X



障害者職業センターを真面目に語ろう 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:18:31.87ID:tXa9LPek
「独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構」が運営する、障害者職業センターについて語りませんか?

・働きたい障害のある人のための「職業準備支援」
・うつ病などの精神障害で休職中の人のための「リワーク支援」
これらを受けている人、受けていた人、または受けたい人、是非情報交換しましょう。
あなたの精神に悪影響を及ぼす書き込みもあります。ご利用は自己責任で。
回答や助言をくれる人の多くは、独自の経験や知識を持つ一般人です。
情報の真偽判断は慎重に。最終的には医師など専門家に判断を求めてください。
荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒らしです。
専用ブラウザのあぼーん機能(NGワード指定)を活用しましょう。
馴れ合い(個人的な雑談など、他人が会話に入りづらい雰囲気)は慎みましょう。


独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp/
職業準備支援
http://www.jeed.or.jp/disability/person/person01.html#sec03
精神障害者総合雇用支援
http://www.jeed.or.jp/disability/person/person01.html#sec07
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

前スレ
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429187144/
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:56:57.19ID:xG8U+kGE
正社員とか無理だろw

480名無しさん@介護・福祉板2018/06/08(金) 08:16:43.60ID:y3OHuR2c

良い就労移行支援事業所のプログラム例(素晴らしい訓練)
・ビジネスマナー講座

外部から講師を呼び発声練習など社会にでても通用するビジネスマナーを学ぶ
・生活SST・就労SST

職員とのやり取りでコミュニケーション能力を学ぶ
・ピッキング・軽作業
素晴らしいカリキュラムだ
メール便や封入作業を学べる

・アサーション

優秀な職員が教えてくれる

・自習

素晴らしい職員がたくさん課題をだしてくれる

・面談

頻繁に面談をしてくれて悩みを聞いてくれる
ざっとあげたらこんなプログラムがある事業所は良いところ

なんでA型とかB型いくのかな?
正社員間違いなしの就労移行支援事業所に行くのをすすめるわ
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:59:02.73ID:xG8U+kGE
もうだめだwww

483名無しさん@介護・福祉板2018/06/08(金) 17:23:17.44ID:C1LyfrgL

A型やB型はパートでしょ?

低賃金だし・・・・・・


就労移行支援事業所経由で就職したらたいてい正社員登用されます


メリットが大きい


学べることが多い就労移行支援事業所


自主性を重んじて


素晴らしい職員に囲まれて訓練


最高でしょう

就労移行支援事業所 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527867623/
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:02:39.06ID:xG8U+kGE
だから増加してるの?w

21名無しさん@介護・福祉板2018/05/04(金) 08:50:16.29ID:D3zKNuw2
就労移行支援事業所の職員になりませんか??

Q.就労移行支援事業所を開設したい

A.パソコンなどを教えなければならないので設備投資が必要です。それだけでも数百万はかかります。
当然ですがそれらを教える人材も必要になります。完全に熟知した人でないとなりません。お金があれば設備に関しては気にする必要はないでしょう。
しかし人材だけはどうにもなりません。求人出してもなかなか来ないですよ。
初期投資は3000万円ほどは必要かな。管理者、サービス管理責任者、労働指導員、生活支援員、就労支援員など役割はみんな決まっています。

就労移行支援なら他のやり方もあるけど、まあやってる事業所もありますね。あまりお金をかけないという方法があります。ちょっと考え方を変えればすぐに分かることですが、障害福祉を理解していればそんなに難しいことではないです。
0403優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:05:03.41ID:xG8U+kGE
ちょw

20名無しさん@介護・福祉板2018/05/04(金) 08:44:25.78ID:D3zKNuw2
就労移行支援事業所バブルに乗ろう!!


Q.事業所での仕事内容はなんでしょうか?また、残業はありますか?


A. 障害を持った利用者と話をしたり、上に言われたことをやっていれば良いだけです。
講座に関しても教えてる風にしておけば大丈夫、自習の時間はタイピングとかやらを適当に
やらしておけば良いです。
残業は基本的にないところが多いです、定時に帰れます。


給料も良いし、障害者バブル、就労移行支援事業所バブルに皆さんも乗りましょう。
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:07:18.95ID:xG8U+kGE
微妙なラインかな。

55名無しさん
【就労移行支援事業所の実態その1】

閉鎖的空間に沼の利用者を詰め込み洗脳するところ

・ひたすら封入作業
・ひたすらメール便作業
・仕分け作業
・ひたすらタイピング
・講座内容は幼稚園〜小学校レベル
・優秀な利用者は職員の仕事をやらせれる

【就労移行支援事業の恋愛事情】

・利用者同士でもある場合はある
・男が多いので若い子やかわいい子は狙われる
・それが原因でやめる子もいる
・職員と利用者も稀にある模様
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:09:10.30ID:xG8U+kGE
半分当てはまる。

244名無しさん

4月から定着支援(3年間)がはじまる。
その為、現状就労移行支援事業所は大変だ。
職員を4月から増やす。
もちろん、今いる事業所の職員の質は低い。
福祉以外で働いたことがない人ばかり。
就活担当職員は転職ばっかの人。
利用者としてはコミュニケーション障害の人がほとんど。
どんどん利用者が増え、邪魔な利用者等は外部(訓練や実習)に強制的に行かせる。
それで体調不良をおこしたりして辞める人多数。
事業所での訓練も幼稚園みたいな内容なので、飽きる人多数。
結構有能(優秀)な子は事業所側に利用されて嫌になり辞めていくパターン多数


【就労移行支援事業所あるある】

・年中マスクの職員がいる(病気レベル)
・口周りがブスな職員がいる
・PCスキルも教養もない職員がいる
・講座内容が小学校レベ
・汚い靴をはいている職員がいる
・福祉以外で働いたことがない職員が多い
・デブの職員が多い
・同じズボンをはいてくる職員がいる
・事業所優先で利用者の意見無視
・就職してもすぐ戻ってくる
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:11:38.17ID:xG8U+kGE
闇が深いのは正解。

65名無しさん

就労移行支援事業所は闇だらけだな


事業所ファーストで利用者の意見きかんし。


就労移行支援事業所での可哀想な出来事(リアル)
事業所では職員と利用者との連絡先交換は禁止やら色々ルールがある(隠れて交換はいるらしい)

男性利用者から人気がある女職員(既婚)がいる、もちろん女性利用者からも人気だ。
顔やスタイルが良いとは言えないけど、笑顔が素敵な女性。
それとある男性利用者が不倫やら付き合ってるんじゃないかと利用者の中で噂になる。

私が男性利用者に聞いてみたら噂にはうんざりしてるとのことでした。
その女性職員とも話しづらくなったとも。
スタイルもよく優しい男性なんで周りの利用者の妬みでしょう。
事業所で嘘の噂がよくながれます。

そんな噂を流すのはたいてい長く事業所にいる就職する気がない方々です。

就労移行支援事業所選びには注意して下さい。


自力でできる方はそれが良いよ
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:13:59.04ID:xG8U+kGE
これはないな。

