X



ヘリウムガスで逝きましょうPart34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 03:47:45.36ID:ygcSP0EO
すぐに意識を失い、そのまま眠りながら安楽に死ぬことができる。
そして、安全で周囲を巻き込まない。
海外では多数の安楽死団体が推奨しています。

袋の中にヘリウムだけの低酸素の気体を生成させ、それを吸引することにより短時間で死に至ります。
このヘリウムガスとビニール袋を使用した安楽死の方法について語りましょう。

ヘリウム安楽死の解説サイト(凍結中)
http://finalexit77.blog72.fc2.com/

前スレ
ヘリウムガスで逝きましょうPart33
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1505620843/
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:41:16.02ID:uG2gF4oX
>>433
マスクでは実験してないんだ
>>385で壁にもたれかかって実験したって書いてあるけど、この時は袋被ってBT120Lで試したの?
0435優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:55:29.28ID:IMrICFpk
うーん、マスク良さそうだとは思うけどおじいちゃん・おばあちゃんの動画も袋で、他のも袋は見るけどマスク使った解説ないんだよね。
レギュ使ったのも見ないけどあれは高価なうえに気休めで絶対必要って訳じゃないから推奨されないのはわかるんだけど
マスクで確実性が高まるならあの某国安楽死団体が推奨してもいいはずなんだけどな
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 05:22:18.72ID:Cxo9uErI
痙攣も考慮したうえでの姿勢の保持とか考え出すと急に難易度上がってくるね
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 06:35:58.18ID:wJbrPNOj
>>433
実験でボンベをひらいているのでおききします。
45度とか35度は実際に風船を膨らませるくらいのりゅ
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 06:44:03.16ID:wJbrPNOj
ごめんなさい。送ってしまいました。
風船を膨らます事の出来る流量ですか?
ビニール袋に流すとゆっくり膨らむくらいの量(圧)ですか?
7〜10L/分って角度どれくらいかしら?
聞いてばかりですね。
私も実験用に一つ買うか。
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:00:50.23ID:wJbrPNOj
ビニール袋に溜めたヘリウムを吸ってみる実験をしようかと思いますが
実験後の障害軽減の為に酸素ボンベ(小さい缶のヤツ)を用意しておいた方がいいでしょうか?
0440優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:32:28.86ID:MTMEPiMy
>>438
私は120しか開けたことがないのと2回目以降はレギュレーターを使用してるので、あまり参考にはならないかもしれませんが。。

テンプレの角度で開けたとき感じたことは、音の割に膨らむのが遅い。20ℓの袋が膨らむのに5分近くかかりました。完全に密閉されていると仮定すると、20ℓ÷5分≑4ℓ/分
すきまからガスが逃げているので 実際の流量はもっと速いはずで、ヘアバンドのきつさなど(密閉性という意味で)でもだいぶ変わってくると思います。

流量7−10ℓですが二酸化炭素ボンベを使ったのでバルブの角度は分かりません。

流量10ℓ/分は、理論上容量1ℓの袋が6秒でパンパンになるくらいの速さ、7ℓ/分は8秒くらいかかるということになります。ただ、はじめはガスの勢いが強くボンベの容量が少なくなるにつれて流量は落ちるので、
これくらいかな…思うより気持ち早めにしたほうがいいのかもしれません。
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:47:46.44ID:MTMEPiMy
>>434
使ったのは120だよ。練習用も400買おうかとも考えたけど
試しにアマでたのんだ400のでかさに圧倒され。これどこに隠すの?ってかんじで。

もたれたときは、目が覚めた時、頭だけドア側にもたれて仰向けに寝てるような姿勢になってて、頭が袋のヘアバンドぎりぎりの位置にきてて、単純に途中でヘリウムが切れたのか、気絶後姿勢がずれて袋の下の方の酸素を吸ったせいで失敗したのかは分からなくい
でも姿勢維持するのが意外に難易度高いのが分かった。

