X



障害年金更新審査結果 報告スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:17:34.32ID:muRgqwGT
7月障害状態確認届提出の人もそろそろ審査結果が来る頃か
0031優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:25:50.20ID:YYa0E3sq
>>30
結果待ちなら転院してもいいんじゃない?
診断書も提出したんだよね?

理由分からないけど、転院しないといけないなら仕方ないと思うし
0033優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:53:25.17ID:jwPc6GxR
明日の9時ちょっと過ぎか
0034優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:36:14.31ID:VffZ0Lo9
審査期間を長期化させて兵糧攻めにするんだろ
0035優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:31:47.71ID:zsEOFWqi
「あなたの障害の状態は従前の障害の状態と同程度と認められますので」

これは更新可決の定型文なの?
0036優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:43:44.64ID:mtZox59t
更新されたらなんか郵便物届くんか?
いつも普通に振り込まれて終わり
証書も最初の一通しかない
0037優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:15:29.41ID:0/dlqUKD
誕生月の終わりまでに更新用紙が来るはず
0038優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:32:36.73ID:MKXd8CMS
65歳以上になると介護年金に一本化される
0039優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:46:20.83ID:j40w+rFE
今年は障害年金の更新だったがやっと結果のハガキが来た。
等級は2級で変わらず、次期の更新時は平成32年7月だった。
これでちょっとは安心。
0040小池博敏
垢版 |
2017/12/24(日) 14:47:12.71ID:Xj1lp56V
>>38
ソースは?ちなみに「介護年金」なんてものは国の制度ではない。
0041優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:49:36.32ID:QabF436r
7月更新が今ごろ?
0042優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 09:04:40.37ID:sxS4zlsM
年金も1回、手続きをして、受理されたら一生涯、もらえるようにしてほしいです。
病気も治らないのに、2年に1度でも手続きをするのはおかしいです。

精神障害者は、とてもストレスに弱いです。
障害者年金をもらっていて、一度働けるようになったからと、年金が所得によって、減額、停止されてしまうと、
もし再発してしまった時、仕事を辞めたら、金銭的に生活ができなくなり、医者にも安心して、通えません。
なので、 年金も1回受理されたら、一生涯もらえるようにしてほしいです。
重くなった時だけ手続きをするようにしてほしいです。
年金は、所得に関係なく一生涯支給してほしいです。
0043優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 09:26:14.99ID:+/1uJWDZ
精神障害者は保護者か後見人がいて保護するのが前提
ママンが生活に行き詰まった家庭はナマポへどうぞ
0044優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:44:26.84ID:wW9ZqpHu
>>43
私、保護者も後見人もいないけど受給してるよ
ヘルパー利用
0046優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:45:17.43ID:rh8MFX6A
一回手続きしたら死ぬまで受給したいというのは気持ちは分かるけど
障害年金全体の予算が足りなくなるよ
受給額が減るかもしれない
そっちの方が生活できなくなるよ
0047優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:06:06.66ID:Ue+o0gxF
>>42
そういう時代は来ないだろうねぇ
0048優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:16:56.99ID:6SXLbS8W
3年前と同じくd7(4)なんだけど、子供が出来てる分更新通るかどうか不安
子供は乳児院に預けてるけど、子供が新たに生まれたって理由で等級落ちする事ってあるの?
0050優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:01:37.14ID:Jccz9nEn
自分で育てろよ
0051sage
垢版 |
2018/01/09(火) 12:27:05.58ID:BFhOfkuX
さっき10月更新の結果ハガキが来たけど、2年2年2年と来て今回1年更新だ、、、更新出来ただけありがたく思うしかないのか。うつ病 c7(4)前回との比較不明(引っ越しに伴い転院した為)就労能力認められない 厚生2級
0052優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:29:07.30ID:BFhOfkuX
sageてメール欄だっけ?ひさびさのカキコ過ぎて間違えた
0053優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:46:03.26ID:Fo/Ktd/f
>>51
今年10月で次の更新?
0055優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:37:52.19ID:G0KyPf9K
C7って、もう少し捻り加えた方が良さそうな・・・だから1年?
0056優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:51:37.44ID:qUTDlafU
>>55
転院して4ヶ月で書いてもらった診断書だから仕方なし・・・でも、同じくそう思った。ほとんどの部分が前回の更新時の丸写しだったし
0057優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:10:49.25ID:lr2GEPM8
>>55
C7の押さえ方はなー、人差し指をこうやってぇ、中指をこうやってぇー、薬指はこうやってぇぇー、小指はこうやるんだぜぃ?わかったか、兄ちゃん!てやんでぃっ!
0058優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:27:29.29ID:ZvmE/kqP
去年11月更新月で今日結果が届く
次回は今年の11月。
1年更新は初めてだけど就労できてるからだろうなぁ
助かるのは助かる
0059優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:48:43.75ID:zwsvQQBZ
就労出来ていても更新でありえるの?
基礎だけども
0060優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:09:15.85ID:Gb7JW2DH
5年間になるのはどういう人なのだろうか
0061優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:14:11.55ID:5lZFkHQp
支給日は毎月10日か15日あたり?
人それぞれ違うの?
0063優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:43:44.79ID:Oqfu9kxw
次の更新5年後になった
いままで2年ごとだったのに
0064優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:13:41.23ID:XOckAMUr
1年更新はリーチだから、次回就労してたら落ちるよ
0065優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:31:21.33ID:zwsvQQBZ
病院の先生に就労できると思うって言われてるから更新は出来ないのかな
0066優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:30:43.08ID:bJmBK+LP
5年になるのは統失で予後が悪い人なのか
0067優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:20:26.22ID:xGBSz8YG
双極性で3年って重い方なんだね。
入院はしてないけど。
0068優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:33:15.42ID:/iyXxuEK
>>42
病気を治らないようにしているのは心療内科医だと思うが。
薬飲まなきゃいけないとデイケアやら何とか支援施設と一緒に合唱して話にならない。
ひょんなことから実は薬が病気の原因でした、目や神経の痛みでした、
心療内科の薬止めたらめまいが止まったとかあるから油断ならない。
あと、掲示板だとか張り付くの止めたら?ブルーライト。
今何時だか目の神経が麻痺して、心身共に体調を崩す。
後、8時以降の夜食だね。糖分が上がって興奮してストレスになる。
0069優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:41:25.95ID:/iyXxuEK
重くなった時だけ手続きするようにしてほしい>
ってことは広い意味で後々困るだけだがな。
殆どの仕事に就けないから後見人が必要だって判断が戻らないと。
0071優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:14:16.80ID:REF8JFqN
精神病が更新ないと詐偽の温床になるから更新はしかたないとして収入とかを加味して更新とか考えてほしいなあ
0072優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:12:35.45ID:gQmDM7W+
さっきニュースでやってたね
痴呆症のお年寄りに多剤処方して、強制入院させたら介護度が悪化すると。
なんでもかんでもすぐ抗うつ剤出すのだめだわ。
薬手帳、別の病院で見せたら呆れてたもん。
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:14:28.38ID:gQmDM7W+
ゆううつな気分を改善し、明るい気分にする薬です
高まった気持ちを抑え、気分を落ち着かせる薬です
高まった気持ちを抑え、気分を落ち着かせる薬です