91 名前:優しい名無しさん
20代男
ハローワーク経由で就労移行支援事業所を体験してみました。

私が体験した事業所のスタッフは女性が多い、年齢は高め、一番若いスタッフは30代前半らしいです。
利用者の年齢は平均40前後だそうです。

スタッフは癖が強く、とにかく適当な印象。
ボス的なヒステリックなBBA(利用者から人気なし)、マスクして愛想を振りまく雑スタッフ(マスクしてる理由は不明だけど、口まわりがひどいブスだし、肌が汚いからマスク着用との噂)
男性スタッフは口臭ひどいおっさんいました。

女性スタッフは基本的に福祉以外で働いたことがないようでした。



講座内容は小学校みたいな感じ。SSTが売りとか言っておきながらSSTの講座がなかった。

こんなとこに通って就職できるかなと思いました。

利用者も精神の方が多くいるからずっとネガティブな会話をしている。

中にはスタッフよりも優秀であろう方もいました。基本的には小学校って感じでした。

ハローワークの方とも相談しますが、ここに通うことはなさそうです。

思っていた以上に就労移行支援事業所はレベルが低い印象。

ですが、そのレベルにあった方なら通いやすい印象です。

違うとこでも体験してみようと思います。
0408優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:15:10.26ID:xG8U+kGE
微妙なとこだな。

302名無しさん
【就労移行支援事業所の就職活動について】

・就活判定とかいう謎の判定に通らないと就活できない
・不透明な判定すぎて利用者も戸惑ってばかり
・委託訓練、採用なし企業実習に行かせる
・毎月毎月採用なし実習に行ってる子もいる
・事業所都合で外部実習等に行かせて体調崩す子多数
・面接や企業見学に行く職員が不潔
・就活担当職員の頭が悪い
・利用者の意向は無視して事業所優先になる
・すぐ決まるであろう優秀な子はうまく長引かせる
・離職率が高い
・年に数人決まるがパートが大半
・履歴書添削してくれるが添削する職員が酷い
・実習先の人に「職員さん、あれで大丈夫?」と心配される
・事業所の繋がりがある企業に就職させようとする(本人意向無視)
・就活担当職員と生活担当職員の連結ができていない
・全体的に事業所優先の就活になる
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:17:09.80ID:xG8U+kGE
これは嘘だろw

731 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/13(火) 23:12:38.71 ID:T6kymAU/
利用者に知られてはいけない業界の本当の話

職員に精神病や障害者が多い
就職先は職員会議で決まっている
利用者と一緒に食事はしない
利用者の食べ物の差し入れは絶対口にしない
職員とつながっている障害者がいる
わざと怒らせて反応を見ている
毎日チェックシートで利用者を査定している
精神病院に営業に行っている
採用は事業所と会社の話し合いで決まっている出来レース
HWの合同面接会の採用率は1割
HWの採用率は2〜3割ほど
病院と事業所は本人に秘匿で連絡を取り合っている
事業所全体の3割は一人も就職者を出していない
事業所の就職率は2割ほど
会社と契約等の問題が起きたら企業側につく事業所
精神保健福祉士のなかに社会で挫折して入ってくるものが大半
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:19:20.16ID:xG8U+kGE
だよなwww

176名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/06(日) 12:44:59.73ID:MOSWDM0d>>183

ダラダラ通わせた方が
就職させるより儲かる仕組みはなあ

就職を成功させたかで報酬の有無が決まるような仕組みの方が
企業とのコネ作りとか求人募集とか教育に本気になりそう

そうなれば入所の審査が厳しくなって
ガイジの受け入れ先が無くなりそうけど
現状、金のために就活に進ませず
時間を搾取する仕組みだからなー
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:21:00.66ID:xG8U+kGE
就労移行支援事業所ってwww
動物園かよwww

178名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/06(日) 15:29:48.12ID:MOSWDM0d

職員が利用者にやらせること(一部利用者に)

毎日体重計って
朝は一緒にストレッチ
午後は少し散歩
あとはメール便や封入作業をひたすらやれ

職員も手抜きすぎて笑えるw


就労移行にきちゃいけないレベルの利用者多いw
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:23:02.74ID:xG8U+kGE
やめとけよwww


179名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/06(日) 15:33:53.34ID:MOSWDM0d>>174

パートで就職決まりましたと卒業してく先輩
ほぼ二年満期在籍して疲れきった顔で卒業してく
こんなの仕事なんか続く訳ないだろ、、、
何かがおかしい

180名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/06(日) 15:34:42.35ID:MOSWDM0d

斡旋はしません、ハローワーク求人でご自身で探してくださいて言うけどさ
そもそも精神なんか取る気が無いじゃん
肝心な訓練内容は演劇ごっこみたいなSST
これで通ってて悩まない人居るのかな
これ愚痴になるのかな
真面目に通ってもただ二年、歳を取るだけだよ現状
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:24:22.23ID:xG8U+kGE
貧困ビジネスwww


186名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/06(日) 17:18:23.23ID:MOSWDM0d

「とにかく利用者が体調悪くても、来所させてサービス利用実績=営業数値につなげようとする。
その営業数値が良ければ評価され、報奨金がでる。
全体的に数字を追う傾向にある。
それがやりがいにつながればいいが、それが向かない人もいる。
少なくとも、利用者のための支援での評価はされず、営業数値によって評価される傾向にある。」

元か現かは分からないが、職員の自社への評価。
大手になると、福祉の心が強い人が働き続けるのは厳しいかね。



187名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/06(日) 17:24:53.62ID:MOSWDM0d

就労支援なんて補助金目当ての貧困ビジネスだから、とにかく、近づかない方がいいぞ。
関われば関わるだけ、損をする。
0414優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:26:01.71ID:xG8U+kGE
職員wwwwwwwwww

バブルなのwww

64名無しさん@介護・福祉板2018/05/05(土) 08:36:43.15ID:uDpoXRyG
就労移行支援事業所の職員になりませんか??


現在、増加する就労移行支援事業所。


無資格未経験可だけどかなり給料は良い!


