X



自動車の普通免許で苦労した話 発達障害ならでは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:13:05.76ID:bpiTKz2z
免許取った後の話も聞きたい
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 04:57:32.29ID:HHPSJvUI
普通免許を取ったのは、30代の時です
異常に拘りが強い性格なので、大型二輪免許を取るまで普通免許を取るのを禁止していたのと、毎日のように峠やサーキットを走りたかったので、乗りたいクルマが買えるようになるまで免許の取得を禁止していました
結局、お金は全く貯まらなかったので、周囲から強制され不本意ながら普通免許を取り、今はペーパードライバーwww
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 05:05:32.58ID:+hEhk9zK
バイク乗りは普段は車運転しないのか
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 05:56:42.63ID:+hEhk9zK
発達障害と精神障害は手帳同じか
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:08:42.16ID:+hEhk9zK
語ろう
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:54:07.50ID:+hEhk9zK
免許って案外取らないのかな
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:55:04.85ID:+hEhk9zK
地元の国立大学の奴らが多く通う教習所あるが近くのFラン大学はあまりいないんだよ
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:56:24.11ID:+hEhk9zK
Fラン生は実家通い、貧乏
名門国立の奴等は下宿だからの違いだろうか

教習所も国立大学の方を優遇している
0562優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:16:26.04ID:+hEhk9zK
Fラン生からすると国立大学の奴等ばかりで近づきにくいんだろうか
0563優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:34:43.59ID:+hEhk9zK
>>555
とるまで?
バイクの免許も取るの遅かったのかな
0564優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:00:18.76ID:+hEhk9zK
語ろう
0566優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:20:44.72ID:+hEhk9zK
MT不要
0567優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:04:42.75ID:qAsMihR0
MTは運転系の仕事する時に必要になるけど発達の時点で選択肢から外さざるをえないから無意味だな
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:07:58.45ID:HHPSJvUI
>>563
普通自動二輪は20代前半、バイクを先に購入してから免許を取りに行きました
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:33:53.11ID:+hEhk9zK
>>268大型二輪とは?
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:36:19.45ID:qAsMihR0
安価間違えてるぞ
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:46:11.86ID:8mg6jGDf
>>551
聞いてみたら場内のコースを確認するのはだめみたいで
貰った地図で丸暗記するしかないらしい
3通り暗記しないといけないから不安でいっぱい
とにかく頑張ってみる
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:47:39.85ID:+hEhk9zK
>>571そうだが、教官は指示してくれる
0573優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:40:39.80ID:8mg6jGDf
>>572
そうなんだ
今日教官に3コース全部覚えろと言われガクブルしてる
質問したら指示してくれるかんじ?
次はこっち次はあっちって指示されたいけど無理だろうな
0574優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:41:33.76ID:QLD8gJ9z
普通免許の人がmtいらね、ならわかるけど、限定の人が知らないのにMT要らねは負け惜しみにしか聞こえない
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:32:23.77ID:lXiqlcRx
MTで持ってるけどDCDがあるのでもう運転できる気がしない
よくMTで取れたなと今でも不思議
0576優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:31:13.03ID:lXnYo0++
>>573してくれる
>>574
使わないと周りが言う MTの人が
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:58:59.34ID:lXnYo0++
普通車98パーはAT車 タクシーはもちろん、今や軽トラすらATがある
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:11:18.77ID:lXnYo0++
MTの人がトラックやバス運転しないなら必要ない 周りが必要ないという
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:15:57.78ID:AopXYU8E
MT AT論争も普通免許でのドングリの背比べだから
大型二種持っている身分としてはどうでもいいです。
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:16:23.30ID:lXnYo0++
2ちゃんではAT限定馬鹿にする人が多いが教習所やリアルで馬鹿にする人は皆無
そもそもMTかATかなんか聞かれないし誰も気にしない
0581優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 04:01:35.07ID:lXnYo0++
高校時代に隠れて免許取りに行った奴いたが
バイク乗ってるらしい

ペーパーとかなんかな
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:00:16.15ID:lXnYo0++
>>582いいんだよ
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:56:23.93ID:lXnYo0++
>>584初心者?
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:27:36.83ID:lXnYo0++
語ろう
0587優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:46:34.75ID:tpMsBKjD
>>579
資格が死格になってるからここに来たんですね

