X



アルコール依存症2ch家族会17【患者立入禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:32:10.76ID:I1sihSOw
家族・親族・知人友人のアルコール依存に悩む人々の集いの場。
相談・質問・愚痴等、気軽に書き込んで下さい。

■ルール
・アルコール依存症本人の方の書き込みは禁止です。

・相談なさりたい方は、患者との関係、患者の年齢と症状や依存度、
 家族構成やあなたの年齢などを書くと話がスムースに進みます。

・経験者どんな事がありどんな風に対応したか等の報告を下さると参考にしやすいです。
・また当事者ではないが知り合いがこんな風にしていた等のレスもあると、参考になる可能性があります。

・攻撃的なレスや他人のレスに対する罵倒は禁止です。

・荒らしは相手にせずにスルーして下さい。

・追い詰められた人の「離婚したい逃げたい」という愚痴を叩くのは荒らし行為です。

■前スレ

アルコール依存症2ch家族会16【患者立入禁止】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1489665327/
0207優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:52:29.05ID:fJ579efq
うちは説得して病院の予約までこぎつけ、当日はごねて病院行けなかった
それから4ヵ月後にこの世を去ったよ。48歳だった
あの日病院連れてければと何度思ったか
でもそれがゴールじゃなかったんだね
草なぎくんが断酒出来てれば、山口くんは一緒に励まし合いながら乗り越えられると安易に考えてしまった
有名人は、何年でも入院できるシステムとかないのかな?
0208優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:50:05.12ID:06bXJLju
>>207
家族会に参加していたんだね
10年クラスの人もいるのは驚き
前レスだったか、アル依は50才台中盤で逝くケースが多いと読んだ記憶がある
飲酒歴は長かったのかもだけど48才は若い

二人は同じ事務所ではあるけどそういう接点はなさそうな感じがする
依存症を否認している山口が草なぎに相談するのも考えにくいし、
草なぎにとってあの失態はもう亡きものにしてしまいたいはず
有名人が何年も入院できるシステムはよくわからないけど、それを利用して長期間入院しても
退院後、芸能界に復帰できる可能性は少なそう
0209優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:45:35.65ID:1cucj/zE
やっぱり、患者にどれだけの危機感があるかにかかってるんだろうなぁ。
まだ依存を否認してたけど、今回の失態がいわゆる底つきみたいになって、
自分からカミングアウトして完全にやめられることを願う。
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 03:06:16.91ID:HckFN60r
度の越した飲酒が原因で離婚したのに酒をやめられず
肝臓壊して入院したのにやめられず、それでもアルコール依存を認めず、
今はショックで飲めないだろうけど、2〜3ヵ月もすれば再飲酒が始まるよ
0212優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 10:16:54.75ID:KGhlfJUS
退院した日に大量飲酒するレベルだからなあ
もう飲んでるかまた強制入院させられてそう
0213優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 10:59:31.08ID:fm4pm+qF
離婚して底についてないんだから、この人もう無理でしょ
仕事してなくてもお金には困らないだろうし
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 12:49:36.22ID:WQBZ/bI8
過去にも入院してたらしいな
なのに依存を否定てすごいな
0216優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:15:21.07ID:uB6Srz7j
>>197
それがまさにアル依なんだよ
そしてたった一杯で元どおり
むしろ断酒から多量飲酒なんて悪化
摂食障害と同じリバウンド繰り返して悪くなる
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:18:00.28ID:KGhlfJUS
アル依の人って自己中心性が強くなるらしいけど
ホントに自分の都合のいいように話を捻じ曲げるから腹立つ
山口のニュース見てたら
うちのアル依が私みたいに酒飲んだらすぐ寝ればいいのにだってさ
まず飲まないという発想がないんだな
0218優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:24:22.43ID:uB6Srz7j
>>215
それこそ正に依存症の核
「自分が酒に勝てない」って認めない。

