X



発達障害者の悩み part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:41:03.11ID:bUlZ55zB
ハロワでGATB適性検査受けてきた
5段階評価で
知的D
言語C
数理D
書記C
空間E
形態D
共応E
指先D
手腕D
だったぜ… なんなんだよこれ… 担当も見入ってた…
0752優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:10:29.19ID:EZbZSSOt
>>750
生まれてきたのが間違いだな
0754優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:33:38.09ID:zT6sO4Ux
GATB適性検査でほぼ平均以上だったけど
簡単なバイトすら干されてできる仕事が無い無能ポンコツの自分もいるから大丈夫

発達に対して健常者向け適性検査って本当にアテになるのか疑問だわ
0755優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:54:03.06ID:qBgls7Kq
>>750
GATB検査ってハロワの職員に申し出たら無料で受けられるの?
WAISVとGATB検査ってどちらのほうが事細かに調べられるの?
0756優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:01:51.58ID:r4o79GfB
>>754
健常者が社会動かしてんだからそれが基準になるのは当然だろポンコツが^^;
お前みたいな出来損ないを基準にして何を調べりゃいいんだよwwwwwwwwwww
出来損ない世界一決定戦でもさせてえのか?wwwwwwwwwww
0757優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:44:21.86ID:bUlZ55zB
>>751かっこいい
>>752それはわかる もう親自体クソだったから

こんなんで大卒になれる日本
0758優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:59:44.06ID:LM1R86hZ
冬になってから気分の変調が激しくて参った
発達以外に躁鬱とかあるのか不安
作業に集中出来なくて飽きて投げ出してしまう
ADHD用の薬貰えるか今度の通院で聞いてみる予定
就活するから治るといいなぁ
0759優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:24:00.45ID:N7U985cH
発達障害より2次障害のほうがひどくて日常生活に支障が出ている俺は
このスレにはふさわしくないみたいだな
どこいけばいいんだろう
0760優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:47:21.64ID:zk/VNHHj
>>752>>756みたいなのがいるから発達障害者は世間から嫌われるんだな
こういうクズ発達障害者は消えればいいよ
0761優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:08:37.58ID:NnT5tZzp
>>759
二次障害もここじゃだめなのかな?

自分もはやく再就職したくて支援センター行ったけど、相談員の目が怖くなってずっと泣いてたし、電話ができなくなったって言った結果もっかい病院行けって言われちゃったな
ご飯とかは普通に食えるんだけどな
0763優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:43:33.33ID:QOoZmWef
>>760
おまえがクズだから人から好かれないの。発達のせいにして逃げちゃダメよ
0764優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:45:11.64ID:SVIp3CzV
茨城県警本部の皆さん
一億円を恐喝する
https://www.tsukubahigashi-hp.com
慎重に内偵をしてください。これは恐喝です。
0765優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:04:43.89ID:D2lBYV/a
>コテなくてもあーまたこいつだよって分かるレベルだし

ブーメランじゃね
0766優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 02:42:00.32ID:+w6MY+oF
waisで高めの数値出たけど下駄履かせてるよね、絶対
上客は支援受けやすいよう低IQにしてるんだろな
0767優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 02:46:25.68ID:Eq0ElV8O
発達障害は怠け者病
0768るるる
垢版 |
2017/12/21(木) 07:21:31.67ID:aDNg6rWa
>>763
どうしてクズになっちゃったの?
発達なのにクズから脱出できるの?
もはやクズでもなくなった>>760と周囲は
楽しく生きられるの?
0769優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:36:03.49ID:5zm3bEZF
周囲のことを考えるなんて自分のことまともに出来るようになってからやりなよ
いやもちろん最低限のマナーを疎かにして良いわけじゃないが
未熟者なやつが人並み以上に動けるかって話じゃん
0771優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:41:47.61ID:IaMGabbT
>>761
とてもじゃないが再就職出来る状態ではないと思う
自分の状態をもっと正しく認識できるようにならないとダメだよ
とりあえずは時期尚早、リハビリに専念した方がいい
0772優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:30:30.78ID:B8NBQ8Lf
思ったんだけど
サイコパスになれれば負担軽減しないか?
責任感なく罪悪感ないって言うじゃない
俺の人生きっと楽になる
サイコパスなりたいと心から思った
0773735
垢版 |
2017/12/21(木) 11:51:54.83ID:oJi4Hbg3
早く親と別れたい
というか一刻でも早く死んで欲しい

