X



【基礎のみ】 障害年金 6 【厚生は厚生スレへ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0513優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:33:12.03ID:Mv17LTn8
私は車を買えないから
年に何回か格安レンタカーを利用している。
一度こすって返却したけどスタッフが馬鹿だったから助かった。
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:07:19.22ID:LS9Zj8vs
>>466
なるほどね
ありがとう!
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:09:22.51ID:LS9Zj8vs
>>466
続けてレスごめん
ちなみにその人は働いてるの?
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:23:06.45ID:EFteF7Li
4月からパートで仕事復帰する見込みです
年収は700万ぐらいになる見込みですが、社会保険に入らなくても年金打ちきり(次の更新なし)になるのでしょうか?
0518優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:45:54.58ID:6v4JeHzX
>>516
B作業所にはいってる


517 それはいくらなんでも打ち切られると思うが、逆にそれだけ稼いでまだお金ほしいのか?と思うけど
0519優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:41:08.10ID:2He5YK9H
>>517
70万じゃなく?
106万以上収入あったら社保加入は必須だけど
70万だとしても、働けるってことで切られる可能性はある
切られる人と切られない人がいる
線引はまだハッキリしない
0520優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:08:16.75ID:mJZ5r3Tn
障害者は年金込みで180万越えたら社会保険加入だよ
0521優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:17:30.83ID:jp7JxJ8V
社保加入に必要な<5つの条件>
1.週の所定労働時間が20時間以上であること
2.賃金月額が月8.8万円以上(*1)(年約106万円以上)であること
3.1年以上の使用されることが見込まれること
4.従業員501名以上(厚生年金の被保険者数)の勤務先で働いていること(*2)
5.学生でないこと(※夜間や定時制など、学生でも加入できる場合もある)

(*1)以下は1ヶ月の賃金から除外できる。
・臨時に支払われる賃金や1ヶ月を超える期間ごとに支払われる賃金(例:結婚手当、賞与等)
・時間外労働、休日労働および深夜労働に対して支払われる賃金(例:割増賃金等)
・最低賃金法で算入しないことを定める賃金(例:精皆勤手当、通勤手当、家族手当)
(*2)2017年4月1日からは、厚生年金の被保険者数が500人以下の企業でも、
「労使合意(働いている方々の2分の1以上と事業主が社会保険に加入することに合意すること)に基づき申し出している」
又「地方公共団体に属する事業所」であれば、
501人以上の要件を満たすことになりました。
0522優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:22:32.78ID:MId93RUj
もう働かねば基礎年金だけでは無理だわ。
0524優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:37:31.19ID:AnwdGtnt
社会保険で扶養には入るなら130万+障害者50万の合わせて180万だよ
0527優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:17:18.65ID:CQLcTIkn
障害者でも結婚して良いならそれなりの障害者年金をください…
0528優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:21:23.84ID:e31wzyxi
気持ちは解るけど、そういう時代は来ないだろうね
0529優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:28:38.95ID:tvc/lcQ3
障害者が結婚しても良いけど、障害年金で嫁や子供を養うとか嫌だろ。
0531優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:44:45.45ID:qwQsj6oZ
>>527
障害者と結婚したいと思う女性はいない。
0532優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:51:02.12ID:EFteF7Li
>>519
700万程度です
その日その日で契約更新の日雇い扱いだから社保はないです

