障害児教育系に進んだ連れがいるから発達障害への接し方について聞いてきたんだが

発達障害持ちの中には退屈すると何でもいいから刺激を求める傾向がある奴がいて
究極に退屈すると自傷行為や他人を怒らせる事に退屈しのぎを求めるんだって
発達障害があると他人が怒っていたり自分を嫌っていても自分に決定的な損がないと
気にならない性質も悪く働くそうな
だから発達障害に対応する場合あらゆる刺激にならないように振る舞う事が重要になるらしい
療育だと他害とか自傷行為に対しては全くの無視で応じるんだと
自分は別段発達障害をより良くしたいとは思って無いが、被害が少しでも避けられたらと思って
投下しとくわ