X



【基礎のみ】 障害年金 6 【厚生は厚生スレへ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:40:03.74ID:tXeaBtxc
就労を理由に等級落ちる人もいるが落ちない人もいる
確実なのは、就労しなければそれを理由の等級落ちはないという事
0103優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:44:11.31ID:hD0NLoqa
そうなの?
更新期間が変わるだけで、基本等級落ちは今まで無かったけど?
0104優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:46:37.73ID:oMq86Tfm
>>101
古今東西に類例の無い棄民国家舐めんな
受給者死して年金生きる
0105優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 03:21:00.86ID:IHO4m+4x
何が言いたいの?
0106優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 04:42:40.94ID:cTRjMOkz
働いたら年金打ち切り
かといって働かなければ自立できない
バカ政府 棄民党は何をしたいんだろう?
0107優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 05:29:23.69ID:nM5l8U6O
自分は働いてたけど、年金打ち切られたことないよ。
精神2級。
誰が打ち切りって言ったの?
0108優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 05:35:32.46ID:cTRjMOkz
>>107
差し支えなければ雇用形態や業種、
料理や掃除、買い物を代行してくれるヘルパーなどを使っているか
について御教示願いたい
0109優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 05:48:55.70ID:2bNgR1pY
>>107
診断書には就労についてどう書かれてるの?

