X



発達障害者の悩み part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:24:59.20ID:nZlcY2iz
>>645
自分は確かに低知能だけど、グレーゾーンや逆に知能指数が高く出た人でも何かの病名を診断されたとしても何の支援も受けられないんだっけ?
0647優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:58:58.05ID:1S2r7Xm8
どこまでが建前かわからないから疑心暗鬼
建前と思ってスルーすると文句を言われるから本音と仮定して行動する
0650優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:36:23.75ID:nZlcY2iz
>>649
グレイゾーンの意味を知りたいのか?
グレイゾーンじゃなくて正しく言うとグレーゾーンっていうんじゃないのか?
IQが70〜85ぐらいで、
知的障害と健常者の境界域の事を言ってるんだよ。
聞いてばかりいないで自分で調べろ!
0651優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:38:55.65ID:0oTkgy5u
やりたいことはあるのに結局やらずに後悔することが多いんだけど
この無気力と臆病の原因ってなんなんだろう、失敗が怖いんだろうか
「やっておけば良かった」って後悔するのも
行動しなかった自己嫌悪も嫌だ

医師に話しても取り合ってくれないし直したい
0653優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:14:38.31ID:nZlcY2iz
>>652
グレイじゃなくてグレーな。IQ高くて健常者だったらいちいち聞かなくても分かるだろ?
0654優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:32:13.22ID:9oC6e6o0
>>653
レスの流れ読めアスペ!
620の書いた単語グレイに対しての嫌味だろうが低知能
0657優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:04:17.40ID:ms+iC23k
長文だったり喧嘩腰だったりみんな辛いことでもあったのかな
底辺同士でマウント取り合っても虚しいだけだよ
それ間違いだよ、教えてくれてありがとう、でいいと思うな
0659優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:49:19.75ID:+R2xthDB
永遠と呼ぶ事ができたなら

