【心気神経症】心気症・心気障害 16【疾病恐怖
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:20:29.49ID:cWRNogw/
心気症・心気障害(心気神経症)についてあれこれ語りましょう
ただし、荒らしや煽りなどの困った書き込みに対しては放置して下さい

▽前スレッド
【心気神経症】心気症・心気障害 13【疾病恐怖】 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/....cgi/utu/1482200669/
【心気神経症】心気症・心気障害 14【疾病恐怖】
http://mevius.2ch.ne....cgi/utu/1495641675/

▽関連スレッド
【怖い】癌恐怖症の人のスレpart7【でも話せない】
http://hayabusa6.2ch...i/cancer/1222976084/

>>980あたりで次スレを用意して下さい
過去スレは>>2
0865優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:01:02.27ID:V3TCRHRL
>>860
ありがとうございます
大丈夫な時は大丈夫なんですが
0866優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 14:27:41.51ID:Gucf5xQ9
>>812
考えても仕方ないけど考えちゃうよね
0867優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:17:30.79ID:6yoc8CRo
何度となくここに吐き出させてもらっているけど、原因不明の小さな視野の欠けが怖い。盲点とは別にほんの小さな欠けに気づいて1年以上たつけど、その間OCT、視野検査、眼底検査などやってるけど、異常なし。ちなみに近視です。
気にしない強靱な精神が欲しい。。。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 10:04:04.57ID:juZWxPNM
肩甲骨の痛みが胸まできてて、心筋梗塞なのでは?と思うように 。ネットニュースで見てからひどくなった。助間神経痛だといいけど。
0869優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:11:41.87ID:vnfSSup3
3か月前に精密検査受けたのにまた気になるところが出来た
家族に相談したら、お前の年じゃ3ヶ月ごときでは病気にしても何にも変わらないよ、お金の無駄だよと言われたが気になって仕方無い
何故世間の人たちは数年病院行かなくても平気なの
0870優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:01:55.47ID:eYkKv5P8
>>869
どこが気になるのか、もしよければ知りたい。
0871優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:03:04.86ID:yw8eCmOr
気にしないようにといっても勝手に不安なことが頭の中に入ってくる、
本読んでてても洗濯してててもテレビ見てても嫌なことが一日何度も浮かんできてしまう。
0872優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 05:46:45.28ID:ffOjA3Wz
>>870
喉の違和感かな
違和感を覚える内に自分でも何だか分からなくなってきた
渇きなら糖尿病かも? と思うけど3ヶ月前の数値は完全に基準値内だったんだよね
だから家族に確かに肥満気味だけど普通に生活してたんじゃ3ヶ月で数値が急激に上がることは無いと言われた
こういうのは年単位でジワジワと数値が上がっていくらしい
それに30なのに数ヶ月毎に毎回万単位の検査受けておかしいと
0873優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:51:02.34ID:Dk5vQxww
昨日、テレビで心不全やってて一瞬目に入ってしまいもうだめ
あと頬がこけてきててもうだめ
検索地獄から抜け出せない
0874優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:46:35.46ID:atmt9PKy
新しい黒子が出来てるのを発見してしまった
できるたびにこれが〇〇になるんじゃないか不安でたまらなくなる
0875優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:26:22.09ID:P3RBPXHK
>>872
そうなんだ。私は目が心配。やっぱり3ヶ月ごとに不安がぶり返す。でも、万単位の検査は辛いね。私はせいぜい5000円くらいかな。
先生に1年に1度でいいと言われても、近視が強いので、決して2.3年に1度とは言われない。最近だと、12月、1月に検査した。お互い気にしすぎないように、がんばりましょう。
0876優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:00:08.23ID:BI6i2UA/
>>874
わかる。
メラ○○マというものを知ってしまってから、新しいホクロはまじで恐怖。
知らない時は「こんなとこにホクロあったっけ?ま、いっか」でソッコー忘れてたのに、今じゃダーモスコピーしてもらわなきゃ気が済まないようになってしまったよ。
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:11:07.10ID:KsKl03sx
気にしすぎるほうが身体に悪いんだろうなあと思っててもちょっとした体の変化が気になってしかたがない。疲れる
0878優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:34:19.83ID:Yg8e9n6Z
「そんなに心配ならPET検査する?」って医者に言われたけど断ってしまった。被爆とか考えちゃって。CTで大丈夫ならあまり心配しなくても良いのかな。ノーマークの箇所に◯見つかったら…
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:28:37.22ID:U3PTa3vw
>>851
29日の夜に書き込んで、二日後に検査して結果が分かったんですか?検査の予約とかって中々取れないと思っていたんですが

