X



アルコール依存症(疑い含む)旧・スリップ連続飲酒3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:44:38.49ID:xjWqJNE8
ここは、アルコールに悩まされている人達のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒について悩んでいる人

など、
アルコールで悩んでいる人は誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。

書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。

※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※

前スレ
アルコール依存症(疑い含む)旧・スリップ連続飲酒
アルコール依存症(疑い含む)旧・スリップ連続飲酒
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1513760424/
0893優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:22:14.36ID:OFJnnZFS
>>892
それモノホンのアル中なそれで山形飲酒に移行する。ここにはエセアル中しかおらんでw
0894優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:02:42.05ID:Dzge+IXi
カーテン締め切って連続飲酒してると、そのうち昼なのか夜なのか何月何日なのかもわからなくなる。
ダルくて酒飲む以外に何もする気起きないし。
そして我に帰った時に無駄にした時間の長さに絶望する
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:20:54.17ID:f9Kgn6DT
あるあるすぎる
一応、酒補充するために近所のコンビニ行くんだけど知り合いに会いそうで怖い
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:07:32.71ID:utZOyWYH
>>846
寂しがりやの独り好き
あるあるだなー
俺は勃つもんあるから余計タチ悪いw
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:57:32.27ID:Dzge+IXi
酒が抜けてきて鬱が襲ってきた。
が、酒のせいだとわかっているから耐える。
ここで飲むとまた連続飲酒に戻ってしまう。
眠剤決めて寝逃げだな!
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:13:17.51ID:mFZMNQm0
朝から酒ってすごいな
飲んでたら眠くなるはずだけど、寝てお昼とか夕方に目が覚めたらまた飲むの?
肝臓やられるやん・・自分は無理だなあ
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 04:51:30.02ID:66HdsiSw
昨日休んだよ
なにもする気起こらず寝てた
今日も布団から出ない予定
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:39:43.74ID:SqcpmjzS
飲む、寝落ち 浅い眠り 短時間
飲む、寝落ち 浅い眠り 短時間
繰り返し、
しばらくすると体がアルコールを受付なくなる
数日午後、「飲めだす。」

飲む、寝落ち→繰り返し

で その内、身体がギブアップ つか肝臓がバックレる。
0907優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:14:59.98ID:F2M1K6l5
布団の中でブルブル震えながら朝まで一睡もできなかった。ようやく酒抜けたかな。寝汗で下着がヤバい寒い
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:26:47.03ID:F2M1K6l5
『こんな辛いならいっそ…』みたいな感情が湧いてきたのが怖かった。これが希死念慮ってやつか。
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:43:59.24ID:gcC9mHiH
仕事できてるなら大丈夫だろ。さすがに仕事中は飲まないだろうし。
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:49:23.22ID:XgdgsUIC
>>909
飲むんだなーそれが
本人だけは酒クサイ息してることわかってないけど
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:33:23.07ID:k/UfHgo0
酒が止まったら食欲の中枢神経及び自律神経が壊れたw
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:45:44.56ID:F2M1K6l5
断酒10日目、飲まない分には平気だし、震えたり寝汗もないし夜も眠れてるんだけど、一滴でも飲んだら止まらなくなる。
いわゆる山型飲酒になってるんではと思ってる。こういう人いる?
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:44:05.58ID:oC42U6tk
>>913
俺もそうだよ
連続飲酒でγgtp4桁と禁酒して2桁を繰り返している
0915優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:00:13.46ID:xqy89F/2
みなさん、γ-gtpの値はいくつぐらいですか?
ちなみに厚労省による基準値は、「50以下」らしい。
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:02:58.60ID:xqy89F/2
(連投失礼)

