X



精神障害者雇用再就職のスレッド94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 67c3-8CrJ)
垢版 |
2017/11/22(水) 23:14:13.53ID:4EawrH650
次スレは>>970が立てること
立てられなかったら>>980まで他の人に頼みましょう

次スレの誘導は荒れ具合によって有無を判断すること
荒れやすいスレのため適宜判断お願いします

ワッチョイ有にするので !extend:on:vvvvv:1000:512 を!から本文一行目にコピペして下さい

※前スレ
精神障害者雇用再就職のスレッド93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509700039/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0112優しい名無しさん (ワッチョイ dfeb-5mWG)
垢版 |
2017/11/27(月) 00:10:52.58ID:dUxVxeq50
>>106
そんなもの、相手も完璧なものが最初からできる
なんて思ってないんだよ。

「こいつなら、どこら辺まで出来るんだろ」と試してるだけ。

だから、調査してまとめることとか、そういうのだけでもいいから
とりあえず、自分の能力でやるべき。

「できるわけねーよ。 ああ無理、さよなら」
なんてやってたら、一生クローズでもオープンでも長続きしないぞ。
0113優しい名無しさん (ワッチョイ dfeb-5mWG)
垢版 |
2017/11/27(月) 00:13:13.60ID:dUxVxeq50
>>111
俺は、手帳取得前にクローズで働いてて
社内ニート化したことあるけど、やっぱり能力不足から
そういう扱いされてたからな。

あとは、相性合わずでギスギスした関係になって
干され気味になった職場もあった。(こちらも一般枠、クローズ)

だから、社内ニート化してるのは、そういうのが原因じゃないか
って個人的には思うわけ。
0116優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd2-RdnX)
垢版 |
2017/11/27(月) 01:35:08.79ID:yqBX9iyO0
>>97
その会社で精神壊れて、休職して復職したけど前とは全く違う人になってた
とかで、仕事も与えられず、社内ニートにさせられる人いるね。
家の叔父がそんな感じだった。ちゃんと入院させて治療受けさせれば良かったのに、祖母が「うちの子は病気じゃない」みたいに言い張って退院させたって母親から聞いたな。
0120優しい名無しさん (ガラプー KK1b-iszL)
垢版 |
2017/11/27(月) 11:28:19.03ID:8wD4u3WTK
>>118
年齢が関係あるのかも知れないけど、
経験不問でもアラフォーの自分が働きに行った時は一度で覚えろ!って感じで即戦力求めてきたぞ。
年齢が若い事と人手に余裕のある会社じゃないとマトモに指導してもらえないんじゃないのか?
0122優しい名無しさん (バッミングク MM0b-mRsE)
垢版 |
2017/11/27(月) 11:35:44.11ID:9M5qhoSuM
今日会社に行ける気がしない

一度会社を休むと仕事行くことに凄まじい違和感を感じるようになる

休むと会社に違和感を感じるようになってそのまま辞めるパターンが多いんだけどこれって俺だけなのかな?
0128優しい名無しさん (ガラプー KK1b-iszL)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:17:58.44ID:8wD4u3WTK
>>124-125
もちろんメモは取ってるけど、話してる事が早くてメモ取ってて追いつけない事が多いし、後で見ると聞いた言葉だけ文章で書いてるだけでグチャグチャになってて訳分からなくなってる。
>>126
腰を低くして敬語は使うけど、頭までは下げない。
そこまでしないと仕事を教えてくれない会社ならさっさと辞めるね。
頭を下げないと仕事を教えてもらえないとか目で見て盗めとか言ってくるのってそんなの昔の職人じゃあるまいしさw
仕事のやりがいなんて全く感じられなくなったし、
仕事に対して熱くなってる奴の事が全く理解出来ない。
0129優しい名無しさん (ブーイモ MMeb-1yyM)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:18:09.50ID:IEWztu4vM
>>123
聞き直しもわからなかった部分を聞くのと、ただ単にもう一度お願いします。
じゃ相手の受け取り方も違うだろうし

