X



【厚生のみ】 障害年金 176 【基礎は基礎スレへ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:21:17.05ID:KmLZcNFq
@ このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
  ここで聞くよりも医師か役所の年金窓口もしくは年金事務所に相談してください。

A 次に「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤル 0570-05-1165(03-6700-1165)」に確認してください。

B それと「障害年金っていくら貰えますか?」という質問がありますが、
  基礎2級で月6.5万円程度(加算無し/平成28年)です。(厚生は>>2以降テンプレ参照)

C これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
  封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

D 障害厚生年金を申請して審査結果状況を知りたい方は、
  日本年金機構 障害年金業務部 03-5843-9681で確認して下さい。
  なお厚生年金は申請後3ヶ月半頃に遅延について連絡があります。

E 「私は障害年金何級になりますか?」という質問も多いのですが基準は以下の通りです。

※国民年金・厚生年金保険 障害認定基準 平成27年6月1日改正
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
※国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン(平成28年7月15日年金局事業管理課長通知)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf

F 年金証書・年金決定通知書・現況届(更新用の診断書)の発送時期(平成29年度版)
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/20170401.pdf

前スレ
【厚生のみ】 障害年金 175 【基礎は基礎スレへ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515383811/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:09:40.92ID:jgSk/E1i
更新時に入院して入院保険も取りきり二級三年更新で失業保険300日コースに入るしかない。
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:31:56.24ID:glAG7gv5
>>694
3級だと2級の半額くらいだから天国と地獄で雲泥の差だよな
2級で本当に良かった(それでも一般人の給料に比べたらかなり安いけど)
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:53:28.38ID:xHdolS4q
>>693
取れて厚生3級だと思うけど、審査請求は3級すら取れなくてやったんじゃない?
その診断書だと、厚生2級は夢のまた夢だろうね。
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:19:42.84ID:/S7pBWkU
一級と生活保護もらって月20万円って羨ましいが保険に入れないんだよね。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:46:52.74ID:LwdnU2bs
>>682
双極か糖質なら3級は十分圏内。
でも、鬱だとギリギリかなあ。
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:55:42.97ID:kqjEBw46
>>698
bがあったら2級はほぼ無理だと思うな
残りの項目で全部dになるくらいのまくりがないと
bがあるだけで挽回するのはかなり困難に数値上はなるし
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:32:16.81ID:kM00a3Ii
aがあっても1級とかいう人が前にこのスレでいたような
実際にうpしてたから嘘ではない
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:37:00.26ID:jgSk/E1i
貯金は兄弟の口座に移してナマポのほうが持ち家ないなら賢いか
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:58:19.72ID:sCl3k3jS
>>704
兄弟に使われる可能性もあるがな
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:02:59.39ID:kqjEBw46
>>703
昔のゆるゆる基準で永久更新があった時代なら可能性あるけど
今は絶対に無理だし更新で確実に降級か支給停止になるんじゃないの
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:03:35.09ID:kzs/Ucvm
>>685
asd単体じゃ2級厳しいんですかね
もらえたという人もいて、結局スペック次第なのかな
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:22:07.20ID:kqjEBw46
>>707
発達だけでdをベタベタつける医者なんてそうそう居るかね
寝たきりにもならないし一応は動けて日常生活はなんとかできるわけだし
他の病気を併発してるならdは付くだろうけど厳しいんじゃない
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:41:55.86ID:kwlYwGKZ
おととし更新したけどb2c5(4)で厚生2級3年更新。
躁鬱単身だ。
2級歴6年。
参考までに
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:45:46.76ID:jgSk/E1i
4がつくかつかないかで8割がた決まるだろ。3ならbあったら二級は危ない。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:05:25.39ID:sCl3k3jS
(3)とか(4)で正直決まる
あとは整合性
最後は認定医の運
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:07:09.90ID:kM00a3Ii
認定医で決まるとか本当なのか?
実際は事務の人が原案作って認定医が承認するだけじゃないのか
つまり事務の人で決まるんじゃないか
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:28:07.28ID:kwlYwGKZ
その事務の人は目安表を基に決めてるわけで・・・
つまり診断書のスペックに戻ると。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:19:28.50ID:sCl3k3jS
大体アルファベットの項目は正直に書けば(4)でもaとかあってもおかしくないんだよな
あのアルファベットの項目は必要あるんだろうか?
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:25:52.55ID:kwlYwGKZ
目安表によると平均2ちょいで(4)なら2級だもんな。
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:31:49.77ID:XelrdFqk
目安表は目安って事だから絶対ではないけど、人によっては目安表に
自分のスペックを当てはめて審査請求する人もいそう。
0720優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:53:28.32ID:kwlYwGKZ
基準に沿って粛々と仕事(というか作業)をこなすのが役人だからね。
年金機構は正確には役人ではないけどまぁ準公務員だし。
明らかに整合性に問題があったりしない限り目安表に従って機械的に処理していくよ。
身体も含めれば一日に万人単位の診断書診査してるんだから。
まぁ何人で診てるかは知らんけど。
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:05:01.06ID:u7PVfWDs
お前ら、オリンピック見てないのかー?フィギュアスケート男子金銀独占だぞー!飲みながら見るオリンピック最高‼2020年も飲みながら見たいな。生きていれば、、、
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:21:37.50ID:LS++fuCF
>>700
自分は鬱だから3級にすべりこみたい
あーあ、ほんとお参りでも行こうかな
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:48:16.87ID:Axn1v/lV
>>721
アスペルガーだから興味ない事象は見ないし知ろうともしない
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:07:01.70ID:kwlYwGKZ
>>723
 オリンピックには興味なくとも>>721のコメントには興味あるってことか。
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:35:55.12ID:F7IQLe62
月曜に社労士に相談。
初めてだから不安
asdだからなおさら
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:51:21.66ID:u7PVfWDs
>>725
社労士なんぞいらん!最初申請時に社労士に相談しようと思います。っと言ったら主治医ブチ切れて、社労士なんかに頼まなくても良いです!と言われてd7の4の診断書が出来上がり無事厚生2級。
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:57:18.14ID:FqF5JU5S
おれもそんな医者知りたいわ
あんまり信頼できないけど
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:59:01.59ID:2TIcq7Er
>>692
b3c4(3)で2級2年、更新2回ですが何か?
統失(もち発達もない)でもないし、家族同居でもない