とペーパー教員免許持ちが言ってみる
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:13:33.05ID:lXnYo0++
語ろう
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:14:51.82ID:biKYaSqT
ラ・ムスターシュ
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 05:27:27.10ID:dykmklSR
>>589
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:43:22.78ID:AlGdfMUE
適性検査の結果どうだった?
発達は結果でバレるんかな?
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:03:29.33ID:6yQCfp47
>>591
3回教習所に行く羽目になって全部注意力Eの2D
3回目にやっと貰えたけど発達だから強制退校ということはなし
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:08:20.03ID:dykmklSR
>>592
計100万かかった人かな
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:18:49.80ID:6yQCfp47
うn
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:33:36.80ID:dykmklSR
限定解除って事は昔だよな?今時必要ないはず
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:38:53.31ID:6yQCfp47
もう15年前くらいの話
当時は発達の診断が下ってなくて適性検査で薄々気付いてたが運転系の仕事する時に困るだろうからと行ったが
ADHD診断下ったいまでは完全に職業の選択肢から外さざるを得なくなったからMTは全く無意味になった
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:47:54.22ID:6yQCfp47
ま、障害年金貰ってるから運転だろうが何だろうが社畜した時点で3級落ちか不支給になるし選択もクソもないかw
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:53:17.34ID:dykmklSR
>>596
MTは商用車運転しない限り普通は一生必要ないらしい 家が農家で軽トラとか使う以外
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:19:13.51ID:dykmklSR
語ろう
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:25:06.55ID:TwBuhKoi
何処の企業(運送屋除く)もリースのAT車ばっかり
0603優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:45:21.01ID:dIuaKTmX
>>602
重機とか古い会社はMTある
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 03:39:42.05ID:DN9Qd0C2
自分は縦列駐車や駐車(駐車場入れ?)以外は順調だったな。
ただ、スピード出してカーブを曲がると危険だというのを実感する時に、
教官が「スピード出してみろ」って言ったから90キロ位まで一気に加速してやったら「何キロ出してんだー」って悲鳴あげてた。
キチンとカーブ手前で減速したけどね。
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:31:07.85ID:RLdgaNEP
徐行は10キロ
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:33:38.71ID:9FbYcX+s
>>592
ありがとう
注意力Cの4Cだったから、適性検査で発達はバレなそうだね
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:24:54.94ID:piCAF9zu
>>607
注意力がCもあるなら発達ではないのでは
4だったら実技は規定時間内にあっという間に終わりそう
0609優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:47:28.70ID:pV9dxjM2
適性検査なんか覚えてないよ
0610優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:49:32.94ID:R23n90s9
被害妄想があるかどうかみたいなのあったでしょ?
あれは引っ掛かるらしい
0612優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 05:07:28.11ID:GuOnrayI
>>610しらない
0613優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 05:07:45.24ID:GuOnrayI
免許取れないとかいるの?
0614優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:22:48.76ID:hNVSqDoo
語ろう
0615優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:13:43.60ID:ydlhHlpB
イチロー
0617優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:42:34.20ID:yxlHrdGB
場内やとまだ大丈夫なんやけど
路上出ると障害物避けるのとか判断遅れちゃう
どしたらええ?
0618優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:54:05.12ID:Rz04XDG6
路上出てから免許諦める人もいるとか
大抵は仮免合格したら最後まで行く
0619優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:58:26.81ID:xCXBoxYk
路上出てからも落とされまくったから途中で辞めて期限切れ
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:49:03.37ID:Rz04XDG6
>>619
辞めてないやん 期限切れなら
0621優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:07:04.35ID:Rz04XDG6
仮免までも補習だらけで2段階からも補習だらけでいやになったかな
0622優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:24:31.85ID:xCXBoxYk
それ
更に教官共の嫌がらせで鬱になり記憶が飛んだので放置して治療に専念
今でも損害賠償を請求してやりたいが個人じゃ勝てる相手じゃないし泣き寝入り
0623優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:26:31.56ID:Hd2mrmIi
落とされてなかったら今頃事故起こしていたかもとは考えないのか
0624優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:48:20.28ID:Rz04XDG6
>>622
嫌がらせではないだろう 厳しい教官に酷い事を言われただけだ