残業なし
ボーナスあり
正社員


大人の動物園とか言われていますが
そこで飼育員になれば良いだけ


放置でもおk


就労移行支援事業所バブルに皆さんものりませんか??
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:59:24.39ID:HHUNbTwD
>>426
年中マスク、一重、すき家大盛り、既婚、ゲームマンガ大好き、沼の利用者に人気。。。


大人の動物園で明日からまた頑張りましょう。



彼にあと何回会えるかなぁ。


今月でお別れだぁ。
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 08:03:01.05ID:RzgHe2jY
>>425

年中マスク、一重、すき家大盛り、既婚、ゲームマンガ大好き、沼の利用者に人気。。。


大人の動物園で今週もまた頑張りましょう。


彼にあと何回会えるかなぁ。


今月で彼とお別れだぁ。
0417武藤香織逮捕 武藤香織による犯罪 公用文書毀棄及び証拠隠滅
垢版 |
2018/06/15(金) 13:48:40.95ID:/G+923EJ
武藤香織は綱川及び嶋田が虚偽有印公文書を作成する際に「確認した」と強弁している「counseling時の記録」を廃棄したと山口が供述している。
綱川によると虚偽有印公文書を作成する際に「武藤に確認した」ようですがその武藤は当該記録を廃棄しているのでそれは公用文書の毀棄に当たる。
即ち武藤は綱川が「確認した」記録を廃棄した事になる。
また当該公文書は虚偽であるので当該記録を武藤が毀棄した事によりその立証を侵害しているので毀棄と共に証拠隠滅にも当たる。
以上により武藤が当該記録を廃棄した事は公用文書毀棄及び証拠隠滅という犯罪なのでこれらを以て武藤を刑事告訴及び刑事告発する。
0418武藤香織逮捕 武藤香織による犯罪 公用文書毀棄及び証拠隠滅
垢版 |
2018/06/15(金) 13:49:53.46ID:/G+923EJ
京都障害者職業センター(代表) <kyoto-ctr@jeed.or.jp>
職業リハビリテーション部指導課用 <ssgrp@jeed.or.jp>
0419武藤香織逮捕 武藤香織による犯罪 公用文書毀棄及び証拠隠滅
垢版 |
2018/06/15(金) 13:55:28.65ID:/G+923EJ
綱川 指導課 当犯罪の首謀者
竹下 指導課
嶋田 京都センター前所長
山口 京都センター前主任
弘中 京都センター所長
山本 京都センター主任
武藤香織 京都センターから愛知センターに異動した職業カウンセラー 当犯罪の元凶であり常に嘘をつく極めて醜いデブなブス
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:23:55.47ID:SU9L6Kre
>>439

年中マスク、一重、すき家大盛り、既婚、ゲームマンガ大好き、沼の利用者に人気。。。


大人の動物園で来週も頑張りましょう。

 
彼にあと何回会えるかなぁ。


今月でお別れだ。
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:32:49.53ID:pKZths1S
就労移行支援をやめたいけどやめれない

そもそも通所し始めた理由が 真面目に就職したいから、という前向きなものではなく
通院していた心療内科で ただニートしてもいても仕方ないだろう という事で通う事になったという消極的理由
んでここを使って就職しようなんて気が全くないものだから 1年以上ダラダラと通い続けたけど もちろん時間を消耗しただけ
で、さすがに今頃になって 一体何やってんだ俺はとなってやめたいと職員に言っても全く聞いてくれない

俺「もうここやめます 通う意味が感じられないし早くバイトでも何でもやりたい」

職員「あんたは今ここをちゃんと通えてもいないし真面目にやってない そんなんじゃ社会でやっていけないだろう」

俺「私がここに真面目に通ってないのはここに通う意味を感じられないからだ 給料も出ないし利用者は発達の関わりたくないキチガイだらけ
こんなんでやる気を出せって方が無理だよ」

職員「そんなんじゃ社会でやっていけないだろう だからここでもっと訓練をする必要がある」


こんな感じ
マジで言葉は通じるのに会話が通じないって感じだ
リアル泥沼 目の前ほんのわずかな一跨ぎが出来ない
地獄だ
大体、30、40の年齢なら なるほどここに通所する必要もあるけど 俺まだ20歳だぞ 通所し始めた時は18だった
それこそ大学なり専門なり行けば良い年齢であって 20の人間が使うような場所じゃないだろここ...
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 08:22:33.00ID:1IxXZOrm
>>442

年中マスク、一重、すき家大盛り、既婚、ゲームマンガ大好き、沼の利用者に人気。。。


大人の動物園で来週も頑張りましょう。

 
彼にあと何回会えるかなぁ。


今月でお別れだ。


土日は主人とゆっくりすごします。
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:51:06.60ID:vp6w1Haw
>>419
年がら年中マスク、、、一重、、漫画好き、、すき家大盛り。。。


今週もまた大人の動物園で頑張らないと。


彼に何回会えるかなぁ。



寂しい
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:51:10.60ID:AhMMg1lL
>>424
えw
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:35:49.18ID:TErTKpfd
正常な競争原理が働かない福祉施設では職員の態度がどんどん横柄になっていって当たり前
一昔前の地方公務員と一緒
これは制度の問題なんだからそこに文句言ってもしょうがない
嫌なら努力して這い上がるしかないし、それができないなら受け入れるしかない

就労移行支援事業所 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527867623/
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:36:30.33ID:TErTKpfd
2018.5.17
引きこもりの利用者を「うつ」にする就労支援施設、隠れパワハラの実態

「自死しても責任はとらないよ」
利用者に高圧的な就労支援事業所
ttp://diamond.jp/articles/-/170186
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:49:24.90ID:TErTKpfd
服装似てるとかミラーリングやら会話少ないとか、他の利用者監視してる暇あるなら就活しろよ。

男性利用者気の毒だわ

就労移行支援事業所での可哀想な出来事(リアル)
事業所では職員と利用者との連絡先交換は禁止やら色々ルールがある(隠れて交換はいるらしい)

男性利用者から人気がある女職員(既婚)がいる、もちろん女性利用者からも人気だ。
顔やスタイルが良いとは言えないけど、笑顔が素敵な女性。
それとある男性利用者が不倫やら付き合ってるんじゃないかと利用者の中で噂になる。

私が男性利用者に聞いてみたら噂にはうんざりしてるとのことでした。
その女性職員とも話しづらくなったとも。
スタイルもよく優しい男性なんで周りの利用者の妬みでしょう。
事業所で嘘の噂がよくながれます。

そんな噂を流すのはたいてい長く事業所にいる就職する気がない方々です。

就労移行支援事業所選びには注意して下さい。

職員もピンキリですが、一癖ある方が多い。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:37:20.79ID:YZSZqRqN
首都圏の某就労移行支援事業所に10日弱体験に行ってみた。

利用者は全体で30人前後登録、毎日15〜20人くらいが来所。
平均年齢は40代前半、女性は5〜6人。
発達だらけ、身体は数人。

講座は小学校の需要受けている感じ。
内容も幼稚で・・・・・・。
これで意味あるのかなって講座ばかり。

職員はみんな優しい(もちろん表面上だけ)
ほぼ女性職員。
社会人経験がない人ばかり、とにかくズボラな人多数。

とにかく職員同士は仲が悪い、女性同士だから色々ある模様。

職員以上にできる利用者(精神の方らしい)がいて困ったらその人に投げてること多数。

よく詳しいことはわかりませんが、満期で卒業する人が多いとのこと。

利用者に関しては空気読めない方多数だけど、基本的に優しい人ばかりでした。

とにかく利用者をいれて長くいさせたいようです。
就職して欲しいとは正直思えませんでした。

とにかく営利目的なんだなぁと・・・

今は事業所も増えて経営が大変と施設長が正直に言ってたのは笑えましたw
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:40:05.91ID:YZSZqRqN
就労移行支援事業所


講座内容が謎なの多い。
教える職員が福祉以外で働いたことない人ばかりなのに。

会社風に作業する講座なんてひどいもんだわ

とにかく沼を利用したビジネス

閉鎖的すぎてある意味、宗教みたいな感じ。

利用者の意見無視。

講座もめちゃくちゃ。一切就職にはつながりません。

職員も沼だらけ。

就労移行支援事業所 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527867623/
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:41:07.06ID:YZSZqRqN
就労移行支援事業所を悪く言うような書き込みが多々あるがそれは違う。


障がい者と共存する社会へ、世相は動き出している!!