グループホームに入るこたは絶対反対!
自由がきかないし、相模原の事件以降障害者施設絡みのトラブルが相次いでるので。
0775優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:58:48.79ID:m75LO+cI
>>768

るるるはどうしてクズになっちゃったの?
発達なのにクズから脱出できるの?
もはやクズでもなくなった
るるると周囲は
楽しく生きられるの?
るるるはあと3日で死ぬの?
0776優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:56:03.55ID:Sc0TCtAx
発達は甘え
0779優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:01:52.89ID:IaMGabbT
>>778
この板だけでもいっぱいあるし
雑談ならメンヘルサロンでも可能だよ
0781優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:31:58.35ID:HCcTw+xp
>>772
ああなりたいねえ表面上は魅力的だしね。
死刑囚松永太みたいなのがサイコパスなんだが、
あれは弁護士も1対1の接見が禁止されるくらいの
話術があるみたいよ。
そんな魅力とリーダーシップがあったから家族7人が支配下におかれ消えたわけで。
ここのスレの対極にいるような人物だよね
あれは生まれ持ったものだよ
良心と罪悪感だけがないとただの池沼みたいだよ・・
0782優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:38:44.50ID:16Wj2mJm
疲労が蓄積されると判断力、思考力が大幅に落ちて
精神病のような訳の分からない言動をしてしまう
本当に簡単なことすら理解できなくなって
周りに「大丈夫?」って嫌味を言われる
0783優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:46:00.70ID:16Wj2mJm
>>772
サイコパスになりたいっていつも思う
罪悪感も不安も感じないから失敗しても落ち込まないだろうし
発達障害でサイコパスならストレス無く生きやすそう

昔見た「発達障害だけど年収1000万スレ」の書き込みのほとんどが
サイコパスっぽい性格傾向ありそうな人多いと思ったww
0784優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:28:47.34ID:oo81nrh4
極度に落ちてノイローゼ気味の事書いてる人は実は二次障害が酷いんじゃないの?
俺20年くらい抑うつが酷くて暗くて自虐的な事ばかり考えて自殺したかったけど
色々あって病院行くようになって合う抗うつ剤飲んだらあっさり治ってめっちゃ明るくなったわ
0785優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:51:17.34ID:IaMGabbT
鬱トンネルど真ん中の時って、自分で鬱に気づけないことが良くあるからね
抜けてみるとその当時の自分がいかにおかしかったかが分かるんだけどさ
その客観視が出来なくなるのが鬱の怖さなんだよな
0786優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:03:21.67ID:CalBTnh0
自分おかしいんじゃない?こんな思考に取り憑かれるのは普通じゃない
ってしょっ中思うんだけど
その「なんか」が鬱だと気づくのに時間がかかった
ホルモンバランスおかしくなってるのかと思ってた
鬱も、自分の性格を形成している全てが、発達に由来してると知って笑うしかない
笑えない
0787優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:07:48.88ID:CalBTnh0
今朝テレビに出ていたADHDの52歳女性が異様に若々しかった
話し方に子供っぽさが残り、精神が幼いままだと見た目まで幼くなるのか
0788るるる
垢版 |
2017/12/21(木) 21:09:57.40ID:aDNg6rWa
>>787
それは良い事なのか悪い事なのか
0789るるる
垢版 |
2017/12/21(木) 21:10:59.81ID:aDNg6rWa
そして
そこから「大人らしさを形作る脳機能」が解明できそうだ
0790るるる
垢版 |
2017/12/21(木) 21:15:02.02ID:aDNg6rWa
以前小児期の脳炎っぽいので
4歳で精神年齢が止まった
44歳の男性が入院してた
「大きな幼児」だった
0791優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:17:58.54ID:CalBTnh0
>>788
良いか悪いかは関係ない
どうにも男性需要がないからあの年で見栄えがよくてもあまり意味がない
年老いた両親と姉の世話になりながら暮らしてる
会社経営だか社長だかで発達の特性で発想力だけずば抜けてて、他県で月4日だけ働いてるって
買い物に行ったら買う物が何だったか忘れて家に帰るレベル
0792るるる
垢版 |
2017/12/21(木) 21:38:12.98ID:aDNg6rWa
>>791
なんだか悪そうだねw

