X



B型作業所・事業所par43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0313優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:56:11.68ID:/Dz0Pg6x
>>304
底辺は食パン、カップ麺、アルファベットビスケットを食べる。
0314優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:58:44.44ID:/Dz0Pg6x
>>307
背が高くフツメンだから一般採用されるんだな
見た目がいい人は得だよ
0315全財産155,981円
垢版 |
2018/01/11(木) 19:59:03.18ID:eVoYJkFI
>>312
ありがとう
>>313
月15万+基礎二級が貰えるからそこそこ金は残るんだけどコンビニは高いから工夫しないとね
そうなるとやはり食パンだろうね
力仕事だからカップ麺も食べる
0316優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:08:55.14ID:/Dz0Pg6x
月15万で採用されたら、週1回位は外食しなよ。
定収入があるから外食出来る
吉野屋だけでなく、ガストやカツや、ご飯食べ放題の店や、サイゼリヤで
0317優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:14:00.05ID:xDEn6S7r
>>294
177cmもあって27inchのジーンズやSサイズのパーカーて一体どんな体してんだ?
0318優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:41:40.39ID:86f4nOvU
なぜ福祉事業所は女の職員が多いんだろ?
まさか幼稚園とか保育園の職員に
女が多いのと同じ理由!?
0319優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:49:40.45ID:lFfFR3+i
>>318
ほとんどパートなのにまともな男が来るわけ無い
男は上の方か年寄りばっかだよ
0320優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:50:04.75ID:R6/0AMja
男がこんなクソみたいな仕事選ばねえからだよ
役職付きになってもせいぜい年収350〜400万にしかならねえのに、責任だけ負うなんて、バカしかやらねえよ
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:58:02.51ID:86f4nOvU
まあ、求人見ると生活相談員とかの
募集で15万くらいだもんね、、。  

こういうところの求人って、
学歴とか不問なの?
中卒職歴なしとかでも、採用されれば
働けるの?

(なんか特別な資格とかいるの?)
0322優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:01:06.83ID:xDEn6S7r
>>294
書き忘れたけどそれ買ったのライトオンでしょ?ライトオンなら26inchのジーンズ
もあるはず。メーカーは分からんけど、若者しか穿けないような派手なデザインの
奴だった。
0323優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:38:06.49ID:lHRGbVeF
どうでもいいことだけど、
毎日新聞大阪本社は橋下元大阪市長を
社会部の部長辺りに呼んだらどうなんだろう。
刺激的な記事が毎日新聞には合っている気がする。
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:48:12.94ID:eGQ6XA+N
>>318
まさに大人の幼稚園だから
0325優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:54:15.25ID:eGQ6XA+N
>>289
と言うより、それでやった気になっているんだよ。
職員ったって、製造業に居た人なんか少ないだろう。
結局、内職の域を出ない、出る気もない。
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:04:43.05ID:5W775wI8
わたしたちの小規模作業所を返せ。
業者による障碍者搾取をやめろ。
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:04:52.05ID:eGQ6XA+N
>>286
よく分かっていらっしゃる、もう幼稚園扱いですから
かえって利用者の為にならない。
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:07:26.36ID:eGQ6XA+N
>>321
自分の行っている社業所で考えたら、15万でも多いな。
0330優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:11:04.14ID:86f4nOvU
知的障害とかの場合は
精神年齢が11歳前後で止まったまま
の人が多いから、大人になっても養護学校とかに永遠に通えるように法律をかえたほうが
いいかもな。
無資格の職員が生活指導したりするより
マシ。

精神や発達はデイケアなどに一任
0331優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:16:44.42ID:eGQ6XA+N
ズボラと言えば、市役所上がりがいるんだが、ほんとうにずぼら。
やる気なし。利用者と一緒に作業をやって自分の仕事は終わりみたいな顔をしている。
利用者の為になにかをしてやろうというようなエネルギーは既にない。遊びに来ている。
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:18:15.66ID:86f4nOvU
自動車学校の指導員のほうが
まだプロ意識もってるよね
0333優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:40:00.61ID:lHRGbVeF
で、福祉関係者に必要なプロ意識ってどんな意識のことを言っているんだろう。
0334優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:40:32.40ID:R6/0AMja
幼稚園や自動車学校はこの世のためになってるだろ

障害者通所施設は何も生産性がない。
ほとんどの幼稚園児は将来日本の労働力になるが、キチガイをいくら育てても労働力にはならない。
0335優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:41:17.32ID:eGQ6XA+N
>>303
どういう意味かよく分からんが、それはスタッフのこと?
利用者のこと?たとえスネに傷があっても製造業にいた方が
作業をやらせるには有利。事務職じゃ経験のいかしようがないから。
指導するにも、製造業経験があったほうが良いと思う。
だって、もし、作業所を出れるとしたら、工場関係だろう。
どちらにしろ。作業所に来る時点でお互い様だろう。
0336優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:43:07.12ID:x+RUiufK
障害者の指導、相談って、本来は医療の
分野のような、、、

