X



【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part62

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:14:13.24ID:ErXSt6V+
※フルニトラゼパムを含む睡眠導入剤のスレです。

ロヒプノールは中外製薬(ロシュ子会社)・サイレースはエーザイの製品、どちらも先発品です、
他社からも後発品(ジェネリック医薬品)が出ています。

【成分・一般名】フルニトラゼパム(Flunitrazepam)
【区分】催眠鎮静剤、抗不安剤/ベンゾジアゼピン系/睡眠導入剤

【先発製品(販売元)剤型[薬価]】
 ・ロヒプノール(中外製薬) 錠1mg[¥13.3]・錠2mg[¥19.6]・注2mg[¥139.0]
  [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124008F1032_2_14/
 ・サイレース(エーザイ) 錠1mg[¥14.0]・錠2mg[¥20.0]・注2mg[¥154.0]
  [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124008F1024_1_15/

【ジェネリック製品(販売元)剤型】(すべて薬価1mg錠[¥5.6]・2mg錠[¥5.8])
 ・フルニトラゼパム「TCK」(辰巳化学) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「アメル」(共和薬品工業) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「SN」(シオノケミカル) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「JG」(日本ジェネリック) 錠1mg・錠2mg

【特徴】持続時間が中間型の睡眠薬です。寝つきの悪いときや、夜中に何度も目が覚めてしまう人に向きます。
  翌朝に不快な症状が残ることが比較的少ないです。
【用法】通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5〜2mgを就寝前又は手術前に経口服用する。
  なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。
【副作用】依存性。夜間起床時の記憶があいまい。翌朝の眠気・ふらつき。
  中止時の不眠・イライラ・不安感。長期連用で効き目が悪くなる。 人によっては、やめにくくなる。
※※※ 本薬品はアメリカ国内への持込み禁止(税関で見つかると没収、逮捕の可能性もあり) ※※※
※※※ 渡航前に医師に相談すること
前スレ
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part57
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1476342910
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1482979762/
0868優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 03:31:41.01ID:CnbcCLVq
>>867
ここは医者や薬剤師常駐じゃないので
医者の他にパートナー連れもって、保健センターなりに頼るレベル
薬依存ではパートナーはともかく、子供の将来が不安
0869優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 03:33:39.16ID:YGBsC90N
少し古い情報かも知れませんが、
添付文書は
「通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5〜2mgを就寝前又は手術前に経口投与する。
なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。」
となっているので、理論上は(レセプト的にも)2mgまでだと思っているのが無難ですが、年齢症状により適宜増減の記載があるので医師の裁量次第では倍量までは認められることはあります。
0870優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:04:14.01ID:hEGfimDu
俺眠剤としてはベルソムラ20ミリとフルニトラゼパム4ミリ
0871優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:37:06.47ID:id4WELGn
>>864
金のパブロンそんなにやばいの?
0873優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:23:24.57ID:gzQ1Dg6B
出す医者はやぶだね
0874優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:02:29.59ID:gzQ1Dg6B
毎回当たり前のように出しやがる
0875優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:09:03.22ID:R9azkvF3
ベルソムラに変更になりました
今までありがとうサイレース
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:53:14.02ID:Le3LUddU
ベルソムラ試したけど
寝入り鼻から夢見て
ずっと朝まで悪夢にうなされて
とても寝た気がしなかったので
フルニトラゼパムに落ちついた
0878優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:04:21.18ID:bPnxr5EH
現在43名がグルチャでお薬と雑談で盛り上がっています。
基本まったり進行、雑談6割薬4割です。
市販薬から※※※な薬までほぼいけますので
まったり楽しみたい方は参加検討ください
http://i.imgur.com/inLDDDS.png

