X



【SNRI】サインバルタ【デュロキセチン】42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:03:37.44ID:erPd2nXl
日本では2010年に承認されたセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)です。

【適応】
鬱病・鬱状態、糖尿病性神経障害に伴う疼痛、線維筋痛症に伴う疼痛、慢性腰痛症に伴う疼痛、変形性関節症に伴う疼痛

【用法及び用量】
通常、成人に対して20mgを初期用量とし、1週間以上の間隔を開けて
1日1回朝食後40mgまで漸増する。効果が不十分な場合は最大60mgを限度として増減する。

【医薬品情報】
シオノギ製薬
ttps://www.shionogi.co.jp/med/products/drug_sa/g0l2sg00000032rj.html
イーライリリー
ttps://www.lillymedical.jp/jp/ja/neuroscience/cymbalta/index.aspx

前スレ
【SNRI】サインバルタ【デュロキセチン】41
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505390431/
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:24:08.41ID:RNhUvVUW
トレドミンよりサインバルタのほうが強いんだってね
0678優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:24:23.77ID:H/aI4lTZ
療養中とは言えニートだからバルタン他と風邪薬とロキソニン2つ飲んで
内職やっとこさ出来た
御飯代にもならないかもだけどもっと頑張らないと
風邪引いてるといつもより気分が落ちちゃうね(´・ω・`)
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:35:10.28ID:XARmIgwN
風邪ひくと落ちるよね。今日は気圧もあるし不調な人多いみたい。ちょっと寝逃げする。
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:18:37.68ID:fDPm5Q8w
薬価高いので早くジェネリック販売を望む。
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:34:23.12ID:JErh26gP
サインバルタ60mg(+エビリファイ6mg+レクサプロ20mg)から減薬開始。
とりあえず30mgで2日経過したけど、今のところシャンビリ感は無し。
2週間経過でゼロにする予定だけど、どうなるでしょね。
0686優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:18:26.95ID:Uyx2HiCE
減退したよー
元々性欲旺盛ってわけじゃなかったけど完全に無になった
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:11:02.77ID:+junIqnq
サインバルタ飲んだら、家から出られなくなるでしょう
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 15:24:10.74ID:5HTCbodr
バンバン出てるし、仕事してる。空回りは否定しない
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:27:00.23ID:5xVPMXkJ
減薬が決まって明日の分から60→40/日へ
さてさてどんな影響が出るか
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:50:32.89ID:khgMTqgY
性欲あるけど飛ばない
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:19:21.79ID:/6fqRo10
とぶけど薄くて水っぽい。快感半分
0693優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:43:57.40ID:/6fqRo10
>>683
エビもレクサもゼロにするってこと?
だとしたら2週間じゃ無理な気がする。
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:01:49.64ID:2G6M+HPC
ちょっとまってサインバルタって良薬ってことぉ〜?
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:36:14.33ID:Mkq3jUpO
はい
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:47:46.84ID:2G6M+HPC
>>696
普通に仕事とかできるってわけね?
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:12:08.70ID:jjjdbGjW
リフレックスとのカリフォルニアロケット処方をされていますが
効き目は低空飛行といったところでしょうか
ただひどい頭痛もちだったのが楽になってきた気がします
バルブロ酸も飲んでいるからかもしれません
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:25:51.34ID:VV87qWiZ
サインバルタやめて違う薬ジプシーして結局サインバルタに戻ってきた
サインバルタは動けるからやっぱりいいわイライラするけど
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:56:23.24ID:GYehXPmL
>>698
同じく低空飛行、ちっとも浮上しない。
デパゲンも同じ処方だな。
偏頭痛は起きづらくなった。
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:19:00.54ID:ryS7/FuF
>>698
同じ処方されてるけどカリフォルニアロケットなんて初めて見た
ひとつ賢くなった、ありがとう
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 06:26:00.36ID:82+IsKi5
>>697 いえ、頭が回らないので単純に動くと間違える比率アップ