A型やB型事業所は時代遅れだ。


就職率抜群、定着率抜群の就労移行支援事業所が圧倒的に良い!


・正社員を多数輩出

・ピッキングや封入作業など色々な軽作業を学べる

・会社と扮した講座があり仮想企業を味わえる

・ストレッチなど身体を動かす講座も多数

・生活SSTや就労SSTなどコミュニケーションを学べる講座もある

・自習時間も職員がきっちりみてくれる

・面談をきちんとおこない連携をはかってくれる

・職員がとにかく優秀である

・委託訓練や実習先を紹介してくれる

ひきこもりだった方やアスペや養護学校卒業の方が多数いながら共存する場所
0432優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:44:59.92ID:YZSZqRqN
A型やB型はパートでしょ?

低賃金だし・・・・・・


就労移行支援事業所経由で就職したらたいてい正社員登用されます


メリットが大きい


学べることが多い就労移行支援事業所


自主性を重んじて


素晴らしい職員に囲まれて訓練


最高でしょう
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:46:03.31ID:YZSZqRqN
良い就労移行支援事業所のプログラム例(素晴らしい訓練)

・ビジネスマナー講座

外部から講師を呼び発声練習など社会にでても通用するビジネスマナーを学ぶ

・生活SST・就労SST

職員とのやり取りでコミュニケーション能力を学ぶ

・ピッキング・軽作業

素晴らしいカリキュラムだ
メール便や封入作業を学べる

・アサーション

優秀な職員が教えてくれる

・自習

素晴らしい職員がたくさん課題をだしてくれる

・面談

頻繁に面談をしてくれて悩みを聞いてくれる

ざっとあげたらこんなプログラムがある事業所は良いところ

なんでA型とかB型いくのかな?

正社員間違いなしの就労移行支援事業所に行くのをすすめるわ
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:49:49.30ID:TErTKpfd
就労移行支援事業所バブル


今が職員になれる大チャンス!


仕事は楽で給料高い〜


利用者は障害者なので適当に仕事をしてもばれない。


大人の動物園の飼育員です


さぁ、皆さんも就労移行支援事業所へ!
0435優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 06:48:18.84ID:pqTVl9N+
★ちょっと言いたい・あるある★

福祉職だからって、慈善心に溢れ、博愛精神みたいな勝手なイメージ持たないで欲しい。あくまでお仕事ですから。

「福祉職=世の中のことなんでも知ってる」と勝手なイメージ持たないで欲しい。まったく関係ないこと聞かれても、知らないよ。

研修でよくある大学教授の講義。現場を知らなのに、机上の訓論を並べるのは勘弁して。こっちは黙って聞くしかない。

会議で当事者がいると、正直、言いたいことも言えない。自立生活センター系と絡むのが苦手だ。

「福祉職=世の中のことなんでも興味がある」とばかりに、色々なニュースに反応して、SNSでいいねやフォローをやたらする福祉従事者、意識高い系自己アピール・・。

福祉職だからって、自分に関係ない様々なニュースに反応して、世の中を良くするため頑張らなければいけない的な発言して自分に酔ってる系って・・。
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:14:40.54ID:L608BD+j
>>435
年がら年中マスク、一重、プリングルズ、ドラクエ、漫画好き、すき家大盛、、、、、既婚、沼の利用者に人気。。。


今日も大人の動物園で頑張りましょう。。
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:27:11.35ID:pB2tSH6u
こんな事業所ばっかの現状なのかな・・・

通うのこわw


382 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/03(土) 12:24:50.67 ID:U2++mqr8 [1/4]
噂話だらけな。そんなん好きなBBA利用者多いし。一年通ってみて疲れたわ。
俺みたいな躁鬱おっさんは就職無理だわ


*某利用者(男性)と某スタッフ(女性)の謎の関係(BBA利用者が言いふらしている噂)
同じような服装をする両者、傾向は似ている。
スタッフは既婚、利用者は独身だけど彼女がいる模様。
利用者は長身だし顔もよい、年齢もお互い近い。
利用者がよくアクセサリーをしている(オシャレ)、それを真似てかスタッフも毎日してくるようになる。
スタッフは地味な感じ。
他もいろいろあるが割愛。


これをいろんな利用者にいいふらして感想を聞くBBA利用者。
偶然だろうし、そんな関係なるわけないのに。


BBA利用者はただこんな噂話をしに来てるだけ。


たまにタイピングしてるくらい。

就職する人がでると嫉妬心丸出し
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:29:05.21ID:pB2tSH6u
都内でこれかよ・・・

874名無しさん@介護・福祉板2018/02/18(日) 16:39:47.32ID:Rf1rOSBd
職員が仲悪すぎw

表面上だけで、陰口を利用者が聞こえるとこで言うなよ。

年中マスクの職員可哀想に。ブスなのは仕方ないやろ。

わざわざ片道一時間かけて大変だな。



【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1292328920/


【小岩】江戸川区にある福祉施設★2【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1516819479/


就労移行支援事業所 Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516583998/


とにかく愛想だけ、無能。


目は小さいし、年中マスク・・・
0440優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:30:09.64ID:8X36S3no
新旧希望国民撲滅!
ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:31:24.65ID:pB2tSH6u
動物園か・・・

286名無しさん
大人の動物園だからさ、私が企業の採用担当だと誰も取りたくないな
自分もそうだと思ったら虫唾が走る

掃除してる時に歌を歌う、脈絡もなく自分の言いたいことを言う、奇声を上げる
とんでもないところだよなあ

PCスキル以前の話だわ

金の切れ目は縁の切れ目。
あなたが1か月〜3か月で辞めるんであれば、
あなたが考える理想の会社もあっという間に倒産する。

今年の4月から始まる定着支援について何も語らない
聞いてみたら知らない振りされた
本音としてはやりたくはないんだろうか

大人の動物園だもんなあ。現実を見ると、経歴がきちんとした人しか決まらないっぽい

アルバイトや契約社員でもなかなか決まらない。
これだと、クローズでアルバイトや派遣で働く方が決まるの早いかもしれないって
最近思うようになった。

うちの事業所も決まらなくて期間満了の人がポツポツ出始めてるわ
これからが受難の時だな

私ももう1年以上もいるから、240万円以上も出してもらってると思うと申し訳ないわ。
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:33:04.47ID:8X36S3no
新旧希望国民撲滅!
ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所
0443優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:33:14.56ID:pB2tSH6u
バブルなのか・・・

20名無しさん@介護・福祉板2018/05/04(金) 08:44:25.78ID:D3zKNuw2
就労移行支援事業所バブルに乗ろう!!