気絶後かなり痙攣するのは車椅子&肩拘束で分かった。
車椅子経験ある人ならわかると思うけど、ブレーキかけた車椅子が倒れることってまずありえないから。

マスクはしつこいようだけど怖くて実験できない。練習で済まない気がするのと万が一の後遺症。
あとビジュアルが怖い。袋はあのマヌケな感じが逝きます!って恐怖を中和してくれるけど
マスクはなんていうか…露骨?
でもやっぱり一番は後遺症。旦那がたまたま早く帰ってきて発見されるとか、
自分悪運だけは異常に強いからいかにもありそう

安楽死団体が推奨する方法にはなにか縛りがあるんじゃないかと思ってる。使ってもいい薬品や医療器具に制限があるとか

例えば、薬で寝てる間にあらかじめ本人にセットさせといた自動点滴機とかで致死量のカリウム落とす
とかのほうがよほど確実だし恐怖感もない。
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 10:00:57.43ID:MTMEPiMy
軽い躁状態みたいになって調子のって書き込んでたけど、人としてやばいことしてるな、という感覚がもどってきたのでこの辺でフェイドアウトします。


人生の最期のつかの間、少しだけですが人と繋がる喜びを思い出すことができました。
ありがとうございました。皆さんの幸運をお祈りします。
0443優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:01:52.15ID:xGxxik1j
>>442
貴重な情報をいろいろとありがとう
できれば逝くまで話せれば良かったんだけどな
また躁状態になったら戻ってきてよ
個人的な意見だけど、最初から400でやれば逝けてたと思う
失敗したのはヘリウムの量が足りなかっただけかと
英語で検索すると遺体の画像が出てくるんだけど、頭だけ壁にもたれて仰向けで亡くなってる人がいたから
車内の座席でシートベルトもしないと座った状態で逝くのは難しいと思う
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:10:01.51ID:xGxxik1j
>>435
マスクを推奨しないのは、やっぱり必須ではないんだろうね
マスクよりはレギュのが大事かと
おばあちゃんのほうだとレギュ使ってたような
大切なのはタンク内のヘリウム量と流量なので
本だと圧力計使ってBT内のヘリウム量のチェックだけは必須だった
個体によっては400もないらしいので
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:43:50.85ID:CCh6arWd
>>442
ありがとう。
疑問に思うことを馬鹿にされずに話せて私も嬉しかった。
今はまだ勉強中ですぐに実行する訳ではないので
暫くここの住人です。
あなたの幸運も祈ります。
0447優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:46:50.26ID:Z51juCMC
Hさんの部屋からはヘリウムガス缶(容量13リットル)

