自立支援と関係ないことを
先に謝っておくよ。

>>665
あなたの場合は
保険料負担者≠受取人だから
贈与税になっちゃう。

名義云々じゃなくて
お金の流れで見るからね。

ただ、保険料の払込も
あなた名義でやってる可能性がある。
そしたら所得税になる"かも"。
同居じゃないのがポイントになりそう。

どちらにしろ何百万とのことだから
無収入(非課税収入のみ含む)でも
確定申告が必要な税額にはなってるかと。

これ以上は自分で調べるなり
専門家に聞くなりしてちょうだいな。

あと最後に。
保険・共済からの100万円を超える支払いは
税務署に届け出するのが義務づけられてるから
マイナンバー関係なく分かるよ。