X



社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ブーイモ MM96-ruWL)
垢版 |
2017/12/31(日) 22:25:56.32ID:vhibwhbOM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑立てる時コマンドを2つ書いとくと次スレ立てる人が楽です

■社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)(Social Anxiety Disorder、SAD)と診断された患者のスレッドです。診断コードは次の通り。
※自分はSADですか?病院行ったほうがいいですか?などの質問は禁止です。

ICD-10 F40.1
DSM-5 300.23

診断基準は専門家による使用を前提としており、自己診断は間違いの元です。必ず医師の診断を受けて下さい。

※ 以下参考 ※

■社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)や社交恐怖(社会恐怖)とは、社会的状況で強い不安や恐怖を抱いたり、異常に緊張する事で日常の生活に支障をきたす病気で、
 あらゆる社会的状況で症状が生じる全般型と、いくつかの社会的状況下で症状が生じる非全般型に分類される。

DSM-5における社会不安障害の診断基準
http://ffp.fujifilm.co.jp/med/news/safety/pdf/20141127_03s.pdf

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)118
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509273973/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002優しい名無しさん (ワッチョイ 8a9f-1upc)
垢版 |
2017/12/31(日) 22:36:18.09ID:OfS9oaRc0
精神的に成熟したら友人は不要となる
結婚式の養分の要請や借金依頼、宗教またはマルチの勧誘ないし自爆営業の相談
これらの揉め事がいかに多いことか、聞かない日がない

友人は面倒事ばかり持ってくる存在になる
地縁を神聖視するドキュンヤンキーでもなければ
もうあまり関わり合いにならないようにしていくことが賢明だ

友人の数、25歳をピークに減少 社交関係に変化 [無断転載禁止]c2ch.net [275969619]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1465457146/
【あえてね】「知的な人間は孤独に退屈しない、他人との交流が増えると幸福度が下がる」 米研究所が発表 [無断転載禁止]c2ch.net [402581721]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1471563959/
IQが低い=友達が多い 研究結果を英国の進化心理学者が発表 [997014385]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510593400/
0004優しい名無しさん (アウアウカー Sacb-oHqH)
垢版 |
2018/01/01(月) 00:14:04.13ID:bld9zMtIa
あけましておめでとう。
0006優しい名無しさん (スプッッ Sd02-xx1p)
垢版 |
2018/01/01(月) 02:10:12.16ID:Z9XWlDjyd
>>1乙です
0007優しい名無しさん (スプッッ Sd02-xx1p)
垢版 |
2018/01/01(月) 02:25:55.64ID:Z9XWlDjyd
前スレ終盤でLSAS-jっていうのでてたから調べた
0〜144点で評価
30付近 境界域
50-70 中等度
80-90 本人の苦痛以外に日常に支障
95-100以上 仕事、学校などの社会生活ができない。活動能力が極めて低下

なんとか大学行ってるけど年明け前最後にやったときは135点くらいだった
0008優しい名無しさん (ワッチョイ 6b5d-OcAC)
垢版 |
2018/01/01(月) 09:46:31.75ID:UzwEgfsp0
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
0011優しい名無しさん (ワッチョイ 461a-9B3r)
垢版 |
2018/01/01(月) 13:29:27.20ID:YbxmegN50
あー
これから親戚の家に新年あいさつ行くのが辛い。
考えるだけで吐き気がしてきた。
0015優しい名無しさん (ワッチョイ 8ab3-8tcN)
垢版 |
2018/01/01(月) 20:07:38.31ID:gOddGmXR0
親戚と会うのも懐かしい人と会うのも、こんな性格ではなかったら楽しいんだろな
傷ついたり、後悔したりが多いよな
0018優しい名無しさん (ワッチョイ 0665-Auke)
垢版 |
2018/01/01(月) 21:11:14.08ID:8bz1FCSD0
今年の目標
友達を作って、どこかに遊びに行く

ちょっとでもパリピっぽい事をしてみる


まず何からしたらいいのかはまったく分からんけど・・
0020優しい名無しさん (ワッチョイ 6798-IFWr)
垢版 |
2018/01/01(月) 21:55:57.23ID:vYQfELMX0
うつも平行してあるけど、年末に動けるときがあって、就活して、4日から仕事。
ほんとにこわい。
しかも風邪引いて声出ないし、こんなんで初めてのとこ行くの不安。
0023優しい名無しさん (ワッチョイ 0665-Auke)
垢版 |
2018/01/02(火) 00:18:28.28ID:4cj+uI4W0
まず100%受動的である限り
奇跡が起きない限り友達も彼女も出来んわな・・

でも人と深く接しようにも
まず初手も分からないし、その後の事も分からない

常に引っ張ってくれる人と出会いたい、完全に他力本願だけど
こっちから「今度○○行こうよ!」とか誘うの無理なんだよ・・
0024優しい名無しさん (ワッチョイ 1b5d-FiVz)
垢版 |
2018/01/02(火) 00:26:29.00ID:RqIXYlWf0
そもそも本当に他人と親しくしたいと思ってるのか?
俺も掲示板をしているからには他人との意思疎通を欲しているのは間違いないんだが
リアルで定期的に連絡を取り合って会ったり食事したり遊んだりする友人がほしいかと言われたら
うーんべつにいらないかなって感じなんだが
0025優しい名無しさん (ワッチョイ 1bee-b9ua)
垢版 |
2018/01/02(火) 01:20:48.37ID:Yi2ISZvU0
あけましておめでとうございます。
そいえば、この病気で音が苦手な人っていないの?
私は突然人に声かけられると身体がビクッてなってしまってよく相手に「そんなにビビらなくても」って突っ込まれるんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況