見栄えが良いのは男性需要のためばかりじゃないと思うよ
「会社経営だか社長だか」に見栄えの良さは大いに役立ってるだろうし
両親や姉の世話になってることも
彼女たちはそれなりに幸せそうなんじゃないか

そういう「生き物」なんだよきっと

ある一部分の障害が
精神→話し方→見た目の幼さと
全て通じてるんだと思う
生物、人間の機能とはそういうものなんだと思う
0793優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:41:54.42ID:BoxkGu7q
二十代だが中学生に間違えられる
まあコミュニケーション能力は小学生以下なので童顔で良かったのかもしれんが…
0794優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:48:02.79ID:mkeZGIth
>>761
別スレでも言ったことがあるんだけど、今この板に二次障害のスレないよね?
立ててもいいと思うよ

発達障害の二次障害についてのスレ

で、
糖質やうつ病や色々な病気が二次障害ででることがあるみたいだし
ここスレ流れ早いから、二次障害はそれなりの需要ある気がするよ
0796優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:06:10.88ID:IaMGabbT
>>794
>>795はいつものなりすまし自己愛女だな
このIDごとNGしといた方がいい
いつもこんなこと言って何本もスレを無駄に立てさせてる奴だ
0798優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:20:36.85ID:mkeZGIth
>>796
発達男君、相変わらず粘着癖がとまらないね
ついでに妄想癖も
いい加減にしたら?
0799優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:21:49.29ID:mkeZGIth
>>794を書いたのは別スレを誘導しようとして、二次障害でこの前検索してもなかったから
無駄に乱立するのは大反対だけど、
二次障害の話題は何度も色々なスレででてるし、独立したスレもあってもいいと思ってる
0800優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:22:43.96ID:1WAMvS/h
付き合っている人に発達障害のカミングアウトをするのはいつ頃がいいのかな?
0802優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:43:54.15ID:6/q3500P
才能ある発達障害者ばかりとりあげるのやめてほしい
0803優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:45:11.31ID:0xs3F6T0
どこからを二次障害と定義するの?
単純に自己評価が低いだけから
はっきりうつ病とかパーソナリティ障害と診断されてる人まで
困り事は色々ありそうだけど
0804優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:50:00.65ID:0xs3F6T0
>>791
どんなに能力が優れていても
まともに買い物できないくらい生活力と要領良くないと
時間が無い、生活が不便で仕事にも支障をきたしそうだけどどうしてるんだろう?

