X



障害年金で生活している人 Part53 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:54:41.58ID:OJJXD1R8
精神の障害による障害年金をすでに受給し、それで生活している人のスレです
これから受給しようと考えている人、申請中の人などは本スレ↓にどうぞ

【厚生・基礎】障害年金 292
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1503031682/

■前スレ
障害年金で生活している人 Part51
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500706820/
【書込み該当者】
・お金に余裕がある人
・家族同居
・家族等から援助がある人

障害年金で生活している人[清貧編] 64
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1499911754/

※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504086254/
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:38:27.92ID:c5LYqYba
誰がどう見てもそれは正しいだろ
綺麗ごとで片付く問題ではないよ
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:54:30.14ID:UUGcVbnx
このままこたつで寝てしまいそう
精神障害者というよりただのダメ人間な気がしてきたぞ
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:02:48.75ID:+8IakgD1
ぼくは頭の悪い精神障害者
0414優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:05:04.71ID:KLVCwE3C
>>405
全額は危なくない?

自分は気分に波があって相場を監視しきれないときがあるから
ホント少額投資しかできないや
0417優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:08:52.02ID:/X2qVO6V
こまめに管理できるなら投資もいいんだろうけどさ
そういうのができないから年金もらってるわけで・・・
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:45:44.89ID:b6s/1icc
訪問介護の人がたまに来て話をしている
飲んでいる薬の種類を見せろと言われたけど、そんなもんなの?
AIDSや肝炎などの一覧にあったらチェック入れろとか
歴代の入院や持病の申告もさせられたんだよね
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:29:53.19ID:vXNwpOsl
移されたくないからでしょ
通常に接するだけなら移りっこ無いのにね
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:57:38.86ID:MV2Or9Lq
ひとえに投資っていってもいろんな方法があるしね
株とか無知・馬鹿にしてる人ほど何故かいきなり退職金全部を突っ込んで痛い目を見る
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:07:29.23ID:T+ePuvaU
偶数月の15日の午前0時を回ると直ぐにネットで全額証券口座への入金指示を入れる。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:07:14.01ID:q9K0mMVv
>>418
完全にバイ菌扱いされとるね
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:16:02.68ID:CXj9HSTe
個人で支援、援助してます

あなたは一人ではありません。どうしようもない状況で支援希望であれば誰でも構いません。

majic.pukapu@gmail.com
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:29:49.40ID:FCV0ohQ2
図書館で本を借りるせいか、買うのがエロ漫画ばかりになっていてこれじゃ大人としていかんと思い始めた
月に一万くらいエロ漫画に金を使っている、通販は怖い
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:51:58.92ID:UxJdvUiE
エロ本なんてもう何年も買ったことないや
ネットで無料のエロ動画たくさん拾えるから
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:56:30.36ID:FCV0ohQ2
無料で漫画が読めるなんちゃらとかさすがに利用していないなー
いよいよ生活が圧迫して来たら考えるか、盗人だけど
0432優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:11:12.55ID:3rX5a7iE
死んだときのためにそれ系の本やDVDは処分したわ
ましてやアブノーマルなのばっかだから
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:19:05.31ID:q9K0mMVv
ロリとかグロ系か
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:51:27.14ID:q9K0mMVv
黄金のほうは?
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 06:52:35.50ID:KoWyTjAP
姪っこが成長したら女子高生ものは処分しなきゃいかんだろうなとしみじみ
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:45:00.94ID:AVi23jQx
>>440
そうなの〜まだまだ長いのよ。ここからが勝負だよ。どうお金をやりくりするか!
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:25:21.94ID:2nqMl6Xg
黄金を嗜むとはかなりのツワモノやな
0443優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:28:09.76ID:ctU1O9ll
>>441
貯金しようとすると反対にたまらないよね?
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:18:57.78ID:AVi23jQx
>>443
貯まらないよ。余計使っちゃう。でも、そこをどうにかしたいね。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:37:26.60ID:xSFZFFPP
>>117
> 昨晩Eテレで、本来精神病院へ入院するほど悪い状態じゃないのに40年入院してた話
> (他にも数十年の人がいっぱい)、原発事故の影響で転院〜入院するほどじゃないと退院できて

