X



コンサータ part 24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:32:06.86ID:SPn0Nh+u
前スレ
コンサータ part 22
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505043664/
添付文書
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062727.pdf
コンサータ part 23
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509360871/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるか、無理なら申告して下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512 を!から本文一行目にコピペして下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:22:24.68ID:qb4+iL92
頭は悪いからみんな悩んでるんだろw
俺ももう嫌になるくらい、頭悪いし・・・
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:17:47.80ID:NdPzxNma
>>692
覚せい剤とかヒロポンってのがあってな
それは冗談としても刺激剤って取り扱いが難しいんよ
余計な挙動を抑える脳の部位を刺激する薬だからまだ良いけどさ

大半の精神薬はネガ思考にせよ多動にせよ出力を鈍らせるタイプ
でもこれは出力の総量はむしろ増えてるからな

>>695
お勉強には処理能力よりワーキングメモリが重要だって話をどっかで
それを無理やりぶん回せる奴もいるかも知れんがしんどいと思う
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:48:08.29ID:okwqiOaK
頭良くない
人によるだろうが算数が出来ない
九九出来ない
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:28:33.07ID:506Rb/dV
算数だろ
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:31:56.64ID:okwqiOaK
算数も出来ないし、数学も出来ない。
公式が覚えられないんだよ
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:35:15.81ID:Vgt8YFC1
俺は両親も発達障害でネグレクト&ゴミ屋敷で自分の部屋も勉強するスペースもなくて真面目に勉強したことないから自分が勉強出来るのかすら分からない
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:56:53.12ID:CFhzOcAX
>>701
一緒だ。
公式が壊滅的。
ちなみに図形や記号も憶えられないっていうか、認識が甘い?感じ。
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:38:42.12ID:mOo0eMis
団地の公文。ただの2DKの普通の他人の家 よくあんなとこでやれてたな
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:39:15.40ID:okwqiOaK
地図も駄目だな。
地図記号は覚えられても、方向音痴が酷くてまともにひとりで歩けない
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:43:22.45ID:o/O7huCu
地理は好きだから、記号も覚えられる
道とかはイメージで覚えている感じがする
得手不得手は人によって違うから、何とも言えないよね
コンサータを服用してから理解できるようになったこともある
0709優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:41:18.95ID:rSpe14Id
この世には2種類の人間がいる
コンサータを使ったことのある人間か無い人間か
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:26:40.88ID:HA+o5nA8
おは( ;・`д・´)/

正月の残りの餅を昨日の粕汁に入れて食べて、カスタードの回転焼き食べて、お腹パンパン
これからコンサータ飲むと、夜まで全く食べれないからな…
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:09:01.71ID:hDXYzGIq
ハロワ行かないといけないのに書類書くのが面倒でゴロゴロしてる
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:56:07.86ID:m+cby68r
4時間前にコン飲んで親子丼とうどん食って今も和菓子の金つば食ってお茶飲んでるけど胃は何とも無いぜ
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:41:12.29ID:VqqGg7Ba
コンサータ 呑んでインフルになったんだが、インフルの薬とコンサータ 飲んだら死ぬかな?
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:18:35.27ID:eiC619yd
>>713
医師または薬剤師に至急連絡
と言うかインフル診察時にコンサータのことは言わなかったの?
心配なんであればインフルの薬を飲んでいるあいだはコンサータ飲まない方がいいんじゃ
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:19:28.49ID:eiC619yd
>>712
同じく
コンサータを服用しても普通に食べれる
むしろコンサータ服用前より食べれる
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:14:40.69ID:HA+o5nA8
コン飲んで四時間後〜切れるまでは、食べ物見るのもヤダわ
スーパー行く時間と被るんで、全く食指が動かないから無駄遣いが大幅に減った!本当に必要なものだけ買うように
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:29:30.35ID:Zu4zHiSa
>>99
ミスってなんなんだろうね
うっかり系?
書類書きこむミス系?
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:43:46.34ID:Z1BiO/31
飲んで4時間から9時間ぐらいまで、地蔵みたいに何もせず固まる事が多いんだけど、量が多いのかな?
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:29:06.98ID:s0VXj/K7
頭痛すごいんだがどうしてる?
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 09:44:11.63ID:mpTQU6Wt
676です
安定剤が大増量、コンは18に戻ったよ
あと浮腫む、尿切れ悪いのは漢方の五苓散を飲んだら治まった
病院で処方してもらえたよ
普通に仕事(辛かったけど)してた頃が前世に感じる今日このごろ
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:16:24.80ID:ar5W0X8p
単剤だと地蔵になるから抗不安薬もセットで飲んでる
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:23:56.69ID:9niA5MhI
>>1
日本の病気の