(愛が永遠とか臭すぎるし、そんな歌が大ヒットするとか健常者こそキモくて馬鹿じゃね)
0661優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:46:26.67ID:nZlcY2iz
>>660
お前、本当しつこいな。
ここにしつこく来るって事はお前も低知能なんだよ!低知能すぎて自分自身が低知能な事に気付いてねぇかw
0662優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:55:39.42ID:cOi3b5ag
自分がそうだからなんだがギリギリ健常者→精神障害→だいぶ回復してボーダーラインって最悪
手帳持ちだけど年金は貰えず、A型支援でワープア、周囲から「都合よく弱者を気取りやがって」と嫌味を言われる
逆なんだよ、周りの連中が俺を健常として働かせ、社会支援は少なく、そのくせ障害者の枠から脱出させないんだよ
0663優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:00:26.38ID:6vBAZd8/
じゃあ俺のIQとお前らのIQを見て高い方に給料を出せと言えばIQの低い健常者が黙る。
0664優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:22:51.77ID:NFpVbWpM
>>640
いや、大人の発達障害が見つかってからの受診だよ
5年ほど前も受診した
病気ではないからこれ以上はカウンセリングにいけと言われた
結局ネットで調べて行き着いたよ
役立たずすぎだろ医者
0665優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:31:47.52ID:53ckXtKL
仕事探しては駄目で潰れてを何度か繰り返してついに職歴無し高卒三十路になった
生保減額のニュースが目に入って最後の頼り先も危ないと思ってまた探しだしたけどどうにもならなそう
0666優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:53:50.66ID:ZLT8OvIS
まあ一旦落ち着け
そんな無意味な争い続けても苦しい現実はかわらないし精神的にも良くない
0667優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:26:34.30ID:iHQhw08d
>>626 それは変だね。自閉度が強いと積木はよく出来る
ワーキングメモリが必要なのは数唱
0668優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:27:58.33ID:fBp6/MAB
死ぬ死ぬ詐欺繰り返しても死なへんし現実も変わらないけど
なんとなく楽になるよ
あーしにたい、むかつくやつ頃したひ、クソ仕事やめたーーーい!
0670優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:42:29.99ID:EPBAQUGm
>>667
確かに俺積木は早かったな
そうか…自閉らしかったのか…orz
半分自閉マン 四分の一自閉マン 俺全部自閉マン!
0671優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:43:11.90ID:CFhfw4Ui
言語以外全能力が低いから働く先が分からん
コミュ力ある訳じゃねーしもっと早く分かってたら何か対策あったのかなぁ
0672優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:44:20.13ID:CFhfw4Ui
もう開き直って手帳貰って年金申請してコンサータ貰えるか全部医者に言ったろ
0673優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:46:26.06ID:NFpVbWpM
ほんと仕事で積むよね
今転職活動中だが向いてる職業なんて無いなと常日頃から思ってる
0674優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:58:15.37ID:nZlcY2iz
>>667
積み木というかパズルみたいな感じのやつで、
図のとおりにパネルを組み合わせるっていう感じのものだったんだけど、
それが積み木っていうの?初診の時に主治医が、
心理検査の話をしてきた事があって「積み木を組み立ててもらうものがある。」って言ってたから、
レゴみたいな物を想像してたんだけど、
パネルのようなものをパズルみたいに並べたのが積み木の事だったの?
検査をやってて答えられなかったものや間違えてしまったもの、
聞き間違えたのか変な答えを言ってしまった事や、
聞き直しが多かったから全体的に数値は低いかなとは思ってたけどな。
0675優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:02:12.27ID:bhmpekfq
無職でずっと家にいるけど罪悪感が半端ない
うまく喋れないのが嫌で出かけるのも怖くなってきて、最近ほとんど引きこもってる
屑すぎて自分が嫌になる
0676優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:20:04.95ID:oMmmawdi
>>668
いつでも死ねると考えるだけでなんとなく楽になるよな
所詮は逃避だから頼りすぎると堕落するけど
0677優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:38:50.45ID:InmY2LI6
発達で規則正しい生活ができなくて罪悪感ひどい
自責するけど治らない
0679優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:48:03.15ID:EPBAQUGm
>>676
俺の場合はこのようにと死ぬ方法を
具体的に詰めておかないと安心するか腹くくるかできない
こういうところにもなんとも性格が出るな
0680優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:49:25.87ID:InmY2LI6
高校のとき、発達障害について知って自分もそうだと思っていたけど
「発達障害じゃないただの無能」って言われるのが怖くて診断を受けなかった

その後ボロクソに嫌な目にあって今も鬱状態で
ストラテラが出た頃にようやく診断を受けたけど
もっと早く診断されていれば変わったんだろうか

でも高校の頃は見てくれる病院も少なかったし
リタリンも規制されてた時期だったから通院しても無駄だったのかな
0681優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:21:45.36ID:nZlcY2iz
>>680
学生時代はずっと成績が悪くて、勉強も運動も出来なくて周りからずっどバカにされ続けてたし、
一部の教師からは邪険に扱われてて学生時代はずっと辛い思いをしてて当時は、発達障害とか全く取り上げられてなかったから、
勉強も運動も出来ないのは頭が悪いから仕方がないで片付けてた。
社会に出て20代半ばぐらいまでは職場でフォローしてくれた人がいたから仕事はなんとかやれてたけど、
それからは除け者にされたり邪険に扱われてばかりで10年ぐらいの間、
人間関係が上手くやれなかった事や仕事が覚えられなかったのを苦に職を転々としたり、ニート生活を送ったりを繰り返してるうちに周りと比べて能力の差を感じ始めてきて、
精神科に行ったら診断された訳だけど、今から6年前にも行き詰まってしまった事があって
サポステに相談に行くと
職場訓練を勧められて半年間ポリテクに行ったけど、自分が無能だったのか習得出来たものがなくて無意味に終わった。
その当時に、サポステに行くんじゃなくて発達障害支援センターに相談に行けば良かったと俺も後悔してる。
0682優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:20:48.09ID:NFpVbWpM
自分も職業訓練いったが、出ていざ就職で今までの勉強を活かすって時にほんと何も出来なくて勉強した内容がほぼスッカラカン、未経験以下だったよw
健常者達はしっかり身についてるんだろうが余りに出来なくて学校通った意味無かったって知ったよ
0683優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:25:05.05ID:/crv7WGj
>>671
ASDなら細々した物を作る仕事コツコツ出来るような事がいいと思うよ
0684優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:48:57.82ID:0oTkgy5u
嫌味もマウンティングも自慢も全然解らないから
会話でいつも疑心暗鬼