学生時代、家事ができないし段取り力が無いから時間が取れなくて
人より勉強に時間と体力をかけることができなかった
0805優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:12:48.95ID:CalBTnh0
>>797
一緒に特集された学習障害の落語家がいたから
検索したらフジテレビのとくダネだったわ
落語家は柳家花緑という人だけどこっちはほぼスルーした
朝に発達特集やること多くてゆっくり視聴してる時間がない
0806るるる
垢版 |
2017/12/21(木) 23:22:07.76ID:kBc3edHr
>>803
環境や方策で改善するところは「二次障害」
障害改善しないところは「発達障害」つか「脳機能障害」
0807優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:25:43.45ID:CalBTnh0
>>804
月4日しか働きに出てないのに凄く疲れてる感じだった
朝食は毎日同じメニューにすることでルーチン化して家族の分も揃えてた
片付けてる最中から他のことに気がとられて部屋ぐちゃぐちゃ
薬もどこいった状態だし
社長だとか言ってもあの歳で白髪だらけの両親のお世話になってるって、両親が介護状態になったら?
お姉さんに多大な負担がのしかかってくるよね
0808優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 02:57:04.86ID:YbzrISBx
発達障害って部屋が荒れてたり重要な書類を無くしたり
まともに生活できなくて
学業に支障をきたすと思うんだけど
成績は良かったって人も結構いて不思議
どうやって乗越えてたんだろう

私はプリントや筆記用具を無くすしノートやメモもどこに何を書いたっけ?って感じで
計画立てるのも苦手で
まともに勉強できる状態で無かった
0809優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 04:10:58.18ID:ZkSAtL3k
プログラミングができるとか東大出てるとか知的含まれてないタイプはうらやましい雲の上の存在
0810優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 04:34:34.01ID:XRoDTCUe
わし知的含まれてないタイプだが
ひきこもりしてたから地面に頭めり込んどる存在やぞ
0812優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:22:58.10ID:hoEBGzfx
>>805
情報ありがとう
花緑さんは最近になってファンから指摘されて受診して
ADHDとLD?の診断受けたという珍しい人だったね

>>807
服薬含めた自己管理も結局ほとんどできてないみたいだし
良いモデルケースの紹介かと思ったら実は違ったのか
今はまだ親も元気でたまたま資金にも環境にも恵まれてるってだけ、
微妙なバランスでどうにか組み上がったトランプのピラミッドみたいなもんで
どっかが崩れたら連鎖崩壊するパターンだな
そこの危うさも含めての問題提起だったのは番組見てみないと分からんけども
すごい微妙なケースだったぽいね
0813優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:41:44.43ID:hoEBGzfx
>>808
成績が全体的に良かった人の多くは高知能系のASDなんだろうけど
成績上げるには自分に合った勉強の仕方を考えるのが上手いかどうかがカギ
そもそもそっちに知恵が回らないタイプにはこれが難しい

あと衝動性強いADHDはたとえ知恵が回っても実行に移すのが難しいのと
自己制御の部分がポンコツなのでムラが激しい
物をなくすのも計画性がないのも部屋が片付かないのも頭の多動と衝動性が原因
そこで悩むのはADHDの衝動性が強いタイプってこと
(発達障害にも色々あるので別に全員がそうなる訳ではない)
この手のタイプは全教科コンスタントに成績出すのは諦めて
好きな教科だけは満点取るくらい頑張り、興味が持てない教科は無理をせず
全体平均で真ん中辺りを取れれば良いやという
割り切り・使い分けテクで乗り切るのが得策
0814優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:54:16.10ID:d55ETqP5
>>813
知恵が回らないから教科書の英文と和訳を全て暗記して、英語の定期テストを高得点でしのいだ人間がどっちですか?
0815優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:18:07.43ID:9DQWMqYh
部屋は綺麗だし重要な書類はなくさないし日常生活にとくに支障ないが、マジで勉強はできないし、アルバイトでさえついていけない すぐ干される
なんやこれ ADHD診断だが
0816優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:21:20.90ID:9DQWMqYh
あとメンタルヘルス板みるとADHDなのに10年、15年勤務したとか普通にいてなにが障害やねんってやつが多くてワロタ
0817優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:14:21.85ID:G5aPPZ6l
>>808
先日診断結果が出て、
IQが64しか無くて、
軽度知的障害ありで、
自閉症スペクトラム、
アスペで、広汎性発達障害って診断結果だったよ。
自分だけの空間を大事にしたいという意思が強いのか部屋は片付いてないと気分が悪いから必ず片付けるし、物は大事にしたいという意思が強いから物を無くす事はあまりない。
医師からは、
人の気持ちを理解する事が難しい傾向が強いって言われたから、どおりで今まで生きてきて人間関係が上手くやれなかった事が多かった訳だと納得がいった。
学生時代はずっと成績が悪くていつも学年ワースト
5位以内だった。
0818優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:16:14.24ID:TzO/Egq0
勉強大嫌いであんま好きじゃなかったわ
それで成績落として附属の高校辞めたけどね
0819優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:18:43.98ID:hoEBGzfx
>>814
知らんがな