根本原因は外反母趾だよ
江戸時代は足袋だけど
靴下で外反母趾増えた

http://www.ekenkoshop.jp/ito/images/product/product_image_main/0112/4907706300112/4907706300112_a.jpg
https://store.workman.co.jp/goodsimg/1868ma01.jpg

https://www.willfun.co.jp/images_main/HS89V007_A.jpg
https://image.rakuten.co.jp/justpartner/cabinet/item06/1296088_main_01.jpg
http://www.stove-villa.com/site/imgs/item/101230433/set_2.jpg


鍋掴み手袋見てみろ

親指が別にしてて便利だろ

靴下見てみろ
親指が一緒だろ不便だわw
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:57:10.84ID:caqWkoWQ
胃液が上がってきて大変だ
ゲロ吐くまではいかないけど
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:07:04.86ID:lDCnlMbP
>>727
俺も抗不安薬一緒に処方されてるんだけど
これどういう意味があるの?
ロラゼパム1mg1日3回
ちなみに社会不安障害と自律神経失調症も併発してる
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:32:36.40ID:sN3EM9y6
凄くやりたい事とか考え始めると胸が苦しくなるし
家に帰ったら何もやりたくなくなる
テスト期間中にも関わらず勉強に全く身が入らない
効果が出てる間にブーストかけないと駄目かも
とりあえず私はアマゾンでDMAEを買う事にした。
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:31:05.05ID:SOK8AmWg
これを100ミリ程度飲んだらどうなるかね
試した人いない?
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:57:54.98ID:ZxR+dmLE
>>732
やりたいのになんで人だのみなの
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 01:45:09.49ID:/dxDqsRl
朝8時に服用して、22時ぐらいのイライラがやばい。。薬が効いてる間は逆に集中しながらも、落ちついてられるんだけど…
薬の切れるときのイライラってみんなどうしてるの?
先生にレキソタンとかワイパックスとか種類変えて出してもらってるんだけど、全くダメだよー
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 01:50:49.12ID:/S7e6Zzi
(  ´ω` ) イライラしないよ、グッタリしてる。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 08:56:27.51ID:LAbzYt4A
平日は仕事を乗り切るために飲んでるけど、土日は自然と休薬日
飲むと昼寝できなくなるから納得はしてるんだけど、他の何のことにも集中できないし、気が向かない
飲んじゃえば飲んじゃったで何かに一日没頭して終わるんだろうけど
仕事が忙しいので昼寝もしたいところが正直ある

双極性障害2型の診断でこの薬を出されているのでADHDの人とは効き方が違うんだろうな
飲むととにかく集中力がついて仕事がはかどる、でも切れた時の疲労感は半端ない
飲んでる間は全く眠くなく、12時間たったころに切れはじめを感じ始める
飲んでる量は一番少ない18ミリ、それももう一年経とうとしてる
今日も飲むか飲まないか思案中・・・
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:15:20.59ID:9gpxgU0q
ADHDと二次障害でコンサータ飲み始めますた。
忘れ物が物凄いことになってて、スマホや財布を忘れて車に乗り込んだこと多々。
それが飲み始めたらそこまではなくなりましたが、細かい忘れ物、忘れ事はやはり『メモを一日10回見る』で解決。と思いきや、メモを見ること事態忘れる始末。
仕事も子育てもしてますが、子供にもなにかしら遺伝してるかと思うと先が辛いです。というか、多分毒親ってやつな気がする。
残念ながら夫も片付けられない、方向音痴系の発達障害。
大人になるまえに、子供生む前に気づいていたら、気づいてもらっていたら…と親を責める気にはなれないし。
諦めて腹をくくって、発達障害を勉強することにする。って解決策であってますか?