よーく確認して、まだ間違える
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:15:20.87ID:0CgjrigM
イライラはしないけどメチャクチャそわそわして(同じか?)
以前ならこれは流石に怒っておかないとダメだなとか
言っておかないとダメだなとかいう時
気力を振り絞って気長に必死に怒ったり発言してたのを
ああなんか今そういうタイミングな気がするけど
そわそわしすぎて相手してらんねえわて反応出来ず
みたいな状態になってる自覚は多少あったものの
そんなこんなでいたら周囲から
「最近凄く穏やかだけどどうしたんだろう」
て複数人の間で言われてたらしくてメチャクチャビックリした
穏やかどころか本人の脳内はクッソそわそわしてるっつーの
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:19:42.69ID:pDLWC4IK
レジで金払うとき小銭とか常識はずれのバカな払方を時々してしまう。
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:27:43.80ID:AVp8pesx
今日のオナニー気持ちいい!と思ったら、バルタ飲み忘れてたってことない?俺はあるw
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:22:01.85ID:/sT1uBAD
>>700
何なんでしょうね、起きても他人事みたいな日常だし
寝るときは薬でばたんと寝かせられる
抗うつ薬ってこんなもんなのかなと感じてしまいます
偏頭痛とか身体の痛みがなくなったのはありがたい事ですが
こんなに意欲がないのに先生的にはオッケーと言うのが納得いかないです
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:40:50.38ID:6lkLg2qF
午前中を気分良く過ごすには朝飲み夜飲みどちらの方が良いのでしょうか?

毎朝8時に目を覚まして出勤する12時まで憂鬱で何もできません

帰宅は23時頃

起きてから出勤までの時間を有効に使いたいです
0709優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:12:55.04ID:bl8XSZH3
即効性とかあるの
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:52:06.09ID:NbnD5ClQ
割合あるけど副作用もすぐに出るのでそれに慣れるまでがちょっと大変
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:28:15.07ID:OXob0yKi
腰痛のために出されたけど、紆余曲折あったために寝たきりになったり対人恐怖や不安感も常にあったからバルタ出されてかえってラッキーだったと思ってる。今40mg。副作用が辛い。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 01:28:24.90ID:rhTQUvVW
俺も昨日婚約中の彼女とセクロスで興奮したのに勃たなかった
遠距離なのもあってバルタン飲んでからは初めてのセクロス
40飲んでるけどバルタ辞めたい
でも副作用と反動が怖いわ
EDは31だし無いと思うし1日3回は抜ける性欲はあるのに
ちなみにオナニーの時も半ボッキだったわ
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 06:40:43.41ID:sdRmeyjk
>>712
遠距離なら会う日に合わせて3日くらい断薬すれば気持ち良くいけるはず
抗うつ薬全般に言えるけど、基本EDになるよ
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 06:43:55.76ID:m1EVCt3p
まーた始まったスケベ話し、俺はバルタ飲んでも嫁と暇さえあればしていた。嫁もヌルヌルで受け入れMAX
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:18:44.54ID:kzVVMwKg
朝60mg初めて飲み忘れて出勤してしまった…
どうなる?夜にシャンビリ来る?
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:31:57.79ID:j01FmMzV
>>715
脅すようで悪いし個人差あるけど覚悟しておいた方がいいと思う
夜服薬してるけど飲み忘れると起きた瞬間からシャンビリくるし
出来る限り早めに帰って服薬することを勧める

自分の話になるけど60→50に減らしたら狂ったような食欲がなんとか理性で抑えられるようになった
この調子で痩せてほしい
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:23:45.51ID:aUuGxOKa
非定型歯痛で処方されました。

同じ様な方いたら、
どの位の量、期間で痛みが取れましたか??
0720優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:24:31.66ID:vL94otk1
>>719
715だけど、今のところ何もきてないわ。
頓服用ソラナックスで凌げるかな?
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:54:03.93ID:JFgThkHk
バルタ飲むと頭痛がするから処方されても飲んでない。
医師に伝えたら「あなた群発頭痛持ってますよね」って処方変えようとしない。
薬価高いから要らないのに
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:21:00.86ID:AqWlPLyf
一ヶ月に10ずつ増えてって
今50まできて
そんで時々飲み忘れるけど
未だにシャンビリがわからない
もしかしてとっくに起きてるのに自覚が無いっていうか
知覚出来てないとかそういうのなのか
それとももうシャンビリが一切起きない体質ななのか
ちなみに他の副作用も一切ない(薬自体の効果は感じる)
止める時が来た時の為に色々体験して心構え作っておきたいのに
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:44:02.13ID:BgHF/CnH
減薬中
30→20でシャンビリきたけど1週間くらいで少し落ち着いてきた気がする
眼球の動きに関係ある感じ
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:15:46.30ID:H1nzjqsg
摂取カロリーを計算するアプリ使ってみたらどうだろう。
以外に食べているかもしれない。