何かあるから早かったのか、流れを教えてもらえたら有難いです
不安が広がりそうで
0880優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:29:48.60ID:HpjiDmPW
>>875
目の病気が怖すぎて過敏になるの分かるわ
目は怖い
気にしすぎるとストレスや思い込みで他の症状が出てくるから厄介だ
0882優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:18:04.30ID:nKAUwPLY
>>880私も目の病気が怖いわ。昨日、眼底検査うけてきた。右上に一瞬 フラッシュみたいな小さな光が見えるのが気になって仕方ない。異常なしと言われても絶対なにが病気が隠れてるはずだとまた不安。心が病気なのよね。
0883優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:47:23.39ID:USX1dq4d
875です。私は目に関してのみ、いろいろ心配なのですが、ノートの罫線や、方眼紙、表の縦線横線が怖いです。
いろいろ検査を受けて異常なしなのですが、線がちょっとゆがんで見える気がしたり、あと、一箇所見にくい視野の欠けがあるので、いくら大丈夫と言われても、実際そう見えるのだから、もう、怖くて怖くて……内科の病気はまったく心配しないのですが。
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:18:02.62ID:lHWUijaE
>>883私も少しまえ、アムスラーチャートにはまってしまいました。少し歪んでみえたりするんだよね?医者には錯覚だよ。と言われたけど。私 横列の文章を見た時右斜めに見える気がして気になってる。いちいち病院に行けないし耐えるしかないよね。
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:11:34.32ID:3QVZcwbo
>>885
お医者さんには錯覚と言われたのですね。少し安心材料ができました。ありがとう。
直線とか方眼紙とか、ふすまの枠とか?格子状のものはとことん避けてます。
格子が見たくないから、和室に入れないって、重症かな。でも、一度気になると、なんにも手につかなくなってしまうから。。。泣くわ。
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:01:56.29ID:lHWUijaE
>>886わかるわかる。歪みで心配な病気は黄斑変性だよね?885さんも眼底検査では異常なしなのよね?黄斑の病気は検査すれば見逃しようがないくらいわかる病気だって。だから安心して。
0888優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:02:17.61ID:lHWUijaE
>>886わかるわかる。歪みで心配な病気は黄斑変性だよね?885さんも眼底検査では異常なしなのよね?黄斑の病気は検査すれば見逃しようがないくらいわかる病気だって。だから安心して。
0889優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:06:22.51ID:lHWUijaE
追記。私は遠くを見ると陽炎みたく景色が揺れる時があって怖くて検査したけど、異常なし。これも錯覚だと思うと言われた。でも何ヶ月経つでもこのように目が見えるをんだからやっぱり異常なしを受けいれるしかないのよね。
0890優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:01:56.10ID:Ec9vKN8R
異常なしと言われても、
誤診とか見逃してるないかとか心配になる
だからと言って何か病名がついてほしいわけでもないよね
0891優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:47:13.94ID:BoyzFDfX
リンパの腫れが怖いわー。
言葉の響きすら怖い。
昔、首掻いてるときにコロッとしたものに触れて以来、リンパに触れそうな所を触るのが怖い。
0892優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:47:56.85ID:lHWUijaE
そうそう。病名をつけられるのは嫌なんだけどね。
0893優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:03:06.05ID:3QVZcwbo
病名をつけられたら、すごく落ち込むと思う。症状があっても異常なしということはよくある事だと言われて、ホッとした。それくらい人間の身体は複雑なんだと。身体のどこかが痛いというのも嫌だと思うけど、たまに感じる目の症状は怖いよ。
0894優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:16:49.77ID:3QVZcwbo
ここに集まってるのはどこのどなたかはわからないけど、多分私と似たところがある人たちが多くて、本当に救われています。ありがとうー
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:01:45.21ID:lHWUijaE
私も救われてます。同じような感じ方の人がいる!心強いです!
0896優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:11:24.20ID:mWgiyryl
大学の健康診断で、胸部X線を撮った。なにか見つかったらって思うと怖い。
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:15:13.63ID:8kK2q1eO
私はとにかく心臓関係が怖いです
ちょっと動悸がしたり、痛みや息苦しさを感じると、
狭心症や心不全など疑ってパニック発作につながります…
0898優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:10:20.51ID:8zAMtPXL
お腹(内臓というよりは浅い部分)が痛いなと触っていたら、お臍の上辺りにしこりみたいなのを発見してしまった。
脂肪のような気がするけど、小豆みたいに丸くて不安でしょうがない。
先週、腹部エコーしてもらったばかりなのに…
もう毎日毎日不安で嫌になる…
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:30:27.10ID:L4TzcXTO
起きたら、右目の下が痙攣してた。
寝てるときも、痙攣してる夢見たから、
睡眠中もしてたのかな。