 ↑

仮想通貨がらみ事件 一応成功してるみたいだ 13リットルって
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:59:51.15ID:GQNevqHX
すみません、ネット掲示板初心者です。
間違いや失礼があったらすみません。
こちらのスレッドを昔のものから読み
道具一式揃えたので今月中にやる予定です。
最近は書き込みがないので、寂しく思っています。
失敗の可能性も高くあまり人気がなくなっちゃったのでしょうか。
それでももし予定してる方がいたら嬉しいです。
T管からの漏れが心配なのであえてBT 大1個でやる予定ですが、2個ないと不足してしまうでしょうか?
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:36:25.69ID:vawAt8VE
2個ないと、正しい手順でやって失敗しても文句は言えないイメージ
過去ログも読んだら、一個でダメだった人は何人も出てくるよ
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:46:10.06ID:GQNevqHX
ありがとうございます。
やっぱり2個必要ですね。
賃貸暮らしなので別の場所でやる予定なのですが車もなく、2個運ぶのは避けたいと思って1個の成功例ばかり意識してましたが、失敗は嫌なのでもう1個購入します。
0454優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:00:54.35ID:L7s1yw8k
ヘアバンドは首まで下げるとスッカスカやんか
0455優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:58:05.33ID:8Rq4lq12
袋かぶってイメトレしてるんだけど息吐いたあと思いっきり袋の中のヘリウムを鼻から吸えばいいんだよね?
緊張しいで普段から呼吸が浅くなりがちだから上手く吸えるか心配になってくる
0457優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:07:28.77ID:Dkac568K
みなさん場所はどうやって決めていますか?
賃貸アパートなので連帯保証人に損害賠償いくのは避けたくて。
ビジネスホテルでやって、遺族には相続放棄してもらおうかと思っていますが
発見者になるであろう清掃員さんに申し訳ないなと思ったり。
どこでやっても結局誰かに迷惑かけるんですけど、どうしようか悩みます。
0458優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:59:58.78ID:/lrSLg9y
自分もホテルでやろうかと思ってるよ
賃貸の倍賞が家族にいくのも知るもんかってヘリウムに決めた時は思ってたけど他のスレで損害倍賞の話みたらやっぱ外でしようと考え直して免許もないしテント張れるような場所も近くにないからホテルしかないかなって
今は火葬費用を調べて県外の行きたい場所にするか県内にするかで迷ってる
遺体引き取り拒否を家族ができるなら行きたい場所にするんだけど
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:12:02.07ID:un7/qRlY
ありがとうございます。
ホテルを汚すことはないはずですしね。
遺体引き取り拒否でいいと遺書には書いたものの、どうするか遺族次第なとこありますよね。
相続放棄してもらうとなると葬儀費用も残せないし、地域も考えなくちゃですね。
0461優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:54:31.89ID:UInfevH5
ガス、7000ℓくらいのもあるよね?わざわざ小さいのをT字にして2個繋げるよりこっち一本でいけないかな
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:02:56.32ID:UInfevH5
と思ったら大きいのはレンタルなのな
ごめん
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:31:20.78ID:hrjBwrmQ
ほしゅ
0465優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:04:26.13ID:CH0Sjjw+
業務ボンベをレンタルではなく購入したい。
何て言えば購入できるんだろう。
0466優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:02:57.28ID:Gk8wnIVv
車のマフラーを雪で塞いで車内でくつろいでるだけでも、一酸化炭素中毒で逝ける?
ヘリウムの方が苦しまないかな?
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:59:50.90ID:qjt6TTRL
この雪で車の中で一酸化炭素中毒で発見された人がいるけど苦しんだかどうかはわからないからなんとも
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:19:49.83ID:DqUUbbyF
これは良スレ
首吊り考えてたけど後遺症考えるとやっぱヘリウムだよな
勉強させてもらいます
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 05:06:22.04ID:6IDoMxkx
後遺症考えたら吊りのが良いと思うけどな。
吊りは定形であれば支柱・ロープが切れたり即発見なんて事がない限り100%成功するしさ
ヘリウムは練炭なんかに比べれば後遺症リスク低いけどやり方次第で失敗すると有り得るよ

ただ定形吊りは相当の覚悟が無いと最期の一歩が踏み出せない
0471優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:02:03.16ID:gFYxhGXV
その一歩が穏やかに訪れるのがヘリウムなんだよ
息するだけと、台蹴るのでは違う
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:54:30.24ID:Q3zErH2A
ヘリウムが思ったよりでかくてスーツケースにはいらない
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:36:26.32ID:i+Yx0bMr
やっぱり海外で安楽死として使われてる実績がでかいよな
袋被るときだけちょっと恐いけど
苦しまないのがでかいわ
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 02:49:41.88ID:zc9ZxzKu
来週実行する予定だったから、目星付けてた公共施設の倉庫に再度確認に行ったら鍵が直されてて入れなくなってた
ここ何年も壊れっぱなしだったのになぜ今更

最早レンタカー借りる金すらないし、公園首吊りしかないか

死に際に及んでまで自分の優柔不断な性格が仇となるとは、呆れを通り越して笑えてくるわ
0476優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:58:44.20ID:0mQX/pii
死ぬのが楽しみだ
こんなにわくわくするのはいつぶりか
家族にばれる心配さえなければすぐにでもヤるんだが
0478優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:39:53.02ID:vj8ExvNJ
>>474
この間売ってしまった
なので予定してた場所より近場にかえて何往復かして運ぶことにする