異なるメンクリの二人の医師にそれぞれ診断書書かれたが、二人とも同じスペックだったよ
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:11:09.21ID:kwlYwGKZ
しかし公的にキチガイ認定されるのもなんだかなぁだわ。
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:12:19.95ID:kM00a3Ii
糖質でb2c4d1(3)だったが3級2年更新だったぞ
糖質が通りやすいわけではない
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:15:09.38ID:LS++fuCF
>>731
それはそうなんだけど真面目に税金払ってきたんだから困ったときは支給してほしいし、複雑な心境とはこのこと
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:16:34.90ID:jgSk/E1i
五年更新はどうしたらとれる?
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:49:31.33ID:5xZeZ/0u
>>732
同じく統失で、c6d1(3)で、3級1年更新。
スペックは、あくまで目安なんだろうか?
他の要素の医者の書き方かな?
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:58:37.94ID:Q8yuwrwu
>>726
社労士を嫌ってる医者もいるらしいですね。
どっちがいいのか分からなくなってくる
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:20:49.70ID:KDBc2qKw
>>724には分からんだろうがその微妙なズレが発達の特徴なのさ
定形にはどこが違うのかさっぱり分からんだろうが
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:42:47.17ID:kM00a3Ii
なんでもかんでも発達のせいにするのが発達の特徴
定型には甘えにしか見えない
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:20:12.61ID:LS++fuCF
なんだかなー
人のこと攻めるのはよそうよ
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:31:40.66ID:+dN9q/8a
医師にも4種類いる。
年金機構の認定医はCが多い

