【専門】ADD/ADHD専門スレッド part149【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-D5Ro)
垢版 |
2018/01/25(木) 16:14:08.78ID:IYUFX/F9a
荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。
素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

>>970を踏んだ人は宣言してから新スレを立てて下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512 を!から本文一行目にコピペして下さい

前スレ
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part148【総合】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515129226/

関連スレ
コンサータ part 24
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1513420326/
ストラテラ(アトモキセチン)part6
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1511357175/

【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ23【改善/ワ無】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1510087410/
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ22【生活改善】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505511854/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0209優しい名無しさん (ワッチョイ 6e24-ykag)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:45:08.46ID:JQlRHcGB0
最近疲れが酷い。吐き気とだるさが胸に常駐してる感じ。横になれば治るんだけど、運動不足なだけでしょうか。
コンサータの副作用なのかなぁ。
0210優しい名無しさん (ワッチョイ ba6c-pcKD)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:52:52.29ID:hYBa+fB00
遺伝元の祖母がよく気持ち悪い気持ち悪いと
言ってたと聞くけど気持ち分かるわ
多分手触り肌触りで不快なこと多かったんだと思う
自分もそうだから
0213優しい名無しさん (ワッチョイ d6b6-jjF6)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:06:41.35ID:K6730mXb0
みんな発達障害の特性がプラスに働いたことってある?
「衝動性で行動して道が開けたことが何度かある」って言ってる人がいたけど
自分は不注意優勢型だから何もいいこと無いわ
妄想癖はあるけど役に立たないし
0215優しい名無しさん (ワッチョイ ae81-LHxo)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:16:29.27ID:29nDvFwL0
>>213
マイナスしかおもいつかん…

あー、強いて言えば何故かプレゼン発表は得意
その場の雰囲気でアドリブで色々言ったり、質疑応答でガンガン意見交換するの好き
英語でもおなじようにできる
司会も得意、特にぶっつけ本番で原稿もないやつ
会場盛り上げるぜ

でもADHDと関係あるかな?
個人的な人間関係は壊滅状態でゼロ友
仕事もできんよ…
0217優しい名無しさん (アウアウカー Sa33-y+sj)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:23:13.30ID:dANSM6via
>>215
資料鞄ごと全部忘れたけど、プレゼン絶賛だった。アドリブのほうが評判いい。たぶんADHDと関係ある。

資料忘れる→社会人として最低評価、とする人もいて、微妙なんだけどね。
0218優しい名無しさん (ワッチョイ 3ade-ux+g)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:31:07.71ID:WVjwg2gn0
期限には遅れるのでレンタルは自粛してる。
車酔いもADDに多いの?
運動音痴で跳び箱やボールものが苦手とかさ、自分の努力が足りないじゃなくて、ADDが原因なんだと、
んんかほっとsyry
0219優しい名無しさん (ワッチョイ 5368-2mAc)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:35:34.66ID:ozmYooyd0
>>218
ADDが原因じゃなくて別の障害を併発してるだけ
ADD=運動音痴な障害ではない

ってちゃんと書いてるのになんでそういう解釈になっちゃうかな
スレをざっと見てそれっぽい書き込みを見ただけで早とちりしちゃうせいか
車酔いも健常者だってなりやすい人はいるし個人差の問題、こじつけの範囲だよ
0220優しい名無しさん (ワッチョイ 3ade-ux+g)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:41:20.93ID:WVjwg2gn0
>>123>>124
アドバイスありがとう。
やっぱり今適応にギリギリでストレスかかってるんかな。
なんか変えなきゃだな

イマジナリーフレンドというより、
自分が2人だったら、会話らく話しが合うw、
だから2人の自分を意識的に作って会話してる感じ。
○○だったね。そうだよねー。と。
気があうw。