最初から相手の態度がそれだったら厳しい人にあたったなと思うしかないね

個人的にそのエピソードの前に何かあったと思うが
0131優しい名無しさん (ガラプー KK1b-iszL)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:32:30.63ID:8wD4u3WTK
>>130
何で自分が人から嫌われる事が多いのかよく分からないし、
人から説明を聞いてて、
テープを早送りしてるみたいに聞こえて理解出来ない事が多いから最近精神科に行って知能検査受けてきたよ。
0132優しい名無しさん (バッミングク MM0b-mRsE)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:37:46.50ID:9M5qhoSuM
仕事教えるのも仕事なんだし、一回で覚えろだの教えて欲しければ頭下げろだの、そんなの業務怠慢もいいとこだよ。

経験者だとしても他社の経験なんだし、即戦力なんて幻想でしかない。メモだってとってほしかったら業務に必要なものなんだしノートやペンを会社が用意して、メモとる時間も用意しなきゃおかしい。

これで文句言うようなら会社が仕事やらせる気がないだけ。
0133優しい名無しさん (ワッチョイ 5f9d-KsIq)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:39:24.21ID:oVgtE35D0
>>128
>腰を低くして敬語は使うけど、頭までは下げない。
>そこまでしないと仕事を教えてくれない会社ならさっさと辞めるね。

なら会社辞めた方がいいよ
どこ行っても一緒だぞ
たとえ教わった内容がくだらないものだったとしても
その人にとっては血と汗と涙の結晶で身に着けたかもしれないのに
0138優しい名無しさん (ワッチョイ 5f9d-KsIq)
垢版 |
2017/11/27(月) 13:28:45.72ID:oVgtE35D0
ヒソヒソ
「今度障碍者雇用できた人だけどさ、入社で優遇されてるのに、
人に頭下げたくないとかメモを会社で用意しろとか何様なの…
いい大学出て厳しい就職試験をクリアした人でもちゃんと頭下げて教わっているのに…」
0140優しい名無しさん (ガラプー KK1b-iszL)
垢版 |
2017/11/27(月) 13:43:55.24ID:8wD4u3WTK
>>132
製品に異物混入がある恐れがあるという理由で、
会社がノートとボールペンを支給してくれた事だったらあったよ。
頭を下げないと仕事を教えてもらえないというのはどうかと思うし、
そんな会社で働いたとしても消耗品のようにいいようにこき使われるだろうからさっさと辞めたほうが正解だと思う。
いくらなんでも筆記用具ぐらいはこっちが用意するべきだと思う。
学校でも自分が筆記用具を用意して持っていってたんだからさ。
0141優しい名無しさん (ブーイモ MMcf-wwcn)
垢版 |
2017/11/27(月) 13:46:22.24ID:ykMafTkbM
病気やる前にSEやってた会社はノート、ボールペンもろもろ、最低限は会社の備品だなに常備してあったな
まぁこの場合そういう問題ではないが…
0142優しい名無しさん (ワッチョイ 5f9d-KsIq)
垢版 |
2017/11/27(月) 14:07:46.12ID:oVgtE35D0
>>141
「ちょっとVBAについて教えてください。私に教えるのも仕事ですから。
敬語使ってんですから頭まで下げるつもりないですよ。
もしそんなこと言うなら業務怠慢ですよ。
あなたのSEとしての経験なんて所詮他社での経験でしょ。
あなたがどんなに苦労してITスキルを身に着けたとしても関係ないですよ。アホくさw
俺にメモ取って欲しかったらメモと筆記具用意して、メモ取る時間も用意してくださいね。
これであなたが文句言うなら私に仕事やらせる気ないですよ」

って言われて教える?
0143優しい名無しさん (アウアウカー Sadb-V5k9)
垢版 |
2017/11/27(月) 14:18:07.06ID:amammu+ya
>>122
>今日会社に行ける気がしない

>一度会社を休むと仕事行くことに凄まじい違和感を感じるようになる

>休むと会社に違和感を感じるようになってそのまま辞めるパターンが多いんだけどこれって俺だけなのかな?

