X



【就労移行支援事業所】LITALICOワークス31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 2bc3-wbgk)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:53:22.20ID:EBMpniKU0
就労移行支援事業所 LITALICOワークス(旧:ウイングル)
ttps://works.litalico.jp/
株式会社LITALICO(りたりこ)
ttp://litalico.co.jp/


・LITALICOワークスについて、体験談・要望・賛同・批判、何でも自由にレスしてください
 ※ただし、根拠や具体性のない中傷や非難、言いがかりのことを「批判」とは言いませんのでくれぐれもご注意を。

 「批判」と「中傷」の違いとは?を描いたイラストに共感の声多数!「批判」をうまくするためのコツとは? - Togetterまとめ
 https://togetter.com/li/950323

・いろいろな人のいろいろな意見が書き込まれますが、
 残念ながら中には平気で嘘をついたり、事実無根なことを書き込んだりしてあの手この手で人を騙そうとする輩もいます。
 それぞれの発言が信用できるのかどうか、ちゃんと根拠や裏付けがあるか冷静に見極めましょう。
 「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」

・就労移行支援事業所はお金がもらえるところではありません。
 お金がほしい人はここにはこない方がいいです。
 就労継続支援A型・B型に行くか、生活保護の受給を検討しましょう。


ということで、みんな仲良く、平和にやっていきましょう。

※前スレ
【就労移行支援事業所】LITALICOワークス29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1499188329/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0784優しい名無しさん (ワンミングク MM3f-q+oR)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:14:04.06ID:z3ibRQ2+M
名古屋市では、週20時間以下のアルバイトなら、無条件で就労支援との併用を認めている。
週20時間超で、週30時間以下の場合は、アルバイトがない日に限り、就労支援が利用できる。
その場合は、アルバイトと就労支援が1日あたり8時間を超えないのが条件。
0785優しい名無しさん (アメ MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:31:31.37ID:HsjdC/f0M
>>784
実習先で
アルバイト待遇の
施設外就労って出来ないの?
0786優しい名無しさん (アメ MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:33:23.98ID:HsjdC/f0M
たぶん、普通のバイト時給より
施設外就労の時給の方が
良くなるンじゃない?
0790優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:12:37.65ID:EfhCokiA0
>>788
そうやってしがみついて周りにおんぶに抱っこで楽しい?
精神障害なんて詐病でサボって楽しい?
0791優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:15:51.80ID:EfhCokiA0
>>789
心が汚れている基準は何?
また妄想かな?

お前さ、両親や親戚に「おれが精神障害者でカッコいい?尊敬する?」って聞いてみなよ
他人に問いかけるよりも前にまずは自分から確認してみろよ
それが出来てから他人に質問するんだな
0792優しい名無しさん (アウアウウー Sa0b-CJRd)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:16:43.59ID:/kjH/XSAa
>>785
>>787
普通にアルバイトみたいにすれば利用者にお金が入るが、
実習形式にしたがるのは、就労移行支援事業所の都合なんだろうね。

実習で施設外支援だと、事業所にお金が入り、企業側に実習謝金が入る。
一番困るのが、利用者の立場なんだが。
0793優しい名無しさん (アメ MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:54:14.49ID:HsjdC/f0M
>>792
施設外支援って何?
0794優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-1mQ6)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:21:02.94ID:QseYpuU+a
>>785
>>787
>>792
金を取るってことはもらった金の分の仕事をちゃんとして返さないといけないわけで、
そうなるとまず実習させてもらうためのハードルがかなり跳ね上がるけどいいのか?
君らの労働力に金を出すだけの価値はあるのか??

どうもバイトというものを甘く見ているやつがちょいちょい湧いて出てくるが、
バイトだろうと非正規だろうと何だろうと人様から金をもらって働くってことの重みをナメんなよ。
0799優しい名無しさん (ワッチョイ 4798-xv3n)
垢版 |
2018/07/06(金) 02:49:22.01ID:KHrA+2DD0
>>793
そのままの意味
施設の外だけど後のモニタリングとかで支援活動してますよって事
ハロワ同行とか面接同行もここに含まれる

こっちだと職業訓練校の100日実習の人が多いかな
0800優しい名無しさん (アメ MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/06(金) 03:55:25.88ID:yz3HSYGlM
何を言わんとするのか?😄
話が見えん。
0802優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:03:08.63ID:6K/jJt1J0
>>795
だからさ
そのお前の給料って周りの一般社員の努力によって賄われてんだよ
分かんないの?
知恵遅れさん?
0803優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:03:58.52ID:6K/jJt1J0
>>797
それならお前が他人に聞くことの無意味さも分かるよな
あ、お前にはわからないか
アホどころかキチガイだもんな
0804優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:05:10.83ID:6K/jJt1J0
>>798
キチガイが調べると何法の何条に違反するの?
楽しみだな
お前の理屈からするとその書き込みこそ強要罪なんじゃないの?
0805優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:06:02.01ID:6K/jJt1J0
>>801
また今日も周りの人の良心に頼って生きるわけだ
0806優しい名無しさん (マクド FF1b-HshK)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:14:49.34ID:CdUcUlo7F
協調性を養わないと
喰っては生けない。
学習しなよね。
0807優しい名無しさん (マクド FF1b-HshK)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:18:14.21ID:CdUcUlo7F
お前とは、金貰っても
一緒に働きたくないって
思われないように、
自分を作っていく事だと
思うが、理解が至るかな?
ネット弁慶の金クレ族君?😄
0808優しい名無しさん (ワッチョイ 5f9f-cdYM)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:27:16.13ID:kLXB+Vly0
ついに就労移行支援サイドが動揺し始めたな。
何障害者脅してんだよ。
あんたらこそ何処の誰だか特定されてかつ福祉に携わってる人間だってことがバレたら
再来月からご飯食べていけなくなるんじゃないの。
転職サイトの口コミにも書いてあるけど就労移行支援員って潰しが効かないんでしょ?
就職を考えられるレベルの障害者の世話しかできないから
重度に分類される障害者の面倒見れなきゃ働けない場所では働けないし
何年働いても福祉業界で生きていくための強みにならないんだってね。

本当は就労移行支援制度に頼ってご飯食べてるのは支援員の方なのに
利用者を脅したり騙したり情報を中途半端に与えて逆に混乱させたり煽ったりして
1ヶ月でも長く1日でも多く事業所に通わせようとする。
0809優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:39:29.74ID:6K/jJt1J0
>>808
キチガイの妄想
0810優しい名無しさん (ワッチョイ 87bb-GobN)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:02:40.02ID:sAGwdykD0
大学生のインターンシップでも、社員の手伝いをしていたり、社員並みに働くなど、
労働者性があると認められれば、相当の賃金を支払わなければならなくなった。

雇用を餌に長期の実習で引っ張られても困るから。
0811優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-gOVt)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:30:34.84ID:orBoOlasa
ここまでを読んで分かるように
就労移行支援事業なんて
意味無いのよ
0812優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-w8Cw)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:02:05.51ID:EtPtrWbaa
だから精神障害者だろうとなんだろうと一人で就職すべき
出来なくて野垂れ死にしようが自己責任
0813優しい名無しさん (トンモー MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:44:56.16ID:tiQtIT/LM
>>812
じゃあ、貴方がそうすればいい。
0814優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-w8Cw)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:35:42.43ID:8pm7Mj4Sa
>>813
話の流れ読めてなくてウケる
こんなポンコツ死ねば良い
0816優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-cHCm)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:17:22.27ID:heY2LJpZr
>>814
水木金の昼に書き込めるのは何の仕事?他者への死ねばの発言は格好良いですか?両親はどう思ってますか?良心は無いの?彼女にこの行為知られても大丈夫ですか?あなたの心は修羅の心。早く人の心を取り戻して。神のご加護や仏の慈悲があなたに向けられますように
0817優しい名無しさん (アメ MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:06:10.11ID:yZAwZsNKM
>>815
田舎の国公立大学だったら
受かるんじゃないの?
0818優しい名無しさん (アメ MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:07:44.82ID:yZAwZsNKM
>>816
説教の通じる相手じゃないよ。😎🤓
0819優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:02:44.82ID:vQReX+Hy0
>>815
頭が悪いのではない
知恵遅れなんだよ
自意識過剰だな
0820優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:03:35.66ID:vQReX+Hy0
>>816
キチガイだから繰り返しても分からないのかな?
まずは自分の両親や親戚に「俺が精神障害者で幸せか?」と聞いてこいよ
それから他人に質問せよ
0821優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-gOVt)
垢版 |
2018/07/07(土) 07:01:29.54ID:o4sFu1l2a
交通費、昼食代も実費
そこまでしても一般社会で通用する事が
学べる場所とは思えない
まだA型作業所の方が良いのでは?
給料が出る時点で

一番良いのはクローズで就職することだけど
0822優しい名無しさん (アウウィフ FF0b-w8Cw)
垢版 |
2018/07/07(土) 14:52:17.33ID:yZF5ThCpF
>>821
どうぞどうぞ
錬金術じゃあるまいし怠けるしかできないポンコツ人間なんて自己責任で何も問題ない

作業所だろうとなんだろうと行けば良い
0823優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-1mQ6)
垢版 |
2018/07/08(日) 00:17:18.43ID:bMxmAwyKa
いくら無職で金が無いとはいえ、毎月20数万の利用料を税金から肩代わりしてもらってるだけに飽き足らず、
交通費やメシ代までタカろうとするその浅ましい根性がまったくもって理解できないんだよなあ。
交通費やメシ代出してくれなきゃヤダとかゴネる乞食なんか、どこの事業所も逆に願い下げだろう。
生きてて恥ずかしくないのかね。
0824優しい名無しさん (アメ MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/08(日) 06:01:01.61ID:n6otYI0KM
リタリコじゃなくて
ウェルビーへ通所先を変えれば?
昼飯弁当だけど付くよ。
通所日数に応じて
クオカードもくれるし。
リタリコより拘束時間長いから
訓練にはなると思うよ。
0825優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-gOVt)
垢版 |
2018/07/08(日) 07:23:34.59ID:R8U4VOpTa
>>823
いや、だからクローズで就職しろと
言いたかったのだが、、、
0826優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/08(日) 09:45:13.50ID:McXhJlFH0
>>824
いいねー
餌につられて動くなんて知能の低いお前らにマッチした行動だしな
0827優しい名無しさん (ワッチョイ 87b3-1mQ6)
垢版 |
2018/07/08(日) 09:59:26.31ID:mCWQVy6q0
>>825
そもそも昼食代が出ないからイヤだとかいう発想が出てくること自体完全にアウト。
まともな神経してたらまずそんな浅ましいこと考えない。

そりゃクローズで就職できるならそれに越したことはないが、それができるならこんなところにはいないはず。
それとも無理してクローズで玉砕を繰り返し続けた方がマシだとでも?

というかメシ代と交通費出さないと通ってやらないぞとか抜かしてる社会をナメた乞食には
クローズどころかオープンも含めて就職自体到底できそうには思えないが。
0828優しい名無しさん (ワッチョイ 87b3-1mQ6)
垢版 |
2018/07/08(日) 10:27:02.20ID:mCWQVy6q0
だいたい「一般社会で通用することが学べる場所とは思えない」の部分に一切具体性がない。
「こういうことを教えるべき or 教えてほしい」に対して、「実際に教えている内容が何か」を提示せずに
ただ漠然と思えるとか思えないとか言われても、聞く側としては「はあ、そうですか」としか思えない。
自分の主張に自信があるなら、なぜそう言えるのか、具体的に理由を説明できるよな?
0829優しい名無しさん (トンモー MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/08(日) 10:36:22.56ID:OmF/FR81M
アンチスレする前に
己でどんだけ努力してるか??
自己採点が甘すぎて
周囲に責任転嫁したいだけじゃ?
0830優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-jdaq)
垢版 |
2018/07/08(日) 10:59:08.91ID:Mhiu/ErDa
普通に働いていれば、食費や交通費を超える給料がもらえるからね。
毎月25万円以上の利用料が税金から施設側に降りて、
利用者が一銭も入らない方がおかしい。
そういう所には、行かない方がいい。
0832優しい名無しさん (トンモー MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:45:29.47ID:OmF/FR81M
>>830
働かない利用者に
一銭もやる必要はないって思うよ。
0833優しい名無しさん (エムゾネ FF7f-xv3n)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:47:18.72ID:pjoJ0vnqF
>>831
就労移行の中で1番雰囲気が明るかった
かつ6ヶ月以内に就職したいと言ったらまず3ヶ月は様子見してからとお茶を濁されたり、だったらナカポツ行ったらどうですかと拒絶されることがなかった
0834優しい名無しさん (トンモー MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:49:03.29ID:OmF/FR81M
何で直接
利用者に金渡す必要が有るの?😄

クローズで働くのが大変だから
利用者になってサポート受けて
就職するのにさ。
0835優しい名無しさん (ワッチョイ 87bb-jdaq)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:34:18.65ID:BGtkgmXa0
実際、サポートを受けて就職するのが、難しいじゃん。
身体しか採らない求人ばっかりだったり。
1年程度事業所に居る人が多いよ。
0836優しい名無しさん (アウアウアー Sa4f-SJYg)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:34:28.59ID:b6+4LYcBa
交通費や労働に対価を求めることが乞食とはここは奴隷でも作ろうとしてるのか?
まあこのスレの流れ見てここが利益しか考えない糞事業所ってことは分かったよ
0837優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-1mQ6)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:53:58.33ID:om9htDHFa
>>830
じゃあ誰にも遠慮なんていらないから好きなだけ「普通に」働いて何10万でも稼げば?

施設は利用者にサービスを提供した対価としての正当な報酬を受け取ってるだけ。
毎月20数万円相当もの就労移行支援のサービスをしっかり受けておきながら
その利用料は全額税金で肩代わりしてもらって一銭たりとも(多くても月一万弱しか)払わない俺たち利用者こそが、
ここを利用するだけで毎月20数万丸儲けしてるわけだが。

っていうとその次はまた例によって「あんな支援にそれだけの価値なんかない」とか言い出すかもしれないが
だったらそんなサービス利用しなければいいだけのこと。
別に就労移行支援に通うのは別に無職の障害者の義務でも何でもないからね。
月20数万もの税金を無駄にしなくて済むし無理して通う必要なんか全然ないよ。

せっかくタダで使わせてくれるっていうんだから黙ってありがたく使わせてもらえばいいと思うんだけど、
そんなにどうしてもイヤだっていうなら仕方ないよね。
0838優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-1mQ6)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:20:34.36ID:om9htDHFa
836が何を言いたいのかイマイチわからないが、本来月20数万払わないと受けられないサービスを
毎月タダで受けさせてもらっておきながら、それに飽き足らずやれメシも食わせろ、通ってやるから交通費も出せ、
なんてことをさも当然のように言うやつが乞食でなければ何だ?クレーマー?ヤクザ??

俺は単に常識的に考えて妥当だと思うことを言ってるにすぎない。
自分の考えが絶対に正しいと思うならここじゃなくてもっと然るべき相手に対してそれを主張してみなよ。
断言するが、そんな理屈どんだけ振りかざしたって絶対に通用しない、一銭たりともふんだくれないぞ。
0839優しい名無しさん (ワッチョイ 87bb-jdaq)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:29:57.31ID:BGtkgmXa0
他の利用者が、百貨店の中の飲食店の調理補助で、
雇用前提の1ケ月間の実習に行っている時に、
事業所に実習先から電話がかかってきて、
「給料はいらないです」と勝手に断っていたからな。

事業所の利益しか考えていないでしょ。
利用者の事は二の次だわ。
0841優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-1mQ6)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:50:58.26ID:om9htDHFa
とりあえず別に証拠はなくてもいいか。
まずはそのケースが実在したとして本当に問題になるのかどうかの確認からだな。
俺は雇用前提だったり長い実習には行かなかったから給料が出るべきなのかどうかよくしらんが。
0842優しい名無しさん (ワッチョイ 87bb-jdaq)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:59:42.24ID:BGtkgmXa0
普通の実習は、せいぜい1週間(5営業日)程度らしい。
1ケ月となると長い。

その案件、人が足りないから雇用したいと言って、でも1日6時間働けるか様子が見たいとか
かなり都合の良いことを言っていた。
0843優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-1mQ6)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:25:08.59ID:om9htDHFa
>>842
そりゃ実習の種類にもよるでしょ。
雇用前提の実習だったら長いことが多いんじゃなかったっけ?
企業だって人が足りないからといってどんな人でもホイホイ雇うわけにいかないし、
実際精神障害者の勤怠の安定性に不安があるのは事実だから様子見たいと思うのは別におかしくないでしょ。
自分が企業側だったらどう思うよ?
本当にその人と今後長く付き合っていけるか、じっくり見極める必要があるでしょ。

だいたいさ、キミその電話の会話を横から断片的に聞いただけだろ?
そもそも実習行ってる本人から話は聞いたの?
その人の勤怠が本当に安定しているか、職場で実際どれくらい働けてるか知ってる?
実習行く前に期間とか賃金とかについ利用者と企業と施設の三者で
いろいろ取り決めて合意してると思うけどその内容知ってる?

限定的かつ不正確な情報だけしか知らないのに、本当にその件問題があるって断言できるの?
0844優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:43:00.36ID:McXhJlFH0
>>830
お前が言う通り、お前は「利用」してんだよ
利用してんのに金がもらえるとかありえないだろ?

図書館利用して金がもらえるか?
お前らは利用してるだけで、金の対価になるような事は何もしてない
勘違いも甚だしい
0845優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:44:06.50ID:McXhJlFH0
>>836
どこに労働なんてあんの?
労働って責任も伴うけどお前は責任負えるんか?
0846優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:46:41.30ID:McXhJlFH0
>>839
そこで「給料を払ってください」と言ってしまったら、それが一時的だろうが利用者の所得になるんだけど良いのかな?

それなら利用料も自腹で払わなきゃな
公的扶助からも外れる可能性もある

なんでそんな簡単なことも理解できないの?
キチガイにも程があるだろ
0847優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:47:21.54ID:McXhJlFH0
>>842
都合が良いってなんだよ
金払って雇うんだぞ

都合が良いのはお前らだろ
0851優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-1mQ6)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:18:40.49ID:efJcJ/osa
>>848
職業訓練給付金とは?受給条件は? | silver-lizard.info
http://silver-lizard.info/job-training-4/
職業訓練給付金の申請から受給までの流れ | silver-lizard.info
http://silver-lizard.info/job-training-5/

いろいろ条件がある上に面接や筆記試験もパスしないといけないらしいよ。
障害者であれば誰でも受け入れてもらえる就労移行支援とはえらい違いだね。
欠席遅刻に厳しいところとか、無理な人多いんじゃないかな?
勉強させてもらう上に金までもらうからには、死に物狂いで取り組んでしっかり結果も出さないといけないだろうし。

金の亡者諸君は人様から金をもらうってことの意味や重みを
もっとしっかり真剣に考えた方がいいんじゃないかな?
0852優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-1mQ6)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:31:19.67ID:efJcJ/osa
あのさあ、ちょっとつつけば一瞬で化けの皮が剥がれるようなしょうもない嘘や言いがかりはいい加減自重しろよ。
やるからにはもっと完璧に理論武装して穴のない完璧な嘘をつけ。

ま、所詮嘘はどこまでいっても嘘だからそんな絶対に見破られないなんてこと絶対になくて、
しょうがないからとにかく数撃ちゃ当たる戦法でやってるんだろうけど、
そうやってしょうもない嘘をついた実績と、それを簡単に論破された実績が積み重なることで
ここで文句言ってる奴らは嘘つきばっかりっていう事実が
より確固たるものになっていくんだからな、このオオカミ中年ども。
0853優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-jOCz)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:29:17.58ID:nrlatc5Sa
図書館の利用は無料で税金もかからないが、
就労支援は利用する障害者ひとりあたり1日1万円が出ているので、
もう少し障害者の為になる事をしてほしい。
0856優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-1mQ6)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:13:03.28ID:cVv+jSuJa
>>854
さあ?俺は実際に職業訓練受けたことがあるわけじゃないから詳しくは知らないけど試験受けて通ったんでしょ?
それで支援する価値が認められたってことじゃない?

>>853
図書館に税金かかってないわけないじゃん。
本を買ったり手入れしたり、人件費に土地代に光熱費に、あれこれ金かかるのに
税金じゃなかったらどこからその費用が湧いてくるんだ?
0857優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:27:06.46ID:Y9Roe/0g0
>>849
なんだよマトモな反論もできないなら出てくんなよ
なんで生きてんの
0858優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:28:10.29ID:Y9Roe/0g0
>>853
為になるかならないかは受け手次第だろ
足し算だって知らない奴には為になる
0859優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-1mQ6)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:29:52.34ID:cVv+jSuJa
ていうかさ、当たり前の話だけど別に俺が金出すとか出さないとか決めてるわけじゃないんだから
金を出す理由とか出さない理由とか聞かれてもそんなん知らんがなとしか言いようがないし、
金が出ないのがおかしいと思うんだったら金を出すかどうか決める権限を持ったヤツのところに行って
思う存分そのご高説を披露してきたら?
自説の正しさに絶対の自信があるならそれくらいできるよね?
0860優しい名無しさん (アメ MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/09(月) 01:55:15.87ID:C1PAII3/M
自分の場合はさ
最初、
制度や仕組みを知らなくて
B型に囲い込みされててたのを
ハロワの職業訓練で
資格取得してから、
就労移行へ行ったら、
3ヶ月で障害者枠の就職に
結び付いたよ。
ハロワでは、
障害者枠雇用のマッチングは
形式だけでチャンと
やれなかったよ。
0862優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-w8Cw)
垢版 |
2018/07/09(月) 06:20:41.49ID:Y9Roe/0g0
>>861
可哀想にな
そうやってごまかしながら生きて精神障害者なんておめでたい身分に逃げ込んだのか
頭悪いのにプライドだけ発達した愚か者って感じだな
0864優しい名無しさん (アメ MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/09(月) 07:04:59.18ID:C1PAII3/M
>>862
頭から否定せずに
毎日朝刊の
コラム記事ぐらいは
読んだ方が良いよ。
半年で国語力は格段に上がる。
0865優しい名無しさん (アメ MM2b-HshK)
垢版 |
2018/07/09(月) 07:07:49.08ID:C1PAII3/M
>>863
図書館ロハだと思ってる?
有れ税金で出来てるんだよ?
0868優しい名無しさん (ワッチョイ 87bb-jdaq)
垢版 |
2018/07/09(月) 09:34:51.39ID:kT4y2ScA0
職業訓練の時は、給付金月に10万円と通所のための交通費が出たな。
訓練校側には、一人月に数万円が下りていたらしい。

就労移行支援だと、税金を全部施設側が持って行ってしまうのが問題だわ。
交通費も昼食費も生活費が全部持ち出しになる。
0869優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-1mQ6)
垢版 |
2018/07/09(月) 10:22:14.87ID:IGB6QE9Ha
>>868
だから職業訓練は受けるために試験や条件がいっぱいあって、就労移行支援とはそもそものハードルが全然違うでしょ。
受けられる期間だって職業訓練は数カ月限定だし。
訓練校側に月一万って情報も何の根拠もない。

>>839>>842に対する指摘について何も反論ないのは案の定これがいつもの作り話で、
指摘が正しいから反論したくても反論できないってことで構わないね?

相変わらず都合の悪い話はガン無視して自分に都合のいい嘘ばっかりついて、卑怯卑劣極まりないね。
0870優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-/2AB)
垢版 |
2018/07/09(月) 11:14:41.82ID:t2RLmLPpr
>>868
交通費と昼食代くらいは受講者側にも出ると助かりますね
今入所しようか迷っていますが、その点が大きいです
無職期間が長いので、たった数万円でさえも出すのが痛いです
0872優しい名無しさん (JP 0H9b-w8Cw)
垢版 |
2018/07/09(月) 12:41:15.48ID:ANmi5XSuH
>>864
などとキチガイが支離滅裂な事を書き込んでおります
0873優しい名無しさん (JP 0H9b-w8Cw)
垢版 |
2018/07/09(月) 12:42:40.43ID:ANmi5XSuH
>>870
それなら自分一人で就職したら?
税金の節約にもなるし
0875優しい名無しさん (ワッチョイ 5f9f-cdYM)
垢版 |
2018/07/09(月) 13:13:18.03ID:qviZ/k8i0
>>870
交通費は出るけど通所する時のものだけでセミナーや企業説明会の交通費は自腹
説明会の場所が遠かったら食費や休憩する場所を確保するための金もかかるがそれも自腹
あと就職したい場所がどういうところかによってはフレッシュマンスタイル一式必要になる
パソコン訓練も場所によってはテキストが足りてないから自分で買わなきゃならない
センター側と揉めた場合はモニタリング担当者の精神保健福祉士に助けて貰う為の金も必要
2〜3年通うつもりなら十万円くらいの出費は覚悟しておいた方が良いと思う
0876優しい名無しさん (ワッチョイ 5f9f-cdYM)
垢版 |
2018/07/09(月) 13:16:15.21ID:qviZ/k8i0
>>874
もしかしたら事業者の職員も障害者のおかげで給料がもらえてるってことに気がついてない人が多いのかもよ
通所者=ある意味お客様ってことが分かってたら今みたいな状態にはなってないと思う
0877優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-1mQ6)
垢版 |
2018/07/09(月) 13:28:29.54ID:IGB6QE9Ha
>>874
じゃあその事業所に行けば?
無理して昼飯出してくれない事業所を選ぶ義務はないよ?
交通費に関しては事業所じゃなくて自治体から出るって話しか聞いたことないし、
昼食に関しても現物が支給されるだけで金は直接はもらえないと思うけど。

それに税金は事業所ではなく働く意志のある障害者に出ているのであって、
税金が出なくなったらまず障害者が支援を受けられなくなるよ?
結果的に事業所も潰れるだろうけどね。
0878優しい名無しさん (JP 0H9b-w8Cw)
垢版 |
2018/07/09(月) 15:08:35.40ID:ANmi5XSuH
>>876
障害者のおかげで給料をもらっているのではない
自分の労働の対価として給料をもらっている
勘違いしてるのはお前な
0879優しい名無しさん (アウアウイー Sa3b-gOVt)
垢版 |
2018/07/09(月) 16:35:21.21ID:dG0JYph4a
習い事をする場合月謝を払わなくてはいけない

しかし就労支援事業所は月謝を払わず
就労に繋がることを教えてもらえる

と、考えれば良いのだろうが
事業所に行く時点で無職なわけだから
交通費と昼食代実費は痛いはず

しかも助成金補助金目当てで囲いこむ事業所もあるみたいだからたちが悪い

知的、身体の障害者の方々は
障害者枠で就労した方がよい

精神疾患の方々はクローズで就労した方が早い
0880優しい名無しさん (アウアウカー Sa1b-1mQ6)
垢版 |
2018/07/09(月) 17:10:59.62ID:IGB6QE9Ha
もう馬鹿馬鹿しくてツッコむ気にもなれんな…
クローズで就職できるならどうぞご自由に。

てか交通費は通所しなければ発生しない出費だからまだわかるが、
そこまで執拗に昼飯代をタカろうとする理由がまったくもって意味不明。
就労移行支援に行こうが行くまいが飯は食うだろうに、君たちは毎日毎日誰かに昼飯をタカり続けてるの?

そこまで落ちぶれた姿を無様に晒して、マジで生きてて恥ずかしくないのかね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況