誰と話しても、なんかしっくりこなくてさ、
もう1人自分の分身がいたら会話も弾むし分かり合えるし、いいなあって。
お出かけも2人でできたら、誰かに無理して合わせなくて済む。
0221優しい名無しさん (アウアウカー Sa33-lxPv)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:44:00.25ID:IFkofOH3a
何でもADHDにこじつけるのはよくないと思う
車酔いや船酔いは定型でもなる
自分はちょっとだけ船乗りしてたけど、みんな酔ってたよ
その中で自分はまだマシな方だった
0223優しい名無しさん (ワッチョイ 3ade-o26N)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:02:20.14ID:WVjwg2gn0
でも車酔いも体育たボールが苦手なのも、もちろんていけいにもいるけどさ、
普通の人より多いんじゃないかと思うんだけど。
0224優しい名無しさん (ワッチョイ 5368-2mAc)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:03:28.55ID:ozmYooyd0
>>216
不注意優勢というか不注意+衝動性でミスが多いタイプの話だけど↓

常識レベルを超えてありとあらゆるミスをするので他人の大抵のミスには寛容になれる
頭の回転が速いタイプなら他人がやりそうなミスを事前に察知出来るし
分析力と実行力のあるタイプなら起きたミスを元に改善策を考えて改革して行ける

新人教育やインストラクター業などには割と向いてるし
あとは例えば飛行機の設計みたいな、
人のありとあらゆるやらかしパターンが想定できる人材の欲しい現場でも活かせる可能性がある
(こういうのにミスを全くしない完璧すぎるタイプはあまり向かない)
0225優しい名無しさん (ワッチョイ e35d-W10G)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:07:17.60ID:wuKP2If40
こういうところでしか実際自分が困ってることが個人的な特性なのか
障害によって引き起こされてるのかわからないからな
本もかなり読んだけどやっぱ当事者に聞きたいし
実際最初に乗り物酔いを話題にした人は
これはADHDの症状だ!なんて主張してないでしょ
0228優しい名無しさん (バッミングク MMa7-92a0)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:31:55.11ID:1MSCdYYJM
優秀な奴がよく言う言葉に「なんで分からないのか分からん」ってのがあるよな
よく訓練されたADHDはその分からん理由できない理由を知り尽くしてたりする
他の人も言ってるけどまあそういうことだな
0229優しい名無しさん (ワッチョイ 3ad2-fPTX)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:32:02.11ID:LMT4VkO50
>>223
ADHDで球技や集団行動が苦手な傾向の人が多いってのは
主治医も言ってたし発達本とかにも載ってるね
ただ、さすがに車酔いまでは聞いた事がない
0230優しい名無しさん (ササクッテロル Spab-1yzq)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:33:10.24ID:hx/S2jB3p
最近自分がADHD傾向がある事に気付いて、ワーキングメモリーを鍛えるためにNバック課題やり始めたんだけど、2日目にして緊張性頭痛が発生して普段以上に頭がボーッとしてたまらん
そういえば大学受験の時も緊張性頭痛に悩まされたのを思い出した
その時は机に向かいすぎた肩こりが原因だと納得してたんだが、それ以降はどんなに酷い肩こりになっても緊張性頭痛が発生することは無かった
もしかしてワーキングメモリーを集中的に使うことが原因なのかな
0231優しい名無しさん (ワッチョイ 5368-2mAc)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:48:19.59ID:ozmYooyd0
>>223
運動音痴や不器用さはADHDの症状ではなくて、合併しやすい別の障害ってこと
割と新しい概念だから医者も勉強不足で混同してたりするし
説明不足が患者の混同を招いてる場合もある

↓こことかわかりやすいと思う
https://www.nhk.or.jp/hearttv-blog/3400/250832.html
発達性協調運動障害(DCD)
第1回 不器用な子どもは発達障害の可能性が
▼ 専門家の間でも知られていない障害
▼ 「協調」とは複数の情報や動きのコーディネート
▼ 大人になっても残存する障害

> DCDの頻度は6〜10%と高く、小学校の30人学級ならクラスに2、3人はいる計算になります。
>注意欠如・多動性障害(AD/HD)の約30〜50%、限局性学習障害(LD)の子どもの約50%に見られ、
>自閉症スペクトラム障害(ASD)と併存することも多くあります。
>そして、この障害は大人になっても、50〜70%と高い頻度で残存するとされています。
0232優しい名無しさん (ワッチョイ 539f-Tp6j)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:59.65ID:geuMosMK0
>>199
色々とあるんですね…勉強になりました。

