時でも、ふと頭をよぎるんだよね、デパス飲んだら良くなるかなって。

ある意味怖い。
普段目のつかないところにしまいこんだよ。
0123優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:11:05.38ID:TovUti+8
あがり症だから緊張する場面で飲もうと思うんだがどんくらいが最適なんだ?
もちろん体格差個人差あるとおもうけど
170cm60kgの男だが
0124優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:56:46.94ID:AwmZo1d4
人それぞれ
0.5を1錠でも十分
2錠だと寝てしまう自分
0125優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:21:58.88ID:dzWD+hfZ
3mg飲んで記憶飛んだんだが
やっぱ1mgぐらいが最適なんか!
0129優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:30:26.37ID:ARBbTIIU
>>123
俺も学会とかでよく使うんだけど、自分の出番終わると寝ちゃうんだよねw
普段飲んでないなら1mgで十分だろ
インデラルもあった方がいい
0130優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:19:11.66ID:ePjK8KPe
>>128
通報コワイヨォ〜wwwwwwwwwwww
オラオラ3連投してどうした?笑
効いてる効いてる、よし
0131優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:01:25.29ID:bVR+m01Q
弾薬一週間目。
何事もなく来ている。
このままやめれたらいいなぁ
0132優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:53:45.57ID:H1YXqrCg
>>131
離脱症状は大丈夫っすか?
0133優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:04:32.83ID:HN9+Ncsi
>>132
今のところ。今無職だしプレッシャーかかるイベントがないから大丈夫だね。
でも仕事し出したら不安になって使うかも、それはまだ分からない。

ただ、まだ眠りが浅いのか毎日鮮明な夢を見る。
もっと日中動いて体を疲れさせるようにしてみます。
0134優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:05:08.18ID:CEs+l0Hz
>>133
レス有難う!
朝のウォーキングは気持ちいいですよ
体内時計を正常に働かせるようだし

プレッシャーに弱い感なようですが
所詮は誰でも弱いんですよ
強くなる必要性なんて全く感じないし、 開き直った気持ちが最優先って思います。
0136優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:46:41.16ID:WhjqHl/1
エチゾラム0,5mmをここ十年、毎晩寝る前に一錠飲んでたが昨晩から止めた。
意外と大丈夫だったw
0139優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:18:54.02ID:zS1BJO2J
>>136
すごい
こっちは止めて寝たら夢の中までデパスデパスと騒いでたわw
0140優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:46:12.78ID:pUks5Kku
>>136
自分も止めたらイライラする、落ち着かないってのがあって、やめられなかったけど
どうにも年中頭がまわらくなって、止めてみたら案外いけた
デパスで頭がボーッとすることより落ち着かない方が楽だと気づいた
0142優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:07:17.63ID:vX5mGwF5
断薬3日目突入。
昨夜12時頃ベッドに入り、殆ど一睡も出来ずに今に至ってる。
携帯弄りながら、このスレを偶然見つけたのが唯一の救いかな。色々と皆さんと情報交換したいです。
不眠の他には、不安感、希死念慮の復活、今までなかった一家心中まで一瞬頭をよぎった。なんて馬鹿な事を!
あと、身体中がむず痒く、汗を大量にかく。体温調整がうまくいかないのか、昨日の風呂上がりは上着を着たり脱いだりを永遠に繰り返してた。
家族の為にも苦しみを我慢しなければ!
0143優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:36:35.28ID:dnhQbUju
抗うつ剤飲んでるくらいなら無理は禁物だと思う
春先は特に

ちょっと前にデパス切らして全く飲めない期間が五日間くらいあった
不安感が強まると思ったけどそれはなくて
頭のビリビリと悪寒と食欲不振と不眠が強く出た気がする
パキシルやめた時より何気に辛かった

ただし強いストレス下にあったから
いま止めたらどうかはわからない
0144優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:46:15.23ID:yj8lnayv
働きながら精神薬減らし中です。
以前もこちらで書かせていただきました。

もう3年ほど薬漬けの生活なので薬がない生活を想像することが出来ません。
ですが、将来のために頑張って減らしています。デパス以外に3種類も飲んでいて絶望的ですが。
そろそろ1種類断薬できそうなので、医者に続いて減らすのはデパスだと言われて、依存性が高く離脱がきつそうなイメージなので一気に不安になってしまいました。