来週予定なんだけど自分も死ぬんだあって思ったらわくわくしてきたからこの気持ちのまま家族が留守の日を狙っていきたい
0479優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:09:27.20ID:VoggC8m6
言い訳して先延ばしは自殺志願者のあるあるだね

鬱患者は死による救済を心待ちにしたり死による自我の消滅に恐怖したりの繰り返し。
自活出来るうちは本心から死を望んでいても準備万端でいざとなると躊躇しちゃうものだよ
本当にする気があるなら環境的にも自分を追い込まないと厳しい
0480優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:05:08.56ID:SinlYFxC
飛び降り・飛び込みの衝動性に対してヘリウム逝きは計画性の極みか
冷静な時に死ぬのはなかなか勇気がいるね
気持ちに勢いがある時いつでもテキパキ組み立てられるように
消防訓練みたいな感じで動き練習しとくわ
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:43:07.93ID:6Px8bfdU
ヘリウムは、冷静に、抜かりなく準備をして、最後の最後の事まで考えて、的確な方法でやらなきゃだから結構大変だよね
意志の強さだけでは上手く決行出来ない
0483優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:27:46.21ID:EFueU+mw
さっきネットで買いました
もう生きてても苦しいだけなので
400Lの風船用を2個とビニール袋で逝けるでしょうか
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 06:08:20.27ID:tCZ3u1Xx
質問する前にテンプレ一通り読んだほうがいいよ
必要なモノとやり方については書いてあるからさ
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:56:56.99ID:b9/ZpscU
うん、勢いで死ねないのがヘリウム。
計画、準備、予習、運が必要。
でも、うまく運べは安楽な最後が待っている
0486優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:05:44.23ID:bqil7qZv
予習って決行日にやればいいよね
ヘリウム出してから間を開けたくないし
0487優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:45:58.25ID:hGI5vqCU
必要なもの買い忘れてたり、規格があってなくても知らんぞ
0488優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:23:55.35ID:YOURE4id
鬱状態ではいつまでも出来ないってことですよね、自分のように
0489優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:42:17.96ID:/iAXoJiJ
必要なものは買ってたけど準備してないのでチューブカットしてみたけど2m用意したけど案外短いんだな
0490優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:06:12.74ID:09DOKwMq
テンプレを隅から隅まで読めない
少し読んでも頭から抜けてく
0492優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:25:59.06ID:2gyIhweG
流量計無しに適切に開けられるもんですかね
容量800Lで少なくとも15分はヘリウム状態維持したいわけだけど大雑把でもなんとかなるのか?
0493優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:10:46.23ID:1RI6jLCV
心配性ならレギュレーター使うしかないだろうけど使い慣れてないとそれが失敗要因にもなるからね
先人が遺した角度図使えばいいんじゃないかな。皆使ってるようだし
0494優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:06:54.60ID:/9pMGSBi
ヘリウム自殺失敗して後遺症負った記事とかあるかな?
アイドルの下半身不随の記事しかヒットせん
まぁヘリウム使った事故でそれだけ大事になるんなら、準備してたらキッチリ逝けるんかもしれんね
0497優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:56:12.29ID:aidoBbde
ほしゅ
0505優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:41:57.40ID:aOjlV7kK
ネット上に安楽死の署名がある
決行時期決まってない人はもう1つの望みとしてしてくるといいよ
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 07:50:19.49ID:1mJkAzLt
バルーンタイム一個のヘリウムガス吸うと眠るように死ぬんですかそれとも多少の頭痛や吐き気は感じるんですか?他所の国では安楽死に使われてると言われますが仕様が違うように感じます
0511優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 07:53:09.98ID:1mJkAzLt
風船用ヘリウムのバルーンタイムが、ヘリウム純度98%以上から、ヘリウム純度80%に下げられて、もうヘリウムガス自殺には使えないと話題になっていますが、バルーンタイムを使った、
ヘリウムガス自殺が後を絶たないので、メーカー側がその対策してヘリウム純度を80%に下げたのでしょうか?ヘリウム一個で死ねますか?
0512優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:01:56.80ID:1mJkAzLt
首の吊りかたとかポイントを聞くための大手まとめ記事は多いけどヘリウムに関してはすくないよな
俺は昔必死で自殺を2chで検索しまくってたけど5年くらいたって知恵袋で回答してるやつで初めてヘリウムガスが一番楽で確実なことをしったけどぜったいヘリウムは触れない風習あったよなだから5年もみあたらなかった
0513優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:07:12.30ID:ymldA6gJ
>>511
ヘリウム80%はどこ情報ですか?
2017年12月の時点でアマゾンで売っているBTは99%らしいですが。
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:51:41.68ID:nOYkKPYm
一人の自殺報道事態が少ないからヘリウムでやった人がいてもわからないよね
失敗した経験談はスレにあるし参考になるから過去スレも読んで十分準備してやるしかない
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:25:37.71ID:1mJkAzLt
ヘリウムでこんなに消えるように死ねることをわかってたら毎日ロープ片手に車で場所探ししたり足場かくにんしたり上手く吊るせなかったりいた苦しくてやめたりなんて毎日繰り返して実習の勉強時間奪われることなかったよ!
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:26:04.16ID:1mJkAzLt
もっと早くヘリウム知りたかったでも2chにはほとんどなかった。。首吊りの考察は沢山あるのに。。原因に完全自殺マニュアルがあるなあいつさえちゃんと一位にあげてれば俺はもっと早く知れた。守り神そばにおきながら安心して死ねたんだ!ついてねーよ!
0518優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:38:22.19ID:NA2MUByh
一昔、失神ゲームと言う物が流行ってたが、
あれ、やり方よくよく考えたらさ、
肺の酸素を限界まで吐き出しきるのが趣向のゲームらしいじゃん。
そして、ぶっ倒れた所を叩き起こす?だっけ?
まぁやり方の一部がヘリウム吸う前に活かせそうだなーと思っただけです。
0519優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 04:43:21.94ID:MlvRo7AC
酸素吐き出した後、思いっきり吸い込むってのは間違ってはいないけど
体調や体質、吸い込むタイミング等の条件によっては例のアイドルさんのように脳に障害抱える事になるからなぁ

