X



アスペとADHDの合併症

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:32:21.22ID:rQqsW97o
いますか?
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:25:53.54ID:eJzNn7zr
>>648
目の前で言われてないなら多分言われていない
陰口叩く奴は本人の見える所でわざと話すから
0650優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:59:05.14ID:mnPiX2v7
感情的になって突発的に仕事を辞めちゃうのは発達障害の人に多いらしいね
せめて内部でも外部でもいいから、誰かに仕事の悩みを相談してからの方がいいと思うよ
また一から転職活動するのも辛いしさ
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:35:31.89ID:lKq18kAO
>>648
重要なのは、あなたが今の環境に留まって頑張れるのかどうか。
全然周囲に迷惑を掛けていて精神的に行き詰ってる。
というならそれは仕方ない。
俺もそういう経験が何度もあった。
それは仕事の適正が違うから仕方ない。

ちなみに今の現場には何ヶ月いる?
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:57:05.23ID:Lc1nJaIS
>>651
会社は3年、今の現場に変わってからは2ヶ月、仕事柄仕方がないけど半年〜2年の間の短期で客先常駐になる
その度に人間関係を作り直すのと、今までと全く違う分野を一から学ぶのにもう疲れた
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:58:25.49ID:2Z9/yiyo
>>652
恐らくは俺と一緒だな。
毎度違う業務になるから楽しいって人と面倒くさいって人がいる。
俺も慣れた頃に業務が変わって苦痛で仕方なかった。
仕事が慣れて自分の仕事の質が上がってきたかと思うと現場が変わる。

基本的に派遣会社はこちらがNGを出さないことには変えられ続ける。
それから辞表の件ですが、最初は現場にいきなり言うのではなくて。
予め会社に言ってからだと思いますよ。
提出を躊躇したって状況が、事前に伝えていますよね?
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:14:29.67ID:kd9fitig
>>653
派遣というより協力会社、退職願の提出先は自社になります、自分から客先に言うのは当然NG扱いになってます。
先に言って問題になっている人も何人か見ましたけどね、そんなに辞めたかったんだろうか…
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:02:20.13ID:kd9fitig
喫煙所が一番安心すると思ってたら始業時間になってる、もう20分たっていたのか…
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 02:14:27.82ID:n3AgzrBm
>>654
まあ直接雇用ってことですね。
それで気持ちは固まったんですか?
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 07:01:58.33ID:HgH2KVfc
>>656
固まって上司に相談したのですが、今度時間を取るからと逃げられました。
今週末に反応がなければつついてみます
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 02:21:52.60ID:dcccwm96
>>657
現場の上司に煙ったがれてるような感じがしますね。
実際に見てみないと何ともわかりませんが。
ちょっとこちらかが攻めてみて最終に言うほうが良いかと思いますね。
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 03:14:15.47ID:tCjC8Q0W
>>657
どんな体制で仕事されてるか分からないから。
断定的に言えないが。

明後日は金曜日なので。
意思はハッキリ伝えるべきですね。
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:31:02.61ID:NkvPtsYD
すごく空気がどんよりしてる…
そうです、私のせいです、生きててすみません…
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:31:20.19ID:OYoVJIMr
>>660
そんなことよりも
どう上司に報告するかを考えるほうが優先かと思います。
ゆっくり考えてください。
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:35:16.56ID:PJKqRC1c
さっきタバコ買に行ったつもりなのに
帰って来たら購入したのはお茶ときゅうりの浅漬け
・・・・なぜそうなる・・・・・
0664優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:30:57.25ID:KG4kTa13
>>663
ありがとう。ASDだねと医者から言われて
もしかしたらADHDも怪しいと思ってたんだけど
近藤相談してみる
0665優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:13:29.59ID:V9CpOvY4
>>661
来週月曜に話せることになりました、人間関係を構築するのが辛くなったのと、仕事について行けないしか思いつかなかったです。
反応が良くなさそうならメンクリに行ってカウンセリング中とかで誤魔化せないかなぁと、、
自分でも理由が薄すぎて話が通る気がしないですが…