自分は県内1事故率低いとこだったが教官は殆ど厳しいしネットの評価は最低
すごく辛かったのを覚えている 家で辞めるだの精神病院行くとか喚いていた記憶


ネットの評価は1番高いのは事故率が1番高いところ そんなもんさ
0626優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 04:55:07.77ID:N215iIOd
慣れか
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:45:49.90ID:N215iIOd
ペーパーは全然運転出来ない? MTペーパーは使えない奴、無意味?
0628優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:15:51.16ID:N215iIOd
MTって二、三回目しかAT車運転しない?
0629優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:23:39.54ID:N215iIOd
2、3回の運転
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:47:10.05ID:ZG2sXTFs
>>630
セット教習とか
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:07:48.30ID:Al3G3KRS
語ろう
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:00:03.88ID:VMtc4e1z
外郎
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:23:04.83ID:V0jsko6r
いつのまにか
中型普通免許になってた
どーしてなんだ
0635優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:33:40.03ID:YKx3HipJ
今の普通免許は2トントラック運転できないから制限もうける前に免許取ってる人は自動的に準中型普通免許になるみたい
もっと昔だともっと幅広く乗れるみたいね
0636優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:38:14.75ID:V0jsko6r
2トントラックも運転できないの
そりぁー
運転手が不足するはずだ
0637優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:40:02.93ID:wePYAd0I
眠ろうと努力してもまるっきりダメだ 一日が8時間も増える 人生が三分の一も増える ボケ顔になるが
0638優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:35:02.27ID:de5CVV9k
何トンであろうが運転を職業の選択肢に入れることはADHDではあり得ない
0639優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 03:35:40.94ID:se1v+Iho
>>634
20年前取得者はそうだな
0640優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 11:51:51.62ID:J1P0eWcE
中型普通免許
0641優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:33:18.93ID:uKTgaUlz
速報
西城秀樹死去
0642優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:03:10.80ID:A8VhrwtC
ローラー
0643優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:15:21.51ID:se1v+Iho
>>641なんで死んだ
0644優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:18:33.39ID:A8VhrwtC
Barry Manilow
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:18:11.80ID:8pNp0lWx
語ろう
0646優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:41:46.45ID:w2n7JGve
高校時代、運動出来ない奴が隠れて教習所行っていたが
特に問題なく免許取れていた(多分マニュアル)

教習所で補習だらけで検定落ちたりしてる奴は大抵免許取れないのかなと言う印象 このスレ見てると

自分は県内でも厳しいとこだったからか?と思うが補習だらけで検定落ちたりしてたが
他行ったから劇的に変わると言うわけでもないと思う
県内1事故率高いところは楽に免許取れて危なっかしいイメージはある
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:37:16.44ID:12pPYevr
こっちは東京都心部住みでペーパーになる前提で
就職の時に要普免の嵐でその対策のために取るだけだから
安く罵声を浴びずに快適に取るのが目的なんで厳しくされても意味はない
0648優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:41:56.87ID:a/LDfXae
後悔より安全
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 02:55:47.46ID:YYBjTpK0
>>647ふーん
0650優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:27.74ID:CB7BLwCa
車あると生活変わる ヤンキーとかオタクが車好きなイメージ
車持つとリア充、モテるようになる?
車によるかな?
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:40:28.96ID:CB7BLwCa
ヤンキーとかオタクは免許もMTなイメージ
普通は若者はAT限定、イケてる奴ほどそんなイメージ
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:50:47.35ID:CB7BLwCa
車でモテるとかあるんか?
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:01:12.58ID:CB7BLwCa
生活は変わったが心も潤ってきたしリア充化してる気がする
車ないときと比べて 出掛ける事も増えたし遠出したり行動範囲も広がった
モテるかどうかは車によるらしい
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:02:54.68ID:CB7BLwCa
イケメンはモテるが不細工には関係ないという意見もある
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:26:27.78ID:CB7BLwCa
車生活語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況