X



アルコール依存症(疑い含む)旧・スリップ連続飲酒3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:44:38.49ID:xjWqJNE8
ここは、アルコールに悩まされている人達のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒について悩んでいる人

など、
アルコールで悩んでいる人は誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。

書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。

※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※

前スレ
アルコール依存症(疑い含む)旧・スリップ連続飲酒
アルコール依存症(疑い含む)旧・スリップ連続飲酒
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1513760424/
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:24:15.49ID:WWpo2E2g
>>508
ヤバすぎだよ。。。
0512優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:38:12.83ID:zT9Yu0Pp
過去、緊急入院

緊急搬送及び入院、これはキツかった
息苦しかった、頭はボーーーー
「メディユーサの頭」
0513優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:06:11.76ID:CKkl2KFC
>>512
息苦しいのなんだろな アレ
アレのおかげで断酒が2年続いた 怖すぎて
0514優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:24:34.77ID:/LRLKGoH
かこに
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:23:11.39ID:h1SoMxe7
酔いつぶれる人って、実は大体半分ぐらいで酔ってるよね? 一杯ぐらいで止めるのは無理でも、つぶれる半分ぐらいで布団入ってみ、寝ちゃうよ。それを半分半分と続けてけば…
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 02:28:46.73ID:hm/VNxuc
はんぶん
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 03:21:30.18ID:3beyEoH+
>>515 半分でセーブ出来るなら、そもそも人前で酔い潰れたりしない。
0518優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 05:45:00.58ID:vC5fHlrB
あはは
でもせめて警察の厄介とか迷惑行為は止めとこ
宅飲みだからそれはないと思いつつ、家族にはだいぶ嫌な気持ちさせてるだろな…
0520優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 06:54:16.98ID:goXz20Tg
断酒して1年経ったが、こないだ会合に出て
ウーロン茶が間に合わなかったんでビールで乾杯して
ちょびっと口つけただけなんだけど軽く酔っ払って手が震えてたわ
やべえな
0521優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:17:29.70ID:07xkDsSF
一昨日は2リットル、昨日は4リットル。
自宅でひとり酒が止められない。
ビールだけど、そんな飲む気は無いのに。
家に酒なくなったし、今日からひとり酒は止める。
0522優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:28:23.02ID:GoiS+/Gm
>>500
見られていたんだ
お恥ずかしいかぎり
0524優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:23:28.80ID:F8QNevNg
>>522
ベ○さんだったらビビる。
0527優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:18:48.95ID:V/HihTGe
お金を持ち歩かない生活1日目。
これが成功するとムダ使いも減るな!!
0528優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:47:55.14ID:vC5fHlrB
お金持ち歩かないとふとした拍子に万引きしそうで怖い
0530優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:20:56.20ID:EM+HI+NE
全裸で外出が最強
運が良ければお巡りさんに出会って、一晩は酒と無縁な素敵な格子付きの個室に連れていってくれる。
0531優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:33:09.10ID:FAJanYOp
>>530
留置に2ヶ月居たよ。
新聞回ってくるからお酒の広告辛かった。
それよりタバコが辛かった。
担当さんのタバコの臭いかいでた。
0532優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:53:29.54ID:aJtkYw+3
外飲みするとホテルおさえてデリヘル呼んで散財してしまうから家飲みにした
さすがに自宅にデリヘルは呼びたくないしな
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:26:29.30ID:3oRGV4Ev
酒のんで風俗って大して気持ちよくもならないし
記憶もあいまいだしで最悪の散財方法だよな