>>662
ジッポオイルを買いに行ったらタバコだけ買って帰るならよくありますよ!銀行に行くつもりが別の店に入って帰るとか

ASDだけなら薬ではなく訓練になると思います、矯正かな?、ADHDは薬を始めるとやめれなくなるので慎重に
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:09:03.61ID:KG4kTa13
ATMに用があってコンビニ行ったのにヨーグルトとプリン買ってATM完全スルーとかもあるある?
0667優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:01:31.79ID:V9CpOvY4
>>666
目的を忘れて目に付いたものに向いてしまうのは仕方がないことです!私は要件を自分にメール出して行き先で確認する事である程度防いでます。

物忘れでもASDに入るのかな…、もう一度検査するなら症状をリスト化しておくといいですよ、その場で話そうとすると、考えてた事が吹き飛びます。
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:19:14.42ID:i7VpSaSl
>>665
良いですね。
一歩踏み出してください。

行った先で用事を忘れてしまい別の用件を済ませて帰ってくる。
私もありました。
移動した際に用事を忘れて別の関係ない件を思い出して焦って間違える。
これはADHDとかの部類ではないかな。
だからなかなか用事が片付かない。
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 04:43:11.09ID:D1mhyzRs
>>667
なるほど
確かに先生前にして
で?とか聞かれたら
言いたいこと全部吹っ飛びかねないですね
アドバイスありがとうございます
0670優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:23:30.69ID:dps9oopw
前回の倍の量のお薬だったから、お金が足りなかった、恥ずかしい。atmまで走って汗が止まらない。
医療系も全部クレジットカード対応してくれないかな
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:48:16.24ID:mrd1cg/u
ゴミでしかない
0672優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:33:08.96ID:GVJtUF/S
ゴミで何が悪い、適切にリサイクルしてくれれば我々でも少しは使えるようになる
適切に処理をしてくれる人がいればだけどね・・・
0673優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:51:04.89ID:8mmKTFJJ
 
【女】30歳の未婚率 42% ww [816970601]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534336382/

チヤホヤされなくなるのを実感…それが30歳
http://www.lecturekonnkatsu.com/konkatsu-data/earlythirties/
これは、5年ごとに行なわれる国勢調査の結果。
30歳の未婚率が2000年と比べて10%ちかく、上がっていることがわかります。

2000年 2005年 2010年 2015年
未婚率 33.9% 39.9% 41.5% 41.9%
既婚率 66.1% 60.1% 58.5% 58.1%

特に都内に住んでいると、30歳で結婚している女性は少ないから、焦りを感じる機会が少なかったり、
「もう少し一人の時間を楽しみたい」と考えたりする人が多いです。

でも、「結婚したいのに、相手がいない」としたら、問題です。
ある調査によると、「30代で恋人がいない割合は60%以上」だそう。

女性は「出会いが減った」「結婚を意識できる男性がいない」「婚活するほどでもない」という理由、
男性は「30代の女性とは軽い気持ちでつき合えない」「声をかけづらい」「なんとなく近寄りがたい」
と感じていて、男女ともに30歳を超えると恋愛しづらくなるようです。
0674優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:13:57.23ID:mrd1cg/u
>>672
その開き直りが発達ガイジ
してほしいだ?
甘えるなハゲ
0675優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:37:44.17ID:GVJtUF/S
>>674
落ち着きなよ、ここにいる時点で君も同じ発達なんだから
それにまだ禿げてないし
あとメンタルヘルス板で不用意な発言はやめなよ
0676優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:57:38.83ID:dps9oopw
>>675
暴言は例外なくあぼーんして無視しなよ、関わるのはNG
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:25:00.10ID:CeCxZfj9
>>665
あとは、当日頭が真っ白にならないように。
言うことを紙にまとめておくことです。
小さなノートでも良いです。
私は緊張して頭真っ白になるのでそうしてます。
0678優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:37:49.82ID:2X7hCXl1
>>672
リサイクル代が高いので
そのまま廃棄した方がいいってこともあるんだぞ
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:43:12.70ID:5UNDl6wk
>>678
イイね!
堆肥にもならないウンコ以下の存在、それは発 達 障 害!!!
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:03:39.14ID:auSc8NKf
カミングアウトしてもいいことないよ
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:36:38.79ID:zaiOKQad
>>680
??それはどういう意味?
678、679への自己紹介乙的な意味?
それともここで自分が発達障害であることを
明かしてもいいことないって意味?
0682優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:14:17.68ID:IAqMQdFV
何を言ってるんだお前はwww
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 15:22:00.60ID:t7LREwIW
669は上司と話せたの?
0684優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:24:20.00ID:W4hk3quN
>>683
669は別の方でござる、話せましたが退職決定までいけませんでした。
お決まりのもう一度考えてみてです、次で決着をつけます。
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:27:50.42ID:L4u44sqH
決着をつけると言ったな、あれは嘘だ。
決着つけるつもりだったよ…、最初は強く言えるけど、性格的に徐々に押されていってあとは頷くしかできなかった。
対策考えないと…
0686優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:30:52.66ID:TlN66c66
>>684
上司も本気で辞めると思っていないんだろう
今までも何度か言ったことがありましたか?
辞めたいって愚痴ってみたりとか
ちゃんと意思を伝えないと分からないものです
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:10:47.78ID:PFYbs6lh
>>686
上司に直接言うことはなかったですが、周囲の人間には頻繁に辞めたいと言ってました。
上司が俺が正しい、俺の事に従っていればなんとでもなるみたいな考えの人で、現場を変えようとか休職の提案も出してくれないような感じです。根性論寄りの方です。
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:06:16.65ID:TXh1Crlg
>>687
何となくですが状況が見えてきました。
まあ自身が仕事にも自信がないし、トラブルがあると常に愚痴を言っている。
たぶん現場を変えたって同じことだから出来るまで俺についてこい的な感じかな?