>>815
ただの知恵遅れじゃないかそれw

>>816
アスペで勤続二桁は、まあ職種職場次第じゃあるかもなと思うけど
ADHDでそれはちょっと信じがたいよね
一番笑うのが
「勤続2桁年だが貯金がXXX万(普通に3桁)しかないどうしようヤバい不安だ」
とかを年収一千万超えスレじゃなく普通の仕事スレに書くKYアスペ
しかもそれが既婚者だったりする
0820優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:25:59.93ID:gjhjJTsF
>>816
ADHDでも20年弱続いたぞ。
烙印押されて行き場無くしてたところを、いい上司に拾って貰ったので、得意な事中心にやらせてもらえて結果も出せた。
その上司が親会社に引っ張ってかれたので、働きにくくなったのもあるけど居る意味無くして転職した。
0821優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:54:16.89ID:V2VWYxfn
>>750
俺と同レベルがいたとはw
因みに俺は
知的D
言語C
数理D
書記D
空間E
形態C
共応E
指先E
手腕E
0822優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:54:21.98ID:9DQWMqYh
>>819一応IQは91だったw
そうそうADHDで事務で15年続いたとかザラにいてネタかな
0823優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:54:29.54ID:qbaluRVn
>>820
仕事続く条件が理解者の有無次第ですよね
でも理解者いるかなんて会社に入らないとわからんから
俺らの人生くじ引きで決まるようなもんだね
0824優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:55:53.50ID:9DQWMqYh
>>819ほんとにアスペかも怪しいな 実は人格障害の可能性もあるみたいよ
0827優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:00:36.95ID:gjhjJTsF
>>823
そだね。
当時は大人のADHDとか全く知られていない時期だったから、ホントその上司の人徳だと思う。
転職して今、上司があまりにも細かい人なのでかなり蹴つまずいていて、診断受けたらADHDと初めて分かった。
潰れそうになってるところを心配して引き留めてくれてる上司の上司が話聞いてくれる人なので、ADHDの図解本渡して今読んで貰ってるとこ。
0828優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:09:22.89ID:YbzrISBx
そもそも整頓の仕方が解らない
文具、服はどう収納したら使いやすいかとか全然想像できない
0829優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:29:39.61ID:ZkSAtL3k
わかる思考に想像力とか深みがないんだよな
服なんてタンスに入れるまではわかるけどぐしゃぐしゃに入れるのと畳んで入れるの一緒じゃんって思っちゃう
でもそういう積み重ねの連続で一つ一つの行動がおかしくて社会不適合者になってるからどうしようもない
自分で気づかないことのほうが多くてこのまま治せないんだろうなとあきらめてる
0830優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:58:01.71ID:V2VWYxfn
アフリカの土人だったり原始時代だったらそこそこやれてそうな気がする
0831優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:58:04.31ID:QmbsWucm
>>820
別にアスペでもADHDでも、勤続年数は続く人は続くよ
そのまま定年までっていう人もいるし、でもそういう職場はブラックだったりしないし
当人も頭が良かったり、出身大学が良かったりして、仕事能力にデメリットが少なかったりするね
そのままでも何も問題ない人生だろうけど、夫婦間問題や子供に発達障害がでて見つかることがあるし
その人の障害度合いと特性がどこにでてるかにかかってるから
0832優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:59:20.40ID:QmbsWucm
>>817
IQが64で軽度知的判定でてるのに、アスペなの?
アスペって知的がない場合だから、自閉症になるんじゃないの?
0833優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:03:38.62ID:QmbsWucm
>>800
付き合う前に言うのが理想だろうけど…情が移るまで付き合ってから話すっていうのはずるいのかなぁ…

