X



A型事業所・A型作業所Part44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:15:45.96ID:65/c2Dj+
次スレ立てる時はこれ使ってください↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512
この行の上(レス一行目)に下記↓のワッチョイ導入コマンドを書くこと!!(コマンド1行目は消えて表示されません。)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てるテンプレ用として3行目(表示上は2行目)にも同じコマンドを入れています。
ワッチョイの詳しい説明は→http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php

↑ワッチョイありで立てる場合

前スレ
A型事業所・A型作業所Part43    ←ワッチョイなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511071043

就労継続支援A型事業所に就労されている利用者の方、又は当該事業に関連する方の為のスレッドです。
以前に利用していた・関係していた方、今は一般就労されている方はスレ違いなのでここには書き込まないでください。
障害年金の話題(例:A型に通うと年金が落ちるかどうか等)はスレ違いです。該当する障害年金スレに移動してください。
スレタイ及びレス荒らしと思われる書き込みはスルーの方向でお願いします。
0901優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:15:17.22ID:wC5FOL0/
まぁ、普通に面接いけると思うよ。
何か他にアピールできるものがあれば
尚良しという感じじゃないかなあ。
0902優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:22:00.96ID:Az/MTSft
エクセルもワードも使ってたけどもう忘れたわ
ワードはまぁ行けると思うがエクセルはもう怪しいパソコン教室でも行って思い出すかなぁ
なんやかんや数字打って関数それなりに使ってグラフ作れるくらいなら十分だよね?そこまでなら思い出せば行けるはず
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:40:31.74ID:T3/3+x+/
>>894
A型が片道切符とは
これまたリアルな表現ですな。
要するにその地域のA型はろbュなとこないかb
なるべbュ行くなというbアとなのでは?
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:41:28.53ID:3YsQA4AS
福祉サービス受給証の申請に行ったら1ヶ月もかかると言われた
もう働くA型事業所は決まってるからもどかしいよ
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:42:49.50ID:AoZrG+8j
>>900
関数はやったことない、団塊Jrなんだわ
aに骨を埋めるかと思ったが、やっぱり考えてしまうよ
0906優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:43:25.96ID:tRJOWFHO
>>903
もしかしたら、そうなのかもしれませんね。
自分の年齢的な面を心配している旨を話したせいもあるかもしれませんが。
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:04:42.89ID:wC5FOL0/
社会福祉協議会のほうから審査には来なかったのかなあ。
来てるんならいついつから利用するように手配しておきます
っていわれると思うよ。
受給者証は後日になるけど。
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:15:37.43ID:tQzy6Z7Q
関数バリバリ使えるorマクロ組めるorピボットテーブルバリバリ使える。

このくらい使えないと使えるとは言えないよ。
当然アピールする強みにもならない。
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:18:25.63ID:qHep8wRm
口車に乗せて競わせて売り上げばかりにめがくらんでる就労支援所もあるよ
埼玉に
0911優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:32:38.81ID:LuisCXpF
自分、腋臭なんだけど、陰で臭いって言われる?
気になってしょうがない
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:38:15.70ID:AoZrG+8j
>>909
そうなると、指導員よりスキル高いと思うが
利用者のがスキルは実は高いっていう感じかな、指導員なんて片手間の世間知らずのパート感覚だよな
施設では技術的なもんは学べない。