2級って就労不可じゃなかったっけ?
0110優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 05:50:20.74ID:Oqmq35S5
>>106
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
弱い者イジメばかりしてそのうち海外のように中間層がいなくなって
(日本も現在進行形だが)
高所得か低所得しかいないから税金も回らなくなるんだろうな
それなのにずっと公務員はボーナスが出続けてるんだから
0111優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 05:56:57.88ID:2bNgR1pY
>>110
貧富の差が拡大しようが中間層が増えようが
国民全体の富は定量なんだから税収はさほど変わらないだろ
0112優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 07:46:40.71ID:41fx8I89
2級の就労不可はあくまで日常生活能力を測るための一つの目安であって絶対的な基準ではないんじゃないかな
だから就労していて2級更新出来る人もいる
実際自分も更新出来たし
0113優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 07:59:40.25ID:dp+Zd1/J
ヘルパーさんは使えるように準備しているし、引越しで使ったことはあるよ。
障害福祉サービス。
計画相談を使わないと出来ないから、身体障害者さんの計画相談で教えて貰ってるよ。
いつまでも親がかりでは親も高齢になるし、自分一人じゃ高齢者介護なんてできないもの。
現職は半公半民のお役所の外郭天下り団体。
障害オープンの一般枠。障害者雇用の経験がないから戦線恐々。
コンプライアンスとCSRのコンサルタントもお願いしてるので就労移行と契約している。
こんな具合でOKかな?
0115優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:07:04.99ID:2bNgR1pY
>>114
タックスヘイブンに逃げてる企業や資産家から
税金を徴収できていない国家が間抜けなだけであって税金の優遇自体は悪ではない
それは>>114がタックスヘイブンについて知っているだろうから説明は省く
貧富の差が拡大しても国家がちゃんと税金を徴収できれば
税収という観点においては貧富の差が開いても問題ない
0117優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:34:58.89ID:TeVFJzbQ
>>115
世界一の金持ちはビルゲイツ抜いてAmazonの人だが
Amazonが日本にどんだけ税金払ってるねん
0118優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:57:56.37ID:DMIM9qrd
>>115
中間所得層→低所層、生保などの納税免除の世帯になる
今まで徴収できていた分は出来なくなるじゃん
0121優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:28:21.66ID:HMigcqu9
障害年金の年数ってどうやって決まるのかな?
新規だと5年は難しいっぽいね
0122優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:46:22.21ID:SNBA/o9A
鬱だったら絶対に最初の何年間かは単年だな
他の病名でもとりあえず最初は単年っての多い気がするけど
0123優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:46:38.82ID:UeiiWN+3
他所の国の事は現実路線ではないと思うけども?
現行の約束事の中で自分が知らなくて
貧亡くじを引かないように自衛するためのスレだと思うよ。
ココは。
教えてクレクレ族ではダメ。自分で調べて裏を取る努力をしないと
アスペのように社労士に営業される。
0124優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:51:30.74ID:UeiiWN+3
消費税上げても、オリンピックで持って行かれて、福祉予算には廻って来ない現実を知ろう。
高額所得者はすでにシンガポール辺りへ拠点を移しているし、
過去、福祉目的税といいながら消費税導入をしても、
中東でフセインが戦争を始めたらそっちに予算を持って行かれている。
なぜ、今、北朝鮮がテポドンを打ち上げ威嚇しているのか?考えよう。
0125優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:59:09.87ID:oMq86Tfm
かなりスレチの議論だが、まぁ>>111に同意だな
資本主義の当然の帰結として格差拡大してるわけで、消費拡大で救貧できるレベルではない
抜本的な再配分しかないと思うが
消費消費って、自民や電通が言ってるぶんにはまあわかるが(賛同はしないけど)、
共産リッケンあたりが言うとねぇ
0126優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:18:03.82ID:lhSXsfI3
気分障害だけど新規で5年だったよ
その後、3年に短縮されて、今は更新結果待ち中だけど、さらに短縮されそうな気がする。
知り合いの統失の人は新規で5年、更新でも5年。
0127優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:37:24.01ID:oMq86Tfm
>>124
共産のバイトくん、いい加減ウザい
北の核ミサイルをアヘやアメリカがコントロールしてるってか?w
ちなみに今回の増税で、金の行き先はF欄大救済でしょ、老人やバカ受験生の高等教育を無償化
0128優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:40:47.16ID:oMq86Tfm
あと共産は、オリンピックや元号にこそ反対してくれよ
あれこそ真の無駄でしょ
反対してくれたら票入れたる
0131優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:51:35.63ID:qieau5X6
早く2月にならないかな。障害年金、ギャンブルで全部使っちゃった。
ほんと人間のクズだわ、俺。 2月までヒキコモリを実践しようと思う。
0132優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:52:54.07ID:oMq86Tfm
>>123は同意なんだけど、>>124は普通に共産シンパの言い草
0134優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:28:18.44ID:EJoO/Z1o
高卒だから、たとえFランでも無償化されるなら行きたい
それで猛勉強して院まで進んで研究したい
0135優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:54:51.86ID:EJoO/Z1o
と思ったけど別に高卒のままでいいかなと思う自分もいる
0137優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:37:42.19ID:H5TBKluv
遡及分時効にされないように、注意してね。5年更新は時効のワナ。
0139優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:15:05.32ID:0NTKvzTO
うつ病だけど最初から5年更新
更新後も5年
診断書が9000円だから助かってる
0141優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:50:53.33ID:H5TBKluv
ホント。
どこまで事実か?怪しい、怪しい。
0143優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:23:52.95ID:H5TBKluv
初回申請時に役所は故意に遡及分の説明を怠るの。
年金事務所は5年更新にして、
遡及分の存在を知らせず次回更新まで持ち込み
時効にして遡及分を支払わない。
遡及分って何?って質問まで答えるのは嫌よ。
0144優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:34:34.71ID:Fr7xNs3P
知らんかった
どっちみち事後重症だったら関係ない話だよね?
0145優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:47:19.83ID:H5TBKluv
さぁ?貴方のケースは知らないから何とも答えようがない。
0146優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:52:16.50ID:H5TBKluv
自分でウラ取り確認する能力がなければ、泣き寝入り。
クレクレ族では困るんだよ。
0148優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:07:31.83ID:H5TBKluv
初診日絡むと思うけど?
0150優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:44:05.06ID:OyVbORy8
>>111
最初はこのバカな国のエリート層はそう考えて
たんだよ。でも違ったのさ。
だから急に収入のボトムアップ政策に舵を切ったってのが解ってないらしいね。
どんな勉強してきたの?小学校からやり直し
しましょうね。
0151優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:47:38.17ID:OyVbORy8
消費を活発にする層は決まってるから、
その消費のボリューム層が薄くなると途端に
消費不況に陥り、永らく抜けられなくなるということを漸く経験で学んだ。今ここ。