逝く前の日から溜めておいて興奮しまくった上で発射
記憶を何度もたのしんでオナヌーこそ王道
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:52:53.46ID:WunJSabZ
あーあ、今日もワイン2本飲んじゃった
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:43:42.91ID:mbwvCB8g
まあそれはあるけど…てか普段から色々気にしいな性格を何とかしたほうがいいのかな
自分は色々引きずるタイプで
0540優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:00:11.42ID:hXYMplqO
アル依に説教垂れるのもなんだけど忘れるって言い方は正しくない
大脳新皮質がアルコールで麻痺して新規入力が行われない状態
普段繰り返しやってることや言ってる事おもってる事だけが出てくるのはそのせい
確実に脳によくない状態って事
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:31:37.39ID:8DzuumlP
断酒してると金玉の機能回復でオナヌーが増えるわ
量も倍くらい出るし
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:58:04.61ID:SUG9ohJ2
ダメだ、また一回飲んだら昼からちびちびやってしまう。
潰れたくないから異常に薄いアルコールを飲み続けるクセをなんとかしたいわ。
0543優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:02:11.89ID:8DzuumlP
>>542
それ離脱が怖くて飲んじゃうのかな
入院して離脱の抑制剤射ってもらわないとやめられないかもな
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:53:32.78ID:OVieK29q
この1年弱禁酒してはまた飲みはじめて〜って繰り返して、コスパもいいし二日酔いにもならないからウィスキー飲んでたら1日でほぼ空ける日もあったりで体ぼろぼろになったよ。
それでもちびちび飲んでるからもう諦めてる。
酔ってよく転ぶから頭縫ったり瞼ぱっくりいったこともある、外に飲み行くのはやめた。
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:49:27.53ID:HT3tpjjc
肝硬変でも何年も生きてる人いるけど酒やめているのかな
酒で死ぬまでは長くかかってつらそうなイメージ
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:32:27.01ID:95hUS7fE
>>543
理由がわからないけど自分は極限までお茶とか水で薄めたウイスキーとか、
焼酎をアル依が悪化すると飲みたがるフシがある。
(最終的には一日でウイスキー換算で200-300とか飲むけど)
ビールとかもあえて炭酸水で割ってすぐに酔わないように一日かけて酔いたがるとか、
自分の癖に難儀するよ…。
離脱予防とはまた違うなコレ、ずっと中途半端に酔っていたいと思ってるんだろうな。
ホント飲んでる時の自分のゴミさに嫌になる、何日ゴロゴロしてたんだか…
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:10:26.92ID:twqn6XuW
>>541
 ええ事やん。酒やめて亜鉛およびテストステロンが増えてるんやで。
 
  みんなも断酒したらイイ事あるで
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:16:34.84ID:twqn6XuW
>>547
 ゴミではない。
  そう思っている間はまだ大丈夫。
   酒は止めれるよ。必ず。
 そのうち辞めれる。
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:04:09.02ID:NgdN4rsV
もう禁酒やめた
その方がハッピー
だがしかし他人(家族)に迷惑かけるなよ
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:31:20.69ID:de6GWK4s
俺は元ヒッピーだが今はヒッキーの老人でございます
0553優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:43:31.73ID:1FZwBaOp
>>546
アルコールを飲むのが
呼吸するレベルまで刷り込まれたらおしまい

自分で呼吸を止めて死ねますか?
どんだけ身体を傷つけても無理なんです

これは自分の場合、個人によって違うと思う?
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:51:02.18ID:MZrJwUbd
飲まんと決めた昨日にウィルキンソン割りのハイボール365mlを3本。
今日もそのハイボール1本と一番搾り500ml2本。
まだ全く足りない。
ここ数ヶ月、度々左胸から脇、背中にかけて怠さがあるし肝臓周辺にもある。
心臓は一度やらかしてる。
でも、辞められない。
死んだら、辞められるのかなあ。

治すとしたら、断酒会なのか心療内科なのか、どちらなんだろ。
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:42:36.62ID:utryXNlR
飲みたい。。。
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:14:27.97ID:xActTWLt
>>544
おれもたぶん似たようなもんかも。寄って記憶なくして知らんやつと喧嘩してたり、起きてから携帯見たらそこら中に電話かけたりメールしてたり。
ベロベロになるのが怖いのにまた飲んでしまう。。
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 06:59:01.03ID:XSx0dgwI
よっ
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:07:46.31ID:aq1Fg/Dr
>>546
そうでもないな 40代や50代でみんなパタパタ死んでくし
肝硬変や血管系や脳系が多いかな デブとガリはあっという間なイメージ
ちょいポチャはなんかくたばりづらいな
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:22:56.22ID:+rWaMDGx
近所のラーメン屋行った記憶がうっすらあるんだが
金を払った記憶がない。食い逃げしたか?こわい
財布の残金みると、多分ラーメン代くらい減ってるから大丈夫かな
0562優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:41:49.42ID:RoBaR/jL
さいき
0563優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:52:25.15ID:F3KYjrei
>>558
この酔い方はマズイよな
おれは治るどころか悪化してきたよ
いいオッサンなのに情けないよ
0564優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:53:07.44ID:396iXsur
>>558
似ています。バーの店長ととっくみあいの喧嘩して出禁になったり、酔って暴れて友達に通報されたり…誤字だらけのLINE送ってたり。
お酒やめる!と宣言してもまた飲みはじめるから、禁酒してみる!と言うようにした。
0565優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 13:47:27.59ID:ymuMbJ8u
連続スリップ中
嫌な事ばかりだし飲まなくても嫌な事ばかりなら自棄になるよ
人なんかとっくに離れてったし、いつも1人宅飲み一升だけど体動かない。
やばいな
0566優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:16:10.04ID:ZEhw0BcI
なんか最近酒に弱くなったな。
今日も仕事もせず、何もせず
ただ横になって吐き気抑えてる。
無意味なのわかってるのに飲んじゃう。
今日からしばらくは禁酒できるな、
体が受け付けないから、
食い物も無理なのはキツイが。
最近一週間禁酒から、
一週間飲んで起きれないを繰り返してるわ。
0567優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:42:01.17ID:GYxMYzys
自分も飲んでばっか
週末は飲めんからその反動か平日がきつい…
飲むにしても通常通り、周囲に迷惑かけんならいいが違うもんなー
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:53:53.97ID:lWePqAHb
無職の人って酒代どうちてるの?
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:33:37.09ID:ZEhw0BcI
完全な無職ではないけど、
内職みたいな自営しかしてないけど、
親にやっかいになりながら暮らしている