人数が多いので初めはROM専からはじめて徐々に慣れていってください♪
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:58:26.76ID:q1ELBiu4
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL2P62H0L2PPLBJ004.html?iref=sp_ss_date
みんな、何飲んでる?
抗うつ剤の効き目順位(世界)
@ボルチオキセチン *日本は臨床試験中
Aエスシタロプラム(レクサプロ)
Bブプロピオン
Cミルタザピン(リフレックス、レメロン)
Dアミトリプチリン(トリプタノール)
Eアゴメラチン
Fパロキセチン(パキシル)
Gベンラファキシン(イフェクサー)
Hデュロキセチン(サインバルタ)
Iミルナシプラン(トレドミン)
Jセルトラリン(ジェイゾロフト)
Kネファゾドン
Lシタロプラム
Mクロミプラミン(アナフラニール)
Nフルボキサミン(デプロメール、ルボックス)
Oフルオキセチン
Pトラゾドン(レスリン、デジレル)
Qレボキセチン
0880879
垢版 |
2018/02/22(木) 17:04:18.42ID:q1ELBiu4
抗うつ剤の効き目順位(世界)
1位ボルチオキセチン *日本は臨床試験中
2位エスシタロプラム(レクサプロ)
3位ブプロピオン
4位ミルタザピン(リフレックス、レメロン)
5位アミトリプチリン(トリプタノール)
6位アゴメラチン
7位パロキセチン(パキシル)
8位ベンラファキシン(イフェクサー)
9位デュロキセチン(サインバルタ)
10位ミルナシプラン(トレドミン)
11位セルトラリン(ジェイゾロフト)
12位ネファゾドン
13位シタロプラム
14位クロミプラミン(アナフラニール)
15位フルボキサミン(デプロメール、ルボックス)
16位フルオキセチン
17位トラゾドン(レスリン、デジレル)
18位レボキセチン
0882優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:31:56.67ID:CluXH76A
4月から精神薬の規制が強まるらしいね。
0883優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:42:18.88ID:CnbcCLVq
>>882
これだけ躁鬱病増やした医者がいるとね
お薬屋さんが儲かっているから
まともな服用している人が馬鹿を見る
自分はリタリン飲んだことないけど、年々酷くなってるね
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:36:45.35ID:fMZ7XFV+
>>882
付き合いのながい担当医がもし急になくなったらと思うと怖いね
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 02:50:13.23ID:Tuxd6Mz6
俺の医者はマイスリーで寝れないですって言ったらロヒ4mg処方してきたよ
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:43:46.91ID:B6BmkG+I
>>884
まあお薬手帳見せればだいたいは通じると思うよ
でないと何のための手帳なんだってなる
0888優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:23:45.43ID:cXMl8xBj
お薬手帳とかもらってないなあ。毎回同じ処方だからいらんつって断ったら次から何も言われなくなった
0891優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:15:20.13ID:n5utYRsk
>>888
薬局にお金はいるから、この患者上客じゃ無いと思われているかも
数年経つと自分がこの頃こんなの飲んでてあの症状だったのかと懐かしむよw
0892優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 04:20:24.04ID:xr7ygL4a
お薬手帳は作った方がいいよ。
あと自分の闘病記録もメモ程度でいいので作った方がいい。

一生、医者に薬漬けにされたままでいいのなら
無理にとは言わないけど…
0893優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 05:23:31.85ID:EdKAzAsa
じゃあ心置きなくラリって生きていきます。ヨボヨボになって健忘なのか痴呆なのかわからなくなるまで飲み続けていきます
0894優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:31:41.30ID:/75iZ3v8
今、ロヒスニ4錠とブロン液エースで最高の気分。
0896894
垢版 |
2018/02/24(土) 11:44:29.38ID:f/Ku87DB
>>895
あんたの言う通りや。ゴメンゴメン。
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:46:20.34ID:dQZ8taLB
ロヒプノールって販売中止になるけど、新薬出るのかな?
0898優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:57:18.26ID:0v9NJnTD
効き目感じないけどずっと飲まされてる
無くなったらあわあわ効いてたんだと焦るかもしれない
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:20:41.79ID:3Hkv8PYq
この系のクスリって代行で買えないよね
0902優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:33:02.30ID:EdKAzAsa
普通にネットで睡眠薬とか安定剤とか買えるのな。怪しいサイトじゃなく普通のサイトで
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:00:39.42ID:Rd9ol+II
>>902
ベンゾ系の睡眠薬は買えない
ロゼレムとかその辺の弱い薬ならあるかも
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:08:45.80ID:n5utYRsk
>>902
経験浅そうだね
で、眠剤を手に入れたいとか勉強して下さい
お金や闇で買ったら、又貰ったら代償大きいから
0907優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 04:53:12.05ID:GEJaCV0Z
わたくし売買譲渡するくらい余ってるならオーバードーズしますわよ
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 05:19:02.80ID:GEJaCV0Z
>>908
しぃっ!OD のこと書いたら違うとこで書けおじ様現れてゲンコツされるわよ
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 08:52:29.27ID:ZGcxtNDY
こっちはまともに治療したいと思ってスレ見るからなぁ…ODスレ行けとしか
0911優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 09:15:31.53ID:JpThalTq
普段はODしないよ
むしゃくしゃしたときに使うの
どうなるかは知ってる、年数回痛い目に遭う
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:42:37.34ID:RxNspyCQ
ODしたからと言って口の中で水無しで服薬出来るというだけですよね
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:14:28.44ID:fXZsn+Of
なんでwikiには半減期18-26時間て書いてあんだろ?
他は7時間なのに
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:16:48.64ID:VlAB+PEs
半減期2段階あるみたいなこと、どこかで見たな。
半減期長いから、毎日服用してるとか、どんどん溜まってくらしい。
0915優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:02:29.12ID:RITaMmJc
長い分、昼間の抗不安作用があると信じてる。
メイラックスだけで不安を乗り越えてる
強い発作の時はソラナックス飲みたいが主治医が断固として処方しない
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:30:26.77ID:2kbETFx2
>>897
会社統合でロヒプノールとサイレース作ってる会社が同じになったんで、サイレースに一本化するだけらしいよ
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:31:52.71ID:wH9JqXf1
>>913
半減期は薬学の専門書にも18時間以上と記載されてたからなんとも言えないな
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:52:15.72ID:mJDJBBmn
躁だと2時間以内で覚醒(目覚め)する
鬱だと半日以上覚醒する