アスペの女性が中途採用されて美人で、気配り上手で、性格がよくて
男性社員から大人気で、惚れた男性が告白したらアスペだから無理と言われて
相談していたのみたことあるけど、言っても諦められないくらい好きでいてくれるかどうか
というのを見るためにも最初にいうべきなのかどっちなんだろうね…

なんらかの病気や障害があれば事前にいうのも、あまり抵抗がないけど
定型相手だと迷うよね…
0835優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:06:19.19ID:G5aPPZ6l
>>832
主治医は、アスペと自閉症スペクトラムの傾向が強く出てるって言ってた。
0836優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:15:04.89ID:QmbsWucm
>>835
そっか
自閉症スペクトラムだと全部はいってるものね

知能検査の結果は凸凹激しかったの?激しいとかなり生活が大変だと思うけど
私はそのタイプなのですっごく苦労してる…言語も低いし…
主治医曰くただの知的障害は平均的に低いから落差がなくて、当人も周囲も戸惑わない
落差が激しいと本人はもちろん、周囲も色々と大変なんだよね
理解もしにくくなるし…
0837優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:59:05.02ID:G5aPPZ6l
>>836
診断結果を聞いた時、
患者さんの事を配慮してという理由で、
検査結果の数値が書かれた紙を渡してもらえなかったし、IQと診断結果しか教えてもらえなかったから全体的に見てどのくらいの凸凹があるかは分からないな。主治医に、検査結果の数値が書かれた紙が欲しいと頼んでみたら、
心理士と相談して検討させてもらうって言ってたから次回診察時に多分もらえるかも知れない。
生活面では実家住まいだし、常に一人で行動してるから特に困った事はないよ。急かされたり、
いっぺんにモノを言われるとテンパって訳分からなくなってしまうから、
一つずつゆっくり確実にやっていける環境なら大丈夫だよ。
車の運転は好きで一応普通に運転が出来て免許取り立ての頃以降煽られた事はないし、今のところ15年間無事故だよ。
0838優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:04:03.39ID:wm34Lob4
wais結果を元に適職診断とかやってくれる所ないかのう
0839優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:08:30.67ID:QmbsWucm
>>837
車の運転はADHDの不注意がなければ問題ないだろうね
64しかIQがないとは思えないね…文章はすごく普通に見えるけど
言語はそんな低くないのかな

結果渡してもらえるといいね
自分でみてある程度どういうアンバランスか確認できるし
問題なさそうなら、どうだったか書いてもらえるとわかる人からレスつくかも
0840優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:29:12.51ID:YbzrISBx
疲れやすいからなのか
意欲も熱意も続かない
普通の人が人付き合いと趣味と仕事に頑張ってるのに
普通の人の3割くらいしか頑張れない

いつもエネルギーがない→成果が出なくて成功体験が無い→さらにエネルギーが無くなる の繰り返し

意欲が無さ過ぎるってカウンセラーにも言われたし
0841優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:30:42.21ID:hoEBGzfx
>>824
確かにね
自己愛系の特徴にも「人の気持ちが分からない」ってのがあったから
アスペと自己愛系は一部似たところがある

自己愛は過剰な賞賛を求める性質から自慢話が多くなる
アスペは空気とか立場とかを気にしない&できないために
自慢になりかねない話を平気でする事がある
0842優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:32:35.90ID:QmbsWucm
発達障害があって、全体的に高くない
すごく低いところがあると、その分エネルギーを膨大に使うことになるから疲れやすい気がする
凸凹で特に平均を下回る能力の補填はすごく大変