3種類1T 寝前 

両方飲んでよくなるわけないわな
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:16:31.45ID:PvOCyV0o
>>67
たしか双極性障害は統合失調症の次に重症なんだっけ?
0075優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:24:44.52ID:gQmDM7W+
>>71
>収入とかを加味して更新とか考えてほしいなあ

医師に収入欄書いてほしいわけ?
んなの税金見ればすぐばれるがな。
>医師 この人は所得ゼロ円でした
>税務署 銀行口座にXXX万円入ってる。ネットの所得払ってないでしょ?
>機構 去年年収あったんだ?働けるんでないの?
結果:年金停止
結果年金停止。
0077優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:23:21.60ID:Wlvl9Aud
収入書く欄がうちに来たのにはなかったが。11月更新。
0078優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:31:35.64ID:bBAdBP1O
>>77
マイナンバーで判るから書かなくてもいいんだよ〜
0079優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:03:08.73ID:R2bEIrLk
>>70
働いてないよ
診断書にも就労能力は認められないって書かれてある
0080優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:39:16.56ID:4KZKW3eS
11月に新規で申請して先日年金証明書が届きました
うつ病 基礎年金2級 遡及5年あり 次回更新は31年
これで金銭面のストレスから少しでも解放されたら嬉しい
0083優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:02:33.57ID:/MkADJeo
≫80
よかったね
自分は新規申請で審査街です
落ちたら樹海いく予定
0084優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 06:35:52.50ID:RR5LthrT
>>83
ありがとうございます
審査待ちの間はとても不安ですよね
それなのに優しい言葉を掛けて下さり本当に感謝します
どうか貴方も無事に受給出来ますよう、心からお祈りしています
0085優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:33:37.41ID:oHMz68Tv
>>84
どうせお前は晩年は閉鎖病棟生活になるんだから、無駄なこと考えるな
0087優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 03:35:32.95ID:c98xAsKF
>>80
おめでとう御座います。11月のいつ頃申請しましたか?私は11月28日に申請してまだ結果が出ません
0088優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:02:19.45ID:UCMJhDux
>> 87
ありがとうございます
申請は11月のはじめだったと思います
年金証書には平成29年12月28日に決定したと記されています