お医者さんに、何もないと言われても、イマイチ信じられなくて。
毎日毎日、不安で、かといって心配していない自分も怖くて。自分は安心してはいけない人間なのかと思ってしまう。
少しの事で、心配にならない周りの人がうらやましい。
長文すみません。
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:01:48.91ID:qNQwLjCj
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0901優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:17:15.18ID:sf4BW5q9
>>899
目を温めてみたら?
パソコンとか見続けて疲れてるときにそれなったことあるよ
即日で結果が出る病院が近所に一軒しかないからそこに行ってるけど、毎回毎回異常なしで帰される
行きづらいなぁと思うけど毎回何かしら気になってどうしようもなくなるんだよね
どうしてこんなメンタルになっちゃったんだろう
0902優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:53:35.86ID:zZsBKaX6
最近Yahooニュースで立て続けに、緑内障の記事が。。。罹患した方のコメントを全部読んでしまった。眼科は定期的に行くので、その時以外は忘れていたい。
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:51:04.83ID:9GhWA3xg
>>897
同じく。
どうしよう。って気持ちが強くなるよね。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:34:02.37ID:JhQq52zV
わからないのは神経にするって言われて、心療内科の薬飲んでいるけど全く効かない。どこか悪いんじゃないの?と言った医者もいたけど調べてくれなかった。もうしんどすぎるし行く病院も体力も金も無い。
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 10:28:27.02ID:1d7IGaOd
>>904
運動してる?

原因不明の体調不良は有酸素運動で9割が全快もしくは改善。
0906優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:15:32.70ID:JhQq52zV
>>905
歩いてはいますけど、暑くなって来たせいか、すぐ呼吸困難になるから、おちおち外出出来ないです。
0907優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:15:49.49ID:bSSufhUH
>>902私も読んでしまったわ。怖くなっちゃうよね。
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:03:44.21ID:zZsBKaX6
>>905
スクワットは、有酸素運動に入りますか?それだったら、気楽に始められそう。
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:20:25.52ID:1d7IGaOd
>>908
ハーフスクワットでゆっくりやれば有酸素運動になります。

有酸素運動のお薦めはウォーキングです。
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:32:49.08ID:zZsBKaX6
>>909
早速お返事ありがとうございます。
目の網膜の血流をよくしたいのですが、効果はありますか?
あればいいなと思います。
0911優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:00:59.41ID:JG47L8vH
自立神経失調症
機能性胃腸症
過敏性腸症候群
緊張型頭痛
持ちだからしんどすぎる。
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:06:18.35ID:GeLdAwMB
私は○恐怖症なんだけど、○予防に良いと聞いて重曹やらクエン酸やら飲んでる。
同じように○予防に効く!的なもの試してる人いない?
良さそうなものがあったら取り入れたい!
そんなのバカバカしいと思われるだろうけど、ここの皆さんの中には分かってくれる人がいるかな…と思って。
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:23:30.94ID:IkP/l0ZJ
視力が0.3以下でこのまま失明するような気がします。
あと、体力が普通の人よりなくて医師には虚弱体質だと言われました。
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:03:33.55ID:u7ukU2fd
>>911さん
まるっきり一緒です。
ただでさえ身体弱くていつも調子悪いので、それに心気症が入って毎回重病心配して気に病んで。
本当に生き辛い。
0915優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:16:07.00ID:mU9Vg9Yg
首にしこりが数個ある
数年前、一番不安なとき耳鼻科で「リンパが触れやすい人なんですね」と言われて、まあそれから大きさも何も変わってないんだけど、時々ぶり返すように不安がくる