単なるナマケモノが言い訳探してるよwww
0144優しい名無しさん (アウアウカー Sadb-V5k9)
垢版 |
2017/11/27(月) 14:19:28.33ID:amammu+ya
>>128
そうやって「嫌なら辞めれば良い」と思ってるから我慢も出来ないポンコツに育つんだよ
親の教育もなってなかったんだろ
一族断種で良いだろそんな劣等
0145優しい名無しさん (ブーイモ MMcf-wwcn)
垢版 |
2017/11/27(月) 14:29:44.88ID:ykMafTkbM
>>142
言い方は分かりにくかったけど、自分としてはあなたとほぼ同意見なのでそうつっかかってこられても

ちなみにどう言われても必要なことなら準備もするし、個人の範囲でやることなら個人でやってという
0148優しい名無しさん (バッミングク MM0b-mRsE)
垢版 |
2017/11/27(月) 14:51:32.18ID:9M5qhoSuM
俺は働きたいのに仕事がない
役所も企業も障害者にマトモな仕事をくれない

やっぱりもう生活保護しかないのかな…
手帳さえ維持すれば障害者加算もあるし

ロクな仕事がないから東京で生活保護…
障害者の自分に残された道はこれだけなのか…

東京の生活保護費は15万460円+基礎控除1万5199円(基礎控除の分は月に2日だけバイトして1万5199円を稼ぐ)

合計16万5659円 毎月これだけもらえる

12月は年末の餅代が1万3890円もらえる。
合計は17万9549円だ
0149優しい名無しさん (ブーイモ MMcf-wwcn)
垢版 |
2017/11/27(月) 14:57:48.20ID:ykMafTkbM
下手に悪質なA型で中抜きされたり、無理な労働配慮させてまで障害雇用推進するぐらいならいっそ年金ばらまいた方がいいんでないかなーと思うことはある
どのような手段をとってもどこかの層に不満は出るわけで、どれかが絶対に正しいとはいえない
0151優しい名無しさん (バッミングク MM0b-mRsE)
垢版 |
2017/11/27(月) 15:02:06.85ID:9M5qhoSuM
まあ、そうだろうね
障害年金はベーシックインカムみたいなもんだから
0153優しい名無しさん (ワッチョイ 07b0-wOFv)
垢版 |
2017/11/27(月) 15:03:58.85ID:Ql+HTlU+0
>>148
12月の加算は餅代と言われてるが実は違うんだよね。

1月分を通常より1週間くらい早く前倒しで支払うから
その分の生活費を割り増しで払ってるだけ。
0154優しい名無しさん (ブーイモ MMeb-wJyg)
垢版 |
2017/11/27(月) 15:37:30.33ID:F43o2F14M
>>148
そうなんだ。
自分の給料、総支給でもそれより少ないよ…首都圏だけどね。
15万くらい。
週5日、35時間働いてるが、
そっから社会保険料が三万くらい引かれる。
時給制だからお金が出ない長期休暇が恐い。
今、月給制で働かせてくれるところを探そうとしてる。
保護も大変だと思うけど、障害者雇用の賃金の安さは異常。
0155優しい名無しさん (バットンキン MMbb-mRsE)
垢版 |
2017/11/27(月) 15:52:24.13ID:QN+A/dxSM
>>154

限界っていうのは自分が思ってるよりも早くくるものだよ。障害者雇用でいつまで踏ん張れるかわからないし君も生活保護のことは考えておいたほうがいい。
0158優しい名無しさん (アウアウカー Sadb-RdnX)
垢版 |
2017/11/27(月) 16:52:29.91ID:1Qzrxvcfa
普段社内ニートなのに、繁忙期にだけ仕事の説明も不十分なままあれやって、これやってって立て込むことがある。