アドバイスいただけると有り難いです。
0145優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:08:13.77ID:EflBbXMt
>>142
遅レスだけど、無理し過ぎても持たないから先ずは今の生活守りながら何が出来るか考えてみた方が良くないかい?
0147優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:36:57.11ID:Cqk/SLGK
デパス断薬、四週間目に突入。かなり順調w
煙草もヘビーだったが約十年前に、いとも簡単に止めれたがアルコールは無理だなw
休肝日五日が限界かな。
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:11:47.78ID:0ZmpJdEU
>>144
働きながらは辛いし難しいよね。飲み続けてそのままってのも常用量離脱への道に繋がっているかも知れないしどうしたものか困るよね。
0149優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:15:57.41ID:0ZmpJdEU
それにしても、その状況で減薬に理解と協力する医師ってのも偉いな。大抵の医者は嘘つきで、減薬を否定して離脱症状や副作用を患者の病気だの何だのと奇天烈な事を言ってベンゾ系を飲ませ続けるしか能がないのにね。
0150優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:46:57.86ID:vtiNnzJl
薬は出せば出すだけ、医者は儲かるからね。医者は断薬のことなんて考えてない人が多いよ。
ベンゾは依存性も強いし、服用者はアルツハイマーの危険性も高まる。
医者の言う通りに飲んでたら、薬付けになって依存する。心が弱い人ほどどんどん薬に依存していく。
本当は辛くても薬なんか飲むべきじゃないし、安易に処方されるのもおかしんだよなぁ。
0151優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:06:18.32ID:ZDE7uC57
144です。
服用年数3年ですが、ほぼ減薬期間です。
何回も失敗して苦しい離脱症状に苦しめられ、一からやり直したこともありますし、仕事でストレスを感じると離脱症状が激しく出てしまうので仕事をやめようと思ったことは何回もあります。

今は部署を変えてもらって前よりはストレスが少ない環境になりました。
精神的に落ち着いて、結婚したので子供が欲しいと医師に伝えたら、体調良くなったし頑張って減らしましょうって言われました。

先生の減薬のペースは早すぎるので参考になりませんが、減薬について積極的なので良い先生で良かったと思います。
今は精密天秤やウォータータイトレーションでほんの少しずつ減らしながら仕事をしています。

常用量離脱は怖いので避けたいです。
0152優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:26:00.24ID:5mvJyy/o
あげ
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:44:46.79ID:nI1wTQiV
エチゾラム断薬してフルニトラゼパム投与とかなら
実はベンゾ昇格してるんじゃね
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:13:13.93ID:DFngap5Z
デパス常用量離脱でデパス抜いて3週間目。最初の5日くらいは心臓が口から出るかと思うくらいに、動悸が酷く呼吸もおかしくなって死ぬかと思った。今辛いのは呼吸の浅さ、不安感、焦燥感、めまい、耳鳴り、脳のふわふわ感、グルグルとマイナス思考。

薬飲めば楽になると思うけど、もう飲みたくない。本当に辛い、なんであんなの飲んでしまったんだって悔やんでいる。これじゃ社会復帰出来ない。本当に詰んだ。
0155優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:53:34.82ID:HPeFDusH
>>154
季節の変わり目、特に冬から春は
自律神経が乱れやすい
医師の指導の元で断っているならいいけど
自己判断なら時期が悪いと思うな
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:23:24.09ID:DFngap5Z
>>155
レス有難う。
これはなんかおかしいって思って、担当医に相談したら「じゃあ、止めちゃいましょう。」って言われて続行中。今は寝る前のデジレル25_×1,5錠とマイスリー10_×1錠。来週月曜日診察だからまた相談してみる。マジでしんどい。
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:11:27.66ID:gyFiTces
>>154
服用期間にもよるけど3週間だとまだまだ苦しい時期ですね、昔の自分を見てるようです、頑張って断薬して欲しいです
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:18:41.34ID:HPeFDusH
>>156
しんどいし、辛いよな
ゆっくり休んでいいんだよ
とことん自分を甘やかせ
焦んな、楽にいこーぜ
お大事にな
0159優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:26:30.09ID:+0tuHRpP
>>157
励ましの言葉有難うございます。デパスの服薬期間は4年くらいだったと思う。157さんも断薬されたのですね、どれくらいの期間服薬されて、離脱症状が終わるまでにどれくらいかかりましたか?終わりが見えなくて、本当に心が折れそうです。でも、断薬したいので頑張ります。

>>158
あたたかいお言葉心にしみます。本当に有難うございます。休み過ぎている位なのに、不安感と燥焦感で何も手につかない、心が休まらない状態です。

これからヨボヨボと朝陽を浴びに外に出てみます。
0160優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:53:27.21ID:IHavVUjg
>>159
服用期間は3ヵ月だったのですが、最初から最高の3ミリ服用してたので、離脱症状もやはり苦しかったです。窒息感や動悸、体温調節不可、大量の発汗、吐き気と背中に何か重りが乗ってるような体の違和感、それは酷かったです。
酷かったのは50日程続いて、やっぱり心が折れそうになって真剣に自〇を考える程でしたが、時間が解決してくれます。
経験上、ずっと治らないのかもと思うものですが治るので耐えるしかないです。

デパスの離脱は二年前の話ですが今は社会復帰してます。159さんにもなんとか頑張って欲しいです、応援しています!
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:59:18.71ID:IHavVUjg
追記
酷いのは50日程で、それまでは症状に波があったのですが、50日程で症状が悪いまま安定、少しずつですが回復していきました。吐き気がずっとあったのがパタリと無くなって食べれるようになったりと、すこーしずつですね回復は。
動悸や少し動くだけで息が切れたり疲れてしまうのが治るのは2ヵ月以上かかったと思います。
0162優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:11:55.16ID:lEy8mrxO
あれ、デパス飲まないと動悸がするってもしかして中毒症状か何かなのかな
毎日3〜4嬢飲まないと無理なんだけど
処方が3錠だから4嬢飲んでしまうと1錠減ってしまう辛さ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:58:58.38ID:+0tuHRpP
>>160>>161辛い時期を越えられた方の情報は何よりも励みになります。今は耐えるしか無いようですね。本当に自◯を考えるほどの辛さですね、夜も眠れないですし。

原病よりも辛くてびっくりしています。辛くなったらこの書き込みを見て自分を励ましたいと思います。本当に有難うございました!
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:07:12.16ID:K757ILNS
人それぞれなナイーブな話題なのだけど
それは元々の疾患がデパスやめたことで目立ってきてるんじゃ?
人間ってギリギリのバランス取ってるから
薬も全て揃ってなんぼってところはあるよ

10年以上飲んでるけど
飲まなくても自殺願望までは起きない
動悸なんかも季節の変わり目は普通に自律神経狂うしね

言いたいことは
離脱は慎重に、死にたいほどならむしろ飲むべき
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:09.89ID:GM0eBQ9J
自○願望まで出てきちゃってるなら
デパス程度じゃ効果が薄いんじゃないか?
自分は躁鬱で自殺未遂やらかしたとき抗不安薬のソラナックスと
半年引き込むり無職でなんとなく自然に復帰できた。
今はデパスを不眠とコリとPMSで5年以上0.5〜1mg毎日服用してる
断薬する気はさらさらなかったりする
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:42:18.96ID:mBpavWJG
デパスやめると胃にくる。
胃がんかと思うくらい胃にくる。
ここ数ヵ月もう自分は死ぬんだと思いつめてた。

夕べたまたま眠れなくて久しぶりに夜中のデパス。0, 25mg 服用。

あれほどの胃の不調と背中の痛みが今日は嘘のよう。

おなじような方おられませんか。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 02:26:45.74ID:iQ6XFsyJ
胃と背中の痛みって
大動脈解離とか心臓の病気じゃないか?
だんだん腰に移ってるなら医者行きなよ
デパスごとき抜いてもせいぜい関節痛
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:16:16.50ID:uGUyHGsF
850 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2018/04/14(土) 20:36:24.31 ID:arex/XP50
2ちゃんねるでデパス飲んだら人間終いて教育されたでな
0173優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:06:08.23ID:ed2rAwsJ
>>169
大動脈解離はあっという間に出てあっという間に死ぬのでここに痛いとか書き込んでるヒマなんかないよw
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:28:48.14ID:x86ALrBZ
せっかく完全に抜けたのに、あれだけ苦しんだ離脱症状とは別に当初の不安感や焦燥感が襲ってきて、結局エチゾラムに頼る様になってしまった。
だがそれでいいと思う。多分頼ってなかったら、特に昨日今日なんて自死念慮が酷かったのを乗り越えられたからね。気持ちが収まるまで何錠飲んだか覚えてないぐらいだけど。
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:32:47.41ID:RlsQuCsS
そりゃそうだ
それでいいと思うよ