二次障害出るまで発達障害って気付けなくて、いつもいじめにあうのはブスなせいだと思ってました。w
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:36:04.64ID:2HvT5hba
今月からコンサ36。土日休薬日にしてるんだけど
眠過ぎて全く動けない。先週は36時間寝たわ。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:18:26.30ID:n4LIOr1/
増量してどうですか?休薬日は眠り続けますよね筋肉つけたりするといいのかな
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:22:11.84ID:CkxOQgG5
>>744
100%遺伝する訳じゃないから、遺伝について心配しても仕方ない。
それに、ADHDと診断されないグレーの子も増えている。
どこからが障害かは明らかにおかしい場合以外は、性格・家庭環境の問題で正常と見なされる
ことも多い。

子供が生き辛そうだったり集団生活に困りそうな場合は、気づいた時点で社会福祉事務所や保育園幼稚園、学校に相談する。
片付けや身の回りの始末は、親が根気良く毎日しつけると習慣になってできるようになる。
親が障害について勉強するのは基本だけどみんなそこに気づかないしやらない。
やろうとするあなたは偉いよ。
あなたも旦那さんも障害感じてるのに結婚して普通に社会生活してるんだもん。
お子さんに障害が出ても、同じく普通に社会生活を送れる可能性は十分あるよ。
悲観しないで!
0749優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:08:07.98ID:ShGou44D
5時から9時の間が効き過ぎるな、なんか対策はないだろうか…
0751優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:32:57.36ID:6qRYVdqn
初服用から3日続けたけど昨日今日休薬にせざるを得なかった
効果がテキメンすぎて怖い バキバキになるわ
んで不眠がヤバい

もともと躁鬱も患ってるからか躁転っぽくもあるし… でも辞めたくねえなあ
あと射精出来なくなったっぽい

なんやこの人生
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:25:00.35ID:JZoFUPa+
>>743
私も、メインは双極性障害で出される予定です。ADHDは多動はありますが、薬の副作用ではないかと言われています。
もともとリタリンを飲んで仕事していたのですが、なくなってからは仕事が出来なくなりました。
コンサータで社会復帰出来たら良いなとおもっています。
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:27:16.78ID:JZoFUPa+
>>751
男性にとって、勃起とか射精って大切な事なんですか?もちろん子作り以外で。
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:33:05.10ID:qCwMBxUE
>>754
個人的には非常に重要で… 性的に旺盛じゃないとオスという本能的な存在理由すら危うい気がしてふと落ち込む

実際的な問題だと今付き合ってる女の子が性欲強いから応えてあげれないっていう切実な辛さ
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:03:44.83ID:JZoFUPa+
色々、男性は男性で大変なんですね。
答えて下さってありがとうございます。

私は女なんですが、鬱のせいか全く性欲ないのです。なくても不自由はしなくて。
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:05:30.15ID:JZoFUPa+
うちは、メダカとかバッタとかカメしか飼ったことないので、ペットに去勢させた経験ないので、知らなかったです。
どう変わるのか見てみたい気もします。
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:07:40.59ID:w2dMtpB1
鬱じゃなくても元々、女には性欲はないよ
あっても出てくるのはおばちゃんになってから
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:18:42.85ID:w2dMtpB1
個人差が有ります
ない人は全く無いしある人は多少はある
でも男に比べたら鼻くそみたいなもんだけど
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:30:29.44ID:CkxOQgG5
>>754
女には、メンタルやられて寝たきり、風呂入れない、働けない、食べられない、お金ない…って不安感で一杯なのに、立つ立たないの話って切迫感がねーなー!!!と理解しがたいが、男性には生きるか死ぬかくらい大事なことらしいよw
女性に例えると何だろう?
子供が欲しい女性が、妊娠してないのに年齢やメンタルの影響で生理が上がったり止まったりするくらいの恐怖?

