X



障害年金で生活してる人[貧乏編] 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:26:21.26ID:rm9drNZ8
前スレ
障害年金で生活してる人[貧乏編] 31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497159997/

・お金に余裕がある人は書き込み禁止
・1人暮らし限定、家族同居は書き込み禁止
・家族等から援助がある人は書き込み禁止
・パチンコする人は書き込み禁止 (パチンコするお金など余裕はない)
・たばこ喫煙者は書き込み禁止 (たばこなど買う余裕はない)
・酒、ビール等飲む人は書き込み禁止 (アルコールなど買う余裕はない)
・ペットを飼っている人書き込み禁止 (餌を買う余裕はない)
0002小池博敏
垢版 |
2018/01/05(金) 13:47:05.33ID:Krwob7c4
市乙
0003優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:10:56.26ID:HAWkXfkf
>>1
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
0004優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:19:51.76ID:l1AZV3YN
働かない役立たずは食うべからず
0006優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:58:30.12ID:nMyEOZiK
いちおつ

弁当以外は早い時間に半額になることが分かった
少しは食事のレパートリーが増えるよ
0007優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:51:25.49ID:xiq1pa+/
うちの近くにほっかほか亭出来ないかな
0008優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 07:30:00.29ID:abXmp/rc
うちの近所にも弁当屋がなくて困ってる
コンビニ弁当高いし…
0011優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:02:17.82ID:bGmStyv7
今は野菜がとんでもない値段だぞ

キャベツも白菜も一玉¥400もする
(例年なら¥200くらい)

春菊なんて一束が例年は¥100くらいのところ¥300もする

貧乏はもやししか食べられない…
0013優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:45:19.10ID:P9PJbnrA
>>9
このスレは貧乏と言いながら外食とコンビニばかりでどこが貧乏なんだか分からん奴大杉
0014優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:50:12.55ID:ltHxVmOa
野菜が高かったら喰うなよ

河原逝って草刈って来いやw
0015優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:25:32.23ID:k+omkRfD
ご飯 野菜炒め 焼き鯖
0018優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:25:16.38ID:knpILqUd
ご飯を食べるのを忘れてしまった
これからめしだ
もしかしたら
食べたのかもしれない
一人暮らしでボケてしまったようだ
0020優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:27:43.12ID:pdwPoWoO
キャベツは東京下町でさえ小玉で300円前後なんよねぇ・・・
正月中はイオンでさえ普通サイズが約600円まで逝って手が出なかったです
0021優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:56:13.96ID:knpILqUd
レタスは値下げしたの
年末は高くて買えなかった
0023優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:21:07.43ID:yOn+ciY4
メンタルじゃなくて、軽めの体調不良は
食わないし、出かけないし、痩せるし、金かからないし
それはそれでいいと思った。
どうも風邪ひいたみたいだよ
0024優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:56:40.32ID:KAp6u91Z
最近何もかも嫌になってきた…
誰に会いたくなくなってきた…
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:02:44.54ID:VPN7XIyq
毎日のように袋ラーメンばっかり食ってて、たまに白いご飯食べるとうめーな
パックご飯だけど
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:21:15.21ID:8KmTLm8D
>>27
中学生の頃に同級生がラーメンばっかり食べて入院した。栄養が偏ったのが原因らしい。
注意してください
0030優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:07:34.21ID:6bE+Br5n
俺も袋入りラーメンつい食べてしまうけど
栄養のバランスには気をつけないとね
野菜が今高いからあまり買えないが
その分乳製品とるようにしてる
0031優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:49:23.57ID:VPN7XIyq
>>30
俺もプロセスチーズとか食おうかな
1日3個食うとしたら1日100円か
迷うところだな
0032優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:46:25.92ID:lftYK0Jx
>>28
ちょっと待て、どういう中学生だゴラ#
親は居なかったのか?
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:35:29.51ID:MdRlkYu2
焼き魚 豚汁 ご飯 サラダ
ヘルパーきたからまともなもの食えた
ヘルパー来ない日は袋ラーメン

年末年始はヘルパー来ないから6kg痩せたわ
0035優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:37:51.78ID:MdRlkYu2
ここは同じくらいの食生活送ってる人多くて落ち着くね
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:05:26.88ID:+FnXxsAz
なんでずっとスレ建ってなかったんだ?みんなしてやる気ないからか・・
0037優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:12:51.58ID:lslXgcK5
>>34
豚汁いいね
次回のヘルパーさんに頼んでみよう
女だけど包丁でやさいを刻むとか無理になってしまった
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:30:17.09ID:Ua1RL43L
からかい上手の高木さん、無料で一巻と二巻読んだ
おもしれー
電子書籍なら全巻そろえても3000円以下でいけるな
どうすっかなー
0040優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:30:22.20ID:ajcoQH7Z
>>37
豚汁用茹でてある具材のパックがスーパーに売っていない?

豚コマと出汁入り味噌を入れるだけでそれなりになるよ
0042優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:38:26.16ID:Mv17LTn8
>>32
銭湯の息子で片親の母親は夕食の頃は銭湯の番台だった。
何回か女風呂を覗かせてくれた。
0044優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:55:36.64ID:7ly1RQA7
北よ、さっさと核ミサイル撃って来いや!
一瞬で全て消え去るなら本望
0050優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:24:36.85ID:99i5PJfc
サンドイッチ屋さんに行って
パンの耳をくださいと言ったら
不審がられてくれなかった。
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:36:27.24ID:gVldJhTK
[ ´・ω・`]世知辛いのお
何か買ったついでに言わないと呉れないかもな
0052優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:43:53.06ID:nuqS7tPA
くださいってまさか無料でという意味ではないよね?
0055優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:01:43.53ID:HQWoeREw
パンの耳って油で軽く揚げてグラニュー糖をまぶして食べるとウマー(゚д゚)ノ
別に、くださいって言ったからってタダでくれと言う意味にはならんだろ
乞食みたいな風体で言ったのなら話は別だが
0056優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:26:17.24ID:/rn9//4a
今はパンの耳って分けてくれないよね
期限切れのお弁当なんかも、欲しいと言っても分けてくれない
捨てる義務になってるみたい(´・ω・`)
0057優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:02:56.35ID:eLpfTn8f
京都府の南部ですが、パンの耳 長い袋いっぱいで30円です
0058優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:34:56.13ID:1/fjRjT+
本当に貧しい時はなんか買い物したらタダで貰ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況