であれば。
「ずっと悩んできました」
「仕事の適正がやっぱり違うと思っています」
「自分の中でケジメつけたいので辞めさせてください」
と言えば大丈夫だと思います。

後は上司が退職願いを聞き入れないなら無断欠勤を決行するって手もありますが。
私の場合は派遣時代にズル休みする人員のために休日出勤を強制されたことがあり。
担当の営業と相談して無断欠勤を提案されて休んだことがあります。

ただ直接雇用の場合は正当な方法があると思うので。
無料でも相談できる窓口もありますよ。
その行動を起こすかどうかは自身の気持ち次第ですが。
私は文面を読む限りは今の現場に居続けても成長しないように思います。
私なら2年以上続けている現場でも退職するでしょう。
だからある程度の貯蓄が必要になってくるわけですが。
見方を変えれば、実家に帰省して日払いのバイトだってあるはずです。
ハローワークにも相談すればあなたに適した方法を教えてくれるかもしれません。
ただ、私が同じ状況に立っていたら辞めますね。
不適正な職場に居続けても精神的に辛いだけだから。
もっと良い職場か仕事が見つかるはずですよ!
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:22:17.94ID:uJCRSmRG
無能の総合商社とは私のことかね?
殺してくれー
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:36:38.97ID:kTrwhCiN
>>688
いつもレス感謝です。ずっと悩んでいた事を伝えていますが、経験を積めばなんとでもなると譲らないです。せめて療養休暇をくれればいいのに…
今度はもう一度考えましたが…で切り出して結論を伝えたいと思います。
無断欠勤をするどころか有給すら取れないチキンハートです、もっと上手く生きたい


最近薬飲んだか飲んでないかの判断も出来てない、ストラテラ丸々一枚残ってるのはどういう事なんだ…
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:00:11.52ID:kTrwhCiN
土曜日の運転やないか…いつものバス停に停まらないの忘れてた、タクシーで行かないと診察間に合わない、6.5km、いくらになるのかな…
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:32:30.94ID:kTrwhCiN
2600円、勿体ない…
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 07:49:00.23ID:yHdNeUQC
電車とかバスは乗り過ごすから苦手
まあ自分で運転しててもよく明後日の方角に行っちゃうことはあるんだけど
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:11:34.93ID:fbNnF3Rh
>>690
恐らくは相手も説得してなだめれば思い留まると思っているからでしょww

それこそ「あなたの下で仕事をしても成長できると思えないから」と。
相手の指導力を指摘する言い方をしてしまえば態度が変わると思いますよ。
別の職場で成長したいと言ってしまえばね。
こっちが言い捨てた時に。
相手が「お前はどこ行っても使えないやつだよ。ここで勉強しろ」
って言ってきたら。
「いえ、世の中いろんな上司いますから」って言えばいいんですww