社保に入ってないでも収入把握されて年金切られるのでしょうか
また悪化した時すぐ働けなくなるので年金収入は確保しておきたいのです
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:52:05.03ID:scWbB6gD
700万も給料貰えるんなら障害年金なんてクソじゃんクソ
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:59:52.40ID:EFteF7Li
社保は入ら(れ)ない予定ですが、国税だけで収入が把握されるのでしょうか
0536優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:00:14.86ID:MId93RUj
家族も勤めにでろとうるさいわ。
鬱病の理解など全くない。
0537優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:03:22.06ID:HxM6IUtc
A型事業所+基礎2級障害年金+グループホーム
で安定した生活送れてるけど、三つのうち一つでもダメになったら厳しいな
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:13:25.62ID:y9RwK+2r
私躁鬱なんだけど、社労士に診断してもらったら、日常生活の部分が満たしてるってことで、2級の可能性ありだけど、前に手帳を申請したときに書いてもらった診断書が3級相当だったから、医者を説得できるかにかかってるって社労士に言われた。
どうやって言ったら良いのかが分からない。でも、週3、5時間弱の仕事は親に送り迎え頼まないと行くの難しいし、風呂は母の介助付。一人で外出すると行き倒れで動けなくなる。これ、伝えてるんだけどなぁ。皆はどうやって伝えてるのか気になるわ。
0540優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:20:23.36ID:B7072Rnp
>>539
私の場合は先生に
年金2級が取りたいんです、と前置きしてから今あなたが言ったような症状の重さをアピールする
書いてもらって社労士に見てもらったあとも、こうした方がいい、と言われたら
先生に「こないだの診断書を年金取るために社労士の先生にみせたら、ここをこうこう書いてくれ、と言われたんでお願いします」とそのままお願いしてる
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:21:04.28ID:F/EamQMG
>>539
医者によって病院によって異なるよ
軽く書く医者は本当に軽く書くみたい
文章通りなら一級でもいいと思うのだが
必死に説得した方がいいと思うよ
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:31:29.23ID:B7072Rnp
>>541
さすがに一級は無理かと
送り迎えつきでも仕事行けてるわけだからね
知り合いの一級はもう数年精神病院に入院したきりだもん
0543優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:38:12.87ID:iGkc8un0
ヒント:マイナンバー
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:13:46.88ID:dvosa/8B
一度は3級相当と判定され、年金の支払いを停止されたけど、診断書を提出し直したら再度支給されることになった。わかりにくい通知で戸惑ったが、ひとまず安心。
次回の更新までもらえるのだろうか?とりあえず4月までの支給額決定通知書が届いた。
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:45:09.30ID:o4CGiWiA
>>545
良かったですね
いきなり支給停止とか言われたら頭混乱すると思います
診断書再提出だけでまた支給してもらえるなんてふるいにかけてるのかな?
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:15:20.22ID:JkX6/ThF
>>541
主治医曰く、1級は入院して出られない位か、寝たきりで通院できない人って言ってた。
それだけでも働けるなら、ギリギリ2級かどうかじゃない?
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:45:20.91ID:JkX6/ThF
>>545
審査請求(不服申し立て)したんですか?
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:51:30.77ID:cyUaflQc
俺の周りには入院しなくて、一級もらってる人いるけど
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:52:54.82ID:FT4NDpFp
私の周り、一級が3人いるけど、みんな入院中書いてもらった人ばかりだわ。
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:59:37.16ID:T0nMsQB9
>>540
>>541
ありがとうございます!
前置きして話した方がいいんですね。
私の先生に年金の話は前に2回位話したことがあるけど、「働けてるから3級」だそうで……。
書いたことは本当で、鬱期はそんな感じ(今絶賛鬱期)。逆に軽躁だと駅のホームがキラキラ光って見えたり、急に思い立って奨学金使って留学行っちゃったりしてる。もう、自分が分からない。
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:06:42.12ID:T0nMsQB9
連続でごめんなさい。539,551ですが、こういうことをするって、なんか言わせてるみたいで気になっちゃって。詐欺……とかにはなるんですか?
だからといって、月4万じゃ自立出来ないから年金もらいたいんだけど……、ワガママなのかな。
0553優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:09:45.13ID:Vk2joUAe
絶賛鬱期でここに書き込んでる文章みるかぎり
そりゃ3級ですわな
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:03:26.79ID:Wj7Ki6pN
>>552
540だけど、私は私の希望を先生にお伝えしてるだけ
それを汲み取るか、診断書をどう書くかは医師の判断だから

