X



対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 14:11:04.52ID:ZrfmidqK
対人恐怖症でもできる仕事をまたーり探していくスレッドです。

▼これまでに出たお勧め職種
配達・配送
仕分け
清掃
工場
オペレータ
ラブホ
コールセンター

★次スレは>>980以降の方が適宜建ててください。

※前スレ
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.36
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1485366462/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.37
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1495187621/
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:23:01.37ID:KEFuZZSP
いきなり家賃四.四万円で都内一人暮らしやっていけるもんかね?
仕事一年続いたことない
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:33:49.91ID:aZlfbMCe
>>649
2年前に上京して、工場に試用期間で就職したけど、テンパったり、覚えが悪くて、辞めて、それからバイトしながら生活してるよ。
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 18:18:17.32ID:aZlfbMCe
>>653
東京寄りの埼玉に住んでて、家賃は46000円。
バイトは3月いっぱいで辞めて、今は貯金切り崩して生活してますね
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:59:00.42ID:aZlfbMCe
>>658
ずっと埼玉だよ
始めに就職した工場が埼玉で、近くのアパート借りて暮らしてるよ    
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 02:22:00.90ID:uQx+eIla
東京寄りの埼玉で家賃4.6万だと、木造の1Kかな?
今の俺の夢は1DKの鉄筋造の家に住むことだ
0664優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:57:41.38ID:Mw6oBUEd
期間工って都内にあるの?
人の出入り激しいよね
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 12:30:24.31ID:OqcN4NLX
木造の1kですね
川口って所なんだけど都心へのアクセスいいし、住み良い所ですよ
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:05:10.57ID:iezs1/xU
ほんとに人が嫌い苦手
この前仕事の登録会行ったけど、まだ仕事してない
怖い
0670優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:47:57.83ID:uVGSyJeZ
仕事にいくと緊張して会話もおかしくなったり汗かいたりするし仕事が覚えわるくなる
見られてるとすごく緊張する
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:35:25.14ID:QpX1eSQw
浅い付き合いなら出来るんだけど
深い仲になるのが苦手
というかほぼ間違いなく嫌われる

ルート配送とか気になってるんだけどやってる人居る?
0672優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:36:19.84ID:X0pt9ouf
明日からまた5日間拷問か
一人でいるのは好きだが、周りが喋ってる中で孤立してるのは惨めなもんよ
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:07:40.35ID:1Cyx2jlq
黙々作業の派遣応募したのに、結構みんな喋ってる
辞めたい
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:50:16.67ID:amGxVbyw
無口なのでおしゃべり出来る人に憧れる。
0682優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:31:33.96ID:7L3M14gc
倉庫の軽作業は黙々とやれるとネットで見て応募したけど
古参のおばちゃんたちの性格がキツ過ぎて速攻辞めた
これまでの人生の中で最も怒りっぽくて口が悪い女性の集団を見た
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:41:33.64ID:toTb71m6
>>682
俺も今働いてるところで口の悪いBBA連中がいる
その中でも一人飛び抜けた化物がいるわ
どういう人生歩んできたらあそこまで他人を馬鹿に出来る人間になるのかわからないレベル
0684優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:43:17.09ID:7CmIZLhG
>>682
クソみたいな仕事なのに笑えるね。
 多少能力が、必要な仕事ならプライド高いのも分かるけど、
 私生活でイライラしてるんだろうけど、職場に持ち込むからな女は、
あなたが能力低いなんて言ってないよ。
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:34:06.09ID:ydcqC+iG
良さそうな仕事があっても「社員旅行有り」って見ると、応募を躊躇してしまう…
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:11:11.38ID:etbzSo5T
>>682
今の職場にゴロゴロ居るよ。
何故そうなのかって殆どが欲求不満の鬱憤晴らしに語彙力&想像力が欠けてるから。
やっぱり歳のせいっていうのもあるねぇ。
して、生き方もあると思う。