あと、既出だが他の利用者と親密になろうとすると、指導員が訳の解らない理由で遮るのはなんでなんでなんかな
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:43:27.36ID:wC5FOL0/
まぁ、どの位のお給与を欲してるかで
スキルの程度も変わってくるから
なんとも言えないというのはあるよね。
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:51:34.90ID:MF8dJ3ay
>>909
そんなスキルより人柄やコミュ力のほうが重要視されるけどな
エクセルなんて基本が出来ていれば充分
0915優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:20:58.65ID:pnIhEHSN
ぶっちゃけ就活においてはA型通いのメンヘラに高いPCスキルなんて必要無いと思うわけ
募集出してる所は大抵エクセル使いこなせる健常者が既にいるよ
障害者にまでそれを求める職場ってどんな仕事してるのよ
詳しい人は数人いれば充分だから間に合ってるし不安定な精神をあてにするのは危険だから最初から求めていない
障害者枠の場合、精神は知的と同じ採用枠になるから関数の知識すら必要とされるか怪しいところだろう
ある程度のスキルが必要になる職種は営業事務等になるが精神が応募できる求人はあるのか?建前の所ばかりで本当に採用してくれそうな所は見たことがない
仮に応募できる求人があったとしても脳は健常者と変わらない有能な身体を押しのけて採用される人はほんの一握り
それより毎日休まず指示どおり業務を全うできるかどうかに全てがかかっている
採用側はそこしか見ないよ
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:44:36.27ID:eeE+guYb
>>898
私と状況似てます、歳も近いです
私の場合、サポステは障害者は対象外、と言われてしまいましたが…
A型か移行支援かで迷ってます
移行支援は二年間のリミット付きでしかも一生で一回しか使えない、と説明されたのでA型から始めようとは思ってるのですが…
田舎なので選びようがないのが事実です
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:48:59.15ID:LfI93bGK
エクセルだのプログラムだのITだの通用するのは32歳ぐらいまでだ
それから先はコミュ力やレポート作成能力のほうが重要となる
35歳すぎると、実務経験少ないか無いと、サポートセンターみたいな業種しかないからな
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:50:11.61ID:CoqNr42f
少なくともパソコン使った仕事するなら
遊びでは一切パソコン、スマホ、タブレットを使わない生活にしないと
また精神障害が悪化するんじゃないか?
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:50:41.85ID:LEz0oHAc
>>909
一般企業の話か?
A型なら不要だし。

A型でパソコン使うって、どんな作業内容なん?
0922優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:50:38.17ID:zVSSGOg9
今頃になって「金になる仕事を見つけて来て!(職員が利用者に)」とか言ってるA型は手遅れだろう…自分の所だけど
0924優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:56:01.79ID:+nUYRPKw
>>921
ださっ!学生かっ!こっちは架空の会社から架空の仕事を受注して利益バンバン上げてる。

ちなみに利益はがっぽしリアルマネー。
0926優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:04:42.24ID:yVwmfr47
ありがとうございます
親密になりすぎず不快感を与えない程度の
当たり障りない距離感で居れるようにします
0928優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:07:08.49ID:Gk9K7Yk6
>>922
A型あるあるだろうけど収益が上がらないと昨日と全く違う仕事が始まる。やっぱり結果が出ないから次の情報商材、いな、仕事が突如始まる。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:21:50.66ID:tRJOWFHO
サポステの初回面談に行ってきました。
ごくごくまともな対応で、一時間くらい話したかな。
若年者向けのハロワにも行ったけど、人により指摘される点が違うので
あちこち行ってもいいかなって感じです。
ワード・エクセルは事務職・専門職でもない限り、マクロ等は組めないが一応使えますって答えてます。
これで入社できたところも含めて問題はありませんでした。日報とかがエクセル入力とかその程度かと。

>>916
以前利用させてもらったところも含めて、医師の許可があればOKって感じでしたが
場所によるんですかね?結構遠いところから来てる人もいましたよ。


スレチすみませんでした。
A型利用が確定しそうになったらまたお願いします。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:22:27.70ID:tIssiqdl
A型事業所を見学に行ったんだが、そこは4時間就労組と6時間就労組に別れていて、
6時間就労組は社会保険にも加入している。
3流私大卒後ドキュソブラック企業に入社して5年で限界に来て鬱病を発症して漸く
障害者福祉手帳3級を持てたんだが、
見学に行ったA型の6時間就労を希望したんだが、6時間就労は45歳以上でないと
ダメといわれた。
理由が分かる奴いるか?
0932優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:30:32.49ID:oWxkdKN4
>>931
暫く通って勤怠も安定していて仕事をキッチリ覚えてるなとサビ管に認めて貰えればっててのが普通だけどな
こっちは年齢制限は無いなあ
0933優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:36:51.16ID:WO9joZpU
>>931
45歳以上の精神障害者だと重度障害者というような扱いなり、その上で週30時間以上の労働契約だと、事業所に入る助成金が増える。
週20〜30時間の短時間労働の人達の助成金の2倍か3倍くらいだったかな。
助成金も利用者給与の補填に回してはいけないことになったが。。。
その年齢で就労時間を分けるのは、助成金を当て込んでいるからかと思う。
0934優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:36:59.20ID:wC5FOL0/
多分、特定求職者雇用開発助成金がらみだと思う。