最近結構恐怖が感染症への恐怖に寄っていてこういう恐怖からは解放されてたんだけど、どちらにしろ健全な解放のされ方ではないしなーー
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:37:04.72ID:5qF1Rz2R
心気症になってから痛みとかに敏感になってしまってる気もする。
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:40:55.87ID:AGtiHgmd
>>915
私も首のしこりが何個かあって病院に行ったけど、大きくならなければ大丈夫だと言われたよ!
首のリンパは悪いものだとすぐに大きくなるみたい。
左右非対称のしこりもあるけど、それは以前腫れたリンパの名残?みたいなものだから気にしなくて大丈夫みたいです。
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:18:27.43ID:dlfHkZL2
>>902
その記事にビビって眼科に検査に行ったら本当に緑内障だったw 45歳

もちろん自覚症状なし
家族歴なし

今週は緑内障の検査にこられる方が増えたと医者が言っていたけどYahooの記事のせいだろうね。

心気症が本当に現実のものとなるとワロエナイね。

でも早めに見つかってラッキーかな。
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:52:30.43ID:EYkTfNb3
>>915
自分はピンポンダマ位のを筆答に顎からボコボコできたけど原因不明だった。医者がビックロして至急検査だったけど、異常なし。最終的には血液腫瘍内科ってとこにしばらく通ったけど、半年ぐらいかけて引っ込んだ!
0920優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:54:53.44ID:dlfHkZL2
あ、あと抗うつ剤とか安定剤がもつ坑コリン作用が緑内障によくないみたいね。
他のスレでも薬剤性の緑内障を疑う経験者もいたから、これからは薬をとるか目をいたわるかの超ジレンマに陥ることになる。

精神安定剤に頼る生活自体が辛いのに。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:16:23.03ID:4ci8gt+Q
新しい黒子が出来てるのを発見してしまった
できるたびにこれが〇〇になるんじゃないか不安でたまらなくなる
0922921
垢版 |
2018/04/09(月) 12:23:48.62ID:4ci8gt+Q
前残ってた文章間違えて送信したすまん

黒子できるとき周りの皮が剥けてることが多くてそれが更に不安にさせる
皮が剥けると〇〇の可能性とか体液が出てると危ないとか
いちいち気にして病院行ってたらきりがないのはわかってる
線引きで黒子大きくなってないか確かめるの疲れる
0923優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:31:26.66ID:uXoMFo+w
私も首のリンパが腫れてる気がしてさっき医者に行ってきたよ。
腫れてないって言われてホッとしたけど、外耳道炎になってると言われた。
特に症状ないから薬飲みたくないんだけど、薬貰わなかったら医者にバレる?
薬局と分業だからバレないかな?
0924優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:49:51.95ID:y7oCtTas
私は糖尿病が怖い
自覚症状が殆ど無い、血液検査で発覚っていうのが怖すぎる
血糖値測る奴を家に置きたい
0925優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:12:13.21ID:juFmVdl2
>>924
妊娠の時に妊娠性糖尿病になったよ。しかもインシュリンの出が悪い隠れ糖尿病。
毎年1回、血液検査とインシュリンの検査してる。

暴飲暴食してなければ大丈夫だよ。
0926優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:07:52.98ID:y7oCtTas
>>925
元々肥満だから怖いんだよね、ダイエットしてるけど
今日言った病院が問診がテキトーな感じでハズレだった
明日違う病院行ったら怪しまれるかな?
0927優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:32:53.77ID:7nZs1p6S
>>917
ありがとうございます!
確かに小さい頃、リンパが腫れる系の症状が出る病気で入院したのでその頃の名残が触れるのかも?