なんで勤まってるかと言うと、
上司がトラブル回避の為に人で配置を決めていて仕事中に合うこと殆どナシww
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:14:37.97ID:etbzSo5T
>>683
私は同じ哺乳類ではなく昆虫だと思ってるw
みっともないの一言ですわ。
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:50:13.52ID:Ju2VV6Du
ポンコツ発達障害の俺はクソババアの格好のターゲットだよ
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:20:54.67ID:TFIhi/iQ
おっさんでもおばさんでも、イビれるかどうか相手を見て露骨に態度変える奴が嫌
ヤンキーっぽい奴にはサボろうがひどいミスしようが強く出ないくせに、
おとなしくて控えめな人間相手だと教えてない事を知らないだけで理不尽にキレる
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:02:35.72ID:B6FPp26L
>>682
俺はそういうのは気にせず働けるけど親切な人ばかりでみんな仲のいい職場は自分一人が仲間外れの気分になって逃げてしまう
誰からも嫌がらせも仲間外れにもされてないのにむしろ誘ってくれたり親切にされてるのに
自分でも本当に仲間外れにされてるとは思ってもないのに
もう対人恐怖を通り越して精神的な病気なんだろうね まあ疲れたわ
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 05:06:21.05ID:7lSCrdf7
ポンコツ発達だから一緒に働いてる別の会社から来てる健常者さんに僕は障害枠で働いてんすよーって超笑顔で言ったら健常者さん顔がひきつってた
仕事だけしてくれたらええんよーって言ってた
0693優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:10:27.48ID:Cf6et+lo
最初優しく教えてくれた人がだんだんこいつはちょっと違うなって空気出されるといたたまれない
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:19:16.48ID:VkVkRdYP
これからハロワ行くけど
行けば行くほど無気力になる様な気がする
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:31:46.71ID:J6L+FytH
>>693
似て非なる話だけど、最初いろいろ教えてくれて優しいなと思ってた人が
やたらと仕事仲間の陰口を話して「お前も言えよ」とプレッシャーかけてくる
自分は別にその人たちの事を嫌いじゃないのに話をあわせないと機嫌悪くなったりして
なんだか面倒くさくて苦手に思えてきた
仕事の内容や時給に不満が無くても、人間関係が煩わしくて働くのが憂鬱になる
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:10:41.44ID:tBT3vot4
ハロワには負のオーラが漂ってるからな
あれを感じ得られなくなったらオワリよ
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:42:58.88ID:+eA1Q4ec
みんなは対人ってより対コミュニケーション障害って感じ?
自分は対人だから人混み、満員電車とか無理
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:11:00.77ID:HuyevHxO
>>697
人混みとか満員電車とかは平気。
赤の他人は平気。
職場の同僚とか、深く関わらなければならないのがダメ。
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:31:19.87ID:EPsVODj3
確かに赤の他人は利害関係ないから気にする価値がないから瞬間の恐怖だけで打ち捨て流す事が出来る。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:37:31.22ID:EPsVODj3
対人を治すこつは不安に瞬間的に反対して取り去ろうとしない事、こうした方が早めに流れる。
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:39:38.40ID:zGTNy52M
気になった事が、頭から離れなくなって、何度も何度も心配を頭の中で繰り返す。
「強迫神経症」といって、立派な精神的病です。

家の鍵をかけたか心配になって、かけたのは確認しているのに、
何度も確かめに戻る、などの症状の人と同じです。

本人も、バカなことをしているな・・・と分かってやっています。
でも、気になって止められない。
この強迫神経症の人は、アメリカには400万人いるといわれています。

食事を正すことが、改善策

こうした神経過敏の人は、食事を正すことで、かなりの改善を見ます。

加工肉や油の摂り過ぎ、甘いものの食べ過ぎ、ジャンクフードの食べ過ぎ、
寝る前に食事している、など改める事です。

これで強迫神経症の人は、かなり収まります。

アメリカ人にこの病気が多いのは、食事をみれば理由が分かるでしょう。
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:40:02.12ID:zGTNy52M
「外ではいつも、ラーメンかハンバーグですね」

「それで夜食は・・・?」 と私が最後に尋ねると、

「食べ過ぎてしまうんですよ。ポテトチップとチョコレート、寝る前にお腹いっぱい食べて寝てます」

  Aさん、それは犯罪者の食事です!