 「重度障害者等」とは、重度の身体・知的障害者、45歳以上の身体・知的障害者及び精神障害者をいいます。


30時間以上だと助成金の額が大きくなるからかも。
45歳未満だと短時間労働以外の時間になっても
助成金が降りないからかも。
0935優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:01:57.86ID:7CyOugW5
金儲けに走り過ぎててすげぇ働かされるんだが
最低時給でやるような仕事じゃねーし馬鹿らしいからこんなんやるなら普通のバイトした方がマシに思えてきた
とにかく大量の仕事持ってきて「沢山仕事あるから急げ」ばっか
挙句の果てに「君らが早く仕事しないとここの事業所は潰れて君ら仕事辞める事になるよ?困るよね?」って脅してくる
困るのは障害者ビジネスで食えなくなるてめーらだろって思うけど知的の馬鹿とか再就職が無理なおっさんおばさんはそれ真に受けててさらにアホくさい
0936優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:18:33.29ID:6U11dMWl
>>914
それができない人が多いのが精神や発達。
全員とは言わないが、多くの精神発達は対人能力が欠落している。
だから違う方面で業務に貢献できる長所をアピールしなければならない。
そうすればその頑張りが人柄としても評価されるはずさ。
0937優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:28:43.44ID:6U11dMWl
>>919
データ入力、画像加工、広告デザイン、HPの作成、更新かな。
マクロや関数やDTPソフトをある程度使えないと納品できるレベルの仕事ができない。
HPやデザイン担当はさらに上のスキル持ってる。

スキル不要っていうけど、PC素人はマジ使い物にならんよ。
遅い上にミスだらけの手打ちデータ、重要ファイルを消したり上書きしたりしてサーバー内をかき回す。
エクセル入力でこれだからDTPソフトなんて触らすのまず無理だろうな。
本人一生懸命で悪意無いから責めるにも責めれないしな。
PC希望で入った素人さんはことごとく内職に移行している。

逆にある程度最初からスキル持っている人は活躍できている。
後から来た人なのにすでにトップクラスの実力とかもいるし、ピンキリなんだよね。
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:30:05.37ID:Sj70DnAZ
>>935
今のA型は二極化してるよね。
何の訓練にもならん出勤さえすれば座ってるだけでも許されるような環境か、
あなたの言う通り普通のバイトより厳しいという何の配慮もない環境か。
同じA型事業所内でもその二つの環境があったりするから、こき使われるほうは同じ時給でやっとれんわ、となる。
まあそんな人は一般就労目指せばいいんだけど、事業所は何の支援もせず、むしろ辞められたら困るからあの手この手で引き止める。
A型の本来の理念は既に崩壊。
0939優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:47:51.96ID:jUGdku8M
まぁ、むしろ潰れたほうが訓練になるわな(大爆笑)発狂するバカも見物だし(さらに大爆笑)
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:51:47.41ID:Sj70DnAZ
>>931
助成金の額ありきの話なら、
一律短時間の悪しきA型と
さして変わらん気が。
0942優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:53:11.78ID:zVSSGOg9
>>938
自分の所もそんな感じだ
施設外で稼げるのはとにかく稼げ、内職しか出来ないのは座ってろ
個人で職安行くって言ったら「サビ管同行でないと認めない」って言われたけどこれは嘘?
0946優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:19:29.06ID:4lQzBrHp
作業事態が馬鹿っぽいし、最近指導員がアホに見えて仕方ない
0948優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:05:02.37ID:CaOqGJVi
>>942
そんなルールあるわけない。
0949優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:08:57.06ID:CWVOMzME
うちは内職ばかりの仕事でどう考えてもそれで
利益を上げてるってとても思えないんだがこういう所はどうなってるんだろ?
0952優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:03:07.20ID:rdLBDWgg
>>949
利用者の人数が20人以上であれば、会社としては十分黒字になるビジネスモデル。
内職しか作業がないってことは、設備投資や職員など人への投資もほとんどないものと。