会話を聞いて、健常者が
「さっきの嫌味だよねーw」って言っていても
どこが嫌味なのかほぼ解らない
0685優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:16:39.23ID:S3GH5DDf
>>683
併発型で飽きっぽい
あと職業評価とか知能テストと自覚的に不器用なんだよね
動作性が低くて詰んでる
0686優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:29:21.07ID:HsEwKqHR
元々ずれてるから精一杯おかしくみられないよう気遣っても、気遣い方がずれてるから結局浮く
普段口調崩れやすいから失礼ないように話したら「丁寧すぎる」、周りがやりやすくなるだろうと思ってやったことは「なんでこんなことしたの」
もう疲れた。何も期待しないでほしい。面接落ちる度に安心する
0687優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:44:32.62ID:MVVkqNpc
仕事できようができまいが、適性あろうがなかろうが他人と揉めやすいのが悩み
向いてなくてミスってハブられるのもあるけど
たまたま向いてる・気に入った仕事に出会っても
感性と行動原理と価値基準の違いから
軋轢と摩擦が生まれがち
特に休憩所とか共同作業場でいろいろある
整髪料や化粧品臭きついから窓少し開けると閉められて鬱
光や音が刺さるから照明一部消したり空調ゴーゴー音をどうにかすると戻されて鬱
気がつくと互いに嫌いあってる
そして生まれた時からデフォだけど、少数派か1人になって排除排斥される
面倒くせえから暴力でケリつけたくなる
0688優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:02:24.14ID:MTTQ4lhR
>>682
一緒に訓練を受けてた子で、いつもダラダラしてて授業中にぼんやりしてる事が多くて、指導員に目を付けられてよく注意されてた子がいたけど、
普通に授業を受けてた俺より学習力があって技能を身につけていけてたけど、
やる気がなくてぼんやりしてる事が多かったから、
やれば出来る子っていうのはああいう子の事を言うんだろうなと思った。
ダラダラしてぼんやりしてたのに授業の内容が頭に入ってたんだから頭がいいんだろうな。
0689優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 04:00:34.20ID:uGkQs6AW
>>688
発達以外の健常者はみんなそんな感じじゃないの
我々の頭が悪いだけでそういうのが健常者のふつうラインだと思う
0690優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 06:55:40.76ID:b/HoiMtX
デアケイ2ヵ所、作業所2ヵ所通って思った。
発達障害はキチガイとかダメ人間の代名詞のように言われるけど糖質や躁鬱のほうがキチガイでありダメ人間じゃないか?
奇行三昧、暴力三昧、意味不明言動三昧、意地悪三昧は糖質や躁鬱が多かったよ。
俺が出会った発達障害者は大人しい人ばかりだった。
一人アニオタがいてアニメのマシンガントークしたのはいて鬱陶しかったくらい。

