X



アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 07:11:09.21ID:bbj6Axy+
断酒何日目でどんな症状とか、
泣き言言ったり励ましたりとか、
止めようと思ったりとか、
情報交換とか。

アルコール依存症
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_alcohol.html

離脱症状
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n3411

恐怖のアルコール
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28140763.html

※前スレ
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1485672581/
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503927302/

アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 9
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493614012/
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:32:45.71ID:pZ2ABJ8p
俺「酒飲むわ」→肝臓「やめろ」脳「「いいお!」→脳「気持ちいいいい!」肝臓「うわあああああ」 脳無能すぎワロタwwwwwww
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1517746145/
0461優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:44:21.35ID:4y9uDqun
被害妄想、嫉妬妄想が出てきた
0463優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:02:50.80ID:i4CnXdJa
酒飲めば身体の末端までポカポカだぞ
心も陽気になるし百薬の長やで
0466優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:11:03.72ID:i4CnXdJa
>>464
脳科学や医学を盲信してるお前の方が馬鹿だな
なんでも分かったつもりになって、実際は何も分かってない馬鹿
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:13:33.32ID:i4CnXdJa
>>465
いや事実だよ
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:42:02.56ID:YzWy9L82
そっかー
まぁお前は好きなだけ飲め
止めはしない
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:43:48.37ID:/UEuh8V6
やばい… 手だけじゃなく体全体がガクガク震える… 辛い
0471優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:58:57.41ID:i4CnXdJa
>>470
それじゃあ人には伝わらないよ
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:03:20.05ID:i4CnXdJa
>>468
いや適量越えれば身体に悪いのは言うまでもないんんだけど、いちいち馬鹿な発言してくるな
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:05:14.65ID:i4CnXdJa
てか好きなだけ飲めとか奢る人の発言だろうwww
名無しが何言ってんだからwww
0474優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:06:02.68ID:i4CnXdJa
馬鹿しかいないな
0478優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:42:26.27ID:i4CnXdJa
>>477
ステレオタイプな事をドヤ顔で言うなよ
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:36:56.77ID:zSlcN35d
断酒して4ヶ月経った
0483優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:46:04.33ID:CBFvYKQg
やっと1ヶ月過ぎたわ
今のところ飲酒要求はあまりないかな
少しは飲みたいと思うけど、離脱の方が怖いわ、それだけ離脱が酷かった
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:20:13.43ID:/I+NvDmS
某医療センター入院してたけど離脱は1ヶ月過ぎたら落ち着いて安眠出来る様になった
今はひたすら炭酸水飲んでるけど飲酒欲求は無いかな
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:02:46.22ID:XsJeBMuX
>>484
入院するくらい飲んだのなら懲りただろう
驕らず謙虚に生きろ
0486優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:01:27.31ID:R31J04qY
喉元通り過ぎれば(繰り返し)
アルコール性肝硬変(cp C)、肝不全、胸腹水、全身浮腫、呼吸苦
4〜5日ベッドから起き上がれないほど全身の酸欠、栄養不足
長期入院したが退院当日再飲酒及び連続飲酒。
似たような経験3〜4回くらい
筋金入りのアル中
要するに、自分のばあ様 懲りないって事。
0488まつざか梅
垢版 |
2018/02/08(木) 14:38:27.59ID:wwQ6zDag
徳郎さんは爆弾でボロボロになって死んだ。
だから私も薬(酒)で内臓をボロボロにしてからあなたのところへ行くからね
0489優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:18:33.83ID:1paQZy2Y
断酒して離脱に苦しんで1ヶ月が過ぎた
体の調子が悪くなって(風邪かな)寝ているのに、身内が酒飲んだのか、のんだのか?って聞いてくる
怒ったりはしないけどイヤになる
精神的に参るわ
0490優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:23:28.70ID:1paQZy2Y
本人は俺の前でビール好きなだけのんで、俺にイヤがらせでもしてるのか
愚痴になってしまった、スマン。
0494優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:17:43.91ID:WFpm+m3d
大晦日から呑んでない
去年は200日時くらい続けて断酒してたから、今年は365日断酒目指す
0495優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:21:50.60ID:1paQZy2Y
>>491
複雑な事情で無理かな
とりあえず断酒続けるよ
0498優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:31:21.64ID:YleDGdQY
数ヶ月間酒飲まず生活して飲み会等で飲んでしまった場合、
また連続飲酒に戻り易いの?
理想は機会飲酒のみで、一人の時は飲まない様になりたいんだが。
成功談、経験談聞きたい。
0499優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:01:41.74ID:de3C60JA
機会飲酒を言い訳にして容認してたら何時までも辞めるのは無理だよ
『一滴でも酒飲んだら死ぬと医者に言われてるので飲めません』
と言って飲まないのを徹底すること

そもそもちょっとだけのコントロールが効かないから依存症な訳なんだし
ほどほどなんて土台無理な話なんよ
0501優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:08:36.56ID:U0r0cG63
そろそろ不安の恐怖タイムになるわ
誰か許してください
0502優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:10:18.60ID:u1Jds7Jh
>>501
ダメだ
取り合えず飯を食え
死ぬほど食って酒の入る余地を無くすんだ
0504優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:26:14.77ID:q0c5tK6b
私はライブやフェスが好きでそういった場によく行くのですが、そうすると昼間から楽しそうに飲んで笑ってる方々を目にします
そんな時によぎる思いは「素面の方が音楽を純粋に楽しめて良いな」と「依存とさえ診断出されていなければ私もあれを楽しめたのに」という相反する二つです
どちらにせよまだアルコールに依存がある証なのだろうと思います
音楽は聞きたいけど酒は飲んじゃいかん
何年も前からセットになってたので辛いです
0505優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:02:58.18ID:YleDGdQY
飲み友達と連絡したくなくなるのが辛い
LINE未読無視状態だわ
いつか打ち明けないとこのままフェードアウトしそう
0507優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:55:44.55ID:YuRVA7HH
無理やり食べるなんて論外だな
胃袋はゴミ溜めでは無い
酒も食も慎んで体を大事にすることが基本だ
空腹が飲酒欲求を増すのは確かだが、それでも腹八分までにするのが徳となる
0508優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:16:19.66ID:cROYOC0r
>>507
これ
食い過ぎてもしくは変な時間に食べて寝ると
食あたりで疲れが残るし睡眠不足になる
よい睡眠が出来るようになってくると自律神経が回復してくる
0509優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:52:15.65ID:N+eC2rHx
>>498
飲んだら逆戻りだよ、コントロール出来ないから連続飲酒するわけだし
断酒半年して少し飲んだら、逆戻り経験した、今断酒2ヶ月目だけどもう1滴も飲まないようにしてる
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 02:08:41.14ID:CG9szbmp
離脱症状さえ抑え込めたらな…
後はレグテクト 抗酒剤でなんとかなりそうなんだよな

離脱症状が強過ぎる毎日酒飲んでるのに酒の量少なめにしたら記憶障害発生とか…
0511優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 04:32:51.88ID:cjh9OBDE
酒を飲んでるから離脱が無くならないんだよ暫く止めてみろよ
0512優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 06:06:35.56ID:87QTpJYq
酒やめるから離脱が起こるんじゃ
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:03:15.77ID:xJBnMI9q
1ヶ月すれば落ち着くよ
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:48:33.26ID:KUdbjBky
>>512 飲んでない人間には、そもそも離脱症状が起きない。
飲んでる状態が身体にとって当たり前になっているうちは、酒が切れると身体が異常を感じて離脱が起きる。
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:36:05.24ID:87QTpJYq
離脱症状が苦しいから酒を飲んでしまうんでしょ
0518優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:13:09.29ID:Ugl+5LAh
離脱を抑え込みたいなら飲酒を数日耐えるしかないんだよ
理解できる?
0519優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:14:15.83ID:Ugl+5LAh
訂正

離脱を抑え込みたいなら飲酒を止めて数日離脱を耐えるしかないんだよ
0520優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:16:19.29ID:xJBnMI9q
理解出来ない奴にレスしても無駄だぞ
飲酒促するような害悪はNGでおk
0521優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:35:05.96ID:HJu3rNIt
現在2日目
耐えるしかないのは理解してるが辛い
0523優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:57:56.33ID:87QTpJYq
徐々に量を減らしていったほうが楽かも
0526優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:10:06.84ID:7JshCleT
一人暮らしで断酒もうすぐ5ヶ月目
炭酸水と冷たいお茶1日4リットルくらい飲んでる
辛くなったら自助グループ行こうと思ってるけど、今んとこ飲酒欲求は無い
0527優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:02:03.25ID:Vq5vMFuX
寝れたけど怖い夢で起きた
飲酒暴走する夢でやめようと思った
0528優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:33:35.99ID:2bPnYbum
夢で懲りて止める奴なんかいないだろ…
0529優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:09:20.47ID:jr1mXJ7V
毎晩、悪夢だとさすがに考えるけど
やっぱりやめないか・・・・
0530優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:04:57.45ID:zT9Yu0Pp
悪夢と言うより夢が超リアル
脳が判別、区別ができてないような
0531優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:11:53.19ID:zpLwuczV
明晰夢というか意識ありながら夢見ない?
これ悪夢なんだよなーって思いながら夢見てる
0532優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 05:47:17.26ID:bW/nbXB8
>>530
そうそう
リアル感ある
今朝も逃げる夢で起きた
起きなきゃ!って意識がそうさせるのかねえ
寝れない訳じゃないからいいが朝から体痛いし疲れる
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:35:39.25ID:oUfVxWcG
足のしびれ来たわ ビタミンBのサプリとった
そして血行を考えて軽くジョギングしてきたよ 寒かった