ガンマ値が最高の人は「ガンマ大王」として表彰します。
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:22:37.64ID:eRNVTEK5
気温的には暖かいと思うが全然温もらん…
歯も痛いし、のど渇くな
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:49:56.39ID:rELKr7XQ
>>917
逆に1ヶ月やめてもそこまでしか下がらないのか。
肝臓は再生しやすいんじゃなかったのか。
怖いな。
0920優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:54:27.71ID:oC42U6tk
2週間で半分、1ヵ月で4分の1が一般的だから>>917の人は回復力あると思う
俺は1800が1ヵ月で400くらいだった
0923優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:40:21.00ID:ffX3Zqjb
昨日は昼前から飲んでたから夕方には寝てて逆に夜中は寝られんで何度もトイレに起きるし、もういろいろ被害妄想とか心理状態がやばかった
今は落ち着いてるがまた結局飲んでる…
0924優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:27:33.99ID:ndJGPXHi
いいよな、この時間に飲んでられるってのは
0926920
垢版 |
2018/02/28(水) 09:48:38.32ID:oze6teAR
>>921
γgtp1800の時は日本酒2.5リットル毎日で休肝日無し
禁酒1ヵ月目で400を少し切って2ヵ月目で100ちょいまで下がった

そこからは山型で現在は甲類焼酎に替えて300mlから1000mlを飲んで、体調を崩したりγgtpが500超えたら禁酒
0927優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:50:47.95ID:S/JzF/NN
近所の酒の自販機に夜中買えないからと延々と説教しているホームレスか日雇いか際どい酔っ払いを見た
自販機が話しかけるドッキリがあったら面白いと思うと同時に泥酔や酩酊はやめようと思った
0929優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:22:24.86ID:iuMMQA2W
最近あまり自販機見ないね
ほとんど家飲みだから泥酔者は見ないが前にお店で出禁食らってる人見てああはなるまいと思った
近所のコンビニはまたこいつかって思われそうで行きにくいが遠出する気力もないな
0930優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:16:36.31ID:+dJGvE61
働きもせず、障害年金だけでひきこもって飲んだくれてる γは、500ぐらい。
突然死したい。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:18:30.33ID:yxUQCJBX
平日昼まっから居酒屋で飲んでたら
無職だと思われるよな
世の中色んな時間帯の仕事があるってのに
0932優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:34:07.15ID:/dZuLE/8
そっかあ?
てか、居酒屋って昼間やってんの?
まあ田舎だし、せいぜいファミレスぐらいか
でもそういうところって車必須だから無理
必然的に自宅飲みかな
都会は電車があるからいいなあ
0933優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:49:45.06ID:iERqHdrg
朝から営業している居酒屋は都会じゃないとないでしょ。