Q.事業所での仕事内容はなんでしょうか?また、残業はありますか?


A. 障害を持った利用者と話をしたり、上に言われたことをやっていれば良いだけです。
講座に関しても教えてる風にしておけば大丈夫、自習の時間はタイピングとかやらを適当に
やらしておけば良いです。
残業は基本的にないところが多いです、定時に帰れます。


給料も良いし、障害者バブル、就労移行支援事業所バブルに皆さんも乗りましょう。
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:35:19.26ID:pB2tSH6u
正社員まじかよ・・・

13名無しさん@介護・福祉板2018/05/31(木) 16:01:17.89ID:6zYItVZm
良い就労移行支援事業所のプログラム例(素晴らしい訓練)

・ビジネスマナー講座
外部から講師を呼び発声練習など社会にでても通用するビジネスマナーを学ぶ

・生活SST・就労SST
職員とのやり取りでコミュニケーション能力を学ぶ

・ピッキング・軽作業
素晴らしいカリキュラムだ
メール便や封入作業を学べる
・アサーション
優秀な職員が教えてくれる
・自習

素晴らしい職員がたくさん課題をだしてくれる

・面談

頻繁に面談をしてくれて悩みを聞いてくれる

ざっとあげたらこんなプログラムがある事業所は良いところ
なんでA型とかB型いくのかな?

正社員間違いなしの就労移行支援事業所に行くのをすすめるわ
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:35:49.75ID:8X36S3no
新旧希望国民撲滅!
ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所
0446優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:37:01.10ID:pB2tSH6u
無理だろ・・・

14名無しさん@介護・福祉板2018/05/31(木) 16:07:02.40ID:6zYItVZm
就労移行支援事業所を悪く言うような書き込みが多々あるがそれは違う。

障がい者と共存する社会へ、世相は動き出している!!

A型やB型事業所は時代遅れだ。


就職率抜群、定着率抜群の就労移行支援事業所が圧倒的に良い!

・正社員を多数輩出

・ピッキングや封入作業など色々な軽作業を学べる

・会社と扮した講座があり仮想企業を味わえる
・ストレッチなど身体を動かす講座も多数

・生活SSTや就労SSTなどコミュニケーションを学べる講座もある

・自習時間も職員がきっちりみてくれる

・面談をきちんとおこない連携をはかってくれる

・職員がとにかく優秀である

・委託訓や実習先を紹介してくれる
ひきこもりだった方やアスペや養護学校卒業の方が多数いながら共存する場所
0447優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:38:32.41ID:pB2tSH6u
正社員まじかよ・・・


15名無しさん@介護・福祉板2018/05/31(木) 16:11:29.71ID:6zYItVZm
A型やB型はパートでしょ?

低賃金だし・・・・・・


就労移行支援事業所経由で就職したらたいてい正社員登用されます


メリットが大きい


学べることが多い就労移行支援事業所


自主性を重んじて


素晴らしい職員に囲まれて訓練


最高でしょう
0448優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:38:55.14ID:8X36S3no
新旧希望国民撲滅!
ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:40:09.86ID:pB2tSH6u
ちょい正論だな・・・・

18名無しさん@介護・福祉板2018/05/31(木) 16:33:04.12ID:6zYItVZm
正常な競争原理が働かない福祉施設では職員の態度がどんどん横柄になっていって当たり前
一昔前の地方公務員と一緒
これは制度の問題なんだからそこに文句言ってもしょうがない
嫌なら努力して這い上がるしかないし、それができないなら受け入れるしかない

19名無しさん@介護・福祉板2018/05/31(木) 19:55:27.58ID:cWw6uiht
2018.5.17
引きこもりの利用者を「うつ」にする就労支援施設、隠れパワハラの実態

「自死しても責任はとらないよ」
利用者に高圧的な就労支援事業所
ttp://diamond.jp/articles/-/170186
0450優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:41:29.77ID:8X36S3no
新旧希望国民撲滅!
ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:42:07.46ID:pB2tSH6u
職員って基本大卒だったような・・・

46名無しさん@介護・福祉板2018/02/14(水) 20:55:10.51ID:T98vU5JN

かれこれ福祉業界6年目だけどさ
職員の人格障害率95%くらいだな 冗談抜きで
30近くなったら就職先なかろうが絶対辞めるわ
定年までやる業界じゃねえよコレ
マジキチ



847名無しさん@介護・福祉板2018/02/14(水) 22:09:06.61ID:gnSIgcoA

たしかにそうなんだが現実は自分もお仲間なんだよ
っと最近思うようになったわ
自分も同類だって・・・
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:43:57.26ID:8X36S3no
新旧希望国民撲滅!
ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:45:56.10ID:pB2tSH6u
まじかよ・・・

105名無しさん@介護・福祉板2018/03/23(金) 05:58:10.35ID:DX5r75wo

不思議なことが多いのが就労移行支援事業所。
その1
福祉以外での社会経験が職員が多数。
そのような職員が上から目線で指導。
指導にも統一性はない。
計画書やら講座資料も誤字脱字だらけ。
2時間の講座なのに職員がタイムマネジメントできていない為すぐ終わる。
その2
講座もマンネリ化しており少し通えばだれでもできてしまう。
就労にはほぼ関係がない。
SSTもあるけど、福祉以外で働いたことのない職員がやるためめちゃくちゃ。
その3
就職できてもすぐに戻ってくる。
事業所の紹介でパートで働くが人間関係やらの問題で体調不良になる。
利用者は使い捨て。
その4
完全に事業所優先の就活になる。
そ れに気づく子はすぐやめていく。
実習や訓練は意味がない。
その5
職員と利用者がメールをしたり、関係がある。
0454優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:46:10.91ID:8X36S3no
新旧希望国民撲滅!
ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所
0455優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:03:58.62ID:pB2tSH6u
ふむ

22名無しさん@介護・福祉板2018/05/04(金) 08:54:38.92ID:D3zKNuw2
就労移行支援事業所バブルに乗りませんか?


Q.未経験可とありましたが事業所で働けるでしょうか??