仕事で議事録打つことあるけど、聴き逃しや皆で議論してるうちに、いろんな音が混ざって、誰がなにいったのか分からなくなって泣きたくなる。
ただ、タイピングだけは早いから、とりあえず聞いた内容を打つだけ打って、聴き逃したところを司会者に確認してどうにか取り繕ってる。

参加だけの時は、いろんな人の話を聞いて、そうなんだ〜そういう考えもあるんだ〜とは思うけど、自分の意見を求められるとしどろもどろに…。
そして上手く答えられない自分に自己嫌悪。
良く言えば、人の意見を柔軟に受け入れられる。
悪く言えば、自分の意見がない。

話がそれてスミマセン。
0233優しい名無しさん (ワッチョイ 7a23-FDFW)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:32:06.41ID:L0ZiTfDf0
自分の中では多動性は仕事の速度、衝動性は決断力に結びついている
いずれも変化の激しい現代の企業では不可欠の資質
不注意も裏を返せば注意が全体に向く訳でアイデアの源泉になる
今は仕事や勉強の習得速度は大抵の人に負けないほどになった
もっとも、これらADHDの特徴が有利に働き始めたのは30半ばになってからだが…
軽度なのか成長の速度が著しく遅い障害なのか…
0235優しい名無しさん (ワッチョイ 7a23-FDFW)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:26:21.38ID:L0ZiTfDf0
>>234
IQは測ったことないから分からないけど、そんなに高くないと思うなあ
結局のところ、仕事も勉強も効率よくやれるかどうかが最大の分かれ目だから
IQって決定的な差ではない気がする
機会あれば資格試験などに挑戦してみたらいいかもしれない
自分も無理だと思っていたし意外とできるかもしれんよ
0237優しい名無しさん (スプッッ Sd32-4g3e)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:35:24.97ID:YDdu/Hm+d
聖母みたいな美少女に甘やかされたい
ここ何年か、親以外に正の感情向けられた記憶ないから優しくされたい
抱きついて眠りたい
もうこんな人生嫌だ
浄土真宗に入信すれば死後極楽に行けるのかな
0238優しい名無しさん (ブーイモ MMda-jjF6)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:53:38.66ID:m7g4j2GbM
興味があって英語の勉強をしてみたけど集中力が続かない
理解できない部分に当たるとイライラして投げ出したくなる
ADHD向け勉強方って無いものかね
0240優しい名無しさん (ワッチョイ 5392-y+sj)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:14:50.71ID:SMbrgJIi0
>>229
集団行動と集団球技は違う処が多いんだと思う。
前者はからっきし苦手だけど、後者は猫みたいにボールに飛び付きまくってめちゃくちゃ得意だったw
0243優しい名無しさん (スプッッ Sd32-4g3e)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:37:03.87ID:0B6fJKR3d
発達キモ豚ブサ男だけど正直ツラとかどうでもいい
それより異常な肌の弱さとアレルギーなんとかしてくださいよ
強いて言うなら発達ブサ男のままでも良いからアレルギーと肌の弱さが無いように生まれてきたかった
高望みするなら美少女として生まれてきたかった
0244優しい名無しさん (アウアウカー Sa33-y+sj)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:48:37.39ID:epOSu8J2a
そういやストラテラ飲んでたら、アナフィラキシーショックでなんども死にかけたアレルギーがなくなったんだけど。
肌も鼻炎も良くなったし。

ADHDとアレルギーって関係あるのかな。それともストラテラはADHDにもアレルギーにも効くのか?
0245優しい名無しさん (スプッッ Sd32-4g3e)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:55:33.70ID:0B6fJKR3d
アレルギーで脳に炎症が起こってバグるからADHDになるってネットで見たことある
マジかは知らん
少なくとも何らかの影響は確実にある
0247優しい名無しさん (ワッチョイ 9768-5Kna)
垢版 |
2018/02/01(木) 00:44:26.68ID:r5J3j1KE0
>>244
ストラテラスレで何度も既出だけどノルアドレナリンと交感神経のせい
粘膜のむくみが取れるので鼻炎などは改善するという副効用
代わりに血圧上昇とかの有難くない副作用もついてくる