家族も仕事も仲間も失ってるのにまだ認めない。
手を貸しちゃだめな人。
命一つになって気がつくか気がつかないか。

それより、この人、多分この人自身が子供のころの性的暴力か侵食の被害者だよね、多分。
そこから逃れるための依存症でしょ。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:35:48.10ID:HckFN60r
そんなこと言ったらアル依は性的暴力か侵食の被害者になるじゃん
もともとの酒好きに寂しがりと自制心の足りなさがアル依の原因だろ
0220優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:50:01.51ID:KGhlfJUS
決して全員とは言わないけど
機能不全家族で育ってる割合は多いかと
健全な自己肯定感がないというか自分に芯がないというか
うちの場合も親子関係がなんかおかしかったようで
何百回も子供の頃のトラウマの愚痴聞かされてる
0221優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:25:21.83ID:EgP1b8o4
>>219
わかってないな、お前
依存症には依存症になるだけの理由はあるんだよ。
ただ、理由問いするだけじゃ治らないけどな。
連鎖、世代伝播なんだよ。
0222優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:33:35.54ID:EgP1b8o4
親父みたぁいなぁよぉ〜♪
さけのーみなどぉに〜♪
ならぬーつもりぃがぁ〜なっていぃ〜た〜♪

クラウディアブラックに日本にはこんな演歌があると教えてあげたくなる千昌夫の望郷酒場
0223優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:52:29.36ID:VodZ4gzF
アル中の身内、飲むと吐き気がしてすぐ具合が悪くなると言ってたのでそろそろかなと思ってたが、ハゲになると聞いて急に控え出しやがった。

さっさと○んでほしいと思ってたのに、中途半端で腹立つわ。
0225優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:17:25.81ID:HckFN60r
>>224
自分のサーフィンと酒の飲み方が原因で別れることになった、
と離婚会見で言っていた
が、幼い男の子二人いてサーフィンしすぎで嫁が怒って離婚、
は当時もどうも無理があったよ
離婚の大きな原因が飲酒にあったとしか考えられない
0226優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:55:06.63ID:KYAI9KSe
数年前の離婚会見、妻が趣味を受け入れてくれなくて...みたいな釈明していたのは覚えてる
個人的には家庭捨ててまで趣味に生きる自分勝手なヤツだと思っていた
でも事務所の力もあったのか、なぜかマスコミには山口は「男らしい」とか好印象に受け止められていたよ
会見で山口がサバサバした表情していたのは、酒の飲み方を注意する者がもういなくなって
晴ればれした気持ちだったのか

ちなみに現在は再入院しているね
酒から遠ざける目的と、精神的にも不安定なため一人にしておけないという周囲の判断
0227優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:57:29.80ID:WPMW6ICt
>>226
あとほとぼりが冷めるまで逃げる目的でしょ。芸能人がよくやるパターン。
0228優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:10:17.04ID:1/WY5rVp
酒抜き入院して体調が良くなったらもっと飲めるな
やったね山口
0229優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 06:56:08.30ID:QWaeO8ts
>>226
当時のマスコミが厳しい態度を取らなかったから
「今回もマスコミを味方に付ければ(仲間と話し合わなくても)有名グループでの活動は続けられるだろう」と学んじゃったんだろうね

アルコール依存症に限らないけど
広義の発達障害の人に対して「甘やかしてあげる、世話を焼いてあげる」っていうのは
長期的に見ると本人の人生に対して悪影響にしかならないっていうのがよくわかる実例になってしまったな…
0230優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:15:34.05ID:lkaTfvx/
>>229
あの・・・依存症と発達障害はまた別物の話なので一緒にされても・・・

依存症の世界ではその世話焼きは「共依存」と言って「それもまた病気」という位置づけです。すげー前からね。
0231優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:18:58.15ID:lkaTfvx/
併発、といいますか、発達障害の二次障害としての依存症、嗜癖はあるだろうけど全く別物なので別物として考えてそれぞれに対処しないといろいろ間違いますよ?
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:25:24.74ID:rmiLv5BK
>>230
内閣府の資料にもあるけど発達障害はアルコール依存症が多いんですよ

http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/hikikomori/handbook/pdf/1-2.pdf
> 大人の発達障害は、うつ病やアルコール依存症、パーソナリティ障害などを合併することが多く、
> 発達障害の本来の症状が覆い隠されてしまうのである。
> この場合、うつ病にせよアルコール依存症にせよ、もともと発達障害があってそこから合併したものなのか、
> それとも発達障害の既往歴がなくて初めからうつ病やアルコール依存症になったのか、大人になってからではほとんど判別できない。
0233優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:31:55.94ID:Tk1Q/oL7
あんまり言いたくないんだけど>>230さんの物言いが父親が酒飲んでる時の態度そっくりで背筋が凍った