A. はい、高収入で仕事内容も楽です。
 障害者ビジネスですので。

今のご時世、就労移行支援事業所は稼げる!

http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000177372.pdf
就労定着支援に係る報酬・基準について ≪論点等≫
(PDF)

https://decoboco.jp/contents/71
【2018年4月スタート】就労定着支援とは? 〜対象・支援内容・利用方法〜

https://shohgaisha.com/news/retention_support_service/
就労定着支援とは?平成30年度からスタートする障害福祉の新サービス

http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/17130
就労定着支援の障害報酬は成果主義 A、B型にもメリハリ
0456優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:05:32.24ID:8X36S3no
新旧希望国民撲滅!
ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所
0457優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:06:08.06ID:pB2tSH6u
微妙なラインかな。

55名無しさん
【就労移行支援事業所の実態その1】

閉鎖的空間に沼の利用者を詰め込み洗脳するところ

・ひたすら封入作業
・ひたすらメール便作業
・仕分け作業
・ひたすらタイピング
・講座内容は幼稚園〜小学校レベル
・優秀な利用者は職員の仕事をやらせれる

【就労移行支援事業の恋愛事情】

・利用者同士でもある場合はある
・男が多いので若い子やかわいい子は狙われる
・それが原因でやめる子もいる
・職員と利用者も稀にある模様
0458優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:06:35.38ID:8X36S3no
新旧希望国民撲滅!
ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所
0459優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:09:46.21ID:pB2tSH6u
65 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 10:48:21.79 ID:7TKFF74j [1/4]
事業所と会社の違い
発言 事業所→ネガティブ発言「できない」 会社→「やる」
出身 事業所→主に精神病院や福祉施設。人の入れ替わりは少ない
   新しい発見が少ない。
   会社→主に高卒・大卒・中途。3〜5年おきに異動がある。
気風 事業所→「あの人のせいだ」 会社→体育会系

66 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 10:52:31.67 ID:7TKFF74j [2/4]
職員 事業所→主に福祉関係。企業で上の役だった人が来るはずもない。
   他の業種での経験はほとんどない。
   会社→例え障害者と言えど、採用された以上はそこの職員になる。
   他の業種で働いていた人はいる。

67 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 10:58:59.40 ID:7TKFF74j [3/4]
給与
事業所 30代支援員勤務3年目 250万円から税金・保険料引かれる
会社  30代一般職生え抜き大卒 基本給300万円+営業・役職・居住手当・ボーナス等

68 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 11:04:52.27 ID:7TKFF74j [4/4]
よくある質問
「資料持ち帰って勉強していいですか」
施設→コピー取らせて持ち帰らせる
会社→持ち帰り禁止の場合が多い。所持品検査が抜き打ちである。
   体よく持ち帰って次の日の朝、会計士が待ち構えてたりする。
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:13:13.64ID:8X36S3no
新旧希望国民撲滅!
ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所
0461優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:06:15.30ID:q1TJujX5
>>460
ふぁwwwwwwwwww
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:33:13.29ID:lCni39pS
★ちょっと言いたい・あるある★

福祉職だからって、慈善心に溢れ、博愛精神みたいな勝手なイメージ持たないで欲しい。あくまでお仕事ですから。

「福祉職=世の中のことなんでも知ってる」と勝手なイメージ持たないで欲しい。まったく関係ないこと聞かれても、知らないよ。

研修でよくある大学教授の講義。現場を知らなのに、机上の訓論を並べるのは勘弁して。こっちは黙って聞くしかない。

会議で当事者がいると、正直、言いたいことも言えない。自立生活センター系と絡むのが苦手だ。

「福祉職=世の中のことなんでも興味がある」とばかりに、色々なニュースに反応して、SNSでいいねやフォローをやたらする福祉従事者、意識高い系自己アピール・・。

福祉職だからって、自分に関係ない様々なニュースに反応して、世の中を良くするため頑張らなければいけない的な発言して自分に酔ってる系って・・。
0463優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:17:30.39ID:XZSPxfgr
知り合いから聞いた情報では、「うつを確実に改善できる大和ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

GSDRF
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:14:58.75ID:ai0qbu/g
職員は作業室でBGMを流して昼飯を食べて、障害者は階段を降りて狭い個室で昼飯・昼休みで格差を感じた。
職員が気持ち悪い笑顔で「作業者は別室でお昼してくださ〜い」と言ったけど従う気がなくて勝手に外出してた。
0465優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:16:38.63ID:ai0qbu/g
うちの就労移行の錆缶に嫌がらせ受けてる
初めてその錆缶と面談した時の第一声が
ぶっきらぼうに「働きたいの?」と言われた
こんな喧嘩腰の錆缶てありか?

あと俺はA型で約5年間の事務経験しかないんだが
事務職希望してる言うたら
視野を広げるために事務以外の実習に行かせると言われた
それはなんとか断った

そしたら今度はしつこく土曜日に通所しろ言われたわ
予定があるんで断ったら「就労して土曜日出るように言われたらどうするの?」と聞かれた
そりゃ出ますよと答えたらそれはできっこないと言われた
給料貰ってるわけじゃないのに用事ある土曜日に出るわけないのにこいつ阿保かと思ったが
ぐっと堪えて丁重にお断りした
すると「そんなことで事務職に就けるわけない」みたいな嫌味言われたわ

辞めることも視野に入れて相談支援事業所の担当者通してクレーム入れることを検討中
0466優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:18:16.95ID:ai0qbu/g
>>296
うちのとこ、スタッフにもやっとする
「障害者雇用でそんなにスキルは求められない」と言われ、
やんわりエクセルの上級の資格や簿記の資格取るの止められたり
「障害者雇用でもSPIあるんですね!」って言われたり・・・
なんだかなーーー
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:26:49.35ID:ai0qbu/g
>>313
- [x] いま就労移行辞めるとこ。

説明会で確認したのと話が違ったから。元よりできもしない約束公言しやがって、うまくフォローできないのは利用者のせいだもんなー。虫が良すぎる。思い浮かべるとムカムカする。

半年辛抱強く待ったけどもう無理。代表の言ってる事コロコロ変わるし、人間性が薄っぺらいのが分かったから、もうマトモに相手できない。
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:41:34.45ID:ai0qbu/g
都会で新卒で就職して、すぐに発症して辞めて、手帳を取って就労移行支援事業所に
通所している人がいるよ。
実家からは遠いから、仕送りしてもらって、事業所に通所。
都会だと、生活費だけでも12〜13万円はかかるよ。
全部持ち出し。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:41:59.90ID:tMFAyCmU
新旧希望国民民主撲滅!
ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所
0470優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:48:57.85ID:ai0qbu/g
>>469
障害者合同就職面接会で発達障害の辛さがわかった。
どこ受けても同じような返答で配慮?どのくらい欲しいって言うことだね。
就職諦める人や事業所が合わない人が辞めていくケース

俺もそれに当てはまるな。就職困難だし
0471優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:49:48.85ID:ai0qbu/g
>>469
そりゃ事業所を運営して利用者の面倒をみるために支払わてれる金だろうからね。
いくら障害があるからといっても、大した利益も産み出さない作業に対して払える金には限度があるし。
というか一般企業はおろかA型ですら働けないほど障害がひどいなら、
その生活は年金や生活保護でまかなえって話なんじゃないの?
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:55:25.32ID:ai0qbu/g
結局、障害者従業員への配慮だけやん?障害者枠の恩恵
あと就業時間が短いとか
たったそれだけだぞ?
しかも配慮なんて身体障害者じゃあるまいし
自分のワガママをどこまで聞いてくれるかわかったもんじゃねえし
障害者枠で就労しようが嫌な事はもちろんあるし辛い事もある
コキ使われる、嫌な人間もいる嫌な上司もいる
障害者枠のうまみなんてほんの少しよ
それどころか賃金安いわ時間短いわで
生活保護と同等かそれ以下の金しか稼げないしよ