実際に急に抜けても困ると言ってきたら。
自身の生活もあるわけですから来年にでも退職願いを正式出したいとかね。
もう自分の意思と動きをハッキリ伝えるんです。
もう長くはいませんしココを辞めたいってハッキリ言えばいいんです。
後はエンジニアの転職に強い会社に相談して、今後どう動くのか作戦を立てること。
そうすれば自身も優柔不断で判断がハッキリ見えないところを補助してくれるでしょ。

私はエンジニアで働いた期間は半年ほどしかないので。
プロが判断した退職時期と転職時期というのは教えてくれると思いますよ。
その適切な時期に辞めるのが自身もダメージがないと思います。
辞めたのはいいけど半年仕事がないとなると収入もないですから。
そのベストな時期を教えてもらうほうがいいです。
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:18:13.26ID:0my9ZgoV
駅前の銀行に入金と通帳記入と振り込みに行ったのですよ
で、通帳記入したところ、引き落としの金額に足りなくて
慌ててもう一度財布から入金したんですよ
で、今部屋の中にいるわけですが
振り込み忘れた・・・・
この炎天下もう外に出たくないでござる
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:01:10.50ID:PzMgSuWQ
>>696
落ち込む必要はないようなw
私なら出直して帰りにコンビニに寄りコーヒー買って帰ります

私も振込とか面倒だなって思うんですよね
大きいメーカーの社宅なんかは1階のロビーにキャッシュコーナーなんか設置されていたりします
いちいち出掛けるの面倒くさいですよね
暑くて嫌なら翌日の通勤前に済ませるか
帰りしかないですね〜

振込手続きなんかはネットに登録すれば端末から出来るそうですよ
私は切替ようと思ってぃます
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:44:22.31ID:K9tr52/t
>>697
ありがd
ネットの登録自分もしてみようかなあ
もう一度財布から入金するってところで
数十秒前まで覚えていたタスクの振り込みが吹き飛んだんだねえ
残念な脳ミソ
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:03:58.49ID:uBwHq+BE
鈴木里奈かわいい
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:17:07.32ID:P2o8kWN9
アスペとADHDがある
アスペは子供の頃から親にも指摘されてたから理解できないときの質問の仕方なんかもなんとなくわかるけどADHDの衝動的な部分を自分でコントロールできなくて困る
大人なのに寝坊やズル休みしてしまうし何もかも続かない
ストラテラ試したけど、穏やかになって不注意が減る気はするけど行動力も落ちて色々なことが億劫になるし
自分で自分を監視したり鼓舞したりできないから誰かに頼るしかないんだろうけど、それがまた辛い
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:18:46.83ID:P2o8kWN9
ADHDのフットワークの軽さとアスペの集中力がうまく引き出せればいいけど悪いとこばっか出ちゃうね
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:24:00.95ID:8aS/wIS5
>>698
誰でも忘れはありますからね〜
俺の場合は、メモ持って行ってるかな
思い出すのが面倒だし
コンビニにスキャンするのに先客がいると緊張して忘れてしまったり
パート時代はホームセンターでミスが多すぎてチーフに呆れかえられた
ASDの俺は職場で人間関係をどうして良いのかわからず
特に女性従業員には相当陰口を入れていた
今は自営業だから口の悪い奴はいないが
当時は地獄だった
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:30:55.66ID:8aS/wIS5
2年前まで通勤往復1時間で派遣で通っていた
その現場にいる女はそれは酷いものだったよ
何も考えてないのに上司や男の悪口ばっかり言ってやがる

今も当時のことを思い出す
結婚なんてまるで視野にない

今の俺はとても順調だ
話している女はいるけど
まだ友達で遠距離
年収が500万あったら結婚考えたいな
でないと子供いたら貧困になるから
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:35:55.53ID:TJOfQFL+
>>702アスペの博識,ADHDの行動力、発想力で天才に見られている気がする カラオケがプロ並み
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:43:45.13ID:TJOfQFL+
アスペ特有の孤立、ADHDの多弁で変な人だと思われる
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:28:40.34ID:slqnrLOR
>>702
アスペは集中力が高いから
芸術性に向いているんだよ
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 02:44:28.87ID:xqGv378v
俺は妹夫婦が実家に帰省するたびにコンサータを飲んでる
緊張するからだ
その度に楽にはなるが後で精神的に辛い
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:13:57.04ID:Qf7BKNEk
毎日交通事故のシミュレーションしてるのに何も起きない