一方的に押しつけというか本人の頭の中では説教みたいなことしたがるよね
「私は〜だと思う」みたいに「話し合う」とか「意見交換」みたいなのができないのは発達障害のせいなんかな
正直一緒の空間にいるだけでものすごい疲れる
0234優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:06:20.71ID:23q9/SMO
>>233
たしかに。父親じゃないけど、私の上司と話し方がそっくり。内容はともかく言い回しがそっくりで脳内再生された。
さりげなく人を追い詰める人格でジワジワこちらが崩壊する。
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:36:15.71ID:UtYdFa6O
その例でいくと、俺の上司も発達障害なのかな?
上司に「この資料作ったんだが、間違っていないかチェックしてくれ」と言われて
俺が「こことここ、間違ってますね」と指摘すると、「そんなの分かってるよ」「知ってて聞いたんだ!」と逆ギレ気味に言ってくる
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:40:40.08ID:lkaTfvx/
>>233

で、発達障害と依存症は一緒じゃないってことは理解でしましたか?
大切なのはそっちだから。

あなたに配慮してものいう必要なんてここではないんでw

自分の言ってることひっくりかえされたらどうでもいい揚げ足とって人格攻撃・・・おかしいなぁ既視感あるなぁ・・・w
0237優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:44:09.59ID:lkaTfvx/
っていうか、お父さんに酒害があるんだね、へぇ〜
0239優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:34:03.07ID:EjO1Jnrf
なんでメンヘラ板のアレな人って連投するんだろう
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:56:19.64ID:0IwKrr7i
>>233-234
変なのを召喚してしまって申し訳ない。
>>230は自閉スペクトラム(アスペルガー)で癇癪を起こす以外のコミュニケーションの取り方を習得できなかったんだろうね。
身近な人、特に家族や職場にASDの人がいるとダメージが途轍もないから本当にしんどい気持ちにさせてしまったと思う。申し訳ない。


ASの「井戸の中の正義」
http://dryanbaru.xyz/?p=182
> ASの人を甘やかした時、本人は理解不可能なことがあることを学ばないで成長する。
> また同じことが多数派からは全く違って見えていることも分からないまま、自分の解釈が唯一絶対的に正しいと信じて生きることになる。

http://dryanbaru.xyz/?p=464
> ASの人について少し理解してきて良く感じるのは、「実際に言いたいことは感情で、自分の気持ちであるのに、理屈で表現するから分かりにくい」ということだ。
>
> 例えば、「自分が疲れていて辛いことを理解して欲しい」という場合に、そのままそう言えばいいのに、
> (普通分かるだろうと何も言わないのは論外として)「今日は何時までどうこう」と仕事の話をしてみたり、
> また「あなたと離れたくない」というだけのことを、「離れるのはこれこれこういう理由で正しくない」と言ったりすると、
> 相手(特にADHDには)に誤解されると私は思う。

ASは庇護を求める
http://dryanbaru.xyz/?p=558

> 「庇護」という言葉は無条件の理解と保護を意味する。
> だいたい胎児から乳児に対する親の行うことが「庇護」で、親は当たり前に100パーセントの責任を負い、
> 乳児本人からの要請や親子の相談は必要なく「以心伝心」で親は乳児の求めていることを理解し、提供する。
>
> ASの人の理想とするコミュニケーションのあり方にも非常に似ている。
> 「言わないで分かってほしい」。これを求めていると想定すると、ASの人の行動が理解可能となる。


>>239
ASDの人は興奮して過集中状態になっていると、ひとつひとつ順番に反応することしかできなくなるようだ
0242優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:07:11.49ID:lkaTfvx/
で、わかりました?依存症と発達障害が別物ってことは?w
0244優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:10:53.24ID:lkaTfvx/
あ、あと、ここ、アルコール依存症2ch家族会ってスレなんで。
お引き取りくださいw
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:13:05.42ID:bjWcSnJv
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