ところで私が、思わず犯罪者の食事・・と言ったのは、
犯罪者の食事の特集を何度も雑誌で見たことがあり、まさにAさんの食事が、犯罪者たちが日常食べている、そのものだったからです。

間違った食事が人の神経を狂わせているんです。
すぐ怒る、すぐ切れる、怠ける、反抗する、ふてくされる、悪事を思いつく、など・・・。


うつ病は、ひどい食事が原因でもある

また、ある栄養学者の書いた本に、うつ病で来院した青年が、このAさんと、ほぼそっくりの食事をしていたそうです。
それをクスリは与えず、食事をバランスの取れた和食に正しただけで、10日もしたら、うつ病がすっかり治ってしまった、という報告がありました。

国産野菜をしっかり摂り、旬の食べ物を摂り、栄養のバランスが摂れていれば、うつ病も改善する、ということです。
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:52:50.78ID:j3B1Sq6e
 対人恐怖だと、仕事教わるのもきつくないか。
 今の仕事は、前ちょっと経験があるから、一切きく必要ないから、続いてるけど。
 一からの仕事は何回もやめてる。
こっちが緊張しまくってるから、相手も怖がってしまう…
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:16:32.41ID:+keFjbBi
症状の重さでマウントはみっともないからやめとけ
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:24:11.08ID:chIGK7m3
短い文章から他人の病状をどの程度かジャッジするスレじゃないんで
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:38:43.70ID:yN70krsn
電車で大学行ってたけど満員電車がつらくて学校に行かなくなり最終的に中退したな
電車って前後左右人に囲まれてて視線恐怖症には耐え難い
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:57:45.34ID:qWkFRGMd
>>711
俺は人混みは何ともないんだけど会社の人間や微妙な知り合いが苦手でプルプル震えて字が書けないし食事も出来ない マジで泣きたい
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 03:12:01.12ID:2i1IJf6V
それと、もう一つ聞きたいんだが
なんで視線恐怖や対人恐怖は相手と顔も目も合わせてないのに
こっちがびびって意識すると相手も違和感感じるんだろうな?
それこそ5人いる空間で特定の一人に意識が向くと
相手もそれがわかるみたいなんだよ
例えば正社員の現場責任者とかなw
緊張が伝染したりとかは分かるが
こういうのって動物の本能に近いレベルだと思うわけw
やっぱ人間怖いんだろうなw
無意識にスーパーの警備員に警戒してる自分がいる
普通に買い物してて何一つ悪いことなんてしてないのにwww
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 03:30:52.94ID:2i1IJf6V
>>716
深夜なのにご返答ありごとうごぜいますだ
お互いがんばりましょうね
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 04:54:08.23ID:jreIj4ha
製造の仕事ばばあうるさくて我慢の限界で散々文句言って辞めた
すっきりした
0720優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 04:58:13.96ID:jreIj4ha
工場はいつもいろんな人周りにいるからストレスだ
めし食うにしても周り人だらけ目線が気になる
移動するにも人だらけ、落ち着かない
だから中距離配送の仕事する
一人で気楽
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 05:00:28.74ID:D6+PQNeE
トラックの運転手?
うらやましいな
あんまりコミュ力必要無さそう
まあうちの工場に出入りしてる運転手はだいたい普通にコミュ力ある感じだけど
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:26:19.96ID:YAv9ZInz
宅急便の仕分けバイトやってるがトラック運転手のコミュ力はんぱねーわ
自閉症の俺とチームでやってる運ちゃんは運がなかったな
他はバイトも運ちゃんも楽しそうにやってんのに笑
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:25:14.68ID:D6+PQNeE
俺もそうなんだけど
逆にこの特殊能力を活かせる職場は無いもんかね・・・
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:59:09.93ID:8mPlY/Hk
ワイ無口。おしゃべりになる薬が欲しい。
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:42:56.43ID:h54fJcEQ
初対面の人から必ず不気味がられる
きっと挙動に出てるんだろうな
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:09:15.61ID:63FIdz+b
人の目が気になって仕事集中できない
顔がひきつってるから向こうも違和感かんじて避けられる
向こうも不安定な人だとお互いに避ける
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:35:39.46ID:6r8BhNdV
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しなら【浪速建設株式会社】にお任せください。三重 評判 アパマンショップ八尾店 浪速建設様の見解と致しましては 任意売却からすま相談室 烏丸リアルマネジメント株式会社 大阪営業所
■営業部長 村上康雄 営業 矢野祐樹 代表取締役 岡田常路 営業 赤田真一
【浪速建設】営業 久保峰広 辰巳健太郎 橋本勝 ■ 岸本晃 が 偽造名刺で女騙して参加するのは許されるのか 婚活エクシオ シャンクレール常連 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1525759457/l50 og
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:49:39.04ID:W2FCCXRU
対人恐怖+仕事できる=あの人変わってるね