ネットで散々カミングアウト辞めとけって書いてあるのにカミングアウトして失敗したのは私です。
勢いでカミングアウトしちゃうのも病気の一部なんだろうな
一般人の認識は、みんな同じ悩みだって!慣れれば大丈夫。
現場の変更も二次鬱で休職も許されない、死にたい。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:44:59.17ID:spejJ8nU
>>711
ん〜
今までコンサータしか飲んでないが
ストラテラと勧められて結局コンサータを飲んでいる
即効性はあるが
デパスはどんな感じだ?
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:46:42.37ID:spejJ8nU
>>709
自分の家
祖父の家を建て替えたから実家みたいなものだが
アパートより快適だ
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:47:58.22ID:spejJ8nU
>>710
シュミレーションとは仕事のこと?
カミングアウトが無視されることはあるよな
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 07:54:15.72ID:qBny9I5n
>>712
大舞台とかここ一番というときに
不安を鎮めてくれる薬
抗不安薬の一種
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:03:32.27ID:qBny9I5n
割と簡単に処方してもらえると思うよ
これこれこういう事情があるので
頓服で飲んで早くに効果がある緊張ときほぐす薬ないですか?
って聞けば大概デパスになると思う
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:12:34.45ID:nGMTGD+3
人生初バックれしてくる、反対電車に乗った
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:16:48.03ID:ApSONka7
たんなる抑うつ状態
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 09:29:17.84ID:xh8GtB/I
精神治療のためには医療も大事だと思いますが、
根本的な精神安定・救済の為には下記の事実を知ることも大変に有効だと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0720優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:36:48.46ID:zEnrVyaW
>>716
ドクターにそれとなく聞いてみるよ
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:51:18.01ID:RV6cOz7r
 幻覚や妄想の症状は平日にふらっと近所のスーパー辺りに行けば、すぐにおなじみの精神病集団が飛びついて来て割と簡単に発症出来ると思うが。
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:55:11.14ID:RV6cOz7r
無職の巣窟である動画コメントサイトに関わるのと同様に、まさに飛んで火に入るの様相なんだよなぁ
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:59:52.36ID:RV6cOz7r
日本中に鬱病者のオアシスが点在しているんだよ。何も知らずに侵入すると侵入したやつにまで精神疾患の症状が出ることになる。
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:01:26.21ID:RV6cOz7r
というわけで、貴方が虎視眈々と何かを企んでるとしたら、それはたんなる抑うつ状態。
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 02:48:56.21ID:66pfGL50
>>724
ハハ!世の中確かに蔓延しているような感じだが俺は大丈夫だ
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:48:40.13ID:87uKC+Kr
>>726
何?
要は世の中鬱病だの障害だの言う奴は蔓延しているようにみえるかもな
俺はそうは思わないが
症状を抱えて悩んでいる奴は年々増えているよ
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:18:42.03ID:yWEPeVId
>>728
いや、ハハ!って言うから
ディズニーのミッキーかと
それ以上の意味は全くないよ
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:52:59.71ID:VRw0QJm0
>>729
なるほどなww
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:53:09.27ID:IyND3+Co
>>726
何?
要は世の中鬱病だの障害だの言う奴は蔓延しているようにみえるかもな
俺はそうは思わないが
症状を抱えて悩んでいる奴は年々増えているよ
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:38:17.73ID:Mk4Z//Gj
>>731
コピペするな
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:30:28.62ID:Mk4Z//Gj
>>729
それならむしろマンマミーアじゃないのww?
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:20:39.84ID:VuSy5VhT
>>734
それだ
でも深い意味はないから忘れてくれ
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:51.69ID:he+AaYEi
>>690
690は上司に相談した?
あれからどうなった?
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:43:58.42ID:p8oOke93
精神科医にもし診断書書くとしたらADHDじゃなくて発達障害って書く。て言われたんだけど
ADHD疑いではなく確実に「ADHD」だとは精神科医から診断は下りてる。
アスペルガーは疑いがあるらしいけど、アスペかどうかハッキリさせるのはどうしたら良いの?
精神科医に診断してくれ。って言えば良いの?

