>>827
1日1回でか
あなたがそうかはわからないけど、自分が見てきたADHDらしき人の無神経な言動は

人の言うことにいちいち否定的
本人は正直に言ってるだけと言うが、定型なら一応褒めるもの
例えば、自分の好みの服じゃなくても「定型さんには似合いそう」とか
本人は正直がいい、気を遣い過ぎると逆に相手にも気を遣わせるから常にタメ口がいい、と思い込んでた
そして、人が言っても聞かない

別の人では、グイグイ突っ込んで質問する
ふつうそこまで聞かないだろうってことまで
例えば、高そうだね、いくら? ○万円?
と具体的に聞いていく
家の値段まで具体的に聞いていた
もちろん本人に悪気はない
自分の興味が先立って衝動を抑えられないのか

今回だけなら相手の問題かも知れないけど、いつもそう言われるなら自分の言動を振り返ってみるか、誰かに客観的に見てもらって正直な意見を聞いてみてはどうかな