父もアル依気味で酒辞めたら死にたい
って言ってる人なのでいつも酒が家にある。
あと、金は稼ぐのは大変でも、
ネット通販のポイントとかは簡単に
稼げちゃうから、ポイント買いが酷い。
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:00:25.45ID:MU4U7jjA
稼いでも飲み代ですぐ消えてしまう。
何回同じこと繰り返してるんだか。
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:11:06.74ID:ZEhw0BcI
思えば睡眠障害がガキの頃からあって、
大学の卒業や、
若い頃勤めてた会社の維持に寝酒して、
それで凌いでたのが転落の最初やった。
何か別の格好で睡眠維持できてれば、
また違った道もあったろうになと思う。

みんな知ってるだろうけど、
寝酒に頼りだすとホント崩れる。
使った酒がストロングなのもダメだった
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:16:05.23ID:IzMNjelH
寝酒はじめて睡眠障害出始めたらアル依の始まりだよな
最初はみんな自分がアル依だって認めないもんな
内臓や神経やられるまでハマってからやっと通院だろ
0573優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:28:39.10ID:ZEhw0BcI
酒飲んで寝ろって先輩とかから、
アドバイスある国だからね日本は。
寝酒が危険なんて、
世間も知るようになったの2000年代か、
2000年も半ばに入ってからだもんね。
眠剤が良いか悪いかは別問題だけどさ。
0574優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:31:58.91ID:V0GIGi9B
お金を持ち歩かない生活3日目。
休日が難しいな。
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:49:54.39ID:40+uhAR/
睡眠薬と酒ちゃんぽんは死ぬ可能性があるそうだがそうでもないのかな
大酒だけで寝てるってこと?
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:06:16.06ID:IzMNjelH
>>575
眠剤+酒は死ぬ可能性あるぞ
あと意識飛んで他人を殺す可能性もある
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:49:27.30ID:MU4U7jjA
飲み屋行って一軒で帰れる?
おれは無理だ。一軒で帰ると決めてても無理だ。
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:56:50.72ID:L/8qH2cf
>>558
オレはガラケー使ってる。
帰宅したら、鍵とかと一緒にリビングに投げる。
その後は触らない。
ネットはタブレットかPCでする。
これを習慣にしたら、とりあえず、酔って電話することは無くなった。
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:10:05.96ID:tgn0IgCb
一か月断酒して機会飲酒で行けると最近は休みのみ週二で飲んでるが
簡単で身体にも良いし我慢するストレスもないし実に良いわ
離脱も出ないし365日10年飲んでたのは何やったんやレベル
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 03:59:52.30ID:YC+wkOuH
酒いい加減にしないと、
風呂入るとか着替えるとか、
部屋掃除とか歯磨きレベルの、
最低限度の暮らしもヤバい。
寝てばかりになったので一週間ぶりに、
酒呑まずに横になっても全く眠れず、
今もスマホでこのスレ見てる。
みんなどうやって呑まず寝てるのかな?
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 04:33:29.02ID:FzYcfZ+P
一週間くらい耐えるひたすら耐える
横になって目を閉じ耐える
そうしたら眠れるようになる
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 04:35:06.19ID:VmDUFEzf
日常に影響出るとまずいね
とりあえずご飯と風呂はちゃんとしてるからいいかな
言動とイビキがやばいみたいだけど
口臭もいかんな
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 06:48:57.12ID:9ms7Hbex
1日飲まないだけでもこんな早い時間にサッと起きれるし、顔色がいい気がする。 
お酒やめたら良いことだらけなのに、何度も失敗してるからまた飲むの目に見えてる。 
1年経っても飲酒欲求あるって書き込み見て余計思った。
0587優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:16:48.62ID:IKui2h/e
耐える!ひたすらに耐える!