普段0どころかマイナス状態なのにいきなり100やれって言われても準備できていないんだよね。

日頃から少しずつでも仕事に触れさせてほしい。

周りもバタバタだから聞くに聞けない感じになって、しどろもどろで「これってこのやり方で大丈夫ですか?」って何回も確認することになる。
0159優しい名無しさん (アウアウウー Sacb-svqM)
垢版 |
2017/11/27(月) 17:02:25.34ID:3fQV8iX0a
社内ニートだったら毎日業務の勉強できるよね
社内ニートだーとか言って自分で何もしてなかったなら障害者関係なくただの馬鹿だわ
まぁどうせ後出ししてくるんだろうけど
0160優しい名無しさん (バットンキン MMbb-mRsE)
垢版 |
2017/11/27(月) 17:11:28.70ID:QN+A/dxSM
今日も会社に行けなかった
休むって電話してない…
もう辞めるしかないのか…
障害者はつらいな
0162優しい名無しさん (バッミングク MM0b-mRsE)
垢版 |
2017/11/27(月) 17:42:41.57ID:DG5M7GYLM
>>161 

電話するのが怖い
携帯二台持ちで会社に教えてる携帯の電源は切ってるから電話きてるかはわからない。

今は部屋の電気を消して布団に隠れてる。
0164優しい名無しさん (ガラプー KK1b-iszL)
垢版 |
2017/11/27(月) 17:59:15.59ID:8wD4u3WTK
>>157
先日WAISVの検査を受けて今は結果待ちだからまだ分からないけど、
自分的には難しくて答えられなかった問題が多数あったから発達障害はあるかも知れないな。
0165優しい名無しさん (バッミングク MM0b-mRsE)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:02:47.35ID:DG5M7GYLM
>>163

今電話したよ
体調不良ですって言ったら、ああ、はいわかりましたって感じで電話すぐ終わった

正直明日も会社行ける気がしない
0166優しい名無しさん (アウアウカー Sadb-tQSU)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:13:47.47ID:v6BRfirna
>>165
電話出来たんだねお疲れ様
明日も厳しいようなら早めに連絡して、どんな状態でどれくらいの期間休養が必要かおおよそで良いから伝えるのがいいよ
主治医にも相談してアドバイス貰って、ジョブコーチとか就労支援利用してるなら間に入って貰った方がいいし
0167優しい名無しさん (ワッチョイ 5ff6-rQIg)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:15:12.08ID:/1lAFGBo0
>>128
ボイレコを常時持っておいて録音
通勤の電車やバスの中でイヤホンで聞いて復習
若い者に吸収力では勝てないんだから、文明の利器を使わないと
0168優しい名無しさん (バッミングク MM0b-mRsE)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:18:35.88ID:DG5M7GYLM
>>166

ありがとう、そうするよ。
支援団体にも連絡してみる。
0170優しい名無しさん (ガラプー KK1b-iszL)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:31:47.96ID:8wD4u3WTK
>>167
そこまではしたくないな。タイムカードを押して会社から一歩でも出たら仕事の事なんか一切考えないし、プライベートまで職場の人とは一切関わりたくないし、もしどこかで見かけたとして声をかけられたとしたらいい気がしない。
0172優しい名無しさん (アウアウカー Sadb-tQSU)
垢版 |
2017/11/27(月) 19:15:31.39ID:v6BRfirna
回避生パーソナリティ障害とかかな
働ける段階に回復してないのに無理するなってのなら賛成だけどね後から揺り戻しが来て余計に悪化するから
0178優しい名無しさん (ワッチョイ c780-J7w8)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:30:49.92ID:j71n2A3F0
気づいてたし知ってたけど、やっぱ障害があると知ってる同僚と、自分より新しく入ってきて障害があると知らない同僚とではちょっと接してくる感じが違うわ…
上司や社員にだけオープンで他には黙ってる選択肢もあったのになぁ
別にいいんだけど、いいんだけどね
もっと仲良く楽しくやっていけるのは黙っておく方だった
0179優しい名無しさん (ワッチョイ 5ff6-rQIg)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:39:25.03ID:/1lAFGBo0
>>162
上司の携帯番号は知ってるんでしょ
SMSで体調不良で休みます連絡でいいじゃん
たまに休むレベルでは許されてたよ