でもね、リスクもあるよ
先生によっては「年金をとりたい」「社労士にこれじゃ年金がとれないと言われたから書き直せ」というのを嫌がって反発する先生もいる
あくまで私の場合は、それでうまくいってるってことを忘れないで
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:23:39.06ID:rQyU7yT2
>>546
ありがとうこざいます。
最初なんなんだろうって思いましたね。
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:25:17.17ID:rQyU7yT2
>>548
状態が変わった、悪化したという診断書を新たに書いてもらいました。
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:33:21.60ID:qAnACaqZ
11月末に申請したんだけど、結果の通知は今月末とかかなぁ。
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:13:36.60ID:EAUdZTv7
来週末診察時に申請の話をしようかと思ってます
先生書いてくれるといいな
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:47:40.24ID:JMcl2Cc7
自分も10月末に申請して今朝電話確認したら昨日審査終わって2週間後に発送って言ってたよ
でも10月末だともう1ヶ月くらいかかるかも
自分は早い方って言われたから
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:55:26.44ID:JMcl2Cc7
そう言えば、電話の人が「おめでとうございます」とでも言いそうなほどテンション高くて「良かったねー」を連発してたんだけど通ってるフラグなのかな?
これで落ちてたら笑うわw
0566優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 17:31:07.71ID:RICbv0fv
自分も10月末だから確実でなくとも目安になってありがたい
通らなくて当たり前 期待しないようにって自分に言い聞かせながら待ってるのしんどい
0567優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:57:28.70ID:bGI38y3V
鬱ではもう最初から人生成立してなかったことに気づいたわ。
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:05:28.60ID:QsSIx6D2
発達だけだと厳しいからって鬱も付けて貰えた
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:08:35.69ID:FT4NDpFp
>>568
年金もらい始めた15年前から利用してます。
300万まで預けられるよね。
今では大した金利はつかないが…
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:18:59.36ID:gxNndyXh
>>560
どこに電話したら教えてもらえるの?
11月申請だからまだまだだと思うけど
0573優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 04:45:04.79ID:7tGzcW/7
>>570
半島系の信用金庫にぶち込めばマル優が効いて非課税で0.6%の金利が貰える
以前は1%から2%以上が普通だったけど今の現状を考えたらそれでも日本のメインバンクよりはるかにマシ
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:35:58.88ID:oCEBL4AX
鬱が酷くて友人恋人学校仕事とすべて無理ゲーになってて詰んでるんだがみんなはどういう状況?
もうどうしたらいいかわからん。
0576優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:44:36.96ID:0AQzAzK8
一応だけど、友達いるし今度デートするし、一応充実はしてるかも。
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:45:21.61ID:0AQzAzK8
私は統合失調症、うつ病、自律神経失調症、高次脳機能障害ありです
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:49:19.68ID:99gMbo7F
A型事業所+基礎2級障害年金+グループホームで生活は今のところ安定はしてるよ
TVで橋本環奈ちゃんの活躍をみるのが癒し
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:58:25.94ID:bLqw+VaD
>>575
発達障害、統合失調症、パニック障害で詰んでるよ
A型作業所も無理だし、生活保護並かそれより下の暮らししながら死んで行くんだろうね

>>578
ハシカン可愛いね
Rev. from DVLのライブを最前列で観た時は「おっふ」ってなったよ
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:44:45.56ID:cJ6bkzLB
>>582
謝らなくてもいいよ
俺も統失スレで関係ない
話してたら追い出されたから

雑談したいならメンタルヘルスサロンの
暇スレ行くといいよ
今もあるかわからんが
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 12:46:19.96ID:uw3X737n
>>576
羨ましいですよ
私なんて友達も付き合いないしデートする相手もいません