障害者と認定するのは医療機関だし
0337優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:45:30.25ID:lHRGbVeF
精神障碍者とか知的障碍者を
キチガイで一括りにするのはあまりよくないと思う。
当たりはずれが大きい世界。
中には健常者が叶わないくらいの優秀な人もいる。
言えるのは、みんな職業経験不足であるのは否めないけど。
0338優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:53:01.21ID:eGQ6XA+N
一番の問題は、作業所のスタッフぐらいしか年齢的にも出来なさそうな人がやっていること。
だから、機嫌をとって障害者だからと甘やかし、逃げないようにしているだけ。この時点で何の
ポリシーもスキルもないのといっしょ。
何より志が低い。まともな作業所を見てみたい。
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:55:20.12ID:lHRGbVeF
なんか作業所を見て回ったような口調だけど
どこの作業所を見て回ったんだろう。
自分のとことかダメだよ。
0340優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:01:41.28ID:eGQ6XA+N
作業所を見て回れるってどんな利用者なんだ?
0341優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:02:14.27ID:lHRGbVeF
ただ、指導員にスキルが欠けているというのは
あながち嘘ではないかもしれない。
現代の市場にマッチした製品を作るスキル
それを営業するスキルは
なかなか難しいというかない場合が多いかもしれない。
それはそれで、なにか秀でたスキルを持った
特別な指導員を一人でも置けばいいと思う。
0342優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:02:38.29ID:X13hOsHu
うちの支援員さん厳しいよ
自分で出来ることは自分でやりましょう
だからw
0344優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:14:26.29ID:eGQ6XA+N
>>342
それで良いんだよ、むしろ、そう出来るように
熱心に指導するのが本当の作業所。
障害が重くても、少しでもいい方向に変わっていくように
指導員と作業者がお互い努力し合うこと。
0345優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:15:48.81ID:/Dz0Pg6x
A型事業所は勿論B型事業所が一般事業所に太刀打ち出来るはずないだろ
何考えているんだ
知的障害者が通う施設は親の思いもあり、社会の一員であることを経験させながら収益は度外視した施設でないと無理だろ。
それなりの資格、職務経験者は一般就労の準備期間に過ぎないだろ。
その他の障害者が通う施設で、最低賃金を稼ぐのは難しいし、ましてや外部就労で最低賃金で働かされるなんて、中間搾取業者を増やしているだけだ。
それなら直で雇用するべきだ
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:17:03.24ID:R6/0AMja
現代で通じるなにか秀でたスキルがあるなら、こんな低賃金の福祉業界なんかこねえから。
せいぜい退職したパン職人やお菓子職人がボランティアで教えに来る程度。
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:21:28.07ID:lHRGbVeF
特別指導員には少し高め400以上を出してもいいんじゃないだろうか。
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:26:27.65ID:eGQ6XA+N
何も一般企業にすぐ就職出来るようにしろなどとは一言も言ってないが。
少しでも前向きに、今の自分より少しでも良くなるように利用者に働きかけるのが
作業所の仕事だし、だから毎日通う意味がある。
どうせ就職できないんだから、適当に内職でもやらせとけというのが、現状だからね。
利用者は作業所から出られない人間にされてしまっている。
0349優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:31:01.94ID:lHRGbVeF
それか、社会福祉士の受験資格に
一般企業で10年くらいは務めたことがある
とかを付け加えるのも面白いかもしれない。
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:35:36.96ID:lHRGbVeF
あまり書くとあれだけど、
現在の社会福祉士は高齢者に限定すべきだと思う。
仮に、新しい社会福祉士の資格制度が出来れば
現在の社会福祉士は高齢社会福祉士とかになるように思える。
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:39:44.45ID:/Dz0Pg6x
現実に事業所から一般就労の障害者雇用に付ける人と、頑張っても無理な人を一緒に働かせてるから、モチベーションに差が付くのは仕方ないよ。
特に今迄一般就労、障害者雇用からこぼれ落ちた人は事業所で働くしかないと思っているよ。
逆にニートだった人の方が自分の可能性を抱ける
0352優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:07:08.77ID:pY5L9c3o
みなさん、レスありがとう。
0353優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:09:16.40ID:pY5L9c3o
最後に、結局何も期待されていないわけよね。作業所にも利用者にも。
0354優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:10:31.19ID:Uqd5c7+B
生活保護もらいながら、デイケアとか
自立訓練の施設でのんびりと、創作活動をするのが得策。
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:22:10.93ID:xOPty5pY
死刑囚は拘置所で死刑にされるまで
部屋でぼーっとしてるのが基本だけど、
中には刑務作業をさせてくれと
言って室内で内職みたいな仕事をする人が
いるらしい。