中には手帳2級でも一般で働いてる人もいるって言うじゃん
こんな就労移行なんかで貴重な時間潰すことねえわな
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:55:45.97ID:ai0qbu/g
いや本当に実のある訓練をしてんのか?ってのが問題なんでしょ
なぜ定着率が低いか
小学生レベルのぬるい訓練だからだよ
ほんなら金が出るA型なり行ったほうがいい

そこをもっと考える企業が出てきてもいいんだがなあ
0474優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:03:58.18ID:g+yZGISF
就労移行支援から自社グループの一般就労部門へ誘導される場合が
一般就労へは一番近いと思う。良し悪し別にして、グループ経営している
大きな福祉系の法人。ただし、一般就労での定着率は??知らんでw
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:44:52.76ID:EiHHfIfR
正常な競争原理が働かない福祉施設では職員の態度がどんどん横柄になっていって当たり前
一昔前の地方公務員と一緒
これは制度の問題なんだからそこに文句言ってもしょうがない
嫌なら努力して這い上がるしかないし、それができないなら受け入れるしかない

就労移行支援事業所 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527867623/
0476優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:04:34.76ID:09FFL+yC
なんかスレの流れ見ると、クローズドから脱出して、晴れてオープンで
就業って訳にもいかないのか

一回見学会に行ってよさげだったが、聞こえのいい話をきいただけか

考えが甘かった
0477優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:34:32.98ID:CXSKOhDs
>>476
やめとけお
0478優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:41:09.19ID:rcvtzi8R
>>477
そうする
0479優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:53:47.18ID:CXSKOhDs
少しでも長く通所させたい事業所
無職の現状になんとか免罪符を得たい通所者
保育所が欲しい親

三者の思いの一致
0480優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:14:26.69ID:CXSKOhDs
2年以内で内定決まるか、2年と1日超えても進展なしだとえらい違いだわさ。
就職活動中なら延長手続きしてくれるが、見込みなければABか作業所探すか言われる。
2年の先送りだから、経済的負担も結構くるよ。

就職雑誌でやってる障害者向け合同面接会には職員ついてこない。
結局他所の会社と競合することになるから、そっちのコンサルタント使うなら
退所扱いになると思ったほうがいい。
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:15:40.76ID:CXSKOhDs
就職が目的でない実習があることを初めて知った。
社会貢献で企業実習させてくれてるんだって。
お昼もでなきゃ、交通費さえでない。
企業や事業所にはお金入るのかな?
お金入るならそれ自体がビジネスなんだな。
0482優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:16:58.88ID:CXSKOhDs
こんなとこ通ってる奴は全員やる気ねえだろw
毎日ハロワに行けやハロワww
なんだよ就労移行支援ってwww
根本的におかしいことに早く気づけよwwwwww
0483優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:18:09.09ID:CXSKOhDs
事業所全体の人数。
就職率もそうだけと中退率も大事だよ。
ある移行支援事業所では中退率が20%くらいらしい。
職員の話では、「〇〇さんと連絡がつかなくなった」とかそういう話ばっかり。
先の展望がないからやめていくケースが多い。
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:07:44.22ID:rlWuiMlb
服装似てるとかミラーリングやら会話少ないとか、他の利用者監視してる暇あるなら就活しろよ。

男性利用者気の毒だわ

就労移行支援事業所での可哀想な出来事(リアル)
事業所では職員と利用者との連絡先交換は禁止やら色々ルールがある(隠れて交換はいるらしい)

男性利用者から人気がある女職員(既婚)がいる、もちろん女性利用者からも人気だ。
顔やスタイルが良いとは言えないけど、笑顔が素敵な女性。
それとある男性利用者が不倫やら付き合ってるんじゃないかと利用者の中で噂になる。

私が男性利用者に聞いてみたら噂にはうんざりしてるとのことでした。
その女性職員とも話しづらくなったとも。
スタイルもよく優しい男性なんで周りの利用者の妬みでしょう。
事業所で嘘の噂がよくながれます。

そんな噂を流すのはたいてい長く事業所にいる就職する気がない方々です。

就労移行支援事業所選びには注意して下さい。

職員もピンキリですが、一癖ある方が多い。
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:10:17.85ID:rlWuiMlb
就労移行支援事業所


講座内容が謎なの多い。
教える職員が福祉以外で働いたことない人ばかりなのに。

会社風に作業する講座なんてひどいもんだわ

とにかく沼を利用したビジネス

閉鎖的すぎてある意味、宗教みたいな感じ。

利用者の意見無視。

講座もめちゃくちゃ。一切就職にはつながりません。
0486優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:11:50.90ID:rlWuiMlb
就労移行支援事業所は闇だらけだな


事業所ファーストで利用者の意見きかんし。


就労移行支援事業所での可哀想な出来事(リアル)
事業所では職員と利用者との連絡先交換は禁止やら色々ルールがある(隠れて交換はいるらしい)

男性利用者から人気がある女職員(既婚)がいる、もちろん女性利用者からも人気だ。
顔やスタイルが良いとは言えないけど、笑顔が素敵な女性。
それとある男性利用者が不倫やら付き合ってるんじゃないかと利用者の中で噂になる。

私が男性利用者に聞いてみたら噂にはうんざりしてるとのことでした。
その女性職員とも話しづらくなったとも。
スタイルもよく優しい男性なんで周りの利用者の妬みでしょう。
事業所で嘘の噂がよくながれます。

そんな噂を流すのはたいてい長く事業所にいる就職する気がない方々です。

就労移行支援事業所選びには注意して下さい。


自力でできる方はそれが良いよ
0487優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:13:43.87ID:rlWuiMlb
首都圏の某就労移行支援事業所に10日弱体験に行ってみた。

利用者は全体で30人前後登録、毎日15〜20人くらいが来所。
平均年齢は40代前半、女性は5〜6人。
発達だらけ、身体は数人。

講座は小学校の需要受けている感じ。
内容も幼稚で・・・・・・。
これで意味あるのかなって講座ばかり。

職員はみんな優しい(もちろん表面上だけ)
ほぼ女性職員。
社会人経験がない人ばかり、とにかくズボラな人多数。

とにかく職員同士は仲が悪い、女性同士だから色々ある模様。

職員以上にできる利用者(精神の方らしい)がいて困ったらその人に投げてること多数。

よく詳しいことはわかりませんが、満期で卒業する人が多いとのこと。

利用者に関しては空気読めない方多数だけど、基本的に優しい人ばかりでした。

とにかく利用者をいれて長くいさせたいようです。
就職して欲しいとは正直思えませんでした。

とにかく営利目的なんだなぁと・・・

今は事業所も増えて経営が大変と施設長が正直に言ってたのは笑えましたw
0488告訴状
垢版 |
2018/06/26(火) 11:57:40.57ID:U0pUWyf6
被告訴人 武藤
容疑 公用文書毀棄及び証拠隠滅
・ 綱川が虚偽有印公文書を作成する際に武藤に確認したcounseling記録 
⇒ 山口によると「武藤が廃棄した」 1月31日に供述