69OEC
0247優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:21:57.22ID:KjAvloxt
TOKIOの会見、涙でるわ。
家族ではないかもしれないけど、身内のアル依にずっと苦しんできたんだろうな。
こうなってしまったやるせなさ。
察するものがある。
0249優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:51:00.77ID:rlDVyni7
自分も会見みたけどグループで仕事してるからアル依の家族と似たような状況だったんだろうな
本人は依存症を認めないし医師の診断も出ないしで対応困っただろうし
もっと強く注意してればって言ってたけど強く言っても止めないのが依存症だしなあ
甘えの根源がTOKIOならなくした方がいいって発言にドキッとした
家族に置き換えたら家族じゃなくなった方がいいってことだよな
そこまで突き放せないから難しい
4人で意見が微妙に割れてそうなのも家族間で意見が分かれてしまうのと似てる
0250優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:05:31.27ID:rlDVyni7
依存症の診断てもっとひどくならないと出ないもんなのかね
飲酒のコントロールができないのがアルコール依存症のはずだが
酒抜くための入院もしてるからとっくに診断出てるのかと思った
医師の診断が出ないことが本人が認めない大きな原因になってしまってないか?
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:07:48.56ID:knv3/+rn
アル依の診断出さないように事務所が依頼したんかな?
0253優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:16:46.87ID:MHx6ciGn
夫が薬物依存で、離婚したい。いっそ死んで欲しい。家族会、メンタルクリニック、家族相談何年も通ってるけどもう疲れた…。義父の薬物やめろの遺言から1ヶ月後にスリップ。夢見た私がバカだった。アルコールの話じゃなくてごめん。
0254優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:20:04.88ID:iGWzlpp5
松岡さんの「甘えの根源になるグループだったら無くした方がいい」っていうのはすごい、本当の愛だなと思った
半面、発覚前までは他メンバーに話せていなかった山口さんが辞表を事務所ではなくメンバーに預けるのは狡いと思った

被害者の方への配慮が素晴らしかったのが最善だった上で
次点で一番良かったなって思うのは「プロとして責任を果たす」と自分たちの仕事を続けることをちゃんと表明した点だよね。
アルコール依存症に限らないけど
問題起こす人の周囲の人間にとって一番危険なのは「関係者の人生が問題児への対応に追われてしまうこと」なので。
当事者から自立した、他者と繋がれる場所は持ってないと本当に潰れるから
0255優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:55:51.94ID:iD5imKJW
会見をすべて見ていないけど「これまでも山口は裏で散々酒による問題起こしていた」といった発言もあったらしいからね
山口の飲酒の異常性に気づいていなかったとも考えにくい
実際、今年酒が原因で入院までしてるわけだし
共にやったきた年月もあるし会見では口にできないけど内心、
「いつかまたこの5人で活動できたら...」と願っているメンバーはいそう
0257優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:59:25.03ID:8dzUNk7i
松岡君はアル依について勉強してるなって思った。それくらいいろいろあったんだろうね。
憶測だけど山口メンバー本人はその時の記憶が半分あるかないかくらいじゃないかな。
間違いなく自分がしでかしてることなのに、実感が薄いんでしょ。断酒していきなり焼酎1本でしょ。頭ふっとぶよ。
知り合いに、酒飲んでて目が据わったらそれ以降は本人は殆ど記憶ないけど、普通に元気に動き回るし会話もするしって奴がいるからさ。それに近いのかなって。で、すごく嫌なのが勝手にそうなったら無礼講になってて、むしろ無礼講にする為に飲むんだよ。
心の何処かで「酒飲んでて覚えてない」で逃げ切れるって勝手に思ってたんじゃないかな。
0259優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:10:06.54ID:8dzUNk7i
>>258
医者はね、出したがらないの
アル依って診断は。
身体的なほうの急性アルコール中毒ならバンバン出すだろうけどね。
0260優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:15:22.44ID:yxpdEiu8
>>259
どうして?
患者が問診で嘘をつくから診断しにくいとは聞くけど
医者が診断出したがらない理由が分からない
0261優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:48:47.04ID:dY8CIF3s
アルコール治療プログラムやってる病院じゃないと診断しても意味ないからでは?
0262優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 03:27:22.57ID:OayWorxP
>>257
本当に頭が吹っ飛んだね
飲酒による肝臓の数値の悪化で入院、断酒からの焼酎1本なんてどれだけ脳に深いダメージ与えただろう