ただ既婚者子持ちですけどね

あー浮気してー暇な時間はたくさんあるのになー
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 12:47:53.49ID:2c10P+/l
>>571
申請した時に日付のハンコ押した紙もらったでしょ?
そこに審査状況専用のコールセンターの電話番号あるはず
出先だから番号はわからん
すまない
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:10:55.67ID:/YpsJpO6
新規で今日結果来た。落ちた。
スペックは双極で
c4d3(4)かc3d4(4)だった。ショック。。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:18:41.10ID:/YpsJpO6
>>587
自分のことかな?
嘘じゃないよ。マジです。。
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:21:01.67ID:OZ4YEP16
何らかの不備か就労かスペック間違いか
落ちたということ自体が勘違いか
どれだろうね
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:29:18.03ID:/YpsJpO6
>>589
バッチリ不支給の通知が来たので勘違いではないです。
不備とかスペック間違いなのかな?
仕事はしてません。
ちなみに就労不可、予後不良です。。
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:31:42.42ID:oCEBL4AX
もう人生やることないし何もやる気しないし、毎日死にたいし、基礎年金だけで生き長らえてもどうにもならん。
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:47:45.90ID:qBbVzxER
>>590
自分は新規でスペックが同じなので心配
病歴就労等状況申立書等はどうだったのですか?
社労士使いましたか?
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:49:03.31ID:/YpsJpO6
>>592
病院が取っていましたが、自分では取ってないです。。
スペック間違いって年金機構側が間違えたってことじゃなくて、自分がかな?
ほぼ確実に>>586に書いたスペックで合ってます。
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:54:21.37ID:/YpsJpO6
>>593
心配になりますよね。。通るといいですね!
申立書は出来るだけ詳しく病歴書きました。自分のキチガイ行動で仕事クビになったことなども。。
社労士は使ってないです。
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:54:29.71ID:OZ4YEP16
まあ、とりあえず手元に診断書が無いのであれば取り寄せたほうがいいよ
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:57:43.03ID:b1IVlo4l
病院によって異なるからな
とれなかったら一年は空けないと取れないと俺は聞いたが
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:05:44.73ID:/YpsJpO6
>>596
そうします。。ありがとう!
0600優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:07:42.13ID:TZA2in9C
私はb2c5(4)で2級3年だったよ
最初不支給だったので審査請求をしたら通りました
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:14:41.44ID:CC7AdM13
自分は統合C6D1(4)で新規不支給で審査請求を自分でやって一年で通った
厳しくなってるんかな
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:20:07.23ID:qBbVzxER
c4d3(4)やc6d1(4)で落とされる人がいるなんて
自分は大丈夫だろうか
0603優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:23:04.16ID:bxBOvCbK
双極や統合失調症でそのスペックで不支給とかあり得ない
何やってるんだ年金機構は!
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:28:03.70ID:oCEBL4AX
これだと作業所通ったらもう基礎二級はまず通らんな
0606優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:41:51.48ID:5S495PVT
双極でc7(4)就労不可だけど更新されるかなあ
前回は同じスペックで更新されたんだけどなあ
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:43:02.27ID:xCoMAXxv
この前通知が来て、2年更新だったんですが、「短いから4,5年更新にしろ」って
不服申し立てって可能でしょうか?
それとも、下手に動くよりは何もしないほうがいいでしょうか?
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:59:30.22ID:b1IVlo4l
そうなんだ
申し立てしてみるもんかもな


>>607俺もそうだったけどあとから3年に変わったよ
0610優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:39:50.04ID:bxBOvCbK
>>609
私は鬱単体で受給してるよ
それなのに双極や統合失調症が受給できないなんておかしくない?
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:47:22.81ID:Uhoij6q7
極力新規は落とす方向でってことになってたりして…
0612優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:54:06.48ID:ChR9IOEY
>>586
嘘!
と思いたくなるほど、予想外の結果
よっぽどその他の欄に軽く書かれたとか?
でもガイドラインはあるしな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況