X



【気象病】低気圧がダメな人 40【季節病】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 07:46:02.95ID:KV+tbVW0
スレタイどおりの人が集まって、対策などのあれこれを語り合うスレです。
現在、低気圧だけでなく気象病全般も含まれています。

気象病には酔い止めが有効と言われてますが強力な眠気も来るので服用にご注意ください
頭痛薬は完全に頭痛になってから服用すると効きが悪いそうです
薬物乱用頭痛にお気を付けください
浮腫みを解消すると楽になる人もいます

気象庁のアメダス http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/
 └東京都 http://www.jma.go.jp.../amedas_h/map30.html

バイオウェザー http://www.bioweather.net/index.htm
 └気圧配置図 http://www.bioweathe...t/chart/pressure.htm

頭痛〜る(Twitter) https://twitter.com/terunekootenki


前スレ
【気象病】低気圧がダメな人 38【季節病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509269549/
【気象病】低気圧がダメな人 39【季節病】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1512096202/
0796優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:40:38.65ID:YpU4OyLf
首が痒い
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:54:18.17ID:num2O5Kc
頭や肩も痛いけど、眠気が異様にあって、2時間ぐらい寝てしまった
夜眠れないのが怖いのに@東京
0800優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:47:53.89ID:dXILOGqe
毎日頭痛薬飲んでる
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:05:07.17ID:RqKo+pBL
なんか体がザワザワそわそわしてきたと思って
頭痛ーる見たら気圧が底ですわ
0802優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:22:16.24ID:ghEYiW/o
久しぶりの締め付け感でやる気なしよ
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:50:22.40ID:YpU4OyLf
また喘息の症状が出てる
0805優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:57:38.45ID:5nit+Y+F
先週ようやく体調が安定してきたのに
ここ2日は中途覚醒などもあって絶不調
2週間飲まなかった薬を飲む羽目に@東京
0808優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 03:24:51.31ID:i8zpsF1I
眠れない、むくみがひどくて身体中痛い
お風呂はいる気力が出てこない@東京
0809優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 05:42:33.34ID:0j3ypOsm
頭痛いと思ったらやや注意だった@大阪
0811優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:05:16.71ID:y+PJTqFo
まーた気圧下がるのか
0813優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:23:34.19ID:8QuoXmJJ
なんかいきなり頭痛いと思ったら警報だった@神奈川
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:06:23.36ID:KUhguFy8
内陸県から神奈川に戻ったら急に体調崩してワロタ
0817優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:28:08.02ID:AW5ZYjU7
寝起きから頭痛信号で、今日は五苓散にしてみた
とりあえず効いてるっぽい
0820優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:06:29.02ID:YdBRTO6m
急に体が熱くなったけど熱はない
あとは強い眠気と吐き気が少し@新潟
0821優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:46:40.32ID:mTdKoLZh
土日はとにかく背中が重くてだるかった
今日は午後から頭痛がひどい
0824優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:58:11.95ID:BwYnDbVq
夜だから眠いのは当たり前だけど
いつもより眠気がひどい
ついでに体がちがちー
0825優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:53:41.96ID:ZNC4+6Gk
今日は頭痛とだるさがひどかった
社内身近でインフル出たからビビってたけど
夜には治まってきたしやっぱり気圧のせいだろうなあ@東京
0826優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:52:16.40ID:17gCd7Ax
これいつ復活するんだろう
今日で3日使い物にならない
0827優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:42:41.68ID:tlRE8kvE
うう何か気持ち悪い
風邪とかインフルじゃないとよいが
0828優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:51:01.89ID:gVCwj2l9
ほとんど雪が降らない土地に十数年住んで、去年豪雪地帯の実家に戻ったんだけどキッツいわ…
今年の寒波は特に酷いらしい
1ヶ月位頭痛薬飲みっぱなしで胃も荒れてる
0829優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 04:35:22.85ID:mETCnQOV
なんか頭痛いし首こりがする
0830優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 04:39:06.93ID:d1WYw8cC
やはり豪雪地帯はこういうタイプの人間には天敵なのか
引っ越したらこの頭痛やガス、肩こりから開放されるんだろうか
0833優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:38:19.35ID:8gGDvgBA
鼻が今朝から詰まってたけどなくなれば顔や頭がぽかぽかして少し楽に
0834優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:10:06.41ID:BPl7muhX
気持ち悪いけど実際吐く訳じゃないんだよなぁ
吐いたらスッキリするのかな?
0835優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:27:16.92ID:Xmd9Z221
同じく久々気持ち悪いんだが、十二指腸潰瘍かもしれない
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:10:04.87ID://X2YfQ/
この体質の人間にとって日本海側、東北、北海道はきついと思う。
東京でさえヘロヘロの私は豪雪地帯に引っ越したら多分死亡する
0838優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:29:41.76ID:SwXe1yf0
自分もだ。1月下旬の寒波にやられてから、ずっと体調不良続いてる
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:45:10.71ID:/YREgfkI
瀬戸内海近辺は温暖で降水量が少ないとどっかで見たこと思い出した