>>245
その手のは都市伝説に近い
ろくな根拠もないだろうに何故そう言い切る?
炎症なんぞで説明できたらみんなここまで苦労してないし
エセ科学好きな人たちが好んで使う話だから気をつけなよ
0249優しい名無しさん (スプッッ Sddf-cKiS)
垢版 |
2018/02/01(木) 00:59:08.83ID:QSy4qKiud
親父が知的障害者の養護学校の教諭やってるから、ADHDの俺に対してもっと酷い症状のやつは沢山いるからな?とか半笑いで言われて殺したくなる
その父親もなにかあればすぐにケチつけるし(特に食事中や家族で出かけるときは常に何かいやーなこと言ってる)、父方の叔母がクソニートだから父親も発達障害の傾向あるんかなぁ
発達障害者の僕ちんでも知的障害者に対してはマウントとれま〜すwwwとか考えてたんだろうか
死んで欲しい
父親が一番ケチ付けてるくせに、俺に対して何でもかんでもケチつけるなとか言ってくるけど自己紹介かな?とか思ってしまう
死ね
0251優しい名無しさん (アークセー Sxcb-HjKD)
垢版 |
2018/02/01(木) 01:21:00.61ID:/yH/jlvJx
>>235
IQは最も決定的な差の一つになりうるよ、もちろん他のファクターも関わってはくるけど
発達障害のもたらす認知のゆがみ等のマイナス面をどれだけ知力で補えるかで、仕事の幅や生きやすさの度合いが変わってくる
0254優しい名無しさん (ワッチョイ bfb6-UYd6)
垢版 |
2018/02/01(木) 02:07:44.74ID:rkOtuX8R0
IQってどの程度本人の能力を測れるんだろうね?
知り合いのASDが言語性は高いのに物事に対する意見や視点が小学生みたいだった
自分も周りからこう見られてるんだろうな
0255優しい名無しさん (ワッチョイ ff81-G5dn)
垢版 |
2018/02/01(木) 02:34:14.55ID:22L4ss1i0
IQは自分の能力の平均みたいなもんだからあんま意味なくて、下位にばらつきがあるかないか、あるならどこに強弱があるのか、を見るのが発達障害では重要だと主治医が言ってたわ
0256優しい名無しさん (ワッチョイ d781-17SF)
垢版 |
2018/02/01(木) 02:44:48.84ID:nRkgMN8X0
凹凸は一番低い処理速度と一番高い知覚統合で11しかないから本当にただの凡人であるよ
正確には発達みのある凡人であるからどうしようもない
これで研究者になるのはあまりに無理ゲーだよ…
0257優しい名無しさん (オッペケ Srcb-opPW)
垢版 |
2018/02/01(木) 02:56:34.40ID:Ha/EYw7Vr
片腕がないので絶望しかない、プロ野球選手志望だぞ、ってのと同じで
職業的に必要な能力そのものが足りてないのならそれは
志望を身の丈のほうに合わせるしかないかなあと思う
勿論明日のピートグレイ目指す自由は誰にでもあるけども
0259優しい名無しさん (ワッチョイ d7d2-S5H2)
垢版 |
2018/02/01(木) 04:20:31.58ID:CHGzJJav0
一般入試だし勉強ちゃんとやって受験はできたのに入ってから課題は遅れるわ授業は出ないわで今になってなんで大学受験だけできたのかわからん
0263優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd2-1UPx)
垢版 |
2018/02/01(木) 07:01:50.00ID:Bxm8ZYOb0
発達障害者は結婚相談所を門前払されると聞いて絶望
もしも婚活でいい感じの人が現れたら、ADHDです!と言わずに
「前頭葉の血液循環に生まれつき異常がある。だから注意力が足りなかったり、不注意が目立ってしまう。薬を毎日飲んでいるが、死ぬわけではない。」的なことを言ってごまかそうかと思ってる
0265優しい名無しさん (ワッチョイ 979f-YMse)
垢版 |
2018/02/01(木) 08:30:54.68ID:r4l6lcPH0
私もこの障害で薬を飲んでるけど
うちの旦那も怪しさ満載。