こっちは食べていない事が理解できたくちだよ。
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:53:48.43ID:T1x4i6lE
だんだん増えて今60なのに
全然動けない、元気でない…
ずっと眠い
効いてくるまでもう少し時間がかかるのかな
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:43:16.59ID:RWmVVq10
トレドミンにしろバルタンにしろ
飲み続けてると遺精が起きる
防ぎようがないし、毛に絡むのが不快
お風呂でシゴいても勃たないや、
まだ27なのに
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:13:40.53ID:CBE07+qA
遺精はたまに起こる。ssri(パキシル)の時が酷かった。三環、四環系は起こらなかった。nassaはリフレックス飲んでたことがあるが起こらなかった
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:55:31.04ID:XEBThhE8
シャンビリが体験してみたくて
あえて薬飲み忘れてみて三日目
まだシャンビリがわからない
なんなんだシャンビリ
そろそろ飲んでないのキツくなってきたから
そろそろ来てくれシャンビリ
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 02:32:52.14ID:FcFHBV01
俺もシャンビリ経験したくて、わざと飲まないでいたんだけど、
軽いめまいを伴って、頭の中がシャンシャン鳴るんだよ。
ビリは俺も経験してない。
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 05:35:39.27ID:44iui6rX
ふあんふあん、ぐるんぐるんのめまいまではすぐ分かるんだけど、シャンシャンとビリビリをまだ全く経験したこと無い
服用歴は一年以上なんで飲み忘れた事も多々あるのたけど…
自分はなにか鈍いんだろうか?