発達障害者の悩みはキチガイとかダメ人間の代名詞にされること。
0691優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:54:29.10ID:S3GH5DDf
自覚のあるなしが凄く大きい気がするな
診断ついてないけど親父が発達障害っぽいんだけど物凄くウザい
自他の境界が怪しいから家族に対して監視的に色んな事言ってきて気持ち悪いんだよなぁ
0692優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:12:57.73ID:U6B78/0e
>>690
大人しいというより、いろいろ諦めてるだけなんだと思う
有害より無能の方がマシなはずなのだが
そうするとキチガイと性悪が寄ってきて自衛が大変になるんだよな
「人生は祭り」と割り切って狂い切ってしまえば本人「だけ」はどれほど楽か
0694優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:16:43.01ID:MTTQ4lhR
>>689
健常者の普通ラインのレベルで、ダラダラしてぼんやりしてて一見話を聞いてなさそうに見えるけど、
自分的には複雑な内容の話でも自然と頭の中に入るのか。凄いなと感じる。
内容が理解出来てる訳だから勉強のやり方が分かる訳だよな。
自分は内容が理解出来てなくて勉強のやり方自体が全く分からなかったのに、
やる気がないとか怠けてるとかしっかりしろ!頑張れ!とか人から言われる事が多くてずっと困ってた。
0695優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:46:49.48ID:tb3OBPiF
ADHD診断済みの自分とおそらく発達障害の母と買い物に行くとストレスたまってヤバい
とうとう爆発して店の中で死にたいと叫んだら母はさっさと一人で逃げるように帰ろうとした
こんなどうしようもない娘が恥ずかしかったんだろうね、周りの人の目が優先なんだろうね
こんな見捨てるような母のもとで生きていくのがつらい
父が死んだら私も死のうかな、それくらいつらい
0696優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:10:37.98ID:31g8eUyk
障害者の不妊強制、公文書に偏見 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171216-00000054-asahi-soci
「不良な子孫の出生を防止する」ことを目的にした同法は、遺伝性とされた病気、
精神障害や知的障害のある人に、本人同意なしの不妊手術を認めていた。
「公益上必要」などと医師が判断した場合、都道府県の優生保護審査会に申請した。
見つかった申請書や検診録には成育歴や症状が書かれ、何代にもわたる親族の病気や職業を調べた家系図も添えられていた。
0698優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:03:20.96ID:4yU+3Mhz
>>522
最後の一行で障害の重さ=己の不幸にしがみついてる印象を受ける
しがみつかざるを得ないというのも一応わかるけど
デイケア以外に有効な治療法と言えるものは実際ないんじゃないの?
本当は治りたくない心理が深層にあるんじゃないの?
0699優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:09:04.07ID:4yU+3Mhz
>>695
死にたい気持ちはわかるけど、そこで爆発したのは自分の選択なのに
恥ずかしくて逃げた親は自分を見捨てたとか完全にボダの発想
親に甘えすぎだし、それってボダによくある試し行動なんだけど
自分でやってる自覚ないよね?
発達障害だけじゃなくてボダも抱えてるのだと正しく自覚して
そっちの治療をしたほうがいいよ
これでは周りが振り回されて大変だろう
0700優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:09:18.09ID:tb3OBPiF
>>697
自分がADHDで今後の人生に希望がないこと
日頃のイライラから逃げ出したいとかいろんなことが積み重なってかな
0701優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:11:38.46ID:4yU+3Mhz
>>690
双極性も統失も猜疑心が強くなる病気でもあるんで、まあ仕方ないかと
性格の問題ではなく「そういう病気」なのだと理解しないと
うまく受け流せないと感じてるなら近づかないのが得策
0704優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:13:38.75ID:qveESyYI
大事やったんか?>>703