なぜADHDの人は慢性的な疲労や痛みを感じやすいのか―脳の注意配分能力とワーキングメモリー
ブログ主の個人的見解だけど
ttps://susumu-akashi.com/2015/07/attention_and_fatigue/
0843優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:33:43.87ID:QmbsWucm
アスペと自己愛って生まれつきか後天的かの違いだけなのかな
0844優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:34:32.26ID:hoEBGzfx
>>831>>832>>833>>836>>839=本日の発達なりすまし自己愛女
当事者ですらない、ただのマウンティング屋なのでIDごとNG推奨

↑ちなみにこれ指摘すると必ずhissi晒して長文で発狂してくる↓
0845優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:10:28.26ID:9DQWMqYh
発達障害範囲広げすぎて発達障害なのかよってレベルのやつまで発達障害になってる
バリバリ事務仕事をこなしてるADHDとかわけわからん
0846優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:32:33.69ID:hoEBGzfx
職場と家とか学校とか、必ず複数のシーンで一定以上の支障が出てること、
っていうのが診断の要件の一つだしね
社会人なのに仕事の局面では困難を生じてないとなると
臨床的には要件から外れてしまう
傾向は見られるものの障害レベルとは言えない、
という診断にとどまるのが本来かと
0847優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:38:17.57ID:8ozKGXLW
わし効率厨だから
くしゃくしゃに服しまうとか出来んわ
物によるのか知らんけど皺になったらアイロンがけ必要になってくっそ面倒やぞ
そもそもしまう前にアイロンかけるし
セーターなんかも毛玉や伸びにならんようにブラッシングしてしまうのに
くしゃくしゃにしたら生地擦れて台無しやんけ
あとスペースな、きちんと畳むと省スペースになり効率的。しまう場所を探す手間が減る
おまけに探すのも楽だわな。規則的に並んでいれば最小限の労力でピッキングが可能
整頓は手間を減らすための行程だわな
整理整頓という概念は横着なわしのためにあると言っても過言ではない
0848優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:00:34.00ID:G5aPPZ6l
>>839
言葉は低くないかも。
検査以外にも担当心理士の人が世間話を交えて二度に分けて検査をやったんだけど、2回とも1時間ぐらい話をした事があって、
一度目は心理士の人の声が小さくて聞き取り難かったから何度か聞き直してしまったけど二度目の時は、
ハキハキ話してくれるようになったらスムーズに会話のやり取りが出来るようになった。
受け答えは多分問題ないと思うけど、
検査の時に問題を出された時、意味を理解出来てなくて何度か聞き直してしまった事や、変な答えを言ってしまった事や答えられなかったもの間違ってしまったものが多数あった。
文章は書けるまでに時間が掛かってしまってもいいというのもあるし、
間違った事を書いてしまっても修正出来るし、
小学校の低学年〜20歳ぐらいまで文通を続けてた事があってその影響で文章は一応マトモな事が書けるのかも知れないし、
文章を書く事が嫌いではないんだよな。
0849優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:20:32.83ID:hoEBGzfx
>>847
そういうのが趣味レベルで身についてるのは良いよね
いざ着ようとした時にはクシャクシャ!→イラ〜ってのよく分かるし
支度でそんなのやってたら余計な時間取られて遅刻の原因にもなるしな

ただ、ADHDだとそういった作業がひどく地味に感じられて
面白みが無いもんだから、事前にやっときゃいいのは重々分かってても
なかなか行動に移せない人が多いと思う

自分は畳んで仕舞う→見えなくなると記憶からも消えちゃうから
なるべくハンガー使って目に見えるようにしてるけど
0850優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:11:19.44ID:gjhjJTsF
何に関心があるかによって、同じADHDでも結果は全く違うんだよね、と、よくわかる例だよな。
趣味が仕事って感じの人で自らが経営に携わる人は、過集中しても楽しくて捗って儲かるんだろね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています