X



【ASD・ADHD】発達障害者の本人スレ【生活・仕事】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 6b85-dWBJ)
垢版 |
2017/12/28(木) 10:17:14.85ID:N/Qw6+BU0
発達障害者当事者(本人)同士のためのスレです。
生活・仕事での困りごとや、対応策についての意見交換
二次障害の話題など
発達障害に関する他のスレでは、スレ違いとされた話題もこちらでどうぞ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0347優しい名無しさん (ワッチョイ 0b68-Blx7)
垢版 |
2018/03/21(水) 00:59:29.05ID:yHThymcJ0
>>346
今はもうADDという分け方はしなくなってるんだよ
かつてのADDもまとめてADHDと呼ぶ(ADHDの不注意優勢型)
ADHDの中にも色々な人がいるという考え方
だから
「多動のないor多動の少ないADHD」という言い方で合ってる
0348優しい名無しさん (ワッチョイ adb3-CZ08)
垢版 |
2018/03/21(水) 02:37:16.42ID:rvq5ZhV20
18歳で旅立った息子への想い
富士機工 障がい者 鈴木 航 自死裁判の意義
次回弁論は2018年3月12日(月)11:00〜 浜松地裁1号法廷
http://aisurumusuko.hamazo.tv/e7623408.html

発達障害者への差別・偏見・イジメ等反対!!
0350優しい名無しさん (ワッチョイ 5bca-XuQb)
垢版 |
2018/03/21(水) 05:12:18.04ID:BS34WjnD0
>>347
ID変わってるけど、ありがとうございます。

色んな呼び方有って混乱しそうだ
0351優しい名無しさん (ワッチョイ adb3-CZ08)
垢版 |
2018/03/21(水) 14:21:29.92ID:rvq5ZhV20
18歳で旅立った息子への想い
富士機工 障がい者 鈴木 航 自死裁判の意義
次回弁論は2018年3月12日(月)11:00〜 浜松地裁1号法廷
http://aisurumusuko.hamazo.tv/e7623408.html

発達障害者への差別・偏見・イジメ等反対!!
0352優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp6f-/tHP)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:01:18.16ID:u9/9qpz9p
>>347
ADD/ADHDを総称してADHDってイメージよね
AD(H)Dなんて書くこともある

海外、っかアメリカかな
向こうではハイパーアクティブはあまり気にされないみたい
だから総称はADD呼びなんだよね
0356優しい名無しさん (ワッチョイ 0eca-+JzG)
垢版 |
2018/03/22(木) 00:45:04.06ID:vWjEN2O20
>>355
身体は結構動くけど、基本、作業内容は定型的な物で黙々とやる環境だから発達障害を知らず准看護師として勤めてた時よりはとても平和だよ。

細かい作業が多いのは、7:30〜12:30と言うちょっと他の職員よりもずれた勤務時間と学生アルバイトさんに近い年齢(20代前半)もあるかも(内部障害の同期入社の男性は老眼が辛いと言ってた)
0359優しい名無しさん (ワッチョイ 0eca-+JzG)
垢版 |
2018/03/22(木) 06:40:59.74ID:vWjEN2O20
>>357
いや、福祉施設でも急患対応時に私は過呼吸なり掛けてる(先輩曰く)から難しいんだよ。

何回か疲弊状態で休職したりしてるし、1人で判断して仕事休みも買い物(隣の市まで)とか制限されるとかでやってけない。
0361優しい名無しさん (アウアウカー Sac3-jmNS)
垢版 |
2018/03/22(木) 09:28:58.63ID:jnO4nPwOa
大事なのは自分の症状を自覚する前に取った資格か、後に取った資格かってとこだな
過去の頑張りや目標・憧れを捨てる必要はないけど、取った資格で頑張ってから気付いたなら自分の能力の範囲もはっきり見えてくるし悪いことはない
0362優しい名無しさん (ワッチョイ 03bd-Itv5)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:44:23.98ID:kW/jGCzp0
>>357

街の献血専門とか、透析専門とか
損保・生保・企業福利厚生がやってる電話医療相談とかダメなの?

そりゃERの看護師とは比較にならない待遇だと思うけど、
それでも、下手な障害就労よりは…


どうやっても資格が活かせないのが俺らの障害か…辛いな
0363優しい名無しさん (ワッチョイ 0eca-+JzG)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:45:00.46ID:vWjEN2O20
>>362
透析専門や献血専門の求人無い田舎なんだよ。

後、経験が3年、しかも小さな介護施設での勤務経験しかないから電話医療相談も厳しい

後、私は特定疾患も有るんだよ。(大腸だから、内部障害にはならないし)

後、給料安くて准看護師時代は手取りで14万、今、勤務時間は残業抜かすと半分以下でも6〜7万だから今の方が良くねって思うところも有る。
0365優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:15:08.80
>>329
>>330
亀レスで悪いけど
大人の発達障害の確定診断は
親から幼少期の頃の聞き取りで客観的評価したり
子供時代の通知簿なんかで幼少期の成績と先生からの客観的評価を合わせないと確定診断できないって言われたよ。

これは、片付けできないって症状一つ評価するのも
鬱病で片付けできないのかADHDで片付けできないのかの鑑別診断が必要なためだけどね。
0367優しい名無しさん (ワッチョイ 03bd-Itv5)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:34:48.11ID:UDYhF3gt0
>>363
なるほど、ほんとに厳しいな
弁護士ですら食えなくなった今でも、医師と看護師は真面目にやれば絶対に食える資格なのに
自分も鉄板の資格を持ってたが、脱落して障害雇用だよ
涙でてくるよな、発達持ってると

>>364
ブルーカラー

>>365が言っていることはまさに正論だと思う。
でも自分は2つの病院へ行って、自ら成育歴のわかる母子手帳や通知表を持って行ったにも
関わらず、医者は全く見なかった。
見ないで診断できるんですか?!って聞きたいぐらいだった。簡単に問診で成育歴は聞かれたけどね。

たぶん1つ目の病院は医者自身が発達障害だから「患者を見ればわかる」タイプの医者(滅茶苦茶だけどw)。
2つ目の病院は「効率的に回すにはポイントだけ聞ければいい」タイプ。

両者医学的にはいい加減だけど、自分には発達の強い自覚があったから、結果的に診断は間違ってないと思う。
それって自己診断だろwと言われると・・・
0368優しい名無しさん (ワッチョイ 63b3-LINY)
垢版 |
2018/03/24(土) 02:22:36.43ID:MKLc/BLI0
皆給料いくら?障害者雇用枠の場合orクローズで書いてね。
0372優しい名無しさん (ワッチョイ 8a15-fzSc)
垢版 |
2018/03/24(土) 22:52:10.42ID:ATHdGr3L0
三途の川でバーベキュー
0374優しい名無しさん (ワッチョイ 8a15-fzSc)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:49:37.80ID:ATHdGr3L0
>>373
特に意味はないけど肉が食いたい…来月の生活保護費でフライパンやら色々買うか
0376優しい名無しさん (ワッチョイ 8a15-fzSc)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:18:44.67ID:+FEYkL6q0
>>375
アレ前から思ったんだけど油引く意味あるのか?
あると掃除が面倒だから引いてない
0379優しい名無しさん (ワッチョイ 8a15-fzSc)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:26:00.39ID:+FEYkL6q0
>>377
どうも最近のフライパンは焦げないみたいだよ
一番安いのでそんな感じだったし最近のは凄いのかも
0380優しい名無しさん (ワッチョイ 9a61-t56I)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:42:36.32ID:BCXf2ktS0
テフロン加工は焦げないよ
鉄や、ステンレスはよく熱して油をひけば焦げない
よく熱しないと油ひいてもお肉がくっついちゃう

テフロン加工もだんだん剥げて、いつかは焦げるようになる
0381優しい名無しさん (ワッチョイ 8a15-fzSc)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:47:08.13ID:+FEYkL6q0
>>380
そうだったのか、アレ意味あったんだなぁ
料理下手だから助かったよ、ありがとう
0382優しい名無しさん (オッペケ Srbb-qVB0)
垢版 |
2018/03/25(日) 22:45:44.72ID:6gol3F2lr
今思えば要領は激悪だったけど料理は好きだったな
後片付けとかその他諸々は面倒くさくていつの間にか1週間くらい経ってることあったし
でも最近その料理すら億劫になってきて危機感を感じてる。それが発達のせいなのか他の要因なのかは分からないけど思考力とかすごく衰えている気がする
0386優しい名無しさん (ワントンキン MM8a-rB7O)
垢版 |
2018/03/26(月) 00:47:48.85ID:dXoNCp77M
>>385
12年勤めていて、去年診断出た
三年くらい前にADHDを知って、なんか自分っぽいと思っていたけど

あまりに不注意のミスを連発しすぎて、仕方なく診察受けたっていうね
ADHDなのでコンサータで不注意が改善されるはずっていう説明をしたら、実際に改善されるなら問題ないと言われてから一年問題を起こさず過ごせてる
0387優しい名無しさん (アウアウカー Sac3-jmNS)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:26:25.59ID:+FaKE/Sea
>>382
人間、能力あったとしても使わないと衰えるって言うけど
年重ねるごとに消極的で何もしなくなっていく気がするわ
0388優しい名無しさん (ワッチョイ df81-q40i)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:46:51.15ID:WzaPoPdZ0
>>382
料理とか食器洗いとか最初は片付けも1週間やらなかったりだらしなかったんだが
ある日を境にサッとやれる様になった
脳の負担が減った感じ

医療の仕事してるんだが常に脳に新しい情報入れて勉強しなきゃならんから絶対向いてないわw
ルーチンのが向いてる
0390優しい名無しさん (ワッチョイ 63b3-LINY)
垢版 |
2018/03/27(火) 02:17:43.93ID:x7e3kEHH0
他人の意見で自分の本当の心の声を消してはならない。
自分の直感を信じる勇気を持ちなさい。
Don't let the noise of others' opinions drown out your own inner voice.
And most important, have the courage to follow your heart and intuition.
スティーブ・ジョブズ(発達障害・ADHD・ASD当事者。
Think different. )

発達障害は、一つの個性であり日本の横並びの忖度が必ずしも良いわけではない。

18歳で旅立った息子への想い
富士機工 障がい者 鈴木 航 自死裁判の意義
次回弁論は2018年3月12日(月)11:00〜 浜松地裁1号法廷
http://aisurumusuko.hamazo.tv/e7623408.html

発達障害者への差別・偏見・イジメ等反対!!
0391優しい名無しさん (ワッチョイ 63b3-LINY)
垢版 |
2018/03/27(火) 05:58:27.95ID:x7e3kEHH0
ちづる 映画 自閉症 知的障害 
美人な赤崎千鶴さん
www.youtube.com/watch?v=GZjZLlZLzLU
0392優しい名無しさん (アウアウカー Sac3-zQQ2)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:11:34.36ID:hPmbWTzUa
>>389
どうせ一般枠で入っても上司や先輩にバシバシ怒られてギブアップするくせに偉そうに言うなよ。
0393優しい名無しさん (スププ Sdba-YBhi)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:27:33.06ID:kPc7wjJZd
51名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 16:51:59.25


52名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 20:11:36.48>>53>>54>>55
>>51みたいなのは、自分の言動がバカって証明してるって自覚ないんだな
自覚のない発達障害の典型

53名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 16:16:48.71
>>52
発達障害しか攻撃する言葉を持っていないなんて
ボキャブラリーが貧困だなぁこいつ

54名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 16:17:36.07
>>52
しかも発達障害の典型の意味が全く分からない
あって打ち込んで発達障害の典型っていうの
面白いから他のスレッドで晒してくるね

55名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 16:20:44.07
>>52
お前の言動が一番馬鹿で笑った
51が発達障害だったら
お前は統合失調症の典型だな
0394優しい名無しさん (スププ Sdba-YBhi)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:28:16.60ID:kPc7wjJZd
根拠なさすぎて笑うw
ここまで頭悪い健常者なかなかいないぞw?
0395優しい名無しさん (スププ Sdba-YBhi)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:34:14.88ID:kPc7wjJZd
軽度知的障害者ですね
たった1文字のテスト的に打ち込んだっぽいレスだけで見て
発達障害の典型とまで言えるって
すごい自信だけど、その前にこの人を俺は自信を持って診断するなら
軽度知的障害だと思います。
健常者ならこんな事恥ずかしくて言えませんもん。
0397ラッピー (ワッチョイ 33fb-9Kja)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:15:06.76ID:1aXELAAo0
766 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/27(火) 20:09:57.27 ID:sx+FfBsL
発達障害とかもそうだよね
コミュ障だから働けないとか言って
いやあんたネット出来てるじゃんコミュニケーション出来てるじゃんっていいたいよ
本当に対人恐怖やコミュ障ならネットもできねえよ

775 名前:花火 ◆5kuiMAFVxQ [sage] :2018/03/27(火) 20:12:19.91 ID:sx+FfBsL
>>772
そもそもちょっとコミュニケーションが苦手なくらいで
発達障害とか障害者ぶってんじゃねえよ
単なる人見知りじゃねえか
バーカ
0398優しい名無しさん (ワッチョイ 63b3-LINY)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:31:50.08ID:RzikeWrv0
18歳で旅立った息子への想い
富士機工 障がい者 鈴木 航 自死裁判の意義
判決は2018年6月18日(月)13:10〜
浜松地裁にて
http://aisurumusuko.hamazo.tv/e7623408.html
発達障害者への差別・偏見・イジメ等反対!!
0400優しい名無しさん (ワッチョイ 8a15-fzSc)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:21:27.32ID:6VkcpTRF0
金持ちじゃないけど生活保護貰ってから金にはそこまで困らなくなった
でも自閉症が悪化してるからストレス解消用に使いたくなくても金を使ってしまう
0401優しい名無しさん (アウアウカー Sac3-PHcw)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:49:41.85ID:5tpSqKd0a
生まれから貧乏暮らしを強いられて中古の品をよく使っていたけど
大人になってから資産10億円超えだと知った時の戸惑い
0402優しい名無しさん (ワッチョイ 03bd-Itv5)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:00:08.51ID:9wPJPbnK0
>>386

うわ、前段の話は自分とそっくり
けど、自分は薬が全く効かず、配慮も得られず去ることになった・・・

>一年問題を起こさず過ごせてる

色んな当事者と知り合いになったが、そこまで言える人は今まで聞いたことない
著効例か…羨ましい、できれば会社に残りたかった
0403優しい名無しさん (ワッチョイ c1b3-TX0Y)
垢版 |
2018/03/29(木) 05:57:54.12ID:xd2/tgJz0
>>400
生活保護になったなら優料金で金銭管理頼めるよ、
担当に聞いてごらん。
0404優しい名無しさん (ワッチョイ b315-uaFS)
垢版 |
2018/03/29(木) 07:34:47.47ID:rvvTz2+B0
>>403
ストレス解消しないと暴走したり鬱でダウンしちゃうからという意味
0405優しい名無しさん (ワッチョイ d3e3-/UQK)
垢版 |
2018/03/29(木) 16:32:00.26ID:uYKdfwpU0
鬱で働けず貯えも使い切って生活保護になった
通院しだしたら鬱だけどそれよりADDか広汎性発達障害があると思うと言われ
実際コンサータも出て飲んでみたら確かに効果はあるみたい
これからどうしような
とりあえず半年したら手帳取った方がいいのかな
0406優しい名無しさん (ワッチョイ c1b3-TX0Y)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:32:44.96ID:xd2/tgJz0
このことを全く理解しない定型が多い。

定型の方はパターン化したがる人が殆どだけど、
発達障害者(確定診断済み)の人は皆驚く程一人一人違う。
確定診断してない人はそもそも別の病気の場合も多いよ。
そもそも専門医でも誤診する自分にとっての対象者を
発達障害だと決め付けて、語っている人が殆ど。
これを指摘しても認めない人が殆ど。
0407優しい名無しさん (ワッチョイ 9361-3Dja)
垢版 |
2018/03/30(金) 04:23:58.16ID:N/4kRN3x0
貧乏で辛い
旦那の稼ぎが20万そこそこ
もう40代半ばなんだけど
私の給料も8万くらい

家族で食べる物もろくにないのに旦那は実家からお金を借りてアルコールやお菓子など買っている

娘が私立高校に通っているので学費がきつい
LDの娘は勉強が出来ずに不登校、私立高校
アスペルガー傾向で勉強の出来た娘はコミュ障で不登校で通信制の私学
息子も中学生になるけど、コミュ障で行き渋り
0408優しい名無しさん (アウアウアー Sa6b-BALO)
垢版 |
2018/03/30(金) 08:31:16.52ID:/JSB5wVsa
>>407
全部自分のせいだろ
金が無いのに子供3人?2人?産むなよ
お前が正社員で働けばいいだろ
0409優しい名無しさん (ワッチョイ 3100-kUw7)
垢版 |
2018/03/30(金) 18:21:18.07ID:3cCX8GpN0
>>407
そりゃ大変ねえ
なんとか出来ないかねえ
子供たちは、無理に行かせるより、自分から行きたくなるといいですね
旦那さんはお菓子は許してあげましょう
アルコールだけ、控えてもらえばいいのにね
節約したり、お給料の高いバイトが見付かるといいのに・・

私、40後半女性
このほど中古住宅を購入しました。
それ以外に貯金も2000ほどあります。
母も4000ほど持ってるそうです。

なんか私上から目線ですけど
夫も、子供もいない私に比べて
そんな貧乏なあなたの方が
ご主人と子供さん3人に恵まれて、まだ少し私よりも幸せなのかもしれないですね
0410優しい名無しさん (ワッチョイ 9361-3Dja)
垢版 |
2018/03/30(金) 19:43:01.50ID:N/4kRN3x0
>>409
ありがとう
春から環境が変わって学校に行きたくなるといいなと思ってます

発達障害を知ったのは子供が生まれて読んだ育児雑誌の特集でした
「私はADD(20年前くらい)とLDだろうな」って思ったのがやっぱりで、診断は7年前にでました

子供が不登校になってスクールカウンセラーと話しているうちに「親になる素質なし」と気づいて子供が幸せになれなそうで申し訳なくなってしまいました
自分のことも出来ないのに子育てを甘く見てました

貧乏を少しでも克服するべく職場のリーダーに相談しましてシフト増やしてもらえるかもしれません
旦那のお菓子は許すことにしました
ちょっと皆んなにも分けてと言ってみます
0412優しい名無しさん (ワッチョイ 3100-kUw7)
垢版 |
2018/03/30(金) 20:48:30.12ID:3cCX8GpN0
>>408
>>410
ちょっとお伺いします
もし自分が発達障害系だと結婚よりも以前に気付いていたなら
結婚や子供は、やめていましたか?

それとも
障害であれ今の暮らしが苦しかろうが
結婚、子供が生まれて
良かったと思いますか
0413優しい名無しさん (ワッチョイ c1b3-TX0Y)
垢版 |
2018/03/30(金) 22:40:55.70ID:36wBHnlF0
生活保護でも何の問題もないし、他人が何人子供産もうが勝手だわ♪
0414優しい名無しさん (ワッチョイ 81bd-rf3e)
垢版 |
2018/03/30(金) 22:48:14.78ID:IDjCyHIO0
>>407
すげえな、この短い文章に発達障害家族の要素がきっちり詰め込まれてるわ
夫婦とも発達、子供も遺伝で発達
依存で、借財してもそれを食いつぶすだけの夫
何があっても家族より自分優先の夫
妻も発達で十分には稼げない
子は不登校、コミュ障、将来は不透明
薄々わかってたはずなのに2?3?人も成すがまま出産

まあ異常だと思うが、発達界隈だとモデルケースだろうなぁ
自分も小銭は持ってるけど家族はない
あんたには旦那と子供がいる
それなりに働けている自分だけど、結婚もできない自分はある種の池沼だわ

頭数だけはあるんだから家族全員が発達を受容して、できる努力の範囲内で
世帯収入を増やす方法はあるね
頭数を収入源とするか、穀潰しとするかは家族会議次第(まず会議ができるかね)
0415優しい名無しさん (ワッチョイ b315-uaFS)
垢版 |
2018/03/30(金) 22:51:47.39ID:3118M3hn0
アルティメットハードモードにしか見えない
背筋が凍りつく
0416優しい名無しさん (アウアウカー Sadd-ItU8)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:01:22.42ID:l29EwAcqa
>>407
私は月収100万円超えてる
0417優しい名無しさん (ワッチョイ b315-uaFS)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:08:14.84ID:3118M3hn0
>>416
経営者?
0418優しい名無しさん (ワッチョイ 9361-3Dja)
垢版 |
2018/03/31(土) 00:20:58.77ID:3epHdxxK0
>>412
私、変な家族で育ったって意識はなかったけど新しい家族と楽しく暮らしたくて結婚は20過ぎてすぐです
不妊や流産で何年かして子供が生まれてから発達疑惑、それから20年近く経ってから愛着障害疑惑

愛着障害に気づかなかったら、結局は家族作ってたと思うよ
今思うと無謀
伴侶の親も放ったらかしだったみたい

無責任に家族作ってる人より、1人でいる人の方が自分を分かってるなって思う
自分以外にも知り合いに居る

障害が分かってたら、結婚しないで猫と暮らしてたかも
0419優しい名無しさん (ワッチョイ 9361-3Dja)
垢版 |
2018/03/31(土) 00:28:50.82ID:3epHdxxK0
>>414
短い文章でこれだけ訴えかけてるの、わたし文才ありますか?

いえ、冗談です
ごめんなさい
ホントに典型的な発達家族かも知れません
将来とか、自分の当時や子供の頃の事が分かってないから結婚してしまって子供に負担かけてるのは可哀想です…
0420優しい名無しさん (ワッチョイ 3100-kUw7)
垢版 |
2018/03/31(土) 00:30:47.42ID:tkbRNctA0
>>418
> 愛着障害に気づかなかったら、結局は家族作ってたと思うよ

すみませんが
「結婚前に障害を 解っていても 子供を3人作っていましたか」

という疑問です
0421優しい名無しさん (ワッチョイ 9361-3Dja)
垢版 |
2018/03/31(土) 00:49:58.46ID:3epHdxxK0
>>420
今すでに存在してる子供を否定するみたいで中々はっきり答えられずごめんなさい
結婚しないで1人でいれば良かったと思ってます


発達でも、親が愛情のかけ方を知っていて育てられた人や、後付けでも他人を思いやれる気持ちを学んで理解できたり、人からの助言を素直に受け入れられる親なら子供は伸び伸び育つかな、そう言う人は家族作っても大丈夫かな
0422優しい名無しさん (ワッチョイ 3100-kUw7)
垢版 |
2018/03/31(土) 01:02:56.34ID:tkbRNctA0
ではあなたの考えでは
良い親のところに
子供を養子に出せれば幸せになるということでしょうかね

ところで
上の2段からすると
私はあなたの理想であるという事になる
・・・どうも変な感じです
0423優しい名無しさん (ワッチョイ c1b3-TX0Y)
垢版 |
2018/03/31(土) 01:28:23.66ID:acdNL0160
だからどう生きようが何人子供産もうが個人の勝手でしょ♪
生活保護でも何でも犯罪さえ起さなきゃ何の問題もないのよ♪
それと発達障害は遺伝するてのはまだ根拠が全くないから。
発達障害者同士でも定型発達者も産まれるし。
子供は個性を伸ばして好きなことをさせるのが一番だわ♪
子供に負担も何も子供なんて常識だけ教えて、
虐待しないで愛情だけ注げば貧乏でも立派に育つわ♪
0426愛知県 男性(34) (ワッチョイ 9321-3UCh)
垢版 |
2018/03/31(土) 09:06:35.33ID:dfT1Eu5T0
高校時代までは成績がかなり良かった時期もあったので気付かれなかった
大学時代にバイトの面接落ちたあたりから表面化し始めたんだろう
ウイングル(現リタリコ)に1年半余り通所して今仕事5年目
フルタイム求人だったが、2年半くらい6時間勤務で、その後7時間になり1年半ほど前からフルタイム勤務してる
病院も転院して統合失調症だったのが、広汎性発達障害に診断結果が変わった
今思えばこれが原因で苦しんでたのかと思った
0427優しい名無しさん (ワッチョイ c1b3-TX0Y)
垢版 |
2018/03/31(土) 09:32:27.61ID:acdNL0160
抽象的権利説だとしても25条があるんだから、
福祉は存在する訳で、その中でどう生きようが個人の勝手で、
他人がとやかく言う事ではないわ♪
しかも発達障害者から定型発達の天才が産まれる確率もありえる訳だし。
とにかく法律違反しない限り好きに生きた者勝ちよ♪
人生一回しか無いしいつ死ぬか解らないんだしね♪
自分で自分の人生を狭める事はないわ♪
0428優しい名無しさん (アークセー Sx0d-LzhT)
垢版 |
2018/03/31(土) 11:48:15.72ID:a7+RpQBCx
心理士ってたまにとんでもないアホがいる
上部の理想論は話せても周辺知識が甘くて理解が浅い
だから現実の人間を見て、その理解を超えると異常扱いして片付けようとしたり

二次障害で体調崩して通所して自分で色んなこと調べて質問したら、感情的で混乱してるから退所遅らせると脅された
仕方なくだまって言うこと聞いてたら落ち着いたね、だってさ

当時の俺がストレスを抱えたのは自己主張を抑えすぎたことだったので
言い方がキツくても口に出そうとしていたのは正しかったはずなのにな
0429優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp0d-T7VV)
垢版 |
2018/03/31(土) 13:46:00.93ID:l2mpAOnmp
4人に1人以上が発達障害!?
引きこもる大人たちが働けない本当の理由

「引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い」――

 最近注目されている「広汎性発達障害」と、年々、高年齢化、長期化する「引きこもり」との関連性が、研究者の調査報告によって、このほど明らかになった。
広汎性発達障害とは、コミュニケーションに支障のある人たちで、自閉症やアスペルガー症候群なども含まれるという。
つらい経験、感覚敏感
嫌な記憶が蘇ることは、誰にでも起きることだろう。ただ、その記憶にかき乱されてしまって、「ま、いいか」と思うことができなくなってしまうのかもしれない。
 こうした記憶は、「感覚異常」にも関連してくる。

「視覚や聴覚に異常を感じたことはありますか」の問いに、「ある」と答えたのは72人で、全体の21.7%だった。
 その内訳は、聴覚46.9%、視覚56.3%、嗅覚9.3%。「服装にこだわりがある」と答えた人は79人で、全体の23.7%。
「感覚に対して敏感で、記憶によって想起される感情に対しても敏感になっていることがわかります。こうした敏感さも、発達障害に起因する場合もあると考えられます」(境准教授) 

ただお洒落が好きなだけではなく
肌に触れる材質や形状に非常に強いこだわりを持っているのが発達障害の特徴だ
また偏食やリモコンの配置など
自分のマイルールからずれると癇癪を起こすという
刺激に敏感で特定の音や光なども苦手だと言う
小林徳穂さん(28)は言う
「デジタル時計の光がダメで電気を暗くしても時計の光が気になって眠れない。リビングのリモコンの配置がずれていると親に八つ当たりをする事がある」

家の中にいると、どんどん動けなくなるような気がした。どうしたらいいのかわからず、当事者会などに参加するようになった。
できる限り家に閉じこもらないよう、動き続けた。つながりを求めて、SNSの「ミクシィ」なども活用した。
 25歳のとき「発達障害」と診断された。
「まさか自分が発達障害だったなんて、思ってもみなかったんです」
0430優しい名無しさん (アウアウエー Sa23-HAdz)
垢版 |
2018/03/31(土) 13:53:18.70ID:DE6qsSy6a
なんだか生きてるだけで苦しい
ひどく疲れた感覚
死んで楽になりたい、でもできない
賠償金とか出なければとっくに実行してるのに
安楽死施設とかあればすぐ申し込みたい
疲れた、本当にいきるのに疲れた
0433優しい名無しさん (ワッチョイ c1b3-TX0Y)
垢版 |
2018/04/01(日) 00:44:03.10ID:evJFAXp30
>>430
人生立ち止まるのも大切だわ♪ 何も考えず静養しなさい♪
0434愛知県 男性(34) (ワッチョイ 9321-3UCh)
垢版 |
2018/04/01(日) 05:43:53.14ID:oHz68cn60
>>429
2次障害なんだよな
それで最初は統合失調症と診断された
0437優しい名無しさん (ワッチョイ 71b3-sXyO)
垢版 |
2018/04/01(日) 11:15:44.98ID:31NLFOby0
ADHD持ち女だけど症状軽いから大丈夫かなと思って正社員で事務職就いたけど
ミスが多すぎて女社員からいじめにあうようになってしまった。
来客対応、電話応対は褒められたから販売系に転職しようかな。
成功した人いませんか?
0438優しい名無しさん (ワッチョイ 33eb-HNpr)
垢版 |
2018/04/01(日) 11:41:57.92ID:8XZtH03Y0
>>430
死んで賠償金?迷惑を考えるなんてお前アホだろ?
お前の相続人がいなければ何も無し
そんな調子だから生きていてもカスなんだよ
0440優しい名無しさん (ワッチョイ 71b3-sXyO)
垢版 |
2018/04/01(日) 13:51:33.07ID:31NLFOby0
>>439
細かい確認作業とか、単純作業を長時間しているとミスが多すぎて壊滅的なんだけど
会社に来たお客さんを案内するとか電話応対はちゃんとこなせてるらしいから
接客販売とかコールセンター的な種類だったらできるのかな?って
0441優しい名無しさん (ワッチョイ c981-FxBN)
垢版 |
2018/04/01(日) 14:11:56.19ID:AW/9EFCB0
>>440
事務って割とADHD向きだと思うけどね
ミスするけど一応仕事はこなせるでしょ
営業はコミュ力あればできるかもしれないけど

ほかの仕事はもっと仕事を形にすらできない可能性もあるよ
0442優しい名無しさん (ワッチョイ 4150-laTQ)
垢版 |
2018/04/01(日) 14:47:38.00ID:T2/NiaLD0
>>440
自分も単純作業や確認作業がかなり苦手で事務は不向き
最初の作業自体は早いけどうっかりミスを頻発するので
タイミング毎に総チェックするんだが
確認に慎重になりすぎて時間がかかり顰蹙を買ってしまう

向き不向きを知るには1日〜の単発派遣バイトがオススメ
自分は本業の合間にイベントバイトやってるんだけど
特殊なセットの複数組み合わせで内容が選べて
さらに割引なんかがあると計算に時間がかかりすぎてアウト
レジが別担当、もしくはチケット制や金額設定が少なければ
問題なくこなせてるし、数字さえ絡まなければ
細かいところまで常に目を配れるタイプなので
次もまたお願い!と重宝されてるよ
0443優しい名無しさん (ワッチョイ 71b3-/FaK)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:01:18.99ID:GbYAlkYB0
>>437
私も事務は壊滅的だわ。
販売はしたことないけど、歩合系の営業してる。
残念ながら成功はしてないけど、平均年収くらいの稼ぎ。
でも会社や業界によっては事務処理の割合がバラバラだから、そこら辺は調べられるなら調べてからの方がいいよ。
ADHD単体ならコミュ力にそこまで難があるわけじゃないだろうから大丈夫だとは思うけど、ミスが無くなることはないだろうから人並み以上の気遣いは必須。
事務とは逆にASDが入ってる人だとダメだね、仕事も人間関係も。
0444優しい名無しさん (ワッチョイ 71b3-sXyO)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:23:06.07ID:31NLFOby0
>>441
事務の仕事内容自体は分かりやすくて良かったんだけど社風的にミスが許されない感じで
この人がこれだけミスしたよって毎月回覧で回されます
いつまでたっても私がダントツなので社員からいじめられるようになりました。
事務でもミスがそこまで責められない会社とかあるんでしょうか…

>>442
まさにその状態です!
うっかりミスを防ぐために一次チェック、二次チェックって自分の中で工夫してやってたら
遅すぎて大顰蹙を買いました。

私も大学の頃にオープンキャンパスを手伝いしたんだけど
困ってるお客さんを見つけたり足りない備品を察知したり教授に凄い褒められたことがあるので
同じタイプかもしれないです!
ちなみに本業は何されてるんですか?
0445優しい名無しさん (ワッチョイ 213b-DIJP)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:46:57.78ID:4dm1fF2e0
WAIS-IIIの心理士所見で処理速度が突出して高く、
とにかくミスがないので事務仕事が向いていると言われたけど、
男の事務仕事なんて中途であるわけないだろ・・・
0446優しい名無しさん (ワッチョイ 71b3-sXyO)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:54:38.28ID:31NLFOby0
>>443
なるほど歩合系の営業ですか!参考にさせていただきます!
私は単体ADHDなのでコミュ力は平均的で、でもどうしても不注意ミスが出てしまうので
ミスを防ぐ時間的猶予があったり自分でミスのフォローができる環境であればやっていけると思うのですが…
ただその辺は調べたくても入ってみないとわからないところが大きくて辛いですね
0447優しい名無しさん (ワッチョイ 4150-laTQ)
垢版 |
2018/04/01(日) 16:03:07.79ID:T2/NiaLD0
>>444
>困っているお客さんを見つけたり足りない備品を察知したり

自分もそう、似てるかもしれないね
本業は腕のしょぼいCGデザイナーです
自分は販売以外だと迷子センターやなんかも向いているようで
喜んでもらえたことが目に見えてわかるのが良いのかも
それと、またお願い!と必要としてもらえることで
人生を楽しく生きられるようになったよ

>>445
とっかかりとして最初は派遣でどうだろう?
年齢にもよるだろうけど、能力が高ければ
3年で社員へ中途採用もあり得るかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況