ヘリウムの良いところは万が一、失敗要因により助かっても後遺障害のリスクが少ないこと
勢いよく吸い込むのはその失敗した際のリスクを高める事になるから怖い
0520優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:29:12.20ID:/PjGiOEr
>>519
例のアイドルさんは肺の欠陥に穴が開いてそこから空気が入ったとか、
なんか異常なほどのレアケースじゃなかったか?
0521優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:05:39.54ID:960tiJvt
>>519
例のアイドルって誰よ
スターダストのあれなら脳に障害かどうかわからんよ、発表されてねーし
0523優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 07:39:26.22ID:9wjiiUp2
できた袋かぶってみたら想像以上に小さくて苦しい
あと、肝心の生死の分かれ目が口の近くにあり過ぎだろ・・・
首長いやつ有利だわ羨ましいわ
0525優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 02:31:57.91ID:DjLctT17
ヘリウムを運ぶのに車がないから配送しようと思って調べたらガス類は佐川急便以外駄目みたいな事出てきたんだけどさ、自宅にはゆうパックで配達されたし伝票の摘要にはこわれもの・ビン類になってるし同じようにホテルに送ってもいいのかな
不活性ガスには規制がないらしいし問題ないという事でいいんだろうか・・・
梱包箱捨てちゃったんだけど箱に何か注意書きのシールとか貼ってあったかわかる人いない?
0528優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:40:38.22ID:3+a0TzB8
>>525
ホテルならタクシー使えばいいんじゃないの?
0529優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:03:32.80ID:DjLctT17
>>528
自宅からホテルまで遠すぎてタクシーだとお金足りない
電車で一つずつ自分で運ぶしかないかな
0531sage
垢版 |
2018/02/22(木) 22:53:26.68ID:b3u2ljTj
カキコは初めて
過去ログなどを読み準備を始めたところ
入念に準備して自分が思い描いた通りの最期を迎えたい

みんなの役に立てればと思うので書き込んでいく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況