87さんにも早く証書が届くように祈ってます
0089優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:36:44.24ID:PCipNxSs
>>88
私も11月更新でしたが結果はまだです
2月か3月くらいになるんじゃないかな?
0099優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:30:37.84ID:OPMCX5Ld
>>98
働いていることは診断書に書いてありますか?
0101優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:42:39.53ID:/kemanvA
今日通知票が届いた年金受給できる事になりました。不安が1つ無くなった
0102優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:40:27.88ID:dXX7MEft
>>101
新規ですか?更新ですか?
よかったらスペック等教えてください
0104優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:39:25.37ID:k88A+j8U
>>103
厚生?
スペック変化あったんですか?
0105優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:53:19.41ID:0K7U8o4a
変化無し、基礎で更新、スペックは覚えてない
てゆうか五分前の事さえ忘れる。。食事中に寝落ちするし
あ、医師は「これまでと違って厳しくなってますから…」
診断書の金返せ
0106優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:00:24.76ID:0K7U8o4a
書き忘れてましたが「反復性うつ病」就労不可です
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:24:53.44ID:IdwnZF/P
同じく就労不可で基礎更新落ちました…
躁鬱です。
手帳は二級とれたのですが、この場合、年金も、という事にはならないんですよね?

というか、更新落ちた方でまた再度年金貰ってらっしゃる方っているのでしょうか?
0108優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:50:17.96ID:ZlfA0Xlx
>>103
3だと障害年金出ないの?
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:01:02.55ID:eTY9i+52
私も2→3で基礎更新落ちました。
鬱パニックです。

派遣で働き出したのが原因でしょうか?
働いていると言っても年収150万円未満でとても生活していけません。
死のうか迷ってます。
0110優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:48:34.14ID:BLp0tc54
スペックとか、就労してるのかしてないかとか詳しく書かないと何も言えない
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:08:30.36ID:/JNzVXXT
働いたらダメだろ
0112優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:29:10.21ID:eTY9i+52
>>111
親がいわゆる毒親で私が鬱になった原因でもあるのでどうしても離れて暮らしたくて
でも年収100万ちょいじゃとても一人暮らしなんて無理ですし、かと言って結婚などもとてもできそうもなく、最近は精神以外にも多数の病気を併発し、医療費もすごくかかり死ぬしかないのかなと思ってます
0113優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:03:00.71ID:MhunhnE5
働ける状態だから更新おちたんだろうが
欝とかいう甘えの癖にいい加減にしろ怠け猿
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:25:14.17ID:VT1wWAt0
ナマポで足りない分出してもらいなさい
所得低ければ働いてても貰えるよ
0115優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:53:02.62ID:0K7U8o4a
>>108
基礎で3は意味が無い

介助の必要な母が亡くなるまでは死ねない
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 06:59:46.35ID:HpFu/KN8
基礎はなー、ユルユルだった地域は平均並みに厳しくなるんだから落とされる人も多いだろうな。
逆に、これまで貰えていたのが不思議だった診断書も多かったという事だろう。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:24:12.84ID:bE6yOTJk
質問なんですが
障害年金給付期間中に失業保険を受け取った場合
次回の更新は難しくなるのでしょうか?

一応働けるということで給付を受けているので
「だってあんた働けたじゃん」
と言われたら言い返せない…………
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:01:11.35ID:jCIOu4hz
>>106
これからはもう鬱程度では落ちるだろうな
統合失調症か重症な双極ぐらいにならないと障害年金はもらえなくなる
0120優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 07:26:22.96ID:iQyE2rCn
鬱かどうかより日常の生活部分のスペック次第だろ。そのためのガイドラインなんだし。
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:20:45.01ID:6cMCXxfF
スペック次第というのは確かな根拠があるの?
それとも年金スレが勝手に決めてるの?
0122優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:17:46.23ID:iQyE2rCn
新ガイドラインみればスペックでだいたい何級かわかるじゃん。
0123優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:42:52.78ID:nL8yAr0p
スペックあくまで目安なんだよ、だからスペック範囲内だけどその通りにならなくても
言い訳できるようになっている、審査請求なんかするとそう返されるんじゃね?
0124優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:09:31.07ID:X0AbErQ5
dx6 4 4 就労不可なら

1、2級どちらか通ってる
0125優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:25:30.15ID:oMXxc/Th
行政処分不服申し立てで覆ることある?
0127優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:59:12.96ID:fBuCrkY3
自分でやった
年金事務所の奴に「絶対落ちるぞ!?いいのか!?出しちゃうの?落ちるぞ」
って言われまくった
0129優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 16:06:57.42ID:SmGdWttf
>>128
等級落ちの前には通知こないですよね?
等級落ちが死ぬほど不安
0130優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:17:01.63ID:PjUDKcSm
基礎二級から三級は通知くるのかなぁ
もう書類出してから四か月近く音沙汰がない。。。
0131優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 02:16:12.35ID:2IqlOeqA
2月の振込確認のハガキが来て、おかしいなと思ったら
10日後ぐらいに封書で更新ダメですよって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況