作業しても月に2000円くらいだし、
働かなくても食事も住むところも医療も
散髪もすべて無料だけと、
やはり作業をしていたほうが精神が安定する
らしい。

作業所で働いてる人も、似たところかあるのではないだろうか
0358全財産155,981円
垢版 |
2018/01/12(金) 05:53:36.55ID:adbVD2zC
>>316
そんな頻度で外食できるのか…
今までの生活とは天と地ほどの差だな
俺の今の全財産以上の収入が入ってくるのだから頑張ろう俺
そろそろ行ってくる
0359全財産155,981円
垢版 |
2018/01/12(金) 06:36:12.73ID:adbVD2zC
やっぱ30分片道で掛かるな
外ものすげえ寒いよ
始業7時だからそれまでコンビニで待機中
イートインコーナーあるから座れる
外明るくなってきた

https://i.imgur.com/CUJgzfj.jpg
0361優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:13:25.73ID:rRo6La0Z
自分の名前欄に全財産書く奴とかはじめてみたな
キチガイだ

定期預金除けば俺様はそれに0が1個多い暗い手元にあるがな
0362優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:15:40.00ID:rRo6La0Z
まあ仕事頑張ってくれや
いまのB型の仕組みじゃ職員は誰も応援してくれないはずだが
養分がいなくなるんだから就労させたくない
総合支援法は根本的な欠陥がある。
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:23:23.34ID:gL3KdjTC
社員はもう働いているのだし、一般就労で6時には出発する人も普通にいるのだから、負けずに頑張れよ。
グループホーム脱出迄あと一歩だ
0364優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:34:46.88ID:w44iPNc8
どうでもいいことだけど、
大阪市港湾局の参与に毎日新聞大阪本社の
栗原記者に似男性が居るという
情報が入ってきている。
確認は取れているんだろうか。
0367優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:02:10.55ID:HNpms/qg
僕は家族で一番身長が高かったけど159a
醜男だし
せめて身長170a、やや不細工なら人生も変わっていたと思う
大学の時、講義や学食の食事は一緒にする、やや不細工な連れからも、遊びに行くときや旅行では仲間外れにされていた。
4年5年と県庁の筆記試験、労基の筆記は合格したけど全て2次の面接で落ちた。
合格していたら、結婚は無理でも親に迷惑をかけずに楽をさせてあげられたのにと思う。
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:56:18.38ID:IUFKuvea
仕事前にハローワーク。赤ちゃんかわええ。
俺のほうニコニコずっと見てる。
0370優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 12:02:39.87ID:8nrc2tJN
和泉市福祉事務所長って今は誰がしてるんだろう。
0371全財産155,981円
垢版 |
2018/01/12(金) 12:43:58.44ID:adbVD2zC
>>363
五時間でやっと昼休憩
疲れたわ…
眠い
あと四時間か
単純作業まじつれえ
0372全財産155,981円
垢版 |
2018/01/12(金) 12:46:49.11ID:adbVD2zC
昼飯とコーヒー社員に奢って貰った
ゴミの分別が分からん
瓶とかハンガーが混ざってるからな
分からなかったら聞けよ!!とか早くしろよ兄ちゃん!!とか怒鳴られるんだが(;o;)
0373優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:18:52.81ID:nd2/Oq/n
竹製品作る作業所にいるけど、えらそうに指導してきても時給160円で真面目にやれるかって舌打ち
0375優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:09:44.47ID:ropwznY7
B型作業所はどうやって探せばいいのかな
自分にマッチングした事業所ってどう探せばいいんだろう
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:45:18.00ID:w44iPNc8
市役所の障がい福祉課に相談に行ったらいいと思うよ。
色々施設を教えてくれると思う。
体験とかも申し込めるかもしれないよ。
0377優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:10:16.58ID:w44iPNc8
和泉市には就ぽつという組織があって
障碍者の就職活動の支援をしているけど
他の自治体にもあるんだろうか。
0380優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:04:52.19ID:w44iPNc8
どうでもいいことだけど、
毎日新聞大阪本社の経済部の原田記者が
黒いビッグスクーターとかで袈裟を着て
真言宗の檀家を廻っているけど
何をしているんだろう。
遍照寺でも目撃されているらしい。
0382全財産161,981円
垢版 |
2018/01/12(金) 16:56:33.08ID:adbVD2zC
金貰った
俺の作業所のサビ管がきて俺のパソコン能力の高さと能力の高さとかほとんど健常者と言ってくれたお陰で印象大分いいぞ
他に四人申し込んでるが作業楽だしww
0386全財産161,981円
垢版 |
2018/01/12(金) 18:54:45.44ID:adbVD2zC
>>385
高い酒なら大丈夫なのかな
だいすけが飲んでるやつとか
0388優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:05:03.11ID:3qDbNX5+
山根の体脂肪率15%って絶対間違ってるだろwww180/53(BMI16.36)でそんな高いはずない。
田中も188/60(16.98)で5%。
0389優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:15:15.79ID:LUEsHbco
>>386
俺は二合500円くらいの日本酒を冷で飲むよ
三日に一度くらい
前は毎日安酒飲んでいたけどセーブできる
ようになった