うまく例えられないが、立たないと人生オワタとなり、メンタル治療にも悪影響らしい。
ま、女は性欲なくてもやろうと思えばいつでもHできるからね。
気持ちいい悪いは別にして、ローションとか使えば痛みも感じないだろうし。
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:36:19.12ID:EWAHjToU
既婚者だけど発達のせいか小さい時から親にすら触られるのが嫌だったから子梨
旦那には悪いとは思ってるけどその分家事とペットの世話と義父母の世話頑張ってる
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:41:08.15ID:CkxOQgG5
>>761
鼻くそw
確かにw
自分も以前は、こっちが生死レベルで苦しんでるのに、何でこんなに性欲の話をするんだろう?とちょっとムカついてた。
が、長年メンヘル板にいたら理解できるようになったよ。
あと、性欲強い彼氏のせいもある。
抜いた抜かない、何回抜いた、昨日はテンガ祭り、前より伸びた縮んだ、今日は太い…等、ジジイなのに日々のチンコ状況に一喜一憂して報告してくる。
生理に体調が振り回される女にするとフザケンナ!だが、チンコ一本に生きる希望を左右される男性も大変だなーと思う今日この頃。
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:32:05.14ID:nGlZaNjd
初めまして。40代男性です。
昨日ADHDの可能性ありとの診断を受け、コンサータ27mgを処方されました。今日8時に飲み、そろそろ12時間経ちます。何も変わったこも起きた気がしません。明日仕事に行けば、何か変わったか実感できるのでしょうか。
人それぞれだけど、皆様の体験を見てて、1番最初の変化の実感は何か気になりました。
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:42:46.95ID:Adc2l8To
(  ´ω` ) 適量探る段階かな、初回特典ナシとは珍しいね。
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:52:18.61ID:nGlZaNjd
返信ありがとうございます。
仕事での不注意が多く凹んでいた時に、Yahoo!の記事を見かけて、思い当たる所が多々あり受診しました。
何か変化が起きるを期待しておりましたが、残念です。
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:05:17.07ID:bQAg3tIS
黒歴史がフラッシュバックするたびに体が痙攣する
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:23:22.75ID:CkxOQgG5
>>767
仕事でのみ支障を感じてるなら、休みの日は何とも思わなくても仕方ないんじゃね?
明日仕事してみて、いつもより段取りがいいとか集中できるとかあるかもしれないよ。
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:33:03.22ID:nGlZaNjd
ありがとうございます。
明日の仕事して見てですね。
急な強い眠気(ナルコレプシー)とかも思い当たる節がありまして、立ち仕事中にガクッとなる事もあり、貧血かと思っていたのがスッキリ解決出来る気がしてました。過度の期待はしないですが、人並みになりたいです。
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:11:48.18ID:pyB8Hf60
服の素材とか感触がめちゃくちゃ気になるのも発達のせいかな あんまり共感得られないし
寝る時とか服が気になってしばらく寝られないみたいなことない?
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:17:07.50ID:gA/hexcY
自分も初回特典無かったよ
それどころか最近は飲んでるのにまた記憶飛んで探しものしてる始末だし効果が薄いみたいだ
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:20:16.84ID:ZA//v8/e
ジンメンジンメンジンメンジンメン
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:31:39.17ID:CkxOQgG5
>>771
ADHDや自閉症スペクトラムの人にはあるあるの感覚だよ。
人より感覚的に敏感だから、ウールは痒くてダメ、タートルも首元が気になるから嫌、服の背中のタグが気になって痒く掻きむしって血だらけになる…等よくあるよ。
素材もだが自分のお気に入りもあり、好きな服を毎日のように着てる子どももよくいる。

ま、仕事で決められてないなら、自分の心地よい服を着るのが一番だよ。
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:19:04.51ID:b/26Li+y
>>755
> 今付き合ってる女の子が性欲強いから応えてあげれない

パートナー居るとつらいだろうね・・・

一人だとそういう心配は無いから、寧ろ個人的には性欲無くて困ることは何もないw
処理しなくて良い分楽だし

ちなみにここの人たちってアトピー持ちも多かったりするんかしら(自分は今でもアトピー)
他、子供の頃頻繁に自家中毒やらかしてたりとか
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 07:17:42.64ID:cTJWn5VD
>>767
コンサータは魔法の薬ではないから、期待すると拍子抜けすると思う
これから少しずつ増量していけばもしかしたら、効果が出るかもしれないよ
0779優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 07:53:52.21ID:AvK0F4Hs
>>777
ワーキングメモリーの働きが弱いと身体の感覚を抑制できないから敏感になりますよ。
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:57:53.08ID:kzfRxH1y
初回服用時から3日続けて飲んで、2日休薬してからまた今日飲んだら効き目が
悪いぞ…
朝飲んだあと普通に二度寝してるワイ
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:15:30.58ID:UPRN8Ft9
俺はadhdと発覚して、初めて飲んだときの感覚、感動を忘れられないな。
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:16:52.27ID:kzfRxH1y
>>781
それが初日から3日間は不眠になるくらいバッキバキだったんすよね…
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:50:59.02ID:urwxbBXV
>>783
そうかじゃあドーパミンが多くなってるのか眠いけど少し眠ったらまた元気だろ?
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:38:38.52ID:UFDYq7Ga
>>730
強い不安や緊張を抱えている人は悪化する可能性があるから実は飲んじゃダメなんだよ。だからそれを他の薬で緩和してやる必要があるのでは
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:21:34.48ID:H6TKqKSB
この薬って、ADHDに見られる多動や思ったことを口に出す癖を軽減できる?
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:41:18.80ID:P6kq04kJ
一つのことをやっていると別のことが気になりだして別のことをしだす
結果、「二兎を追う者は一兎をも得ず」
二兎ならまだいいが三も四も五も十も・・・
他人に頼まれたこともすっかり忘れて別のことやってて結果怒られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況