物忘れ激しいし、片付け出来ないし
すぐ新しいもの買ってくるし
最近は英会話と筋トレをストイックにやってる。
都市伝説が大好物の中二病っぽいところも合わせて
似た者同士と思って好きにさせてるわ。

自分では怪しいの気づいてなくって
たまに、私に傷つくような言葉を使うから
嫌になるときあるけど、
向こうも私の気づかないどこかで
嫌な思いしてるだろうし、お互い様。
割れなべに綴じ蓋と思ってる。
0267優しい名無しさん (ワッチョイ 9f6c-OOzL)
垢版 |
2018/02/01(木) 09:46:04.62ID:np3R9hLx0
学校や職場で居られなくなるほどのことを
やらかす、言ってしまうレベルの特性じゃなかったら
仮にADHDやASDでも診断受けないで普通に過ごせるだろうね
私はそのレベルの特性だから薬も飲むし
認知行動療法もやった
0268優しい名無しさん (ワッチョイ 979f-YMse)
垢版 |
2018/02/01(木) 09:51:18.49ID:r4l6lcPH0
>>266
良い嫁とは言えないよ。
片付け出来なくて汚部屋だし、ご飯作んないし。

家でこうだし、仕事では帰りがいつも遅くて、
午前様になることもあるんだけど、去年それで浮気を疑われ散々だった。
ご飯作ってくれないのも、休みに一緒に出掛けずに寝てばかりいるのも、俺に対する愛情がなくなったんじゃないかって離婚の話まで出たわ。

まぁ話は大分それちゃったけど、私が今の旦那と結婚した理由は、
1、顔が好み(濃い顔)だった
2、優しかった
3、大好物な中二病な話しても引かずにいた
4、自分がそのとき34だったこともあり、多少の妥協(笑)
5、好みじゃない男に言い寄られてうんざりしてた
0269優しい名無しさん (スップ Sd3f-Szqj)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:45:09.01ID:g31419mid
>>207
そんな人おるんやな
0274優しい名無しさん (ワッチョイ 9761-cKiS)
垢版 |
2018/02/01(木) 14:03:26.38ID:COdip3sH0
小さい頃から自分は他人と違うと思い続けてきて、思春期になる頃には劣っている自分が女の子に惚れても気持ち悪がられるだけだな、とか思って恋したことすらない
性欲は人の数倍だし、三次元でも二次元でも抜けるけどどうにもそういう気になれない
0276優しい名無しさん (ワッチョイ 9f60-967r)
垢版 |
2018/02/01(木) 14:22:23.85ID:n8vwc2Is0
数撃って当たる作戦をすればいい
衝動性優勢で小中学生時代は何度も色んな子にアタックしたけどキモいキモいと言われてストーカー扱いされたよ
0279優しい名無しさん (アウアウカー Sa2b-S5H2)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:10:21.93ID:q+pIl11Ua
私はブサイクだからそもそも障害関係なくモテない。整形もしてるけど
家系の悪いパーツ全て寄せ集めた一番ブサイクで声もアカンし貧乳で体も小さい。そして障害。
可愛けりゃadhdでも多少大丈夫じゃない?
0281優しい名無しさん (ワッチョイ 979f-YMse)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:12:41.40ID:r4l6lcPH0
昔付き合っていた彼氏の家に週に何回かお泊まりして、
そこから職場にいったりしたこともあったけど、
相手の家だからそんなに汚くしないっていうのと、
食事は外食が主で、月に1ー2回作るときは相手が作ってたから、料理が苦手なのはバレてないと思う。

私はいまでも冷蔵庫にある有り合わせのもので作るってことができないから、
それができる人は凄いって思う。

いまの旦那とはすぐに結婚の話がでて、
お互いの仕事が忙しいから部屋が汚くても、
ご飯を作ってもうまいうまい言ってくれてたから、
あんまりお互いに気にしてなかったかな。
旦那の衝動性や多動に関しては、
いままで付き合ってきた人と違ったワイルドな男性って
思ってたくらいだから、恋は盲目とは良くいったもんだ。
0285優しい名無しさん (ガックシ 068f-R0UW)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:26:15.64ID:XbjMC60q6
「やば〜、俺君てほんとに人の気持ちが分からないよね、人間辞めた方がいいよ」って
のを日常的に言われる。相手の書いた文章をベースに少しアレンジして書いたら、
「なにこれ、ぜんっぜん意味が分からない。何が言いたくてこんな難解な文章
書いてるの?」とか。この集団にはADHDは伝えたんだけど、理解ないし。
まぁそれで将来的にも、学生の今も許されるわけではないのは分かってるから
仕方ないけど。
よく言えば指摘、悪く言えばダメ出しばかり。人の言ってる言葉を、
真意を理解するには、難解じゃない文章にするにはどうすればいいのだろう。
0286優しい名無しさん (ワッチョイ 175d-+DFt)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:37:08.28ID:Yi2AEBQ90
それはADHDというよりもアスペルガーの症状だと思う
アスペルガー関係の本を読んで対処法を覚えるのがいいんじゃないかな
発達障害が普段困ることへの対処法だけ書かれた本も出てるみたいだし
0287優しい名無しさん (ワッチョイ b7cc-7AUO)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:39:14.97ID:An3AbPHl0
>>285
人間辞めた方がいい、はさすがに言われたこと無いけど俺も人の気持ちが分からんときがある。

人の気持ちが分かる、空気が読める人ってエスパー?ニュータイプ?っていつも思うよ。
俺達はヤザンを目指せばいいのか?
0288優しい名無しさん (ワッチョイ 175d-+DFt)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:46:20.06ID:Yi2AEBQ90
非言語コミュニケーションってやつだよな
俺もアスペルガー入ってるから苦手だわ
人の目を見て話せないから顔色伺うのが難しい
定型の人の場合、言ってることと思ってることが違うっていうのが頻繁にあるみたいだね
言葉では曖昧なことを言っていても顔の表情や視線や身振り手振りで意思表示してる場合もあるらしい
0290優しい名無しさん (アウアウカー Sa2b-tGek)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:03:55.61ID:9+CimW17a
ADHDしか薬がないから、併発のASD優勢の発達障害もADHDの診断で治療してるし。

だからアスペの症状すら「ADHDの人の症状」と一般の人に認識されてるのがもどかしいなぁ

>>268
晩御飯時間に帰れる日なら、生協配達の、野菜も切ってあって10分でできる調理セットがオススメだよ。
毎週二日分買ってる。
0291優しい名無しさん (ワッチョイ 175d-+DFt)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:07:49.92ID:Yi2AEBQ90
まず俺達の場合、定型の人とどこが違うのかさえ素だと気付いてないんだよな
俺もずっと分からなかったでも本を読むようになってやっと違いが分かるようになった
特に発達障害関係の本を読み漁って「なぜ」できないのかがはっきり分かるようになった
さっきの非言語コミュニケーションみたいに
コミュニケーションが苦手だと思ってても「なぜ」苦手なのかは自分ひとりではなかなか気付けない
だからみんなも読めるなら本読んでほしい
それだけでかなり変わってくると思うから
0293優しい名無しさん (ワッチョイ 9f5d-D7PC)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:17:38.31ID:Dqf0/TEi0
一時少し変わったねって言われてやる気になって頑張ってたけど、何ヵ月か経ったらまた以前のように注意力が減ってダメな自分に逆戻りしちゃってる

自分はこれから先の未来に希望を持つことは凄く難しいな

かといって親にやつ当たりしても虚しいだけだというのは分かってるけど、青春もなにもかも無駄にしてしまって嫌なことから逃げ続けていた自分が許せないんだよな
0294優しい名無しさん (ワッチョイ 57b3-kbh9)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:33:19.95ID:QTrWAJYa0
事務仕事やってるけどてんでダメだ
先輩が優しいからなんとか誤魔化し誤魔化しやってるけど
日常生活にはほぼ支障ないんだけど働くとなるとキツいな
0295優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-TUeT)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:42:27.14ID:l+udnYb6d
嫁に勇気出して話したら完全に障害者扱いされて凹むわ
子供なんていらない障害者の子供なんていらないって酷すぎる
だから話したくないんだよ
0296優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-TUeT)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:46:57.80ID:l+udnYb6d
中高と遅刻しまくって高校もギリギリ卒業の俺なりに仕事頑張って
遅刻癖もなくなりミスや抜けも人の倍チェックして人並みになって
それなりに職場でも頑張ってんのにこれだよ
障害者で悪かったなクソ
0301優しい名無しさん (アウアウオー Sadf-Yw+v)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:00:00.78ID:0/xAV+nha
遺伝でADHDの自分は子供要らないって選択できる良い嫁じゃんと思う
自分の子供にも生き地獄の人生歩ませたいか?
とりあえず産むわ、の被害者が俺らだろ
0302優しい名無しさん (ワッチョイ 1feb-ldPI)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:01:59.17ID:VbxMSL930
あーあ
普通の人を装ってたけど
化けの皮がはがれたという感じ
忘れ物、うまくコミュニケーションが取れない
仕事が綺麗に終わらない

ほんとに辛いわ
自分の行動を思い出しても奇人の行動だ

誰か話聞いてよ

息子も俺とにてるなー
大きくなったら苦労するんだろうな
可哀想だな。死にたいよ贅沢だけど
0303優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-TUeT)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:04:31.74ID:l+udnYb6d
学校生活やら家庭内暴力とかなんだかんだ大変だったけど
いまそれなりに仕事的には色々乗り越えて適職見つけたし
生まれてきてよかったと思ってるからこそ悲しくなったんだよ
なんか俺の人生全部否定されてるようでね
子供に同じ症状でてもそれなりに助けられるような経験も踏んだつもりだし
職場でももう教育者的立場だしね
0304優しい名無しさん (ワッチョイ ff81-hcA/)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:05:34.65ID:SzBgycak0
>>295
単純に疑問だけど
人間関係に支障が生じ易い発達障害者において
異性間の友達を作り、更に恋人関係、肉体関係を次々にクリアして結婚生活を維持してるって凄くない?
しかも男性だよね?

女性ならともかく
男性だとどうしても安定した収入も期待されてしまうから
コミュニケーションと仕事の両輪が
ほぼ健常者並でないと結婚まで行き着かないんじゃないの?

今の時代、健常者でも結婚てかなりハードル高いし
0307優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-TUeT)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:13:32.76ID:l+udnYb6d
偶然今は命の危険があるようなスリリングな仕事につけて過集中できてる
命の危険があるから給料もそれなりだし職場も一般的なコミュニケーションじゃなくて
絆が芽生えるような職だから欠点が合っても旨くいってる
かつ身体的にも仕事的にもモテるような職だったから偶然結婚できたんだろうとは思う
0308優しい名無しさん (ワッチョイ 1feb-ldPI)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:14:29.24ID:VbxMSL930
芸人のナダルもADHDぼいよな
先輩に誘われた食事にナダルが勝手に後輩誘ったって話
俺もそんな感じだな
人の感情やどう思うかとかがほんとに読めない

思い返してあーヤベーなにしてんだ俺ってなる
仕事が進むに連れ化けの皮が剥がれてくる
一つのことお願いされたらやる気気合いだけは満タンでテキパキこなして
周りから お?できる奴じゃーか的に思われても
蓋開けたら80%程度しか出来てない、ミスが多い
残りの20%の直しをしてもそれもまた80%しか出来ない
気づけば周りは淡々とこなして終わっている
笑えてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況