脳みそだけ揺れてるような気持ち悪さで吐き気する
やっぱり酔い止めかな@東京
0842優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:51:33.29ID:j5zO9i5c
今日メンクリ行ってきたけど
いつもそこそこ患者いるのに
ガラガラだったわ
皆調子わるいんだな@東京
0843優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:42:02.39ID:Lz8dj8Dx
もう頭かち割って脳みそ取り出して洗いたい
冷えないように家の中でも帽子被ったりしてるけど偏頭痛持ちに極寒は辛い
0844優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:11:52.95ID:CV3jFIpq
もういいかげんにして欲しい、明日朝も氷点下予報@西日本

猛暑日はいいけど、氷点下で頭も筋肉も固まっておかしくなりそう。
冷凍倉庫作業員じゃん。


ネットで調べると慣れるしかないらしい。困ったものだ。
ヨーロッパでは日本と緯度的に同じイタリアより北の人は寒さに慣れているらしい。
そんなに厚着してないらしい。
0846優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:42:26.21ID:JCi/Hm2g
ミサイルが飛ぶようになって、天気予報で、「冬将軍」を使わなくなったような。
寒すぎだよね。
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:16:19.24ID:z5kRm2Tw
ここ数日の夜中は―15℃位だったのに今夜は0℃前後
冷えも辛いけど気温差が凄くて身体が困惑してる感じがする
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:59:18.45ID:5yGe4fz5
1月下旬から倦怠感が全く抜けない
首や肩のコリも全然取れなくて
温めたり薬飲んだりストレッチしてもダメ
0853優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:17:30.81ID:stJE+ZXX
酔い止め必須の季節だな
もったいないので割って飲んで節約してる

>>852
鍼灸とかどうかな
でも高いんだよな…
0855優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:46:42.87ID:UvCkPbY2
日曜日の予報が雨で最高気温16℃
意味が分からんよ@東京
0857優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:04:45.41ID:TPIpGRWx
何か急に来た
でもさっき痛み止め飲んだから
酔い止め飲むのは時間空けたほうがいいかな
0858優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:21:57.30ID:N/2aCIKk
熱帯低気圧発生前の具合の悪さに似てる
と思ってたら発生の可能性ありらしい
ちゃんと寝たのに、耐えられない眠気がくるのよねぇ
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:25:36.80ID:wUTxdvqN
なんだろう 朝から気管支がムズムズヒューヒューする感じ
空気の乾燥なのか?風邪の引き始めなのか?
下半身、特に足が重いしジンジンする
快晴、乾燥...風が無いだけましかな   @神奈川
0863優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:24:54.26ID:KC4Vj6R8
>>852
ツボやってる?少しは楽になるよ
0864優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:25:54.13ID:KC4Vj6R8
今日はしんどいな
0865優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:27:56.54ID:KC4Vj6R8
見たら案の定 急上昇か。
0866優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:41:27.45ID:Xx0hIkHX
何だろ、頭の中が締め付けられるような感覚が最近多い
気圧変化のせいだとは思うけど違う病気だったら怖い
痛みはない
0867優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:08:06.52ID:TIMTotHw
>>866
それ自分も多くなった。病院行くと頭痛薬出された。痛みは無いって言ってるのに…
0868優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:59:49.58ID:OIBboA6a
>>866
孫悟空の和っかみたいな?
結構いるみたいよ。