合成清酒とかペットボトルで売っている
激安焼酎は脳を器質的にやられるという
噂を聞いた
脳が縮むんだと
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:21:28.81ID:LUEsHbco
本当は一升瓶で1500円くらいの日本酒が
そこそこうまくて久保田の百寿とかまとも
な酒があるしコスパいいんだけど、一升瓶
とか買っちゃうと我慢しきれずに二日くらい
で飲んでしまうから小刻みに買っているよ
0391全財産161,981円
垢版 |
2018/01/12(金) 19:35:51.61ID:adbVD2zC
>>389
>>390
へえ日本酒かあ
ペットボトルの合成清酒はまずくて飲めたもんじゃあないよ
金入ったし明日瓶酒買ってこよう
百年の孤独とか飲んでみたいな
いくらか知らんが
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:47:21.60ID:+4M/JZz9
去年の年収52万だった

今年は年収60万目標だ
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:48:31.10ID:LUEsHbco
百年の孤独はたしか芋焼酎だな
もとは高くはないけどプレミアがついて
5倍とか10倍の値段がついているだけのはず
だよ
1500円くらいの芋焼酎なら飲んだ事あるよ
ロックで飲むのが合うね芋焼酎はたぶん
0395優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:55:31.42ID:LUEsHbco
>>392
俺だって金に困ればトップバリューの
バーリアル飲んでいたよ
ミニストップでも売っている
350mlの第3のビール
税込みで100円しない
紙パックの合成清酒鬼ころしもお世話になった

ここ5年間くらいは金銭管理できるように
なって激安酒も卒業できたけど
0397全財産161,981円
垢版 |
2018/01/12(金) 20:06:16.71ID:adbVD2zC
>>394
そうかプレ値なのか

俺は労働したあともう死んでもいいやという気持ちになって酒飲みだすんだよ
嫌なこと忘れて酒を飲んでるときが幸せだな(*´∀`*)
勿論つまみは茹で玉子だ
調達するのが難しいけどな
0400全財産161,981円
垢版 |
2018/01/12(金) 20:17:18.38ID:adbVD2zC
俺の作業所のサビ管と就職先の採用担当者が作業所と記者で数ヵ月間就労準備といいますか締結することは可能ですとか言い出したから俺ぶちギレてね
それじゃ俺はタダ働きか!こならぁ!!ってきれたんだわ
採用担当も同情してくれたし
作業所はゴミだな
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:38:19.00ID:4YAxhi22
>>400
障害者枠の合同面接会で3ヶ月は試用期間で無給って言ってた会社あるけどこんなの普通に違法だよね?
しかも試用期間でサヨナラもあり。まあどうせ最初
から試用期間でサヨナラって決まってるんだろうが。
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:44:26.05ID:LUEsHbco
>>401
違法じゃないよ
実習は無給
しかも交通費は障害者が自腹の上、弁当も
自腹で用意しなきゃいけない法律だよ
例えば実習先が飲食店で残り物を実習生に
与えるのも禁止

でも実習なんて普通は三日くらいらしいよ
0404全財産161,981円
垢版 |
2018/01/13(土) 05:17:48.82ID:KK/skNyU
まあ俺の場合借りた制服のクリーニングもあるから金もらわないと赤字続きで嫌になるわい
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 06:35:18.90ID:+khN3G8r
1週間で給料-クリーニング代で幾ら貰えるの
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 07:00:04.16ID:1VCeUWSy
どうでもいいことだけど、
杉本裕之君という新たな人物の名前が上がりだしているよ。
杉本和泉市議会議員とは何か関係があるんだろうか。
0410全財産161,981円
垢版 |
2018/01/13(土) 08:13:16.17ID:KK/skNyU
>>405
今日クリーニングに持っていく
いくらかかるかなぁ
昨日はトライアルで七時間働いて6000円貰ったけどね
採用決まれば嬉しいのだが朝早くて辛いよ
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:45:27.05ID:VBaZCdy5
B型作業所以外の書き込みが多くない?俺時給160円だよ
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:52:05.00ID:1VCeUWSy
兎みたいなときと
そうではないときがある。
モンスターかもしれない。
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:04:39.30ID:1VCeUWSy
B型利用者なのに難波位までの定期券を持っている時点で
怪しまれても仕方ないなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況