後でやれば良い事でも今やらないと気がすまなくてその作業の精度にこだわるのってアスペの性質?
0739フランシス・ベーコン@ADHD×1シンママ彼募集 ◆X0q78mh/0k
垢版 |
2018/09/05(水) 18:01:02.69ID:LvmmWDhn
杉田水脈さん「LGBTのままでいいんだなんて思ったら皆LGBTのままでいて不幸な人が増えるんだよ!」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1536136525/

自民党の杉田水脈・衆議院議員が月刊誌への寄稿で「(LGBTは)子供をつくらない、
つまり『生産性』がない」などと主張した問題を受け、LGBT自治体議員連盟の世話人らが9月4日、自民党の安倍晋三総裁に宛てた公開質問状を出した。

同性愛者であることを公表している石川大我・豊島区議は5日、「自民党総裁選はこれからの日本のリーダーを決める意味合いが強い選挙。
安倍さんにはLGBTの問題にどう向き合うのかきちっと話をしていただきたい」と訴えた。

これまでの経緯

問題となったのは、月刊誌『新潮45』2018年8月号(新潮社)に掲載された杉田議員の寄稿

「これ(同性愛)でいいんだ、と不幸な人を増やす」などと書かれ、性的マイノリティに対して疑義を投げかけた。

https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/sanhakononidokiunokaonilgbtga?utm_term=.fcQl55dyM#.toZ9882Gd
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:46:56.44ID:jXUNv0dL
>>737
はっきりASDですという言い方はあんまりされないんじゃないかな・・
ここからがアスペルガーっていう線引きがあるわけじゃないし
最近は自閉症スペクトラムって、明確な線引きから更に遠ざかる感じだしね
自分は先生から「ここを中核群として症状の強い人とします」
とホワイトボードに小さい丸を描きその外側に大きな円を描き
「この辺から外がまあ、障害のない人としましょう」
として、大きな円と小さな円の真ん中あたりをさして
「あなたの場合はこのあたりにいるのかもしれませんね」と、
漠然とその傾向はあるくらいの説明をされたよ
まあ、アルコール依存症で入院してるときにざっくり診断をされただけだから
専門的に発達障害扱ってる病院だと違うかもしれないけど

発達障害っていうもの自体が認知されるようになってからまだそんなに経ってないから
ASDの扱いって漠然としたものみたいなんだよね
ただ、どっちかだけってあんまりいなくて
ASDの傾向もあるからADHDと書くよりは発達障害と書いた方が間違いないと思ったんだろうね
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:12:14.21ID:l4fqVbNh
>>736
何も進展ないです、鬱になって半分トイレにいます
このままバックれオチかもしれないです
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 07:11:37.47ID:wJD+b3Qh
>>741
トイレに篭っていたんですが?
もうサボって転職活動してしまいましょう。
長くいる感じもないでしょうから。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:34:29.21ID:Avy8iS9L
今日で1年半会社続いた会社辞める、最長記録が未だに3年いかない
次はオープンで低賃金でゆっくりできる仕事を探すよ

ADHDの転職サイト探してたら
>ADHDの人は個人の技術が要求される仕事において>圧倒的な能力を発揮できます!

こんなん平然と書くサイトがよく見つかるけどADHD単発の人は超人なの?
ASD専用の治療薬はやくくれ、俺もサイヤ人になりたい

>>741
休み続けて退職届を郵送すれば自然と辞められる
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:43:54.65ID:AVn0YADN
ストラテラ、コンサータ
0745優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:45:17.17ID:AVn0YADN
発達障害の人は超人的な能力あると思うがADHD専用の求人だと障害者雇用だし建前

低賃金と言うことは障害者雇用かな
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:45:50.31ID:AVn0YADN
アスペは薬とかない
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:04:57.21ID:AVn0YADN
自分もアスペもあるが最初は関わるがだんだん周りが避けて関わろうとしなくなっていく
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:23:52.16ID:I7Q9+2I+
最近はオキシトシンがどうのこうの言ってるけどどうなのかね
0749優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:29:37.79ID:I7Q9+2I+
そういえば2年か3年前東大だったと思うけど
オキシトシン使った実験に被験者募集あったなぁ
自分はアル中なので募集対象外だったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況