20年前に当時創立20周年を迎えた私立単科精神科に入院させられたけど
20年前の時点で既に55歳くらいの人がいた
家族が自宅への引き取りを許可すれば症状がかなり重くても退院出来るけど
軽症であっても家族が引き取り拒否したら退院出来ない

引き取り手のいない(=家族のいない人)で便秘薬しか飲んでいない人も医療保護入院してた
その病院は自費で入院している人は殆どいなかった

てんかんで年に1回発作を起こすだけの人も障害年金だけでは暮らせないから入院を続けていたよ
医療保護入院の患者だけで儲けるには食費や光熱費(入浴回数は週に2回、エアコンは無し)を削る
待遇は本当に酷い病院だった
大学病院や公立の好待遇の病院から患者の斡旋を受けて長期化したり経済的に困窮化した患者をわざわざ集めていた
0446優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:44:28.67ID:xSFZFFPP
他に楽しみがないから全員たばこを吸っていたけど
外部からの持ち込みは禁止で3日に2箱だけマイルドセブンを配給していた
その後たばこは値上がりしたから医療保護入院で支給される身の回り品費で買えるたばこは月に10箱以下になっているはず
1日たばこ6本なんて蛇の生殺しみたいなものだと思う
0448優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:09:30.11ID:KoWyTjAP
うちの病院は全面禁煙になっているけど、明らかに外出時に吸っているやついるなと思った
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:20:11.11ID:xSFZFFPP
>>448
精神科病棟が全面禁煙なんですか?

大学病院か新しめの病院で長期入院の滞留患者がいない病院なんでしょうね

単科精神科で禁煙を強行したら症状が悪化して不穏になると思います
まあ、たばこ値上げでたばこの配給はそのうち1日3本とかになって事実上の禁煙になるのでしょうけど
0450優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:36:13.93ID:KoWyTjAP
閉鎖も含めて全面禁煙だったと思う、まあ閉鎖病棟は二階建てでお世辞にもデカくないので超長期入院患者はいないんだと思う
デイケアのとき閉鎖の患者と一緒になったけど、背中全部刺青しているねーちゃんとかいたな
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:32:54.12ID:KoWyTjAP
閉鎖はムショみたいなもんだろ、刑務所の作業だってあれは囚人のためにやっているサービスみたいな代物だし
昔みたいに鉱山で働かせていないしね、宇都宮病院は院長の部屋の改装とか大工仕事を患者に強制させていたらしいぞ
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:52:33.41ID:L7DWcb9I
28000円入りの財布を拾いました。
明日、警察に行くか迷ってます。
0456優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:14:37.07ID:xSFZFFPP
>>451
刑務所と同じですよ

携帯電話の所持禁止です
現金の所持も禁止なので設置が義務づけられた公衆電話も自由に使えない
電話する時はかける相手をノートに書いて看護師に許可を貰って10円玉を貰って
ナースステーションの前に据え付けられた看護助手が聞き耳を立てている場所で電話をする

病室にコンセントはついていないから売店で定価で売っている電池を買わせて
電池駆動のラジカセを聴く
CDを持ち込んでいたのは僕だけだった
20年前ですがパソコンの存在を知っている若い患者は僕ともう一人いただけです