そもそも鬱になったのも、頑張ると無理するの境が昔から全然わからなくて、自分は打たれ強い、負けず嫌い、精神強いと信じて疑ってなくてこうなってしまった
自転車乗ってて、なんか今日は横風に煽られるなぁと思ってたらインフルで実は高熱出してたり…
単純にバカなんだろうか
0738優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 06:08:48.51ID:bI7Ku/rn
首振ったらシャッて耳の奥で音がする感じと言ったら分かるだろうか?
あとシャンビリ言うけど、サインバルタ 断薬してもビリは来なかったな
パキシル試したらすぐに分かるんだけどね
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:38:22.28ID:4qwjwiSd
同じく減薬中
60→50
飲んでてもやっぱり夜になるにつれシャンビリは来るね
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:40:29.19ID:4qwjwiSd
ビリはガチでビリビリするから来るとすぐ分かる
足の裏の痺れみたいなのが手動かす度に指先に来る感じ
痛くはないけど不快
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:48:10.84ID:G8YFzbSQ
俺は断薬したけどシャンビリのビリしか来なかったな
1ヶ月半続いた時はもう一生ビリビリいってんのかなーとか思ったけど
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:02:02.48ID:7u9JhewY
ベンゾみたいに断薬スレたてたほうがいいんじゃないか。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:34:21.16ID:J/PA1CTm
40ミリから20ミリに減薬してシャンシャンが酷くて、その後慣れてからうっかり飲み忘れたら午後にはシャンシャン大変だった。
主治医曰く、止めたら大変だなと。
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:36:42.36ID:v5bi9fto
サインバルタ効かないからアモキサンと併用したら効果出るかな?
肝臓がやばくなるかな?
0745優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:51:02.10ID:LXTcaHGs
>>733
大抵の場合ミルナシプランかバルタの2択なんだよな
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:15:22.63ID:9sFNZxvE
>>737分かる。私もそう。一直線で頑張ってしまうし、自分を要領よく休ませてあげるっていうのが上手く出来ない。もう手一杯なところでもまだ出来ると勘違いしてやること増やして→アボン。よくあるパターン
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:18:30.20ID:WPjZItiU
薬にすがりながら薬に振り回されてる、馬鹿みたい
いい加減目を醒ませよ
0749優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:53:24.93ID:RLbvLPui
俺も飲み忘れてた
妙に頭が重いと思ったら、このせいかな
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:07:00.55ID:0M7Gdxcm
合わない人もいるのね。俺は・・・分からないけど地獄の毎日が嘘みたいですけど60飲んでます。
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:44:29.97ID:FC6lza0e
サインバルタ処方され躁になりますか?
自分酷かったです。
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:23:46.71ID:mqkaltC7
バルタンきちんと飲んでるのに動く度に体がビリビリしてきた
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:45:18.23ID:x/anpxQR
俺の友人はサインバルタ服用して寝込むときと動けるとき両方あるようだ。
とってもいいやつだからなんとか力になってやりたいが、所詮俺は友人という名の他人でしかないからな…
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:36:25.66ID:2hKerRO5
>>752
躁転するよ。おれがそう。医者にサインバルタは中止され、今はデパケンとワイパックス。サインバルタ中止後はシャンビリと過呼吸出た。苦しかった。
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:04:41.33ID:CysiP/NS
サインバルタ処方されてる躁鬱が自分の躁転はサインバルタのせいじゃないと言い張ってる
頭に血が昇って高圧的攻撃的になってるのに、これは性格だから、だとさ
障害じゃなく性格だったらなおさらやばいんじゃないかね
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 04:28:24.93ID:UR4lTKCi
飲み忘れの件ですけどホルダー付のピルケースを持っておくと良いですよ
予備を確保のために始めは調整がいるけど
病院によっては説明して頓服なんかで予備を出してくれるかも
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 06:52:41.17ID:qbuOqdk6
あー、そっか。ピルケース確かに良いね。
私もよく飲み忘れるから必要だな。買ってくるか
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:15:57.25ID:GHg0Q+Pa
ピルという響きがイヤ
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:51:45.67ID:UnlOq/om
>>757
サインバルタ処方され躁になり入院生活
最悪でした。
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:59:49.38ID:UnlOq/om
>>761
サインバルタ処方され躁鬱になり
院長は薬の投与の事は言わなかった。
元戻るのに1か月ぐらいかかった
結果躁鬱2型と言われた。
サインバルタ飲まんかったら躁にはなら
んと思った。
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:05:45.02ID:zkXv2rZv
サインバルタで躁になる人って若い人?
自分40代のせいか躁にはなりそうにないなぁ
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:08:18.79ID:jJQq/nAe
>>763
40代です。躁になったら急に処方が変わったよ
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:31:46.17ID:6gbWhSdB
寝るために服用してたが最近効きが悪くなってきた
なんだが一日眠気が
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:43:42.32ID:RXYanN5V
サインバルタで低空飛行がやっと。
操なんて俺には無縁。
三環系でもいいから追加して欲しいわ。
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:02:32.93ID:zkXv2rZv
>>764
ありがとう
40代でも薬で躁になることあるんだね
どんな薬も処方には慎重であってほしいね
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:28:03.99ID:BWi3iZyE
三環系は副作用が出やす過ぎなので怖い。新薬しかない。出ない。あああ
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:04:05.60ID:YiYoXO4Z
風呂入れなくなってきたから昨日から20r飲んでるけどさっそく吐き気する
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:28:35.49ID:0flT5puU
便秘が続いて一気に下痢が来た
しかも5時間ぐらい続いて顔面蒼白
お前なんちゅう青い顔してんねん
と心配されてしまった(;´Д`)
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:57:46.38ID:f9PZau0Q
>>769
吐き気ならガスモチンとかナウゼリン処方してもらうと楽になるかと思います。
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:47:03.88ID:MPf7LYkq
飲んでも変化なしなので、減薬中。
50→30になった。シャンビリも来ないし、本格的に合ってなかったんだなあと。
薬価高いの我慢して飲んでたのにな
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 05:16:34.48ID:Mwtqf8fp
サインバルタで駄目だった方で、イフェクサーが効いた方いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況