もうだめだ。死ぬ事ばかり頭をよぎる。
田舎で、一応法人にはしているけど、中身は自営業そのものの商売をしている。
していると書いたけど、名前だけは代表になっているものの、実質的な代表はずっと父親で、
自分はもう何年(十数年)も関わっていない。
当初は手伝っていたけど次第に引きこもり高齢ニートに。
それでも肩書きはあるから、いろんな団体の役がまわってきたりして、仕事してる体になってた。
でももういよいよだめだ。
終わりが近づいてる。
父親は脳梗塞で二回入院していて脳腫瘍の手術もしてる。
年齢も高齢。
でも自分は何もできない。50近くなって情けない話だが、本当に何もできない。
なんとかしなきゃと思うけど、そのなんとかする方法がわからない。
どうにか自分が家の商売に復帰できたところで、家の商売自体が、あと何年できるか・・・という状況。
自分の歳も歳だし、家の商売自体がなくなってから他の職を探しても、今以上に仕事がないのは確実。
両親ともに動けなくなってきていて、2人の介護もしなくてはならなくなってくる(実質もうその初期段階に入っている)。
身動きとれない。
考えれば考えるほど死ぬ事ばかり頭に浮かぶ。
こんなどうしようもない自分に比べたら、若い人達はまだいいはず。
生きてさえいたら、心からよかったと思える事がきっとあるはずです。
自分はもうダメですが、皆さんはどうか思いとどまって生きてください。