グループホームは形だけ作ってますが病院からは移れないらしい
デイケアも社会復帰した人が一人もいなかった
入院が長期になればなるほど社会復帰は難しくなる

都心のデイケアに一時通ったことがありますが
そこは昼間はデイケア、夜はグループホームで過ごしている自由なところでした
同じ患者なのに病院によって天と地ほどの待遇の差があります
0457優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:21:48.81ID:lJf1P01n
最近は落とし物もあんまり交番に届けられないらしいね
日本人のモラルも低下した・・
0458優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:06:30.06ID:GZ5fw5sw
もう大丈夫だと思ってたけど、西表島震度5弱のニュース聞きながらしばらく
心臓のやけに激しいドキドキと息苦しさが止まらなかった東北民
なんか、数年経ってから後の方が、地鳴りとか地鳴りっぽいトラック通過音とか
地震のニュースとかの刺激にえらく敏感になったな
0459優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:56:23.29ID:UlMTwqwG
>>457
格差が広がって貧乏人が増えるとそうなる
一億総中流の時代はモラルとか言って余裕かましてられたけど
戦後から高度成長期までは貧乏人ばっかりで
毎日が仁義なき戦いだった
日本人のモラルが高いとか幻想
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:17:20.55ID:xWOTLGC5
浪費もあるけどさ・・・消費税3パーup、国民年金保険料どんどん値上げ・・・
どおりで金が減るわけだよ。
0461優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:29:57.58ID:xWOTLGC5
2012年から年金貰ってるが、この頃の保険料って14000円台だったよな?
いま17000円ぐらいしやしないかい・・・
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:49:22.67ID:jPGKsD6F
なんで国民年金なんて払ってんの?
あほ?
0463優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:16:47.95ID:x4ZkJw++
支払期間が短ければ、その分支給額が減るからじゃないの?
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:32:51.44ID:jPGKsD6F
国民年金保険料は全額免除にして
障害年金をもらい続けるのが一番得やで
0466優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:41:35.74ID:jPGKsD6F
情弱やな
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:57:15.81ID:xWOTLGC5
今日は16000円のアイウェアを買いに行くです・・・
大幅値引き品を見ると、金が・・・言ってても買わずにはいられない・・・
60万の試乗バイクも33万になってて買っちゃったし。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:22:00.64ID:xWOTLGC5
>>468
アイアイサー!でも支給停止になったらとりあえず法定免除にしてもらよ。
前回は3年更新だったのに、1年更新になっちまってまた今年も診断書提出だよ。。
病状に変化があると判断された?東京での一括審査になって審査が厳しくなった?
厳しくなったというか、本来これぐらいが普通?
0470優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:33:59.64ID:KFUPy3Fl
精神は審査が厳しくなっているのは周知の通り
特にうつ病は落ちる人が顕著に多くなっている
これは今の安倍政治が自己責任論の下に福祉の縮小を図り
生活保護と精神障害者が真っ先にターゲットにされたため
0471優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:36:58.69ID:/VYnVr+p
支給停止になったら法定免除通らないんじゃ?
法定免除の要件は年金貰ってて2級以上じゃなかったっけ
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:40:15.62ID:xWOTLGC5
>>470
サンクス。あ〜しんどい・・・先が思いやれれる・・・

>>471
年金受給していた人が3級以上になって年金が支給停止になった場合、2年間だかは
法定免除が受けられるはずだよ確か。
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:41:45.97ID:xWOTLGC5
期限が2年間だけだから「とりあえず」と書いた。
0474優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:46:24.81ID:/VYnVr+p
>>472
スマンそうなんだ、知らなかった
あと自民に投票した奴は死ねと思う
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:46:25.34ID:6UDQX2Br
法定免除じゃなくても役所に免除申請して全額免除にすることは出来る、が要件がある(全額じゃない免除あり)
いずれの全額免除の場合も、半額は支払ってることとして計算してくれる
10年以内なら追納可能だが若干割高になる
今金銭的に支払いが厳しいなら追納すればいいしナマポ狙ってるなら、もう年金なんて支払う意味が無い
0476優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:53:22.44ID:jPGKsD6F
立憲は優勢思想やで
自民の方がまだまし
0477優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:32:04.22ID:KFUPy3Fl
>>476
初耳だけど良かったらソースください
自分はイカリソース派です
0479優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:44:28.73ID:KFUPy3Fl
検索したけど、こんなんしか出てこなかった

立憲民政党の医系議員である中馬興丸は、一九三〇年五月に「帯患者結婚制限法制定ニ関スル建議案」を、第
五八回帝国議会に上程した。
http://www.law.nihon-u.ac.jp/publication/pdf/seikei/51_3/02.pdf

ひょっとして、戦前の立憲民主党と間違えたとか?
0480優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:47:20.32ID:KFUPy3Fl
ああ、折れも間違えたや

