>>920
https://mariyaclinic.com/contents/symptom/index.htm

どこの科とまだわからないのなら、基本理念としてこういう考えの病院に通うといいと思うよ。
栄養療法はサプリ売りつけると批判はあるけど、自分の血液のデータをもとにしてるわけだからね。
推奨のサプリはあるけど、病院によっては自分で他で買ってもOK(病院に要確認)だよ。
基本の血液検査は保険適用内だから、その後、自費診療になる検査をするか決めればいい。

もちろん栄養療法以外にもあるけど、検査の結果から、いろいろ導き出されたもので、
自身がどこが悪いのかを見つけて、適切な科に行くといいと思うよ。
たとえばコルチゾールが低すぎたら、内分泌内科できちんとした検査うけてもいいと思うしね。