>>695
例えばどんなことで母親と買い物してるといらついてくるの?
0705優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:15:45.60ID:VJzjIDUD
医者や心理士でもない知ったか当事者が掲示板で
診察と診断してて草
0707優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:29:35.16ID:tb3OBPiF
>>704
目的の売り場に行く途中に違う商品のところに行く
周りの客が見えててないで邪魔になっていることに気付かないとか
あとは日頃のイライラが積み重なったり
何か注意しても聞かない、話をごまかす
家を片づけられない、片づけてもすぐ汚くするとか
0708優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:31:32.05ID:f6xSGilX
発達も統失も躁鬱も軽度なら知的も端から見たら健常者や普通の人と変わらない人もいるけどね
一部のマジキチのせいで発達も精神も軽度知的もゴミにされちゃう歯がゆさ
0710優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:38:32.89ID:4yU+3Mhz
>>707
ボダと指摘されたことは完全スルーなのか
さすが都合いい脳してますな
0711優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:52:43.30ID:4a3AC2hc
発達なのにちゃんと勉強して部活もして
社会人で初めてつまづいたって信じられない

小学生のころから授業が聞けないし勉強の仕方も解らなかったし
部活では時間を守ったり人間関係を無難に過ごすとか無理だったわ
0712優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:53:21.47ID:VJzjIDUD
ああ、当事者に言葉足らずはまずかったね
素人が「診断ごっこ」してて馬鹿みたい
プロが数ヶ月以上かける事を
たかだか数行の書き込みでボダだのなんだの笑わせる
本やネットで得た知識ごときで得意気に語っていて滑稽
マシンガントーク鉄ちゃんと同じく発達に多いタイプだから自重しろ
お前みたいなシッタカのせいで発達全体の印象がくっっそ悪い
0713優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:17:06.07ID:IBi4tlw8
発達全体の印象悪いも君の個人的なバイアス
0714優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:43:33.99ID:uGkQs6AW
実際にできない人間見たらすぐアスペだの何だの言うやつ現実にもいるよね、正にID:4yU+3Mhzみたいなの
こんなスレまで来て発言してる地点でお察し
0715優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:04:05.02ID:qveESyYI
小2の発達障害児がバットで女性殴って報道されたな・・
こういう他害あるタイプを野放しにしてるのが一番印象悪くなる
他害あるタイプをどうにかしてほしい・・
0716優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:13:29.63ID:8tIJIOmd
一昔前にタミフルの異常行動が話題になったけど今はインフルエンザ自体が原因だってなってるよね
発達障害だから、じゃなくて本当の原因わかるといいね
0717優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:01:34.56ID:hL89kbwz
他害するのは自分もその気があったから同情する自分は抑えれて自傷行動に走ったけど
何やってもすぐパニックになって耐えられなくなると癇癪みたいなのが自分の中で爆発しそうになるから
当たり前のことを当たり前に出来たら多分何も問題は起こらないんだろうなとは思うわ
0718優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:35:28.56ID:h7cX+QUd
自分も子供の頃は興奮したり怒ったりすると発狂してたからな
傷害事件を起こしたことはないけど変わった子ではあったと思う
その子も興奮してやったのかもしれないし紙一重なんだろうな
0719優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:58:34.31ID:MTTQ4lhR
>>711
俺も小学校に入学してから、授業で先生の話を聞いてても全く頭に入らなくてずっと勉強のやり方が分からなかったし、
居残り勉強はしょちゅうやらされてて先生にやり方を教えてもらってもしばらく経つと忘れてしまってた。人間関係もずっと悪かった。
人間関係がマシだったのは社会に出てから3年ぐらいの間だった。
>>718
俺も子供の頃はよく癇癪起こしてた。
親がキレてよく癇癪起こしてたからどちらかといえば親の影響で癇癪を起こしてたのかも知れない。
いきなり発狂して暴れだして奇声を発してたから池沼扱いされてバカにされてた。
0720優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:00:22.87ID:GoQnUJ83
>>716 風邪をきっかけにクルクルパーな行動をしてしまう発達もいるかもね
0721優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:52:38.37ID:4yU+3Mhz
>>712
話が滅茶苦茶だしブーメランにもなってるんだが
そこの自覚や客観性は無いんだな
本当に印象悪くするのはあんたみたいなタイプだと思うよ
0723優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:08:28.66ID:4tGH0Crp
好きな人や気になる人に話しかけようと思うと
言葉が出てこなくなる発達障害つらい
0724優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:36:16.68ID:IU5eE+Uv
>>705
発達障害当事者に意外といるよ
医者かと思うくらい独学してて知識豊かな人をちらほらみる
一つのことに深堀りしやすいんだろうね