対人恐怖+仕事できない=いじめ、嫌悪の対象
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:28:37.19ID:jYDU9OBK
自分よりも危なっかしくて仕事できない人がいる職場(単純作業系)にいたことがあるけど
その人の仕事中も絶えない妄想混じりの独り言が耐えきれずに辞めた
周りは笑って馬鹿にしていたけど、マジでこっちのメンタルが削られていった
失敗して怒られても怒られてる意味もわからないみたいで、見ているこっちが落ち込んだ
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:48:26.73ID:FIiRj6Vo
俺は自分よりダメな人いるだけでと安心する
最近入った所でも仕事出来ない、喋らないおじさん2人が最近来ないから心配だ
居いてくれるだけでありがたいのに
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:29:47.02ID:vnpNUuRH
>>734
自分もそう、安心するよね
でも仕事してると基本的に自分以外優秀な人しかいないって感じて物凄くプレッシャーだ
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:32:42.82ID:QnvHVI8R
風俗嬢に人見知りだねって言われたことある
目をそらしてしまうから
0738優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:10:24.65ID:jYDU9OBK
自分よりも後から入ってきた人が仕事のおぼえも全然良くなくてトロいのに
何故だか愛されキャラで、ミスしても自分とは怒られ方が違ったり
積極的に上の人がフォローしようとしているの見ると情けなくならん?俺はなる
特に美男美女でもなく、タメグチで馴れ馴れしいんだけどすぐ周囲に馴染むキャラ
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:23:09.71ID:w7QbQ9fm
>>738
自分に害がないなら、スルーしとけば。
 無能な人間のせいで自分が仕事押し付けられたら、攻撃したらいい。
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:35:35.54ID:cSp9lBCZ
おっちょこちょいでミスばかりだけど誰にでも優しいから愛されてるおばちゃんいた
やっぱり愛嬌だよなー
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:43:04.78ID:w7QbQ9fm
>>741
そうゆうのが、ゴミなんだよなあ。
 優しくしたら付け上がって何ヶ月経っても、仕事覚えない。
 ただ他人の善意につけこんでるだけ。
 いてもいなくてもいい人間は、半年くらい見切り浸けて潰す。
0745優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:38:09.47ID:gPas2lc1
高校、大学と嫌われいじめられてきてトラウマだ
仕事もやるたびいじめや嫌われたトラウマで人と一緒にいれない
だいたい1日でやめる
人と一緒にいるのがとんでもなく苦痛
1日で嫌がらせ文句言われたりするとまた仕事するのに時間かかる
学校めちゃめちゃ辛かったが辞めなかったのが悪かったトラウマ酷くなった要因

それにしても何でこんなにどこに行っても嫌われるんだろうか、外見怖そうな人は嫌われないよね
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:12:45.55ID:FJghGOGT
745と自分じゃ違うかも知れないんで自分の場合の話
初日から新人をいきなり嫌って張り切ってイビりだす人もいるかも知れないけど
何処の職場でも全員が全員そういう態度で新人を迎えるってわけではないと思う
でもトラウマで「自分は嫌われる」と思い込んでキョドってしまう
他人から否定されることを極端に嫌うから、初日慣れない仕事で失敗して
そうじゃないって言われただけでも自分は駄目だこの人は俺を嫌っていじめてると
全てを負の方向に考えてしまう
この考え方の癖を変えない限り、何処行っても駄目な気がする
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 09:15:40.62ID:kk3hij16
失敗から学ばないので同じような間違いを何度でも繰り返す
失敗から学ばないくせに過去の失敗がフラッシュバックして苦しむ
叱責されることに耐性がないので少しの注意でも自分の全てを否定されたと思い込む
他人に対して過剰に警戒して自尊心が傷つけられそうな場面ではパニックになる
ADHDあるあるとして言われることだが、全部当てはまる…働けるのかよ
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:35:20.41ID:ZGOm+xTY
溶け込めるか不安しかない
怒られたら辞める自信ある
0749優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:50:47.09ID:6/05rcko
溶け込めた試しがない
普通の人は長くいればいるほど居場所ができるのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況