昔は朝から飲んでいる人は無職かと思っていたけど
夜の仕事の人だと朝に飲むしかないと知った
朝のアナウンサーなんかも昼に飲んだりするみたいだね
0934優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:50:28.96ID:SZMHzp/y
「うちの人がお店に来てもお酒を出さない(売らない)でください」と
頼んでいる家族を知ってる
そういった要望にお店は普通何と答えるんだろう
0935優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:09:02.50ID:HOm2UgHD
酒屋「いや、まぁ、はぁ・・・」としか答えられないよなぁ
当の本人が来ても普通に売ってると思うんだが
0936優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:21:37.05ID:75YoL2hM
>>933
何年か前、日テレの馬場アナウンサーが朝の収録後、まだ昼前とかだろけど、同じ番組のアナウンサーとかと焼き肉かどっかに一緒に行って、ガンガン飲んでるVTRを見た事がある。
0937優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:33:38.26ID:V4c5wbmg
〉〉929
田舎の工場の寮やアパアトの近くはわりとある
飲酒運転を防ぐためかかコンビニが近いに無いから飲酒運転を防ぐためかどちらかだろう
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:46:32.71ID:c1GKZ0Py
肝疾患がある程度進むと血液検査のアルコール系はさほど上がらない
四桁なんて自慢しているけど、
そのくらい肝臓組織の壊れる部分が十分あるって証拠。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:19:18.28ID:TQJFeRk1
同じ病院でガンマが1500以上の人は末梢神経障害で感覚や歩行に障害がある人が多かったけど
ここの人達は大丈夫なのかな?
0942優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:53:58.78ID:JSOWSt8z
上野あたりじゃ朝っぱらからやってる居酒屋あるから平日の午前中でも客入ってるよね。外資系とか深夜勤務多いだろうからなぁ。
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:02:12.93ID:GbGEHUM1
飲んでいると孤独感をなんだよね。
やめたいけど酒を寂しい感情に埋めてくれて良くないのを困るのに結局飲み続けてしまう。
いつのまにか朝起きてから夜寝るまで酒が離せない日が続くけれど自力では謝るか泣くしかない。
0945優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:32:54.28ID:vv6F+TX0
毎回完全にブッ飛ぶまで呑んでしまう
もうあかんわ
0946優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:35:38.21ID:BOILI6Cs
そんなに絡んでないはずなのにまた親から飲んでると言われて見捨てられた
もういっそ泣いてすがってなにかを訴えれば…とも思うが大してないし刃傷沙汰になりそうで怖い
0947優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:07:41.41ID:JSOWSt8z
飲むと早めに帰ることが出来ないわ
翌日、財布の中を見て後悔。
同じこと何回繰り返してんだか
0949優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:41:53.81ID:aEhyoVnU
家で酒飲むのやめろよ
飲むのは店だけと決めたらいい
家飲みより高くつくから自然と量が減る、はず
0950優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:17:52.80ID:JSOWSt8z
>>949
そうなんだけどさ、エンジンかかると止まらなくなるんだよなぁ。
おかげで金がないよ
0951優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:27:38.04ID:oS6l/q1p
>>926
飲み過ぎだわ
何年続けたんだよ
おれはビール500と焼酎3合を10年続けてたら会社首になって動けなくなったわ
0953優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 04:17:21.78ID:CEZ5kzk5
外飲みはトラブルが怖い
大概、一人飲みだし
家ならせいぜい家族に迷惑かけるぐらい
0957優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:13:31.23ID:Usc4Md4W
この間外で飯食ってたら酔っぱらいの男に絡まれた
店内比較的静かなのに大声で金がほしい金がほしい言ってた
背が190くらいあって怖かったから苦笑いで対処したけど自分も気をつけたい
0958優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:58:40.29ID:BwlN15xG
目が回る〜
0961優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:30:47.29ID:KfTR/1N/
貴方みたいになりたくないと今 決めた!
キッカケを ありがとう!
0962優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:56:30.37ID:OPeIO9u0
>>959
俺も!
真っ直ぐ帰ろうと決めてても
ついコンビニで飲んでしまう。
そして居酒屋へ直行だよ
0963優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:51:37.95ID:KruVjROH
のど乾くけどガブ飲みすると吐くからチビチビ水飲んでる
0964優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:15:00.24ID:OPeIO9u0
ストロング500は1本でエンジンかかるわ! しかし缶ホッピー出してもらいたいなぁ。 世の中の事情で難しいんだろうなぁ。
0965優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:21:05.99ID:2dNUepb+
>>960
はい。。。
0966優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:51:13.22ID:+moHYOKM
でもほんと、のど渇くなあ
ここんとこ、食欲なくてあまり食べれてないがやばいね…
死ぬんかなー自分
0967優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:40:37.02ID:ANghJyTc
酒飲んでると食欲わかないけど、無理矢理でも三食食べた方が良いよ。
ファストフードで構わないから。