>>708
軽度でも傾向や特徴は持ってるからね
深く付き合わないとわからない部分が多いってだけだよ
0725優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:26:44.89ID:UDLnvNry
今さっきまで持ってた物を見失う時があります
目の前に置いてあるに
10秒くらいして気づきます
こういうのもやっぱり発達なんですかね…
ちなみに今高校生です
物忘れがひどくなったのも高校生からです
0726優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:35:14.31ID:KSdGQswS
自己中の甘えキチガイで大いに結構
人に好かれる必要はない
0727優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:38:55.02ID:152PSJF4
息抜きができない
思いっきり遊ぼうと思ってもやるべきことが頭にチラついて楽しめない
その癖やるべき事にはなかなか取りかかれない怠け者でつらい
0728優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:54:58.80ID:hchBHqE4
発達障害って診断されたが発達障害者の長所がなにもあてはまらない…
0729優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:58:45.05ID:hchBHqE4
だから医者が同情してADHDと診断したのかなぁ
2ちゃんにいるADHDみると自分と全然違うんだよなぁ
実はただの無能なのかもしれない
0730優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:18:15.53ID:152PSJF4
家族仲悪いのと関係あるのか解らないけど
やらなくてはいけないことがあるのに頑張れない
勉強とかしていても「本当にこんなことをしていていいのか?」って不安で集中できない
好きなことも無くて趣味も頑張れなくて無気力
不安でいつもネガティブなことを言うから人が離れて行く、生きにくい

家族には怠けだとしか言われないし
好きなことをやってても
「お前は本当はそれが好きじゃない」って否定され続けて来てなんか疲れた
0732優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:39:00.19ID:152PSJF4
>>731
毒親スレを見てると自分はマシな方だし
私自身が発達障害で育てにくい子供で親のストレスも半端無かったって前情報も必要だからここで書いた

毒親スレに書くと「お前はまだマシ」って言われて
発達スレに書くとスレチって言われるし
どこで愚痴ればいいんだ
0733優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:13:06.81ID:nids2uxZ
>>730
わかる。
否定されるの、甘えって言われるの辛いよね。
自分はアスペで勉強の仕方も分からんかったし、まさに毒親とのストレスで鬱になり受験勉強も集中出来なくて失敗した。
うまく切り替えられないかもしれないけどおしっこ我慢した後にトイレ行ってスッキリする、ホッとする感覚に少しでも近いもの探してみては。

毒親だと、自分を守ってあげられる、優しくしてあげられるのは自分だけ。逃げても良いんだよ。
0735優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:31:57.13ID:5RNdOb1r
動かないといられない
興奮するとウロウロする
独り言が多い
勉強に飽きてしまう
先延ばしする癖がある
興味があるものに長時間没頭してしまう(ネッ)

こういった症状を一刻も早く改善したい
もしADHDと診断された場合、コンサータとストラテラどっちがいいかな?
0737優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:17:18.23ID:oHHmraZ+
>>732
>毒親スレに書くと「お前はまだマシ」って言われて

これ本当に?思い込みや被害妄想じゃないんか?
本当にそんな毎回必ず言われてるんか?