寒暖差激しいせいか自分もかなり不安定でつらい
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:39:37.26ID:ywG5N5Wr
薬に頼りすぎるのもよくないけど、そこそこ頼らないと、元々症状を改善する事を目的に作られた薬だもんね。
ガツッリ頼るきはないけど、無理しない程度に薬とはこれからも付き合っていくしかないかな
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:40:37.92ID:wrah2JBr
高嶋ちさ子 TV出演前はデパス服用? 興奮抑えるため [835242673]
twitterで共有
LINEで共有

0001 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM06-pLae) 2018/04/24 08:07:57

 バイオリニストの高嶋ちさ子(49)が23日、日本テレビ系「しゃべくり007」に出演。テレビのバラエティー番組などでは、超辛口キャラクターで知られるが、実は収録前に精神安定剤を飲んで、興奮を静めていることが明かされた。

 くりぃむしちゅー・有田哲平が明かした。

 有田は「(収録の時は)いつも安定剤飲んでる。漢方の。興奮を抑えてるんですよ。それでアノ感じ(のテンションの高さ)なんですよ」と話すと、高嶋は「そう」とうなずいた。

 ある時、安定剤を飲み忘れ、収録直前に、高嶋が「ヤバイヤバイ」と動揺していることがあった。しかし、その収録は「(いつも以上に)盛り上がって」(有田)いたという。
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:33:23.79ID:/933eHus
断薬したいのに、また飲んでしまった。
0.25mg/3T、完全に依存形成だ。
やめたい、やめられない。
アルツハイマー怖いよ。
0185優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:23:35.47ID:7xiWWPvk
量は大したことないのですが、やめたいのです。
やめられないのが辛いです。
0186優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:37:46.38ID:g8zwjrEb
ゴールデンウィーク期間中は引きこもり
デパス無しで頑張るぞ
0187優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:52:50.82ID:XlwrzNGO
えらいなぁ
ここぞとばかりに飲んで休む予定
ひたすら寝たい
0189優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 07:20:04.79ID:5X8JtFbZ
デパス毎日0.5mg×3錠→断薬1日完了。朝の不安感が消えた。副作用なんだよなあ、朝の絶望感って、、
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 08:52:26.65ID:uEbXgQ2L
製造中止の声が高い薬
サイレース(世界で日本だけが処方)
デパス(エチゾラム)

デパスは海外では1週間以上の処方を禁止しているベンゾジアゼピン系の薬
ベンゾは長期服用でアルツになっちゃうよ
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 16:18:07.41ID:y9FAjZiT
もう10年以上精神薬にお世話になってる
脳が縮んでるのはわかる
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:19:42.48ID:lEHgmRxe
エチゾラム1.0×3を2年くらい服用してたけど特に離脱症状とかはなかったな
0195優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:41:30.50ID:Jc0eF7TQ
2年前にデパス4ぬ思いで止めたけど、GWにある仕事関係のバーベキューがめちゃくちゃだるくてデパス飲めば楽に乗り切れるだろうなぁ〜なんて思ったりもする
ま、飲まないけどさ
0197優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:15:23.64ID:XZcYCJho
>>195
せっかく離脱に耐えて切ったベンゾなのにそんなつまらん事でスリップさせちまうのか
行くな行くなそんなもん
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 03:31:40.94ID:bjWcSnJv
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OUW3G
0200優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:38:26.13ID:cRzXlfid
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:42:49.64ID:YUZIV8sO
本当の彼女じゃない股に顔をうずめさせてくれるがとても意地悪な女だ
0202優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:51:13.17ID:ot6BQGvt
デパスからメイラックスに切り替えになったんですが、デパスの離脱症状ってあるのかな?
0203優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:12:32.65ID:kjogV1Ia
人それぞれだろう
かなって書いてる時点で出てないんじゃないかな
0204優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:09:49.12ID:MCCa7f07
スパッと止めてやる
全部トイレに流したった
浄化槽のバクテリアどもがODで仕事しなくならないか心配だが
0205優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:59:40.77ID:uqOvHD8N
>>204
デパスの離脱症状舐め過ぎだけど、止めるには1ミリも飲まないに限るね、頑張って
個人差あるけど一気断薬は救急車レベルだからね
0206優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:26:20.38ID:LKBMQMob
毎日6mmとかやってた後一気断薬してもまぁ…
辛かったけど無事だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況