事業収支は月に100〜200万円の赤字でも、
運営の収支は給付金+助成金で300〜400万円の黒字。
差し引きして、会社・法人には100〜200万円の金が残る。
このほとんどが経営陣への役員報酬と次の事業所開所への資金に。

悪しきA型事業所といわれるところは、とにかく経費をかけない。
給付金収入の額は同じでも、悪しきと数少ないまともなA型事業所では、毎月の経費が100万円以上違う。
0954優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:11:58.05ID:rdLBDWgg
NPO法人就労継続支援A型事業所全国協議会
http://zen-a.net/wordpress/wp-content/uploads/2017/08/20170722_16.pdf

【こんなA型は絶対に認めません。】
1.私たちは、収益を上げる努力をせず、低賃金の仕事をしている事業所は認めません。
2.私たちは、一律短時間の雇用実態のある事業所は認めません。
3.私たちは、訓練等給付費を利用者賃金にあて、必要経費を削る経営の事業所の存在は認めません。
4.私たちは、労働関係助成金の対象期間が過ぎると利用者を追い出し、次に新たに雇用した人の労働関係助成金を充てにする事業所の存在を認めません。
5.私たちは、以上のような利用者の人権を無視したような悪しきA型と言われる事業所の存在を認めません。
0956優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:17:49.10ID:P7AunTir
大阪とか300くらい数あるんでしょ?
多すぎて利用者の取り合い起きんのだろうか
0957優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:25:08.86ID:38L+0qwG
ったくガイジとアホスタッフとゴミクズサビ管しかいねえなここ
0960優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:47:34.55ID:CWVOMzME
>>952
でも去年の規制で国からのお金を利用者の給料に充てることは
禁止になったんでしょ?
0961優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:55:03.99ID:rdLBDWgg
1.事業所の数が3箇所以上
2.雑居ビルで家賃20万円以下
3.100平米未満の面積で耐火工事の必要なし
4.内職軽作業しかなくて初期投資ほとんどなし
5.職員の多くがパート、正社でも基本給12万〜
6.机や椅子、他備品が全て最低価格のもの
7.利用者の実労時間は一律4時間
8.特開金(助成金)対象者のみ採用

福祉の気持ちがなければないほど儲かる。
0962優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:58:21.17ID:wC5FOL0/
まぁ、それはあるけど
利用者もそのおかげで
割といい工賃をもらえているのは
事実だと思うから、
一概には非難できないかなあ。
0963優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:08:25.88ID:mmqs3fV5
この書き込み見つけたんだけどこれマジ?真相知りたい

228 優しい名無しさん 2018/01/26(金) 21:53:19.09ID:OcIpQuzW
デイケアや自助会は何箇所か行ったけどどこ行ってもブス過ぎて初見で男集団から悪口言われまくって爆笑されまくってトラウマになったレベル
特に秋葉原にある明神下診療所はスタッフもグルになって参加者と一緒にキモイキモイ迫害してきたから絶対許さない
しかも私の写メ、メンヘル板に掲載されてたから院長に訴えたら全く取り合ってくれなかったし
明神下のスレでは何度も私の話題が出て2年位中傷されて名前まで特定されてた
個人情報勝手に流すよあの病院
0964優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:10:47.58ID:2OX84W+y
A型に行くなら求人票なり、見学なりちゃんとしてから通うべきだわ
利用者側にもちょっと問題がある気がする。。。
(かんさい熱視線見て強く感じた)
0965優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:14:08.97ID:TpaSH6D1
>>960
なったけど、今すぐどれだけ徹底して遵守させるかは地域によって差があるからね。
どの地域も遅くとも3年内には事業収支が赤だと指定認可取り消しで営業できなくなるだろうけど。
指導が遅い緩い地域の悪しきA型の経営者たちは、適当な改善計画案出して少しずつは売上も上げて、潰されたら障害者が困ると泣きの演技でしのぐ。
でも、はなから黒字にできるとは思ってないし、障害者のことなどどうでもいいから、いつか指定取り消されるその日までは、給付金と助成金を稼げるだけ稼ごうと。