>>260
数値ではっきりわかるものではないから、担当医師によって判断基準のブレは出てくるだろうね
どこまで真実かは不明だけど、山口の場合はいくつもの病院で診断を仰いでも依存症とは言われなかったらしい
不思議な話でモヤモヤする
0265優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:10:02.74ID:s4LyOPgO
>>257
謝罪会見見る限りでは松岡は饒舌ではあるけど依存症の知識はない
山口が問題を起こす可能性があるとわかっていたなら
その時点で自己判断を下すことは出来た
結局はそういう気概もないただの自己保身野郎

>>262
せっかくお酒も抜けて健康体になりつつあった体に
一気に焼酎を流し込んだからそりゃ脳には計り知れないダメージが残らないわけないな
肝臓にも脳にもダブルだもん
0267優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 02:46:46.63ID:A1YbM+0S
俺の父は医者に嘘つくよ
医者に嘘ついて何のメリットあんのかね
自分の身体治すために病院行くのに偽る意味わからん

虚栄心からなのかねぇ
0268優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 03:17:47.67ID:Ou3uLj3+
>>258
アルコール依存症で治療中だけど事務所が事実を伏せているだけかもしれないね
今となっては診断に関係なく山口の芸能界復帰は絶望的
もう事務所が今さらその病名を公表してもバッシングの嵐
公表しなくてもバッシング
0269優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:05:37.00ID:XSTI+9KJ
復帰の可能性も視野に入れて、あくまでグレーにしておきたいんだろうね、本人も事務所も
診断書とは医師と患者との合意の上で病状を決めて書くものだから
あの状態なら依存症の診断書を出してもらおうとすれば可能なはず
出してもらわない意図で受診して診断書を書いてもらったとしか考えられない
0270優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:51:43.61ID:2OIhGxR1
アル依の家族がいる実家に帰ってきた。
同居の母が不憫でならんが、アル依一人にさせるのもな。。
0271優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:28:01.18ID:1h7fZnQW
GW帰省中なのか、実家に引っ越して戻って来たのか分からないけど、お母さんが気の毒に思えた
0272優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:30:09.26ID:K4Zpwspx
ついこないだ身内がアルコール依存の診断がおりたものだけど、
本人何度も内臓関係や外傷で病院行ってるけど、依存の診断はもちろんされないし、医師もアルコール依存症者は嫌いだから
適当に薬を出して返すよ。もちろん本人がやめる気もないし嘘ばっかりつくからなんだけど。
だから、山口メンバーも本人認めないし、有名人だから事務所がグレーにしときたかったのもあるかもしれないし、
医者もわざわざアルコール依存の診断書なんて書かないよ。
うちの身内は、離脱の症状が激しくて、精神科の先生からやっと診断おりた。
他の科の先生から、はっきり診断おりましたからね、と言われた位だから、なかなか出さないのかもね。
会見を見てて、国分くんと松岡くんは解散やむなし、リーダーと長瀬くんは存続したい派で意見割れてるのかなとおもった。
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 02:41:08.33ID:zH9X5RYF
アルコール依存症はメンタルの領域だから精神科の先生が診断を出す
一般内科の先生でも診察していく中でこの病気だと気づいているとは思う
そもそも患者が否認して治療する意思がないのに診断を出す必要性はない
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 03:02:43.69ID:ovh/3zIL
身内が脳出血で入院したとき離脱の症状がひどくて
夜間拘束したことを主治医から聞いた際、アルコールの飲み過ぎで体内に残ってる、
と説明を受けた
アル依は脳神経外科では対処できないから退院したら精神科で相談して貰って、って
言ってくれたのでアル依だと分かったよ
0275優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:18:17.60ID:SzVE1BcQ
>>271
GWに帰省してきた。
親父も生前はアル依のアイツが悩みの種だったが、母とアル依が2人で住んでるからな。
前よりマシになったからと、ほぼ静観状態だけど、アル依本人が強い気持ちを持ってくれないとどうにもならんよな。。
0276優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:39:16.06ID:zx1/Woi7
自分には山口以外の4人は共依存にしか見えなかった
0277優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:24:34.13ID:6lV1TT63
久々に会った父の顔が湿疹て真っ赤だった。これって何かの徴候ですか?
酒量も増えてて昼から飲んでる。山口達也の話を振ったら俺はアル中じゃないって怒られた。
0278優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:19:19.87ID:xFgn3vUg
>>193
です。なんとか姉を入院させたけど、離脱せん妄がひどくて追い出されそう。
拘束を自分で外してしまう。骨折してても精神科入院出来るんだろうか。
もう放置するしかないのだろうか。
0279優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:07:11.69ID:MUFZhjKP
山口メンバーTOKIO脱退で退所か