だが!!!!
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:10:05.84ID:ZxOnP/Kw
>>583
> 風呂入るとか着替えるとか、
> 部屋掃除とか歯磨きレベルの、
> 最低限度の暮らしもヤバい。
> 寝てばかりになったので一週間ぶりに、
> 酒呑まずに横になっても全く眠れず、


あるよねぇ〜 ある、ある
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:50:24.90ID:qq/YJ8Cz
おしっこは軽くできるんだけどうんこめんどくさいんだよな
トイレに行って力むのがめんどくさい
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:17:09.59ID:qm3Tms8b
>>586
来月で禁酒1年だけど病的な飲酒欲求は全くないよ

ただいつかはまた飲むんだろうな〜というのはある
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:04:30.58ID:bhVr78fs
朝昼飲む事はないし、酒飲まないからと言って手が震えたり幻覚見たりする事もない
だけど酒飲まないと精神的に持たない気がして毎晩飲まずにいられない
ビール500缶を3〜4本、もうちょっと飲む時もある
外で飲む時は数えてないからわからないけどきっと倍くらいは飲んでる

飲まないとストレスのやり場がなく、現実逃避したくて飲んでる
だけど、飲んで友達と喧嘩する事も最近は時々あって
この前は、生まれて初めて友達に物を投げてしまった
誰も怪我しなかったけど、最低だと思う

お酒やめたいけどやめるの怖い
やめたら精神的に崩壊する気もする
しかも実家住まいで実家が酒の小売店、父親は毎日飲むし
実家出てお酒のない環境を…とも思うけど、お金の問題と、足の悪い母親の事を考えると
中々出ていけない。
言い訳しすぎかな?
酒やめたいけどやめたくない。。
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:22:12.47ID:5h0iGVu4
>>592
 何で酒飲まないと精神的に持たないの?そんな事あるかい。
 酒飲まなくても全然大丈夫だよ。
酒が違法で販売が禁止されてる国とか都市に生まれてたらどうすんの?
 アメリカのカンサスシチーだったか、そうなんでしょ?ならカンサスシチーの人みんな気が狂ってるはずだよ。ヘイヘイヘイ!って叫びながら
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:53:31.58ID:DJBl+xjs
>>594
そゆとこに生まれてたら酒と出会わないからいいじゃんw
転勤になったら困るけどw
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:24:04.36ID:bhVr78fs
>>594
今まで辛い事や大変な事は全てお酒で解決してきたから、お酒がなくなったらどうしていいかわからない。
解決っていうか、逃げてるだけかもしれないけど。

お酒って気持ちに直接作用するから楽なんだよね。
ストレス発散方法って人それぞれけど
例えば美味しいもの食べたりするのがストレス発散って言う人とか理解できない。
確かに美味しいものは癒してくれるけど、美味しいからといって落ち込む気持ちは消えないし。
変だけど、おいしいと思いながら落ち込んでるというか。消えてはいない。
お酒は、少なくとも飲んでる間は全て忘れられる。

お酒がない環境に生まれてないし
お酒で気持ちがなんとかなるのを既に知ってるから
もしその環境に生まれてたら…って質問の答えはイメージできないです。
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:35:37.69ID:i2EoBjOC
>>590
1年我慢できる人はスリップしてもまた断酒できる
俺がそれ スリップ歴1回の若輩者だけどアル依で入院、2年断酒、半年飲酒、3年断酒←いまここ
スリップの不安と戦いつつノックビンを毎日飲んでるよ
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 05:53:16.42ID:2eCLTQlP
1年、3年と断酒って本当凄いですね。
3年もしたらお酒の味なんて忘れられそう。
尊敬!
まだ飲まないで丸2日だけど飲酒欲求わいてきたらコーヒー飲んでます。自分だけかもしれないけどコーヒーで抑えられてる。
昔心療内科に酒臭い状態で行ったら強制的にレグテクト出されたけど、ちょっとぐらいまぁいっか…で2ヵ月くらいしか続かなかった。
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:13:32.13ID:uQdwmHBV
断酒2ヶ月目。
睡眠については、寝つきもよく中途覚醒もなくなって
以前では考えられないほど改善された。

ただ月1回位、間違って酒を飲んじゃう夢を見るんだ・・・
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:57:29.27ID:maEUFAms
アル中は自殺率高いらしいからどっちにしろ死んじゃうな
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:59:32.82ID:maEUFAms
>>596
これはやばい酒の飲み方だぞ。ストレス発散になってるつもりかもしれないけど実際は酒飲んでもストレス消えないからな。
ただ酔っ払ってる間はストレスを忘れられるだけだよ。
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:32:03.03ID:v21fZ5Oy
でも食わずに飲むと体調、めっちゃ悪なるね
デブってもいいから食わないと
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:47:17.62ID:wE9XURcm
飲みたい
でも外に出たくない
多分月曜まで飲めない
0606優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:56:55.02ID:mwyrWKXe
アルコール病棟退院してから断酒3年目
飲酒欲求はだいぶ無くなって来たけど、新幹線移動の車内とかが危ない
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:37:12.85ID:nxba9MvU
>>596
別に無理して辞める必要なんてないんじゃないの?
飲酒がストレス解消なら辞めたらますますストレス溜まるんじゃない?俺は無理して断酒なんてしなくていいと思ってるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況