栄養足りないと体全体へのダメージが加速する。
ソースは俺
0968優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:51:44.35ID:KruVjROH
離脱中は固形物キツイな……
味噌汁で精一杯
0970優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:53:11.74ID:jdQUhCWG
>>962
休みの日はチャリでコンビニ飲みハシゴ酒しちゃうよ
有酸素運動も兼ねて
0971優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:37:14.78ID:aIwl4lHq
酔ってチャリとかよーやるわ 事故起こす側になるかも知れんのに
歩きながらは昔やってたすぐ寝れる家飲みが一番
0972優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:22:19.15ID:OPeIO9u0
冬以外はコンビニで酒買って
公園で一人飲みしたりもするわw
虚しいよなぁ
0973優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:30:21.23ID:Mvs9XJWz
栄養はマジで取ったほうがいい
0974優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:35:40.91ID:XMDQh/eD
>>972
帰る家があっても、一人になりたくて公園でぼーーっと飲む人もいるよ。
一人が悪いわけじゃなくて、酒が悪いんだろう・・・。
0975優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:42:11.26ID:bg9cNsHh
>>972
虚しくはないけど
晴れた日の公園で読書しながら酒は至福の時だけど
0976優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:58:37.21ID:z+++PyrH
喉が異常に痛いし異物感
喉頭癌かもと思ってワクワクしながら飲む
0977優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:06:10.34ID:z61NyD4W
やっぱり家飲みが落ち着くなあ
公園とかコンビニはないな
フードコートでこっそりはあるが
0978優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:16:16.53ID:bg9cNsHh
>>976
あれ寝てる時に痛くて目が覚めるよね
もうすぐ死ぬかな?ってワクワクするよね
0979優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:27:36.17ID:OPeIO9u0
俺は家飲みしてるとエンジンかかって
結局は飲み屋行ってしまう。
どんだけ寂しがりなんだよ!って感じだよね
0980優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:13:17.85ID:TJnkREPP
栄養失調は神経やられるからね。
三ヶ月入院したけど、まだ指先や足の痺れが完全に取れてない
0981優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:41:14.62ID:7xo6FGbx
サプリとればいいやん
0982優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 02:00:14.47ID:lGe+BGGX
居酒屋でやたら話しかけてくる人って寂しいのかね
0983優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 04:41:56.68ID:jfiXuglq
喉もだけど歯がヤバイかも
しみるし色が悪い
最近寝落ち多くて歯磨きできてないや
0984優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:20:03.39ID:3RmV544A
家に着く前に牛丼とかラーメンで腹いっぱいにして、家に着いたらシャワーも浴びずにベッドに入ってタブレットでNETFLIX。
これで行けそうな気がする。
0985優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:39:56.24ID:K8fadwB5
久しぶりに酒飲んだらう◯こが真っ黒
飲んだら駄目だね
0986優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:11:18.92ID:EMo3hFHQ
色は普通だけど下痢やね
2週間連続飲酒してるから限界来てるなー
0987優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:41:10.04ID:Yq++owGR
入院時中世脂肪→2000
退院後2ヶ月→400
この2週間前飲酒血液検査→1500
γは80だった。
γには出にくいんかな・・・
0989優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:42:56.70ID:8ZkTP8mv
外ビールおいしいね
蚊に刺されるから公園では飲まないけど

明日は絶対に休めないので休肝日
明日はビール3本くらい
日曜にバスケット観ながらいっぱい飲む
0990優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:53:02.50ID:EUHv0/6I
サプリとっている人に質問
時間帯や飲み合わせも気をつけている?
サイトとか見ていると気をちけた方が良いと言うサイトと、薬と併用しなければ神経質ななり過ぎない方が良いと言うサイトがあって迷っている
0991優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:28:06.47ID:CyQWje85
とりあえず今すぐ直ちに飲みたくて日高屋入っちゃった
もう店なんかどうでもいい
0992優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:39:14.12ID:oUFiziDQ
夜中とか朝、今日は酒必要無いとか、大丈夫そうだとか、前日飲み過ぎてもう飲みたくないってなるのに、この時間になると、依存に負けてしまう。
習慣飲酒で毎晩ビール2リットルとか飲むけど、日替わり前に寝落ちしてるし、仕事もちゃんとしてる。
けど、一度内臓痛めてるし、ここしばらく左の背中、左肩、右腹部から右上腕部とかに鈍痛があるから、ヤバイ気もする。
アルコール外来に通院したとしたら、それで保険解約されたりとかあるのかな?

規約読めとか言われるか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況