X



【厚生・基礎】障害年金 296

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:56:03.29ID:+x6isayC
前スレ
【厚生・基礎】障害年金 294
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1507082798/
【厚生・基礎】障害年金 295
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1512120351/


@ このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
  ここで聞くよりも医師か役所の年金窓口もしくは年金事務所に相談してください。

A 次に「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤルに確認してください。

B それと「障害年金っていくら貰えますか?」という質問がありますが、
  基礎2級で月6.5万円程度(加算無し/平成28年)です。(厚生は>>2以降テンプレ参照)

C これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
  封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

D 障害厚生年金を申請して審査結果状況を知りたい方は、
  日本年金機構 障害年金業務部で確認して下さい。
  なお厚生年金は申請後3ヶ月半頃に遅延について連絡があります。
  新規の申請は障害年金業務部ですが、更新の申請の場合は年金事務所に確認してください。
  ttp://www.nenkin.go.jp/n/www/section/

なお、ここは精神の障害による障害厚生年金と障害基礎年金のスレです。
身体・知的の障害年金はハンディキャップ板(http://hayabusa6.2ch.net/handicap/)へ移動してください
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:17:06.24ID:K5Lt8tqj
詐病詐病言ってる奴は自分が詐病してるんだろ
0650優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:29:31.88ID:ucgiGMQ8
障害者雇用で働いてるけど予後不良は変じゃないだろ、この患者は万全の体調じゃないけど
頑張ってますって事じゃねーのw
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:40:34.45ID:7oMei72z
詐病と言われていちいち気にする奴が詐病なんだよ
本当に病気だからなんともおもわない
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:57:15.61ID:aBvKf++U
20日と27日と支給日まだー( TДT)
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:10:40.72ID:aBvKf++U
>>653
削除したw
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:14:50.03ID:aBvKf++U
バカって言った方がバカと言うように
詐病と言った方が詐病なんだよ
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:16:15.88ID:nOZG557g
>>655
パンパースと言った方がパンパースなのか?
よく分からん理論だ
ところでミレニアム問題をどれにするか決めた?
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:50:07.36ID:4NBN/aoE
古事記どうしなんて醜いんだろう
ゴキブリ以下だな
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:00:42.14ID:aBvKf++U
自立支援の更新しないと
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:03:04.58ID:aBvKf++U
支給日まだー( TДT)
0667優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:28:22.42ID:aBvKf++U
年金て買ってるブランド物はある種の人間には役に立ってるよ
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:39:34.85ID:1W3FDRfy
パンパースちゃんがパンパースに拘るのは分かるけどね
0670優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:42:25.20ID:oWg5+l8D
>>666
また、お前か
しつこいよ…
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:02:13.45ID:aBvKf++U
>>670
他に何やれってんだよ?
0673優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:14:04.67ID:caWPoJTI
>>623
俺も。悪評高い主治医。その医師自身がアスペだろと掲示板に書かれるレベルの
イライラする医師。開業前に勤めていた総合病院では同僚らから変人扱いされて
浮いてたらしい。
でも診断書はうまく書いてくれるから転院は躊躇する。転院したら診断書書いて
貰えなくなっちゃうかもしれないし、書いてくれても軽く書かれちゃうかもしれない。
もっと言えば病名診断自体変わっちゃうかもしれない(現在統失)。
0674優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:16:42.15ID:aBvKf++U
ちっくしょうキングダムやらないのかよー
益々ここに執着するしかなくなった
0675優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:30:38.47ID:aBvKf++U
ジルオールの続編出ないかな
0676優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:57:34.27ID:S4Udhfex
厚生3級は障害の程度が低いから、働きながら受給しても滅多に打ち切られないのかな
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:03:28.25ID:6t+w+RJH
ルネスタ2錠飲んだが
全然脳の神経がしずまる気配がない
0678優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:15:52.87ID:o5Rjzkos
>>673
俺の主治医は2代目のボンボン
院長の座を譲って貰ってる形だけど先代もまだ現役で先代の方が患者も多い
舶来万年筆と舶来腕時計をころころいろんなのを変えてる
話はイラッとくるしいつも上から目線
転院は怖いね
診断名が変わることは想定してなかった
俺は双極性障害だけど他の診断名に変わると確かに不安だわ
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:17:30.23ID:DU5AZucD
躁鬱病で障害年金2級を貰っているのですが、心療内科の先生に書いて貰った診断書次第で障害年金が貰えなくなる事はあるのでしょうか?
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:35:25.93ID:lCCRVgfR
がんばっちゃダメって書いたけど
やっぱり人並みの事したいな
みんな当たり前に働いて好きな物買って
友達作って好きな事喋ってるじゃん
今のままだとその平凡を望むことすら…
みじめすぎて趣味にすら面と向かって取り組めなくなってしまったよ
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:50:15.03ID:DU5AZucD
1月誕生日で先日、診断書を提出しましたが、結果出る迄3ヶ月位は掛かりますか?
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:48:09.06ID:yVtvLYxw
自立支援医療の診断書を書いてもらった
役所に出さないと
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:37:19.27ID:6t+w+RJH
支給日まだ?
0686優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:59:00.54ID:6t+w+RJH
何回もやりたくなるゲーム出ないかな
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 16:37:48.86ID:6t+w+RJH
自立支援医療の更新も終わったし
後は届くのを待つだけだ
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:22:36.53ID:6t+w+RJH
早く明日にならないかな
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:25:26.13ID:DU5AZucD
躁鬱病で障害年金2級です。今回の更新の為の診断書はF31です。障害年金は貰えますでしょうか?
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:30:04.68ID:6t+w+RJH
>>690
やってみなけりゃ分かりません
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:31:21.26ID:XONFkzae
>>690
ここ(実質的に雑談スレ)で聞いても無駄だよ
ちゃんとした返事が欲しいなら基礎、厚生、ガイドラインスレでスペック書いたら返事があるかもね
実際に審査するのは年金機構の診査医だから審査結果が出るまで誰も正確なところは言えないけどね
0693優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:35:17.25ID:xV59WkHh
どうしてマルチにレスすんの?
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:54:41.65ID:6t+w+RJH
>>692
「やってみなけりゃ分かりません」
はちゃんとした答えだろうが
それとも認定医でもないお前らが何の根拠もなしに通るとか通らないって無責任に答える方が問題あるだろ?
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:07:30.10ID:6t+w+RJH
いくら難しいご託並べたって
結局通るか通らないかやってみなけりゃ分からんのが現実だろ
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:34:38.96ID:6t+w+RJH
支給日まだー( TДT)
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:15:45.92ID:2f/PXm/Q
>>637
病名もF31→ただの神経症に変わった。 ってw