@学会に出席して論文を読む勉強熱心な医師
 大学病院・研究機関・大病院に勤める医師に多く見られる。
 出世するためには論文を何本も発表しなければならないため、論文を書くために
 日本国内の論文のみでなく海外の医学論文をも大量に読むため知識が豊富である。
 また学会で他の大学病院や研究機関との情報交流も行うため、自分の専門科以外の
 知識も豊富である。アタリ

A普通の医師
 ほどほどに学会に参加してほどほどに論文を読み、少しずつ医学知識をつけていく
 医師。アタリ

B学会にも出席せず論文も読まない不勉強な医師
 まれに見かける。
 専門医になった後に勉強しなくなったり、医学博士の学位取得後に勉強しなくなっ
 たタイプ。医学的知識が古く、最新の診断基準や治療法を知らないため医療過誤が
 起こりやすい。「ヤブ医者」と一般的に言われているのがコイツら。ハズレ

C会社や行政の言う通りに診断を捻じ曲げる医師
 産業医と行政の医師に多い、とても多い。
 過労自殺の裁判にて「社員は健康だった」や「社員に異常は見られなかった」
 などの頭のおかしい発言が散見される。また、
 「産業医判断によって無理矢理休職」→「復職させず休職期間満了による退職」
 というエクストリームコンボを使う産業医も存在する。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:53:25.58ID:ErnlsIWr
>>737
社労士が医者にこう書けとか言い出すらしい
診療時間も伸びるし嫌だろうね
社労士絡むとウチの先生ICレコーダーで録音するよ

初回申請で社労士同伴で医者の所に行くと社労士番号と社労士氏名を診断書に記入するよう裏で通達が回ってるって話を先生から聴いた
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 05:45:48.49ID:Gxo4Mlr5
社労士に頼まなくても2級もらえた俺ってラッキー?
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:13:34.84ID:DDH2eK4d
>>681
去年の11月簡易書留で送った。
送付先は牛込郵便局の私書箱。
そして今月更新のハガキが届いた。
だから今まで通り簡易書留で送っても大丈夫だよ。
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:50:03.05ID:Hdi2TGgh
ナマポだってよって笑っていた自分がまさかうつ病になってあっという間に10年が過ぎて
築いたら体力が無くなってうんこ製造機になりしかも体重が100キロになってしまい、簡単
に30万は稼げますだの求人広告を見て絶望感になり、マジでナマポを欲しいとまで思うよ
うになってしまった。この先マジでやばい。
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:14:24.12ID:BZrlP8Xn
今はナマポが羨ましい
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:07:06.16ID:QEAojJVk
>>755
同じく。
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:48:42.79ID:lp84JYGT
ナマポに夢見すぎと元ナマポの俺は言う
働いてる今の方が断然生活レベルは上
3級更新出来なきゃまたナマポだけど
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:10:18.61ID:IRMGi0Z3
貧乏人って炭水化物ばかり食べるからデブ多いんだよな、わいもだが
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:54:43.98ID:af3n0FIm
nhkが来たわ
宅配かと思ってウッカリ出たら
失敗
うざいから明日にでも役所にいくかな
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:26:19.12ID:QEAojJVk
今夜は生食用白子で一杯。。幸せだ。
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:27:55.93ID:QEAojJVk
>>761
あいつらすぐ来るよな。俺引越しして1ヶ月でやってきやがった。次の日役所で免除の手続きしたけど。
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:14:46.84ID:35X06vTQ
>>755
求人誌はアットホームな職場だらけだろ
皆家族だって
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:43:48.83ID:bO7uO3CR
>>681
俺は郵便局の窓口まで持って行って普通郵便で送った。
これで私書箱まで届かなかったら完全にお前らのミスだからな!という目はしておいたw
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:46:56.58ID:QEAojJVk
NHKは手帳持ちで免除申請しないと何回も来る!
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:19:19.79ID:BZrlP8Xn
失業保険と障害年金のためにきついが通院してるが、車乗り慣れてないから駐車場で隣にあてちまったよ。
やはり鬱は車運転しないほうが無難だ。
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:04:51.11ID:Lt1Yvh1W
>>772
逃げてないよな
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:06:56.12ID:QEAojJVk
>>773
誰も見てないなら俺なら逃げます。
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:09:37.09ID:7rPuERUC
俺は躁のとき高速を180キロでぶっ飛ばした
リミッターかからなかったらもっと出してたな
走ったとこがオービスなくて良かったよ
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:52:03.88ID:QEAojJVk
俺は躁鬱で入院中、外出の帰りに看護師に一般道120kmで帰って来ましたと言ったら外出時車禁止になった。
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:26:32.83ID:BZrlP8Xn
障害者職業能力開発校だかにいけば、
給付金が出るらしいからプログラマー
目指して行こうかな。
なんもスキルなしでは作業所くらいしか働くとこないし安いしな。
しかし鬱なのを感じてるから勉強するだけの集中力がもうないか。
鬱はまじ全能力を低下させるわ。
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:32:40.86ID:lrUWP/ZL
プログラマー(未経験中年メンヘラ)の雇用需要ってあるの?
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:41:01.39ID:BZrlP8Xn
じゃあやめようかw
コミュ障だしプログラマーか工場くらいしか
仕事できんもん。
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:42:08.88ID:sH8CsGWS
職業能力開発校とか行ったら次回更新が不利になっちゃうよね
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:46:55.85ID:j4X7z1Zu
障害年金生活で自家用車なんて維持できるのか
自分は都心部の公営住宅に住んでるから車いらないし都営のタダ券があるからいいけど
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:54:50.18ID:0E8yTs5x
2級取りたいから主治医に手紙書くことにした。
どんな内容書けばいいかな?
診断書に沿って書きたいけどそるだとあからさまでいやらしいよね。
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:57:36.81ID:swjRBP/2
診断書があるのに主治医に手紙を書く?意味わかんね
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:07:09.68ID:q0HiCtA4
783さんは診断書日常生活能力の7項目の内容にそって手紙書くってことじゃないかな?
自分もそれ考えてるけど
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:13:51.57ID:zZuWLm1C
>>785
俺もそれは前々から思ってた
けどいきなり手紙じゃなく普段の診察の時からそんな話しとかなきゃおかしくならねえか?
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:22:19.77ID:zZuWLm1C
>>787
あなたの書かれたように
「診断書日常生活能力の7項目の内容」を指してます
0790優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:47:58.32ID:zZuWLm1C
>>789
>>783が書いてるように
「あからさまでいやらしいよね」
これ、俺もそう思っちゃうね
0791優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:23:37.80ID:I4XqidN7
やっぱりいやらしいですかね。
主治医の前ではいい子ちゃんを演じてしまうのと以前書かれた診断書見たらかなり軽く書かれていたので。私ができるのは危機回避と身辺の清潔さぐらいです。
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 03:21:08.50ID:B4ffS7cT
>>791
危機回避と身辺の清潔さができる(a)なら
それ以外が全部cとかdって不自然かも。

医師に手紙を書いても「できないアピールできる」って
逆効果かも。
本当に重い人は、お手紙書こうなんて思わないよ。

で、以前の軽く書かれたって診断書、どんなスペックで
何級なの?
2級だったら、わざわざ手紙書く必要ないと思うけど。
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 03:36:12.56ID:U9IxShmn
(4)で3級1年更新だったときの翌年の更新時に、俺が額改定やろうと思ったときのやりとり

俺「ネット(2ch)に前回のスペックうpしたら『額改定しなかったの?』っていわれたんだけどどうですかね」
主治医「ふむ。病気の期間を考えれば2級は妥当といえるでしょう」
 ↓(後日)
俺「Σ(  Д ) ゚ ゚ 嘘は書いてないけど、何だこの大迫力の診断書は!!1」

確かに額が足りないとかいうと「いやらしい」になるんだけど
あくまで「等級を変えたい」をメインで伝えたら良いんじゃないかな
0794優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 04:03:42.24ID:YZTi3L2O
3月更新組だけど更新書類がまだ来ません
いつ頃来るものでしょうか?
あと3月更新の方で来た方おられますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況