普通そんな他人のこといちいち言わないと思うし
そもそも言う方もおかしいだろうし
言われて自信なくすような事でも無いと思うんだがな
ACの特徴として、判断基準が自分じゃなく他人になりがちで
何が正しいのか確信が持てず常に推測するってのがあったと思うが
まさにそれなんじゃないの?
0738優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:24:06.48ID:oHHmraZ+
>>730>>731
君自身、発達スレで毎日のように何度も同じこと書いてるから
かなり特定され気味だと思うんだが
ROM側も連日同じ内容の家族執着ネガ愚痴レス読まされて内心うんざりだったりするぞ
コテなくてもあーまたこいつだよって分かるレベルだし
事実に反しての(被害)妄想混じりでスレチ続けるんなら
マジいい加減にしてもらいたいわな

自分の問題なら治療や克服のしようもあるが、家族の問題は正直どうにもならんだろよ
変えようがない家族=他者の問題に執着してばかりなのは別な病気だ
毒親、毒家族の問題が悩みの主体なら毒親スレでやっててくれ
発達スレに連日持ち込むな、ウザい
0739優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:33:13.84ID:oHHmraZ+
>>735>>736
多動衝動と集中力欠如が目立つならとりあえずコンサータの方かなと思うが
行動の嗜癖依存がある場合はそこが悪化することも有りうる
先延ばしに関してはどちらも効果が薄いと言えるから頼りすぎない工夫は要る
ただこれは実際飲んでみないと何とも言えんから試してもらうしかない

そもそも薬飲む前からあまりあれこれ先入観持つと正しい結果も出にくいんで
あまり勝手に調べたり聞きまわったりしない方がいいよ
0740優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 03:23:59.13ID:hzH6FdqK
世間の評判なんか気にせず実力を示せば認めてくれるよ
自助努力が足らない人は発達障害という特徴や世間のせいにしやすい
0741優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 03:48:21.90ID:BVu35IA6
勝手に発達含むメンヘラや障害ということにしてツラいとかいうのって
「ブスすぎてツラいww」みたいな慰撫行為だよなあ
発達でもなんでもない愚鈍な健常者の分際で辛いとか言うな
先ず医者に診断されてこい
正露丸飲んだら治るような腹痛なのに
癌患者の前で胃ガンできついとか騒いでるクソ間抜けと同じくウザいだけ
0742優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 03:54:39.11ID:BVu35IA6
薬の固有名を出す奴も無責任すぎて呆れる
合わなくて悪化したり副作用どうするんだよ
なんちゃって薬剤師しねよ
てめえの知識ひけらかしたいなら鏡の前でやってろ
0743優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 03:59:16.32ID:oHHmraZ+
障害の存在そのものは甘えだとは言えないが
障害に甘えて依存してしまう当事者は、残念ながら一定数いる
「当事者達からも嫌われる当事者」の一部はこれ
板ではなるべく当事者同士で叩かないようにはなってるが
やはり限度ってもんもある

発達障害の場合は誤診の可能性もあるし併発もありうる
特に家族問題の影響が多大なケースは医者の見解も分かれやすく鑑別しにくい
診断が一応あってもそれが本当に正しいと言えるのか微妙だったりする
0744優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 04:14:15.78ID:oHHmraZ+
色々上手く行かない理由を聞いてみると「家族が悪い」という話に終結する
毒親スレに行くと今度は「発達障害のせいで上手く行かない」と愚痴って追い出される
その愚痴をまた発達スレに持ち込んでスレチと怒られるw

本音は治りたく無い、自立すんのが怖いから常に矛盾したおかしな行動をとって
自分=ダメ人間てことにして、そこに依存もしてしまってる
「治らない病人」でいたほうがまだ楽だから無意識に抜け出さないという病い
そこを直視することもできないので堂々めぐり
リアルで医者やカウンセラーからズバリ指摘されても良くなる気配が無いのだが
本人に本気で治す気が無いのだからそれも当然のことだろう

ここまで行くともはや別な病気だろということになる
リアル医者とカウンセラーにとっちゃ逃げる恐れの無い金ヅルとして
ウザくとも適当にあしらえば済む程度の良いお客様なのかもしれんが
本人が見ようとしない問題がバッチリ見えちゃってんのに
的外れな愚痴を的外れな場所で毎日のように読まされる方はそりゃ怒るよね
もうとっくに脳内スルーしてる人も多そうだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況