殺しに来てますね!
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 04:25:41.11ID:Rn1EUoTA
>>697
殺される前に転院するよw
現状更新出来ない以上、一時的に年金は止まるのは仕方ないとして
診断書のスペックさえあれば支給停止事由消滅届出せば支給再開するし。。
数ヶ月貰えないのは諦める。
新しい主治医が俺にとってのいい人であるといいんだがなー
本当、外れ医者に当たると人生詰むわ
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:28:55.64ID:IwdzrT32
>>698
新しい主治医が当たりだといいな、外れの医者だと人生詰むのは事実。
しかし、スペック下げるだけじゃなくて病名から変えてくるとはマジ殺しに来てるなw
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 10:43:31.54ID:Fcgr/7YP
スペックの他に診断書後半に予後不良の記載は重要
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:03:34.20ID:WI/cADtU
>>698
更新書類未提出→支給停止事由消滅届出の空白について確認はされるよ
年金機構としたら初診日偽装を疑うからね
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:16:58.27ID:v/qfbRjd
>>690
マジレスだけど、障害年金と老齢年金が増えて年金がパンクしているのと
初診日詐称、詐病、病状盛りの診断書が溢れてデフレ化して年金審査が通りにくくなっている。

その対策は厚労省と年金事務所に
「診断書の初診日と病名と生活能力の詐称を取り締まれ。
寛解状態の患者の年金は打ち切れ。
詐病対策はレセプトと診断書の病名を比較したり、患者に役所指定の病院でセカンドオピニオンを受けさせろ。
生活能力の詐称対策は、患者に身の回りの事が出来ず親族やヘルパーや民間のお手伝いを頼んでいるという証明を出させたり、
店員の証言や銀行や店舗のカメラで患者自身がやりくりしていないかチェックしろ。」と訴えかけるしかない。
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:28:51.89ID:Rn1EUoTA
>>701
そのあたりは大丈夫。
別に初診日偽装なんてするつもりはないし。
主治医を信用出来なくなって通院が苦痛になったのは事実だから、
新しい病院ではしばらく通院しないと診断書書けないと言われたので(実際にそう言われると思う)
診断書出せませんでした、で終わる話。
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:31:15.59ID:Bsyu1Sm2
ちっくしょう雨降ってやがる
ヤフーの天気アプリは曇りだぞ
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:48:47.29ID:WI/cADtU
>>703
社会的治癒の話ね
転院先の病院が初診に該当するのに、ごまかしてないか?という疑義はもたれるので
転院前の病院に当然病状含めて確認は行く
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:55:11.05ID:Bsyu1Sm2
>>705
削除したw
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:56:41.28ID:i3qyl7RD
>>703
それ不正じゃないか?不自然すぎる。
メンヘルの転院には紹介状いるし、今の主治医は紹介状に年金と同じ病名と病状書くからごまかせない。
0709優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:03:05.13ID:c8Eaw5om
ADHDで薬を飲む前は始末書や顛末書を何枚も書いたんだけど、休職とかクビは経験してない。
独身時代は掃除もできなくてゴミ屋敷にしたくらいなんだけど年金の対象なのかねえ。
手帳の対象にはなった。
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:44:02.82ID:IwdzrT32
>>708
確かに不自然かもしれないし、加えて即これだけの行動力(年金もらえる診断書を
主治医が書いてくれなくなったから他に行く)あれば障害年金を受給するレベル
じゃないって診断される危険性も高そうな気がwww
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:23:15.23ID:cP+ZXcdv
前の病院で主治医が変わり病名・症状とも軽く判断され更新用の診断書を書いて貰えなくなりました
実際、病状が改善されておらず こちらで通院して診断書を書いていただきたい。

これを先生に言えば紹介状が軽くてもいきさつが分かるはず!
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:06:08.99ID:Rn1EUoTA
申し訳ない、どうして社会的治癒になるのかどこが不正になるのか分からなかった。
主治医とウマが合わないで転院したら駄目なのか?
不安になるわ。今まで一度も転院したことないから知らなくてさ。
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:16:41.84ID:Rn1EUoTA
あー、今さらなんか不安になってきた。
とりあえず月曜日にでも年金機構と病院に聞いて見るわ。
話聞いてくらた人はどうも。
身バレ怖いからしばらく大人しくしてる。
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:42:24.40ID:YePL7y9j
よし
雨止んで雑誌が買えた
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:44:46.86ID:YePL7y9j
>>713
社労士使えばいいのに
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:53:07.91ID:YPFV3joh
>>713
転院なんて不安で当たり前
自分は会社辞めて実家戻った時点できちんと紹介状を用意しなかったのと
地震で当初知人から紹介されてた病院がすぐ受け入れできなくなって、数ヶ月は
飛び込みで市内の数軒を廻ったけど、ハズレばっかりだったよ
知人の紹介のとこはさすがにいい加減な対応されなくて、田舎では伝手って大事だなあと
宮仕えの時より実感したw
年金支給について一時的な覚悟できてるなら、いいとこ見つかるまで諦めないでね
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:37:50.45ID:T9kIy+vW
表向き病院、医師の紹介をやってないことが多いが、年金を通してくれる病院、医師の紹介を行っている社労士に頼めば即座に解決する
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:47:33.17ID:5mO2ZxwU
社労士に申請書類書いてもらうのは法的に問題ないの?
申請書類には「本人の病状や生活状態をよく知る人に書いてもらえ」とはっきり書いてるから、
全くの他人の社労士が書類書くのって違法じゃないとしても無効にならないの?
同居人やヘルパーが社労士なら問題ないけど、そんなのレアケースだしな。
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:08:08.24ID:VH8MTA9N
創作は無理だけど聞き取ったものとかメモや下書きしたものをタイプするくらいは誰がやってもよいのでは?事実であれば
どうなんだろうね
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:59:09.24ID:WI/cADtU
>>718
それこそ社労士の独占業務なんで
代理人として全権委任でなんでもできる
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:33:54.47ID:jb3eg7rU
>>712
通院してるんだから社会的治癒は大丈夫だよな
今の主治医の手ごたえはいいの?
今度も神経症にされたらヤバいよね?
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 02:27:35.76ID:2eWFn3a4
>>713
できるなら引っ越したり入院すればいい
転居なら主治医や通院先が変わるのは普通だし、入院すれば入院先の主治医に入院中の診断書を出してもらえる

でもいずれにしても
>>708の言うように紹介状の中身を新医に鵜呑みにされると困る
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:18:27.74ID:1u0cgN1r
話は変わるんだけど獣医学部って何年生なの?
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:19:36.37ID:/clUWgCj
6年制
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:40:23.09ID:g8K8YQx/
>>712
不正そのもの。
メンクリの転院時は紹介状持って行くのが普通なので詐病や詐称は不可。
通院歴隠すのも年金や福祉制度申請するなら不正。

法に触れたくないなら保険も自立支援も使わず自費で転院、通院しろ。
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:07:31.11ID:sa/cUEAA
>>726
終わった話に何切キレてんの?
通院歴隠すとも書かれていないし、
必要な人間が年金や福祉制度理由することの何がいけないの?
年金事務所と病院に確認するって書いてあるじゃん
ウザー
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:28:54.58ID:hGdxTtJH
なんかやたら不正不正と騒ぐやつは具体的に逮捕例出してとか言っても全く教えてくれないのよね
いい加減言葉だけなのばれてるし脅かすの辞めたら?