税率を弄ってどうこう出来る代物じゃねーって
のさ
0152優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:29:33.92ID:Mpk8lOBu
>ボトムアップ政策に舵を切った

どの政策のこと言ってるか知らんが、ポーズだけだぞ
女も働かせて徴税、人口減は移民で補うつーのが支配層の既定路線
0153優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 01:22:29.88ID:DeR6HWHK
新規9月提出
事後重症
双極5c2d(4)
2級 2年でした
0154優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 03:28:30.69ID:BkfkwIDC
>>153
よかったね。ご報告ありがとう。
ちなみにお住まいはどちらですか?
0155優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 07:34:35.69ID:xAO7aTb6
その疾患で精神科へ初めて掛った初診日は?
0156優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 08:36:13.29ID:fJTV9ZfG
精神2級で障害者枠で働いてたけど打ち切りなんてなかったな。
そもそも更新日の欄に更新日が書いてない。一生もらえるって感じ。
0157優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:23:24.74ID:rYpQVSbB
定型が倹約すれば障害者にまわす金をつくれるのに
0158優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:00:06.83ID:lrEn96xr
>>156
それ永久認定だよ。
永久認定は働いても問題なしだが、有期認定は更新の時に不利になることがある。
0161優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:17:56.63ID:Y1J6Tsa6
永久の人、いつ申請したの?10年以上前とかかなあ
病名も知りたい
0162優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:03:12.49ID:fJTV9ZfG
>>158
永久なんてあるんだ初耳。

7年前くらいにうつ病と不眠症とかで申請した。
初診日は15年前。症状が重いから永久認定されたんかなあ。
0163優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:33:23.40ID:lrEn96xr
永久認定はちょっと前なら結構出てたよ。
精神で永久はないという人がたまにいたけど、精神でも永久はある。
基礎1級、2級限定で、病名は糖質だけかな。
最近はいろいろ厳しくなって報告見ないね。
5年前なら>>153のスペックで2年更新とかありえないもん。

ただ、永久認定でも「更新は永遠に必要ありません。」と言ってるわけではないので、
突然、診断書再提出を求められることがないとは言えない。
0166優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 14:13:42.30ID:WpbsX0sO
診察待ちでひたすら大声で一人で話しまくってる人いるけど
5年更新か永久なんだろうなぁ
0167153
垢版 |
2017/12/31(日) 14:26:21.32ID:DeR6HWHK
住まいは関東です
10年以上前に別の地方で鬱発症、初診
初診証明はカルテの現存を家族が電話で確認して
郵便で取り寄せました
双極の診断は5年前についたけど
その病院が閉院してしまったので
0168優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:01:24.37ID:Z6RAv8Hv
そうやって開業医は証拠隠滅を謀り、
精神科の医療機関同士で患者をころがして、囲い込むシステム。
自衛の為には必ず診断書や診察券のコピーをとって
病歴が明確に出来る様にファイリング+お薬手帳のアーカイブ。
0170優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:33:17.49ID:4FaXajjS
なんで?
意味不明。
0171優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:26:38.13ID:Tk/IOVas
>>169
13万円分前もって人より多く楽しんだんだね
0172優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:45:25.04ID:tj7VWBVA
自閉スペクトラム症で障害等級二級餅
昨日、30日 突然日本年金機構から「障害年金確認届」が送られてきたんだが
0173優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:46:11.96ID:q3m0+FhF
障害年金の審査員は本当に診断書とか申立書を読んでいるのかな
0174優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:57:14.49ID:fJTV9ZfG
永久認定されるより、症状が軽くてまた年金払う側になりたかったわ。
0175優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:26:26.44ID:101yRw7V
うつで永久認定とか単年更新の統失の人がかわいそうになるくらいだな
0176優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:43:18.48ID:Tk/IOVas
>>172
マルチうざい
ただの更新だろ
0178優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:11:27.95ID:4FaXajjS
何が訊きたいの?
0179153
垢版 |
2017/12/31(日) 23:49:28.17ID:DeR6HWHK
>>167
そうですよね。
なんでもコピーをとっておくのは
いいことだと本当に思います。