自分もTELするの怖いし
(うつ病の原因が、会社からの365日24時間動いてる現場からの呼び出しTELだったし)
0180優しい名無しさん (アウアウカー Sadb-tQSU)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:43:15.48ID:v6BRfirna
俺は同じようにメンタルの病気と戦ってる人達に罵声を浴びせて暗い喜びに浸るような人間にだけはなるまいと思う
側から見ててこれ程醜いものは無い
0181優しい名無しさん (ワッチョイ dfeb-5mWG)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:54:36.14ID:dUxVxeq50
>>148
東京の生活保護費は15万460円+基礎控除1万5199円

一人暮らしで、実際に手取りで入る金額は
こんなにもらえないよ。

1級地−1の地域でも、8万円台くらいでしょ。
0182優しい名無しさん (ブーイモ MMcf-RHkz)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:00:24.68ID:ccjPlRT8M
ていうかね。
休む連絡もしないと会社の人も心配するし、業務にも支障きたす。それがわかってて連絡できないっていうなら働くべきじゃない。
年金とか生活保護、福祉就労でくらせばいい。

もしくは会社側に無断欠勤することもありますってことを了承しておいてもらうか。

追いつめたいわけじゃないけど障害者雇用の先は一般企業なんだから。

無断欠勤ってわるいけど相当罪深いよ。
0184優しい名無しさん (ガラプー KK1b-iszL)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:06:19.67ID:8wD4u3WTK
無断欠勤は仕事を放棄するようなものなんだから、
無断欠勤してしまったとしたら俺だったら余計に会社に行くのが恐くなってしまってそのまま辞めるという選択をする。
0185優しい名無しさん (ワッチョイ 67f4-KwAK)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:09:08.61ID:LRDjNaYp0
しんどくて無断欠勤するレベルなら
就業するのは迷惑かけるだけだからやめたほうがいいぞ
治療に専念して医者に再び就業可能をもらってから作業所からやり直したほうがいい
0187優しい名無しさん (ワッチョイ 67f4-KwAK)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:19:17.93ID:LRDjNaYp0
>>186
ハローワークの人に教えてくださいといえば教えてくれる
あと医師にきちんと状況を話して週に何時間とか就労制限を今度は付けてもらったほうがいい
0189優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:47:03.09ID:oyzAdSbo0
>>158
わかる
普段人がやってるのを見て理解するのと、実際自分がやるのとでは全然違う
ちょっとでもいいから実務に触れていないと、急に「やって!」と言われても動けないよね
突然やれと言われてモタモタして「もういい!こっちでやるから」みたいな態度されると、悲しくなる
そんな態度するなら、普段からちょっとずつ教えてよ、と思うよ
0190優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:01:59.04ID:oyzAdSbo0
無断欠勤すると、周りの人の見る目が変わっちゃうよ
仕事も教えてもらえなくなるし、よそよそしくなって、出勤しても居場所がなくなる
職場の健常者のフツウの子が無断欠勤したら、一瞬でそうなった
電話はぜったいするべし
自分がのちのちラクだよ!
0191優しい名無しさん (ワッチョイ 7f8a-l6Tq)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:07:57.29ID:O2ph5DhN0
>>186
よかったね!( ̄▽ ̄)b
採用を祈ります!