もう一度聞くけど障害年金の不正受給で逮捕された奴いるのか?いるならソースくれ
もし出せないなら脅迫罪で逆に通報すべきだと思うが。不安を煽って脅迫するのが目的なのか?
ばんばん世の中の不正受給者が逮捕されてるならともかくされてないじゃん。結局脅したいだけだろ?違うのか?弁解してみろよ
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:42:58.58ID:+E6dN98u
>>727
転院後の病院に機構から紹介状のコピー要請がありますし
転院前の病院にも照会がはいりますね
短期での病状変化ということで疑問がはいり、
>>614の場合は間違いなく支給停止になりますので不正受給には至らないと思います
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:44:09.42ID:g8K8YQx/
>>727
だから>>618はどう見ても「診断書軽めに書かれたから転院する」と解釈できるんだよ。
初診日詐称や通院歴詐称しないとしても自費ならまだしも
保険や自立支援使って、「軽めに書かれから転院する」のいうのは不自然だろ。

診断書が気に入らないならやるべき事は「自費でセカンドオピニオン」で診てもらう事一つだ。
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:48:04.14ID:+E6dN98u
>>728
生活保護の例でもわかるとおり、要件や支給額が厳しくなるのは
不正者が目に余るようになってのことですからね

真っ当な障がい者からすれば、
一番の敵は診断書を盛ったりする医者やそれで受給するクズ連中ですから
ある程度攻撃的になるのはやむをえないのではないかと
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:58:40.96ID:jGUPWKOi
>>730
しかしただの神経症にされたら
トンズラかますしか道はないっすw
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:10:57.17ID:g8K8YQx/
>>733
つ自費でセカンドオピニオン
公費使って「軽めに書かれたから転院」は不自然すぎるし、法の隙をついても世間が許さん
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:25:45.18ID:ofvEMA7n
上の転院の話、
単に「診断書を軽めに書かれたから」という理由なら、賛同できない。
でも、「医師が自分の症状を理解していないから」という理由なら、賛同できる。
特に精神科医は役立たずがいっぱいいるので。
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:39:50.64ID:g8K8YQx/
同じ事だろw
詐病ではないって言い張るならセカンドオピニオンで診てもらえばいい。
総合病院なら違う医者にセカンドオピニオンで診てもらえ。
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:43:57.05ID:uowq1hI9
セカンドオピニオンって医師同士が書面でやり取りする欠陥制度なのよね
肝心の患者は蚊帳の外。
0738優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:43:59.86ID:P5o+wL1d
真っ当な障害者からすれば逆の立場になったら
お前らもセカンドオピニオンなり転院するだろ

側から見れば、診断書を軽く書かれたから転院に見えたとしても
障害者本人からすれば医者が病状を理解してくれないからの転院だろうし
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:47:41.47ID:o50Gl/na
何軒か病院を回って手ごたえのある病院へ転院しないと
神経症では見込み無しだわw
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:47:50.93ID:g8K8YQx/
だからそれは同じ事だってのw
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:57:59.14ID:1u0cgN1r
話変わるんだけど乃木坂46の生駒里奈ちゃんてかわいいよね。
オレ46歳になるんだけど嫁さんにしたいよ。
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:59:59.08ID:jgXid1cT
病名が神経症に変更って、お前は二度と来るなと言われているのと同義な気はするなw
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:07:32.23ID:o50Gl/na
>>614
>>618
辺りを読むと新し主治医が殺しにきてるのがハッキリわかるよなw

そして更に>>620で心を殺しに来てるww
0745優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:09:14.50ID:UdH+ozLT
不正不正って、仮に不正があったとしても国には迷惑かかるかもしれんが障害者年金受給者1人1人にそんな影響ないわ
結局診断書次第なのは何も変わらんし
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:13:08.24ID:+E6dN98u
>>745
国はその迷惑の報復として全ての障がい者へ懲罰を加えるんですよ
一部の悪質ドライバーのせいで交通法規や取締りが厳しくなるのと同じことです
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:29:52.96ID:+E6dN98u
新ガイドラインは被害妄想の産物でしたか
0749優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:20:33.84ID:kqh8aB/L
新ガイドラインは全国の基準がバラバラだから統一しましょうってだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況