ただ、実際何があるか分からないから医者に行くのが一番だけどね
0869優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:11:56.77ID:BgYEndva
>>866-868
同じ心配してたわ
軽く頭打ったのもあって硬膜下血腫ってやつかと思ったり
念のため近いうちにMRI撮っとこうと思うけど
0870優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:56:50.47ID:QNsp1Zq2
>>858
同じ状態の人がいた
眠いのと体の痛みで今日は使いものにならず
0872優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:28:40.86ID:HhvFR9rK
お腹張る。ゲップやオナラが出ると楽になる。寒過ぎる。
0873優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:56:22.91ID:rbPMse0h
胃腸と関係あるんだろうね
ビオフェルミンかミヤリサンとか試してみようかな

頭首痛いし何につけても「疲れた」と言ってしまう
何もしてないのに@東京
0876優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:13:08.97ID:Db8+s1Hk
昨日無理したからはっきりしないけど、寝起き時より
肩と首のこり、頭痛、中途半端な鼻づまりと鼻水
息苦しくて、クラクラめまいがする@埼玉
無意識に食いしばっちゃってるし、眼精疲労っぽさもある
何て言うか、色んな筋肉に余計な力が入って凝ってて、
血管は場所によって拡張、収縮のバランスが悪くて、
いい感じに血が流れてない感じの辛さがある
0878優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:22:06.53ID:Actsk0Vq
胃のせいかとても背中がだるいし
光が眩しくなってきた
しんどい
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:00:25.60ID:V/wLlxmU
気管支おかしいし胸と背中も痛いし咳っぽいし喉に痰が絡んでるような症状が続いてる
0880優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:17:56.20ID:rQ80uxop
週末が不安すぎる
0881優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:07:50.42ID:hFa8iQ5r
明日は久しぶりに、それなりには気圧おとなしそうだね
0882優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:02:09.67ID:k3a4VEbW
>>877
あーわかる温かい汁物がすごいしみる
そんなにあつあつ汁物好きじゃなかったんだが
0883優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:55:51.34ID:fPTft8TX
漢方のメーカー、ツムラとかクラシエとかあるけど、
同じ薬でもメーカーによって効き目の違いが結構大きいね。
人によってきっと合う合わないがあるから
効かないと思ったらメーカーを変えてみるのもひとつの手だね。
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:37:20.17ID:fB84ggtQ
熱帯低気圧と言う名の呪い
はるか遠い場所にあるだけで体調を狂わす脅威の存在
消滅するのを待つしかなく、ただただ耐えるのみ
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 07:55:49.36ID:ZVkof6Pi
肩こりもなんだけど背中が痛い、凝りとりたい
前歩いて行ける距離にマグネシウム温浴があった時は良かったな
明日はまた爆弾並んでるから先に痛くなる自分は今日が辛そうで鬱@東京
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:26:19.37ID:YUhS0MFo
>>883
確かにツムラで効かなくてもクラシエや他ので効くことがある
漢方高いから財布厳しいよな
0888優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:39:49.05ID:hJOHgSDX
滅茶苦茶ダルいと思ったら気圧高い
0890優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:50:35.96ID:aI/3aL9c
>>883
市販のだとメーカーによって使ってる生薬が少し違ってたり
満了処方じゃなかったりするからその辺りもありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況