ぶっちゃけ、10箇所以上A型を経営して、どれもこれも悪しき(一律短時間労働、確固たる事業なし、設備投資・初期投資ほとんどなし、職員薄給など)なんて会社の経営者は、年に億稼いでるよ。
0966優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:16:38.21ID:n5DQbWfJ
>>961
こういう悪い事例ことごとく当てはまる事業所にいるけど
さっさと辞めた方がいいのかなあ それか思いっきり手抜くか
それでくびになったも別にかまわないし
0968優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:20:57.47ID:2OX84W+y
>>966
A型作業所の目的が(障がい者枠での)一般就労が目的なので、月一のペースでハロワに通うべきですね
0969優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:26:42.11ID:T11m139j
売上と、特開金以外の助成金でA型の収入って何があるの?
0970優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:37:23.78ID:t1CLIaLn
>>967
悪しきA型事業所は認めないと運動している
全Aネットの大規模集会に厚労省の課長クラスも
参加しているくらいだから、国は本気。
遅くても3年内で、早ければ1年内。
指定許認可権を持つ市によっては、事業収支は赤字だが障害福祉への姿勢はまともだと思われるA型事業所に対して、市の職員からA型事業を止めてB型や就労移行に事業転換するように働きかけているところもある。
0971優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:40:13.18ID:CWVOMzME
>>970
本気かなあ
大量に潰れたら生活保護に流れるだけで結局税金使うわけだから
わからなくね?
0973優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:50:57.03ID:QNdEoQL2
>>798
それは言えてる
0974優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:53:05.74ID:t1CLIaLn
>>971
全国のA型利用者の平均月収は7万弱。
利用者にそれだけの月収を与えるために使われる税金が給付金だけでなく助成金も含めると15〜20万円くらいかな。地域差あるが。
したら、生活保護のほうが安く済むね。
まあ、既にお金のどっちか損か得かだけの問題じゃないんだよ。
国が期待したサービスを提供せず、手を抜くやつらほど儲かるという構造になってしまったから。
0975優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:55:07.56ID:QNdEoQL2
ようこおばあさん。
どこがきれいか?
肌はしわしわ。どす黒い。
息臭い。
おばあさんみたいな人B型いけばいいのに。
0976優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:57:32.93ID:2OX84W+y
ここにレスしている大半の方は悪いA型作業に通われているんですね
0979優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:00:16.92ID:CWVOMzME
>>974
そう言えばそうか…

>国が期待したサービスを提供せず、手を抜くやつらほど儲かるという構造になってしまったから。

これってある程度予測できたよな…?
0980優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:05:48.71ID:VNEK+09s
>>979
A型事業所、相次ぐ大量解雇 障害者雇用、食い物 容易に補助金、参入急増
https://mainichi.jp/articles/20171119/ddm/003/040/068000c

障害者雇用に詳しい中島隆信・慶応大教授(応用経済学)は「制度設計が性善説に基づいている。株式会社に福祉事業をさせるなら、利益が正当な手法で出されているかを吟味することが必要」と提言する。
障害者に支払う給与が行政からの給付金を下回る事業所には改善勧告を出すと法律に明記すべきだという。
0981優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:12:19.05ID:P7AunTir
手は抜いてない
助成金を稼ぐのには最大限の努力をしてる
そこの徹底はプロそのもの
0983優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 02:17:51.29ID:Eah/+0NH
よくわからんけど。一度作られたものは、簡単には潰れない。
A型事業所しかり、仕事内容がバイトのがましといえる労働量で収益もそれに比例しているのなら、全員が同じように働いていたら、そういうとこは既に要件を満たしたA型として認められている。