個人病院だった自分の先生は急逝されたんです。

当時は身体がギリギリでしたが
家族と住んでるし
泣きながらでもバイト行けてて収入あったし
年金のお世話になれるとは考えてなかったのです

ああ
ゆく年くる年だ
みなさま今年もお疲れさまでした
0180優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:18:43.83ID:nmJXl193
今年こそはパチンコと縁を切って年金貯金する!!
0181優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:34:39.82ID:mLJ61sKc
2018年は40歳までに就職できるよう土台作りすることと、体重を70s台にしたい
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:55:12.46ID:4rkYDgXR
自分アラフィフで就職出来たから大丈夫じゃね?(笑)
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:06:37.42ID:mLJ61sKc
>>182
励みになります。真面目に
月収20万以上欲しい
0185優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:15:22.45ID:+Mc4Q/MI
>>184
すげーな、なんの病気か知らないけどよく恋愛する気力があるな
0186優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:20:39.67ID:4rkYDgXR
額面20万でも手取り16万+障害基礎年金=人並の月収って考えれば
自分の能力に見合った職場と縁が有ると思うよ。
OK?
0187優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:21:25.68ID:mLJ61sKc
今33歳で就職はドクターストップがかかってる状態です
何とか40歳までにドクターの許可を受けクローズ就職していきたい
0188優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:23:58.63ID:mLJ61sKc
>>186
はい。わかりました。
もう新年早々半泣きです
0189優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:56:34.86ID:4rkYDgXR
クローズは解雇事由になるけど大丈夫?
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 03:59:49.73ID:S6MMfhZl
>>185
全く同じこと思った
恋愛もひとつの対人関係だから
疲れるんだよな
気力と体力ないととても無理
0191優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 04:47:46.36ID:uRYco5+3
気のみ気のまま。
普段着で付き合えるウマの会うリア友をGetした方が
障害が悪化しなくて済むと思うけど?
0192優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 06:09:18.35ID:XLOSMjKC
>>163
統失でも永久って本当にあるんだ?
精神で永久って精神でも知的障害に限られると思ってた。知的でも本当に
IQがかなり低い人。
とにかく、自分は精神障害(統合失調症や気分障害)で永久認定って聞いたことないや。
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 06:49:54.11ID:XB+gMt4O
A型作業所でも働けばもう基礎でも更新できないと思わねばならん。
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 06:55:36.70ID:1SeTJdln
パソコンで自宅にてできる仕事をしています。
もちろん、種銭は必要ですが・・・。

今まで就労支援A型で働いて貯金してきて良かった・・・。

(´・ω・`)v
0195優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 06:56:13.41ID:Pf+hsyzq
逢ってみたい。
てんかん持ちで就労可能な基礎年金1級が居るって話は聞いたことある。
永久認定かどうかは知らない。
0196優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 12:07:38.24ID:B7mXU4EC
基礎1級の更新ありより、基礎2級の永久認定の方がいいな。
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 13:13:07.26ID:0D7xXAR2
基礎1級の永久認定が1番いいな
あるか知らなんが
0199優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 13:52:27.86ID:B7mXU4EC
厚生1級で更新あるより基礎1級の永久認定の方がいいな。
更新に怯えなくていいとか素敵すぎ。
0200優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 14:18:42.79ID:dpneOUtl
社会不安障害だけで2級取ってる人いる?
医者に社会不安障害だけでは難しいって言われてしまった
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 14:19:56.87ID:Q1kt66T+
厚生年金は基礎年金より金額が多いじゃない?
基礎年金1級だって基礎2級より多いはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況