>>919
ピンポン球は怖いですね…
何事もなくてよかったです
0929優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:18:50.73ID:107vB4e5
>>924
糖質避けてみたらグッと下がるよ。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:20:30.82ID:107vB4e5
>>923
外耳道炎になってるのに薬飲まないでバックれるぐらいなら初めから病院行くなよ。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:42:48.57ID:sqNET9h+
脈が乱れてるかんじがして怖くて眠れなくなりました
もうスマホでの検索がやめられないし、
不安でいっぱいです
みなさん症状が気になって眠れない夜ってありませんか?
どうしたら検索がやめられるのかわかりません
とにかく怖いです
0932優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:49:50.93ID:8vdZ3kHn
>>912
とにかく体を冷やさない
夏場のクーラーもね
冷たい飲み物も避ける

嘘みたいだけど、予防にかなり有効
免疫力が上がるからね
0933優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 05:32:24.51ID:KiCuqTUq
>>931
おそらく期外収縮だね。良性の不整脈だから心配いらないけど、一度循環器内科で診察を受けるべし!
0934優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:46:04.15ID:+/yT++lK
>>926
本格的な検査をうけるなら、普通の内科ではなく、内分泌科があるところが、詳しく調べられるよ。糖負荷検査というインシュリンの出具合の検査。
これで将来糖尿病になりやすいか、なりにくいかが分かる。
両親祖父母が糖尿病ならいった方がいい。
0935優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:42:07.00ID:qer8J/pu
>>912
私はスーパーブロッコリースプラウト?ってやつをいつもサラダに添えて食べてる。どこかで◯予防に良いと聞いたことあって。他には大高酵素か万田酵素とかかな。
0936優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:14:39.53ID:iYzUZibA
頭痛がすれば脳の病気、動悸がしたら心臓の病気みたいにすぐ重病に結びつけて考えてしまうけど若いんだからあり得ないって誰にも相手にされない。文章にするとバカバカしいと自分でも思うけど…。
0937優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:47:43.95ID:z6xvDAeW
わかるよ
体調不良を自分で悪化させてバカみたい
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:34:11.93ID:IHIMX8II
みんな大腸内視鏡って何年ごとに受けてる?
ネットには、ポリープ無かった人は次5年後で十分って書いてあったり毎年受けろって書いてあったりして迷う。

私は2年半くらい前に受けてポリープ無し内核痔のみ(自覚なかった…)だったんだけど、昨日今日とお尻拭くとペーパーにうっすらちょびっとだけ血がついたんだよね…。
これは肛門が切れた系のやつかなぁ。
それともヤバいやつかなぁ。
あぁ…最近心気症が悪化してるから不安で仕方ない。
0939優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 14:31:40.11ID:vRAI1ONx
>>938
ポリープあったから三年後て言われたよ。
0940優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:13:26.70ID:q4I7HBrz
>>938
私は2年に1回と言われた。
内核痔は痛みのない出血をするよ。出血があるなら内視鏡もやってる肛門科を受診したほうがいい。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:37:45.70ID:I6RhMS+r
ポリープは何回も出来たことある。
ポリープ取ったら翌年も検査してと言われてる。
無かった年は2年後。
0942優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:09:43.93ID:BuETo20W
ちなみにピロリ菌助教授した場合は毎年なのかな?先生に何も言われなかったけど、ネットだと除去した人は毎年って書いてあった
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:35:26.55ID:NJnHpoFo
胃が痛くて不安になってきた
昨日よりによって闘病ブログが検索に引っかかって読んでしまったから心気症ぶり返しちゃったよ
0944優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:17:00.77ID:IsNWkAZ5
942だけど、
助教授×→除去 です。ごめん。
0945優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:32:13.16ID:vh01NTRe
938です!
ありがとう!
やっぱり2、3年を目処にやっといたほうがよさそうなんだね。
検査自体は全然辛くなかったんだけど、何かあったらどうしようって不安がすごすぎて予約入れるの躊躇しちゃう…。
0946優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:36:04.93ID:vh01NTRe
>>942
連投すみません。
ピロリ除菌した人は、保菌中に胃にダメージうけてるから除菌後も毎年受けたほうがいいって言ってたよ。
ピロリ菌もなんもない綺麗な胃の人は毎年じゃなくていいって言われてた。
0947優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:37:19.96ID:U+FuDZcY
上顎の骨の出っ張ってるところがなんとなく痛くて(弱い痛みだけど)つい舌で触ってしまう
意識してるから余計痛むんだと思うけど
0949優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:50:50.57ID:IN/IkVHP
>>948
生憎花粉症ではないんです…
骨もよくよく見ると左右非対称で出っ張ってる方が痛む
おでこの骨も左右非対称で気になって触りまくってたら少し痛くなった
人間の体なんて大体左右非対称だとわかってはいるのですが
0950優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:00:37.87ID:dFM8/mBg
>>946
確かに健康診断で慢性胃炎って出てた。毎年か…ありがとう!
0951優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:10:09.13ID:XY5X5X3D
頭の締め付けが苦しい、胸が苦しい
毎日常にある

今日、ct、循環器内科行ったが異常なし。

不安、こわい
0952優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:23:48.17ID:JqtKVS1Y
高校生です。コンタクトつけていて、痛みを感じたのですが、しばらくつけていて、今ようやくはずしたのですが、目がまだ痛いです。これは、普通ですか?
0953優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:09:11.95ID:QIm++Fl/
>>952
アイボンとか使いなさいな。
0954優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:18:37.74ID:VDergxGf
>>952
風強くなかった?
コンタクトはちょっとしたゴミでも、ものすごく痛くなるから
砂埃でも入ったのかも
眼球が傷ついてる可能性もあり
0955優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:46:56.17ID:KxrfYOPO
952です。上の方々、ありがとうございます。アイボン、CMで見て、良さそうだなと思っていました。

今日はものすごい突風でした。朝、ちょっと乾いている感じがしたのですが、無理してコンタクトをつけてしまいました。高3なのですが、受験勉強がつらいです。
おふたりの方、返信をくださってありがとうございました。
ちょっとしたことでも、深刻になってしまうので、返信をいただけて、ちょっと安心しました。
0956優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:04:30.74ID:zzPBRqKl
左肩と肩甲骨が痛くて、
狭心症とかの不安が一気にきた…
肩こりかなーくらいに思えばいいのにね...
0957優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:50:10.51ID:fl+8rRWw
日に日に両腕の筋肉のつっぱり、両手の指のこわばり
今日は両足の太ももの内側がつっぱって痛い
抗不安薬も効かなくなってきた
病院に行っても長い時間待たされて、力が全く入らない訳じゃないから
特に異常は見られないから精神的なものでないかって言われるだろうし
でも辛い
この辛さを分かってくれる人間は誰もいない
毎日1人で不安に怯えるのに疲れたよ
0958優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:09:24.75ID:yLkgzkEI
>>957
大丈夫、ここにカキコしてるみんなが同感してるから
どこの誰とも知らないみんなだけどね、何だか私はここを見てるだけでも心強いよ
0959優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 02:56:31.19ID:jBmWZol8
>>958
同感です。

仲間がいるて気分になりますもんね。
0960優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:33.26ID:Jb+HDxJs
読売新聞の家庭欄の病気に関するコーナー、今日から緑内障だった。近視が強いとなりやすいと聞いてから、内科の病気より怖くて仕方ないから、朝から見なきゃよかった。は〜〜(泣くわ)
自分の運や健康を根拠なく信じられる強くて気楽なメンタルが欲しい。
0961優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:29:56.48ID:DU35Ks2i
>>960
眼科の先生は、近眼はあくまでもなりやすいだけで、視力は関係ないそうな。近眼よりも血糖値&血圧が問題だって。
0962優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:46:50.52ID:8R0CzRLY
埋没横向き親知らずを切開して抜いた。抜糸しに行ったら細菌感染なってるって言われてずっと抗生物質と痛み止め。気を付けてたのに…
もうやってらんない。元アイドルの◯報告見ちゃったし、マンモ控えてるのに気持ちが不安定過ぎておかしくなる
0963優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:32:17.15ID:Jb+HDxJs
>>961
960です。ありがとうございます。
血糖値、測ったことないかも。血液検査してもらおうかな。OCTをやって、一瞬だけ、緑内障かな、って言われて、近視がわかって、やっぱり違うとなった。
ホッとしたけど、その瞬間がトラウマになって、一日中思い出して気に病んでいる。ほんと、もう、やめたいです。
0964優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:35:12.13ID:BNeMhMhN
おれは、血液検査の結果ではなく採血自体が怖いんだ。
そのまま倒れてしまうような気がします。

スペランカーみたいに。
0965優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:07:30.83ID:Jb+HDxJs
>>964
えーそれは、まだ心気症ではないよ。
がんばって。血液検査さえできれば、いろいろとわかって安心材料も増えるんだから。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況