○戦前の立憲民政党
×戦前の立憲民主党
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:46:01.24ID:tBbACr76
身体は同情されるけど精神は白い目で見られるのが現実[ ´・ω・`]
0483優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 16:35:02.25ID:gFRTF+at
>>482
一級二級の人はそうできるよね。
障害年金は、所得税かかんないし、一級は加算もあるからねえ。
でも、三級は
の人は、老齢年金に換えることになる。
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:52:19.77ID:rxfw6Wza
国民年金保険料は、障害3級でも、所得がなければ免除できるだろ。
それで貯金が尽きるところまで行ったら、ナマポ貰えばいいじゃん。
俺はそう考えることにしたよ。
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:21:14.04ID:6UDQX2Br
みんなの年齢、厚生年金支払い状況がわからないから何とも言えないけど

@ 年金保険料(厚生含む) で全額免除し続けた場合の老齢年金額
A 障害年金1〜2級の障害年金額

厚生分が高いと老齢年金の方が高い可能性はある

※老齢年金受給時に@かAを選択し以降変更出来ない

Aを選択した場合、3級に落ちてしまわないか、不支給にならないか更新時のたびにビクビクすることになる

Aを選んだらナマポを視野に入れないとだね
0486優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:37:59.37ID:qZzXW4rq
ねんきん定期便だっけ?将来いくら年金貰えるか書いてあるやつ
あれって厚生含む?
0488優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:56:55.58ID:m9WHJRBh
>>486
年金定期便を一度しっかり見てみて下さい。
年金機構のホームページにどういう内容が示されているかも出ていますよ。
もし直近の定期便が無いなら無いで、年金事務所に相談に行けば教えてくれます。
0490優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:02:56.85ID:m9WHJRBh
年金事務所に相談に行くときは、年金手帳と身分証明書を忘れずに!
0491優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:19:57.85ID:6UDQX2Br
今後、厚生年金支払い無しとした場合と、全額免除し続けた場合の試算なら
年金事務所行けば年金受取時の老齢年金受給額を算出してくれるかもね
0492優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:45:48.74ID:Fcp0IXYp
つか厚生二級のやつは三級に落ちてもずっと免除続くはずだが
三級落ちるってなかなかないだろ
0494優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:50:13.24ID:6UDQX2Br
>>493
@←これ?
今まで使ってて1回も突っ込まれたことない
見れない人いるの?
因みに、丸1ね
0495優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:54:16.82ID:l34gXN5L
3級に落ちてる奴なんていっぱいいるよ
一生2級とか考えてるほうがおかしいわ
0498優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:34:30.62ID:gkr6kqx3
>>492
デイケア連中で3級に落ちた奴沢山いる
しかも病歴の長い糖質で3級に降格した奴がいた
従来の就労能力あり→3級とかいう区分は通用しない

うつ病は新規も更新もやばいね
0501優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:50:04.48ID:RheHeyZA
ID:Fcp0IXYpはケチつけたがり屋
頭無い癖にに口調がムカつくね
0504優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:59:45.36ID:jPGKsD6F
立憲議員の過去の思想と発言をよく見返してみるといい
立憲が勝つことはまずないと思うが、万が一買ったら俺たちは野垂れ死にかよくて豚箱収容所行きだよ
0506優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:18:07.50ID:zc+p/US5
元21000円でセールで16400円のサングラスが、展示品ってことで更に割引になり14700円で買えた!
やったね!でも帰宅後のランニングで大きな橋の
上で500円のキャップが強風で吹っ飛ばされ川へと落ちて行った(◞‸◟)
0507優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:19:00.64ID:Fcp0IXYp
学会バイト行ってきた
医者が4000人来た
明日からも頑張る
日当1万、医者と同じお弁当つき
0508優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:34:17.63ID:Fcp0IXYp
主治医がワイに協力的なのワイが医学会運営上がりで医者転がしを心得てるからやでえ
医者にどう対応すれば医者が喜ぶかよう分かっとる
0509優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:36:42.13ID:gkr6kqx3
>>502
厚生3級は限定的ながらも就労前提だから単体では生きていけない程度の低さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況