A型の大きな問題は座ってるだけで給料が出る利用者へのはたらきかけもあるけれど、一部の頑張る利用者へ仕事を制限なく押しつける事。

こういう事をすると押しつけられた利用者がどうなるかが、障害者福祉の世界を見てきているなら、リスク回避に労働量の管理をできるのだけど、障害者がどうして障害者になるにいたったかを経験として知っていない職員があまりに多い。

資格なんてなくてもいいから、そこを理解できる人が、頑張りすぎる人を上手く能力を発揮できるようマネジメントするのが、職場作りというものではないかと。ここは資格よりセンスだと思う。

利用者を首にできないのがネックになっていると言われているけれど、そもそも面接に来た人を漏らさず採用していたら、何か起きる事は必然。そして、その人たちが自主退社しなくなる要素はその利用者の周囲から取り除く。
福祉的就労であれど、この事業所で生きてくれる人材か見分ける為に、様々なテストがあってもいい。
ホームページでは全ての障害のある人が働けるようにみたいな事を言ってはいるが、給付金と特開金のそろばんはじいているだけでは、まず、事業を進めていく主体になる利用者も集まらない。
大前提として精神、身体、知的の一括りにしてしまっていることはある。
職員のフォローになるけれど、それまでまわりに障害者のいない人だったり、A型の現場に来ても、あまりに難易度が高すぎる。
いきなり現場に来て、二度と障害者と関わらない道を選んでいく職員もいる。
どちらかが悪いという事ではなく、制度設計。厚労省の人がどこまで障害者のリアリティをわかっていたのか、だから、自立支援法を作り、今はまた定着支援を進めようとしている。>>970
0985優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:22:20.09ID:SibukVIY
>>983
障害者を一般企業が採用しにくい理由の一つに解雇にしにくいのもある
解雇にしやすくすると労働力の流動化が起きて採用もしやすくなると言われてる
もちろん悪用する人達も出てくるから良い事ばかりとは限らない
0986優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:22:21.72ID:ScNVA/cS
次スレを立てようと思うんだが>>529の案の通りワッチョイとIPアドレスありで立ててもいいか?
皆の意見を聞きたい
0987優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:22:26.88ID:edeDc/VG
うちの事業所みんな、A型は雇用契約結んでるというのを忘れてる。
まじで、とろい。
自分もしんどいときあるけど、あれくらいのことでガーガーいうのはおかしいし、やりにくいわ。
0991優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:24:39.12ID:d60FrXEj
年中マスク、だらしない、すぐイライラする、一重ブス、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き、沼の利用者に人気。。。


やっと土日だー。ゲームしたり、漫画読んだり、主人と平和にすごそう。


来週も頑張らないとなー。
0993優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:26:27.51ID:d60FrXEj
年中マスク、だらしない、すぐイライラする、一重ブス、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き、沼の利用者に人気。。。


やっと土日だー。ゲームしたり、漫画読んだり、主人と平和にすごそう。


来週も頑張らないとなー。
0995優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:28:41.18ID:d60FrXEj
年中マスク、だらしない、すぐイライラする、一重ブス、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き、沼の利用者に人気。。。


やっと土日だー。ゲームしたり、漫画読んだり、主人と平和にすごそう。


来週も頑張らないとなー。
0996優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:29:20.19ID:d60FrXEj
年中マスク、だらしない、すぐイライラする、一重ブス、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き、沼の利用者に人気。。。


やっと土日だー。ゲームしたり、漫画読んだり、主人と平和にすごそう。


来週も頑張らないとなー。
0997優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:30:06.58ID:d60FrXEj
年中マスク、だらしない、すぐイライラする、一重ブス、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き、沼の利用者に人気。。。


やっと土日だー。ゲームしたり、漫画読んだり、主人と平和にすごそう。


来週も頑張らないとなー。
0998優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:30:27.65ID:d60FrXEj
年中マスク、だらしない、すぐイライラする、一重ブス、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き、沼の利用者に人気。。。


やっと土日だー。ゲームしたり、漫画読んだり、主人と平和にすごそう。


来週も頑張らないとなー。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況