ワタシはハロワでは「紹介できる求人は現在何もない」
今の段階でお医者からの条件は2つ
・週20時間程度、2週間に1回の通院で、医者からは一般でも障害者求人でも合うと思ったらどちらでもOK

そのハロワ担当からは地域支援センターを紹介されてこないだ面談してきた
センターの紹介で今週の木曜に作業所の見学をしてきます。。。
0195優しい名無しさん (ワッチョイ 5f1d-3cGh)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:06:44.90ID:UX9gZDQe0
>>181
家賃が最大なら行くかもねって感じ

生活保護抜けて今障害枠プラス厚生年金だけど
やっぱり保護はしんどいよ 

ここ読みに来るような人には特に
0196優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-pjVa)
垢版 |
2017/11/28(火) 01:15:29.17ID:8OiBrcKB0
>>109

そもそもお前が上司とかありえないわ
周りとの均衡をすごく気にする職場(上司)があることを知らないんだろ
勉強=良いこと=上司が許可を出すとは限らないんだ

自社製品の仕様やシステムを理解するとかそんなことはとっくにやってるしな
まず就労してから言ってくださいよ、ITドカタとかそんなのでなくね
0198優しい名無しさん (ワッチョイ 5faf-L8dh)
垢版 |
2017/11/28(火) 02:00:19.54ID:ebvPKjRJ0
>>181
どっちが本当?
0202優しい名無しさん (ワッチョイ ff9f-svqM)
垢版 |
2017/11/28(火) 08:02:10.80ID:zaLN2lKF0
>>201
この人はさぞかし素晴らしい職種で類稀なる能力をお持ちなんでしょうよ
たとえベンダーやSIでもIT土方なんて馬鹿に出来るほどの人は殆どいないからね
0203優しい名無しさん (ワッチョイ 5ff6-rQIg)
垢版 |
2017/11/28(火) 10:31:58.65ID:nSs9Zq+90
>>190
それができないのが、精神の朝の体調の悪さなんだよ
例えば睡眠薬のんでるが早くに目が覚めて、体調悪いが会社に電話するには朝が早すぎて、二度寝して気づいたら始業時間を1時間以上過ぎてたとか

そんな人は、ここにはザラにいるはず
0204優しい名無しさん (アウアウアー Sa4f-svqM)
垢版 |
2017/11/28(火) 10:39:12.34ID:8K6uzKFPa
そんなレベルの人はA型やB型の福祉就労が適切じゃないですかね
あくまで一般の障害者枠のスレなんだから
まぁ明らかに一般に適してない人が目に付くけどね
0206優しい名無しさん (アウアウカー Sadb-RdnX)
垢版 |
2017/11/28(火) 12:18:33.01ID:nUnDkbSja
自分で判断して仕事進められるだけの権限を持っていないから都度都度周りにいる社員に聞くんだけど、聞く人ごとに違う答えが帰ってきて混乱する。
結局俺はどうすればいいんだ…ってなる。

遠目で全体を見るとこの職場、無駄なことばっかりしてるなーって思うけど、そんな人たちからキワモノ扱いされる自分。
0208優しい名無しさん (アウアウカー Sadb-V5k9)
垢版 |
2017/11/28(火) 14:03:27.10ID:DRN9FfSVa
>>203「だから、会社に行けないのを理解しろ」とでも言いたいのか?
アホか、そんなの会社や同僚なんか知ったこっちゃない。
お前は働いて金をもらう意味を分かってない。
甘やかされて生きてきた証拠。
困ったら辞めれば良い、ママに助けてもらえば良いとしか思ってない。
0209優しい名無しさん (ラクッペ MMbb-b0dN)
垢版 |
2017/11/28(火) 14:48:54.29ID:KsLqjQcPM
暇だよ社内ニートは、

仕事をくれーーーー
0211優しい名無しさん (ササクッテロレ Spfb-Xp/k)
垢版 |
2017/11/28(火) 16:24:33.49ID:tlvPjX4yp
通勤も3回乗り換えはないよね
せいぜい1,2回だよね
2回もないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況