被告訴人 綱川、武藤、嶋田、山口及び弘中
容疑 公用文書毀棄毀棄及び証拠隠滅
・ 綱川が虚偽有印公文書を作成する際に武藤に確認した記録 
⇒ 山口によると「存在しない」 1月31日に供述
・ 綱川が虚偽有印公文書を作成する際にハローワークに確認した記録 
⇒ 山口によると「存在しない」 1月31日に供述
・ 綱川が虚偽有印公文書を作成する際に嶋田(前所長)から報告された記録 
⇒ 弘中によると「存在しない」 2月20日に供述

被告訴人 綱川、武藤及び嶋田
容疑 虚偽有印公文書作成(及び公文書偽造) 
⇒ 弘中によると「嶋田が作成した」(1月31日に供述)ようですが作成には綱川及び武藤も関与しているので両者も被告訴人に挙げています。
作成における役割分担が不明ですが仮に武藤が作成していれば作成権限がないので偽造容疑が加わります。

被告訴人 嶋田
容疑 虚偽有印公文書行使 
⇒ 当時の所長は嶋田なので行使は嶋田で間違いありません。
因みに当該虚偽有印公文書を郵送したのは山口です(1月31日に供述)。

被告訴人 竹下(指導課)
容疑 公文書偽造及び偽造公文書行使 
⇒ 上記虚偽有印公文書作成及び行使を機構内において隠蔽する為に作成権限がないにも関わらず理事長名義の公文書を作成し行使した。
作成権限は開示請求書を受理した情報公開広報課にあるので指導課にそれはないが竹下は容疑を否認している。
また竹下による偽造は千葉において行われているので当件の管轄は京都府警ではなく千葉県警になり竹下への取り調べや逮捕は千葉県警が行う事になる。
0489告訴状
垢版 |
2018/06/26(火) 11:58:28.59ID:U0pUWyf6
京都障害者職業センター(代表) <kyoto-ctr@jeed.or.jp>
職業リハビリテーション部指導課用 <ssgrp@jeed.or.jp>
0490告訴状
垢版 |
2018/06/26(火) 11:59:46.09ID:U0pUWyf6
被告訴人 綱川、武藤、嶋田、山口、弘中及び山本
容疑1 公用文書毀棄及び証拠隠滅
・ 綱川が虚偽有印公文書を作成する際に武藤に確認したcase会議記録 
⇒ 開示請求の結果により当該記録が「存在しない」場合
容疑2 証拠の捏造及び改竄
・ 綱川が虚偽有印公文書を作成する際に武藤に確認したcase会議記録 
⇒ 開示請求の結果により当該記録が「存在する」場合
0491優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:14:52.36ID:e9QwZXtd
A型やB型はパートでしょ?

低賃金だし・・・・・・


就労移行支援事業所経由で就職したらたいてい正社員登用されます


メリットが大きい


学べることが多い就労移行支援事業所


自主性を重んじて


素晴らしい職員に囲まれて訓練


最高でしょう
0492優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:22:40.21ID:e9QwZXtd
就労移行支援事業所を悪く言うような書き込みが多々あるがそれは違う。


障がい者と共存する社会へ、世相は動き出している!!

A型やB型事業所は時代遅れだ。


就職率抜群、定着率抜群の就労移行支援事業所が圧倒的に良い!


・正社員を多数輩出

・ピッキングや封入作業など色々な軽作業を学べる

・会社と扮した講座があり仮想企業を味わえる

・ストレッチなど身体を動かす講座も多数

・生活SSTや就労SSTなどコミュニケーションを学べる講座もある

・自習時間も職員がきっちりみてくれる

・面談をきちんとおこない連携をはかってくれる

・職員がとにかく優秀である

・委託訓練や実習先を紹介してくれる

ひきこもりだった方やアスペや養護学校卒業の方が多数いながら共存する場所
0493優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:28:56.49ID:e9QwZXtd
就労移行支援事業所の魅力


★就職率がすごすぎる


★職員が優秀な人だらけ、社会人経験豊富


★離職率も低い


★訓練でいろんなことを学べる


★職員同士が仲良く、利用者を大事にする


就職で迷っていたら就労移行支援事業所を是非
0494優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:40:50.89ID:e9QwZXtd
昨今の就労移行支援事業所事情


就職率、定着率抜群!


特に都内の就労移行支援事業所はすぐに就職できます。


素晴らしい講座内容なのだ


年中マスク言われてマスク外してくる素晴らしい職員


とにかく就職に困ってるなら就労移行支援事業所だと思うわ


とにかくパイプある企業に就職させてくれます


精神の方はすぐに行くべきです
0495優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:57:49.04ID:lt3TVc3z
ほとんど職歴なしの働いたこと無い層なんだろ
障害者雇用とは言っても働くのは厳しい事に変わりはないのだから

どんな気構えで就労してるのか知らないが
この就労移行支援のノリで働けるとでも思ったのでは?
だから俺は就労移行のやり方、ぬるさが、違うのではないかと思っている
上っ面の安い成功体験なんか簡単にへし折られるぞ
0496優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:01:06.28ID:lt3TVc3z
就労移行支援事業所に約1年半2箇所通った。
俺40代前半、精神障害者3級(双極性障害)ブランク3年。

1箇所目は心のサポート色が強く、半年通ってうつが治って楽しかったし感謝しているが、閉所になってしまった。

2箇所目は、事業所オープニングから約1年通って、最初は利用者俺1人でちやほやされて、楽しかったけど、途中大声で話す知的や発達の人が増えるうちに行くの嫌になって、引きこもりになって辞めた。

その後、B型作業所に移ってみたんだけど、まだたったの1ヶ月になるが、単調作業と人間関係が苦痛で仕方ない、すでに辞めたい。
気分障害のためか、週2計8時間通うのがやっと。

結局、本人に就労意欲がないと、就労移行支援事業所に行く意味はないと悟った。
0497優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:03:36.17ID:lt3TVc3z
就労移行支援は辞めとけとしか言えない。
交通費と昼食代かかるし、賃金は一銭も出ない。
時間とお金だけが出ていく。
0498優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:17:31.54ID:Kro5PK+U
2018.5.17
引きこもりの利用者を「うつ」にする就労支援施設、隠れパワハラの実態

「自死しても責任はとらないよ」
利用者に高圧的な就労支援事業所
ttp://diamond.jp/articles/-/170186
0499優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:19:55.59ID:UqWJST/5
>>498
ふぁw
0500優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 02:20:50.68ID:6HCzRBjk
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況