半減期は体調による>自分の場合
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:15:38.27ID:fXZsn+Of
前回の診察でメイラックスとサイレース処方されたけど、どっちも半減期長いから昼間の眠気がどっちの影響なのかわからないな...
0920優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:08:34.60ID:/zH5NX+k
レンドルミンで眠れないんだが、これの2mgで眠れるだろうか?
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:16:31.73ID:Y8t5Scz3
>>920
自分はセロクエル200mg、ベルソムラ20mg、マイスリー10mg、レンドルミン0.25mgからセロクエル200mg、マイスリー10mg、フルニトラゼパム2mgに落ち着いた。

レンドルミンよりは寝れると思うが、ベンゾジアゼピン特有のリスクはレンドルミンより多いと思う。
自分は、死ぬまで薬止めることは出来ないと思うからこの処方でいいけど、これからベンゾジアゼピン系の睡眠薬を始める人にはあんまり推奨したくない。
非ベンゾよりは全然効くけどね…。
0922優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:56:31.02ID:XFXFyuN1
ロングスリーパーはロングスリーパー治るわけがない
0923<実録>患者と医師の会話
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:06.40ID:4xWid7h0
「先生、ロヒプノール生産中止になるそうじゃないですか?どうしたらいいんですか、僕にはロヒが無いと....」
と訴えたら
「なあに、大丈夫、大丈夫、心配しなくてもサイレースというのがロヒプノールと同じものだから、それに切り替えるだけだよ」
0925優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:09:54.97ID:ErCIfXWX
ロヒプノールって、眠る直前に飲んだ方がいい?
ベゲタミンの時は一時間前に飲んで丁度良かったから、どうなの?
0927優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:47:15.71ID:fggAMTaV
カートコバーンはフルニトラゼパムとシャンパンのカクテル飲み始めたら、自殺してしまったみたいだな
それもわかるわ

今だと青いシャンパンになるんだろーなぁ
0928優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:25:08.23ID:mfM+L4BN
君たちそんなにベンゾ飲んで認知症にでもなりたいのか?
0929優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 03:23:38.50ID:5Mk6vFsT
カートコバーンは嫁の浮気が原因だろ。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:44:44.76ID:DOaLC1QE
かなり上のほの書き込みに
2〜3回(同一人物かどうかはわからない))悪夢を見るという
副作用が書いてあったけど
「そんなんないだろ〜」と読み流していた
でも俺も最近フルニトラゼパム飲みはじめてから
悪夢が酷くなってきた