ネット探しても足のしびれだと糖尿病とかが出てきてアルコールっていうのは
あまり情報としては少ないっぽくて探してたらここにたどり着いた 
ここの人はけっこう足のしびれある人いるみたいだね もう怖いから断酒するぞ

飲んだ翌日とか全身が痛いし気持ち悪いわで動けないし本当に辛い
まだ断酒2日目だけど睡眠が2時間くらいしかとれてないわ
いろいろと不安しかないわ
0534優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:17:09.31ID:FAJanYOp
同じくここ見てビタミンBのサプリ買って飲んでます。
サプリのパッケージにビールの絵が書いてあってうけた。

でも短い禁酒経てウィスキー飲んじゃいました。
だめだこりゃ。
0535元祖スレ立て主
垢版 |
2018/02/13(火) 18:39:46.61ID:0VDUr8Tf
断酒やめたから
毎日軽い離脱
0536元祖スレ立て主
垢版 |
2018/02/13(火) 18:40:11.40ID:0VDUr8Tf
こんなに伸びるとは
0537優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:31:47.28ID:LoKyfwE3
このスレの人は禁酒止まりなんだな
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:58:41.41ID:a4yD6ksk
唇の痺れって本当にビタミンB不足なの?
どこのサプリがいいのかはわからないなあ
有名なメーカーっていうのと成分の量しか気にしてない

痺れがビタミンB不足かどうかわからないんだよな
別のもっとやばい病気の可能性もある

断酒3日目だがまだまだ身体がだるい
下痢も治らないしいろいろ辛い 精神的にもきつい
寒いけど少し走ってくる
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:30:13.51ID:3yKj47zn
無知って怖いな
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:50:21.42ID:a4yD6ksk
走ってきた 汗びっしょり 寒かったけど途中から暑くなった
気持ちがいい とりあえず走ったおかげか痺れは消えつつある
0543優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:20:25.02ID:4kjJS0sf
昨夜、離脱の恐怖に負けて呑んでしまった
最悪だわ
0544優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:22:54.03ID:4kjJS0sf
怖くて怖くてたまらない
昨夜は不安で呑んで泥酔した
今日は不安が倍以上になり戻ってきた
こんなハッタリ人生はもう疲れた
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:04:01.41ID:3yKj47zn
不安は誰にでもあるから離脱かどうか疑問だなあ
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:47:41.39ID:1FZwBaOp
飲酒と離脱の繰り返し
両方とも嵩ましになる悪循環
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:00:32.84ID:VQwlA7b4
病院行かずに断酒とか言っている人いるのか
浅はかだから辞めとけ
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:25:31.13ID:zc43Kwm8
病院行っても断酒出来る人は1割
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:14:52.64ID:VQwlA7b4
>>548
適当な事言ってんなよ5割だぞ
だから浅はかって言ってるんだよ
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:24:47.08ID:zc43Kwm8
5割は禁酒出来た人
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:00:10.52ID:VMBrepzJ
ここには自助会やAA(アルコホーリクス・アノニマス)やダルクに通ってる人っているの?
0552元祖スレ立て主
垢版 |
2018/02/15(木) 11:35:49.19ID:NIgFlG0Q
断酒会員だが飲んでるから
今は行ってない
0553優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:26:54.07ID:r66S9FM0
断酒7日目。
足がすぐ筋肉痛になる。
お酒で相当筋肉いためてたみたい。
栄養もとってなかったし。

頭もボーッとする。
今までお酒をガソリンにして何とか仕事とか生活をしてたんだなー。

早く回復したい。
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:25:22.44ID:r66S9FM0
あと便秘気味。
今までは毎朝くだってたからか..

そして、いつかまた飲んでしまうんだろうなって絶望してる。まだ飲んでもないのに。
これも離脱症状による精神不安なのかな。
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:20:13.69ID:zc43Kwm8
焼き鳥屋などに行ってビール二杯くらい飲んで帰るのが幸せ
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:27:22.80ID:F3KYjrei
10代後半から一週間で一回も泥酔しない日がある事がなかった
おかげで精神状態はボロボロになった
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:50:43.20ID:McFM6cMa
>>551
前は逝っていたが、やめた。向き不向きがあるかもしれんが、
あの手の集団はアル中以前にこっちの精神がおかしくなる。
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:09:00.38ID:r66S9FM0
夜になると頭痛と、キーンとサーっていう音が混じった耳鳴り。

お酒飲んでるときは気づかなかったけど、ナニコレ!
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:14:42.74ID:fpGA6mqO
>>546
抗酒剤飲んでおけば、肉体的に体が受け付けなくなる。
とりあえず医者行って
シアナマイドかノックビンもらっとき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況