生まれて初めて心療内科にかかったんだけど、初診10分て普通?
予約の時には「詳しくお話をうかがうので2時間はみてほしい」って言われてて、すごい覚悟して行ったのに拍子抜けな感じ
死にたいとは言ってないのに「自殺未遂したらもう診られないのでそのことは覚えといて」とか、「薬も効かない人には全然効かないけどまあ試さないことにはわからないから」、とか、割とネガティブなことばっかり言われて、すごい不安がある
“とりあえず”鬱だろうと思うから鬱のお薬出しときますね、それ飲んで来週も来てください、って、そんな言い方ある?これが普通の対応で、私が過敏になってるだけなのかな?