グーグル先生で副作用調べたけど悪夢の副作用は
見当たらない

みなさんは、悪夢ありますか?
0932優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:52:13.97ID:7hi+b1yK
めちゃくちゃ悪夢みますよ
悪夢見ても目が覚めないタイプ
悪夢の中に閉じ込められるので怖いです
0934優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:23:22.80ID:szFFvtoc
主治医にロヒが無くなるのか聞いてみたら、まだその話は聞いてないらしい
ジェネリックもあるから心配しなくていいって言われた
0935優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:50:13.36ID:uf4bEhL5
悪夢、ていうか変な夢なら見る
大抵トイレがらみだw
もちろん、速攻起きてトイレ行ってる
0936優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:49:17.48ID:zi+W/xSA
ロヒハルから抜け出したいんだけど医者に何て相談すればいい?
0937優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:30:17.22ID:g5aByXxV
>>936 先に勝手に減薬するのがいいと思う。
相談すると多分2mg/dayを一気に1mg/dayとかに
されるよ。
 自分で減薬していくなら0.25mgずつ減らしていける。
 あとで切りのいい1.5とか1とか0.5になったらそういう風に
処方してくれって頼むといい。
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:56:49.23ID:S9ezifTQ
ロヒプノールとハルシオン4錠のんでるけど
3時間しか寝れない何でだろう
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:53:49.40ID:g5aByXxV
耐性がついたから。
逆に減らすと眠気が復活する。
0942優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:49:12.84ID:RKqdMFFg
今月の睡眠リズム表を見せたらロヒがリスミーに変わっちまったぜ
とりあえず1週間様子を見ましょうじゃねえよ
ジーザス
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 03:16:45.79ID:fPv4uN/n
ロ日4ミリとかって保険が通らないはずなんだけど
そういうのが通るとこっていい加減な大学病院だろ?
0944613
垢版 |
2018/03/01(木) 15:28:01.57ID:GCTH9trn
>>943
自分はロヒプノール4ミリ処方されてるけど、
少し大きめの精神病院だよ
0945優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:30:07.90ID:STFFdXly
>>928
やっぱり認知症なるかな?
0947優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:46:42.87ID:YLsjZeou
そもそも
認知症になる ならないの
データの蓄積が足りない

だからリスクが高まるかもしれないし
高まらないかもしれない

正しくは飲んでいる限り、リスクは否定できない
0949優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:03:08.74ID:Oi437ccu
オメガ3だけ飲んでたけど追加でイチョウ葉と大豆レシチン追加したら1ヶ月くらいで頭スッキリして健忘もマシになったぞ
認知症にも効果あるし
0950優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:08:13.84ID:LGa/wuhr
サイレース4_処方されてるけど、良い心療内科だよ。先生優しいし
0951優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 05:31:15.30ID:TzOnsIaa
>>752
炊飯器にコメ五合
あとはシャウエッセン4袋とキムチ
汁物は永谷園の赤だし味噌汁ひるげを3パックから6パック

これでまだ空腹感を感じるならお相撲さんのちゃんこみたいに野菜と鶏肉を予算の許す限り水炊きにしてポン酢醤油とどんぶり飯でかきこんで
〆にインスタントラーメンん5袋をちゃんこの鍋に残った出汁でまくりのスープで作って食う

さんざんどんぶり飯で食った後の〆がインスタントラーメン5袋が一人分の〆
0954優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:44:43.20ID:jvRoP1W5
>>952
何年も色々試してこれが1番効果出たんで
あんたみたいに一生思考回路停止させてるよかマシ
0956優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:03:41.29ID:CB9z8vdo
>>950
サイレース4_処方で
良い医者というのはありえない

リスクでかすぎ

優しいのと、名医であることは別。
0957優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:58:11.50ID:slRCfsVI
サイレース4m処方だけど真面目に飲まない
短時間睡眠で困らなければ自分で減らす
で、次やらかすときに使うw
0958優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:26:28.68ID:OSbbwF25
>>957
何回か通ってしっかり診断を受けた上での4mgならいいと思う
安易に4mg出す医者はやめた方がいい
0959優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:50:30.88ID:slRCfsVI
>>958
数年来中途覚醒で春2錠とのコンボで、体調良い・短時間睡眠で良いときは敢えて2mgで眠気を残さないように工夫
長年の経験で行っているので、参考まで
0961優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:49:18.47ID:slRCfsVI
>>960
一月に処方ODして数週間なし眠剤無しで過ごした
睡眠時間長めでも浅い眠りで心地よくなかった
その為今は気を付けてる
毎晩来てくれる訪問看護ってほぼ不可能だろうし
0962優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 20:28:10.82ID:YA2OEU8H
サイレースの色が白から青に変わった。4_処方だけど、ずっと通院してての処方だから不安は無い
0963優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 21:29:55.35ID:EjsCmDlO
ロヒプノール2
レスリン25
ヒルナミン25で、眠れない俺様が通りますよ
0964優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 21:45:11.15ID:IRoNX/WT
ヒルナミン100の俺でもロヒプノール2でいいですか?
0965優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 06:26:11.30ID:3OBeilFH
ワシは週末土日はロヒ10錠いくで with ブロンで。
0966優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:18:39.83ID:wvl0QaA3
最近2mg処方のところを1rしか飲んでなかった
ひさしぶりに2mg飲んだら朝メチャクチャだるい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況