たぶんガチのアルコール依存症でしょうから今後が心配ですね…

うちの父はアルコール依存の果てに膵臓ガンで逝きました
0280優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:15:03.65ID:yhDNIiQK
>>278
人権の問題があるから緩めの拘束に留めているか、
元々拘束の必要性がある患者さんが少ない病院なのかも
退院を促されているのなら出るしかないけど、院内に精神科もある転院先を紹介してもらう方法もあると思う

お姉さんがせん妄状態から脱せたら、底づきを感じているか見極めてみては?
パワー系のお姉さんだから飲酒への意識が変わらないと、今回以上の大きなケガや事故を起こしそう
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:20:55.17ID:xFgn3vUg
>>280
レスありがとう。整形外科だから、普通拘束なんてしないもんね。
付き添いしてと言われて、今も病院。こっちが限界だし肩身もせまい。
なんとか入院中に精神科の先生にみてもらって、ウェルニッケコルサコフ症候群の診断が一応おりたんだけど、このままアルコール性認知症になるんじゃと思うと怖すぎちゃって。
内臓は悪いけど心臓は問題ないみたいで、まだまだ長生きしそう。
ほんとにパワー系だからたちが悪い。
自分の中での後悔が残らないように、精神科に入れるまでは頑張って、まだ飲むようならもう見放します。
アドバイスありがとう。精神科もある病院色々当たってみます。
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:53:14.66ID:d5bjfSGb
失礼だけど骨折くらいなら処置が終わってるだろうし、さっさと精神科へ転院させてはどうだろう?
まだ若ければリハビリもそんなに必要ないだろうし今の病院でもその状態ならリハビリもままならいだろうし
0284優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:58:38.36ID:7IT75dJV
相談お願いします。

旦那(31)
私(32)妊娠中
子供(2)

旦那のことは10代の頃から知っていますが、その頃から毎日飲んでいました。
20代後半で結婚しましたが、結婚後も毎日飲んでいます。
量は、酎ハイやハイボールを2ℓほどだと思います。
目が据わっているのは毎日で、たまにああしてほしい、こうしてほしいと言うとイライラする→飲酒→物を破壊する、というのが年に数回あります(今のところ私たちには手をあげません)
なので、極力何も言わないようにしています。

去年膵炎になりました。
入院中は飲まずにいられたようですが、退院後節酒したのも少しの期間で元通りです。
一緒に寝ていないのでわかりませんが、寝汗もすごいようです。
これはほぼアルコール依存症でしょうか?
一緒にいるのが怖いので離婚も考えていますが、病院に連れていきなんとか断酒できないものかとも思っています。
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:27:35.72ID:dqh4M1zZ
>>284
『アルコール依存症テスト』やってみた?
まぁ問題を起こすような飲酒はだいたいアル依だけど、ダンナがどうこうよりもまずアナタがどうしたいのか、まずはそこからだね
ダンナに立ち直って欲しいのか、それとも見切りを付けたいのか

恐らくダンナは酒に半分くらいは魂を持ってかれちゃってる
断酒してマトモに戻るか、魂の全てを酒に持ってかれるかの境界線上じゃないかな
立ち直って欲しいのなら、ダンナに病気を自覚させること
見切るなら離婚で不利にならないように、証拠集めだね
あとは>>1-3を読んで、専門の機関に相談してみるといい
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:45:49.77ID:7IT75dJV
>>285
WHOのテストで、多分こうかなとやってみたら26点で、>>2の家族自己診断は30点でした。

おっしゃられる通り、自分自身の気持ちが固まっておらず、離婚したい気持ちのほうが強いですが、やり直せるなら…という思いも少しあります。

やめられないなら離婚
一度病院に行き断酒のほうへ、という気持ちが本人にあるなら手助けをする、と選択を迫ろうかと思っているのですが、現在閉じこもっており話し合いも出来ない状態です。
でもなんとか、話し合いにもっていくしかないですよね。
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:26:33.57ID:Grygm8pZ
>>286
おそらく今世界が旦那さん(図体のでかい長男)中心になっていると思いますので
地域の女性センターhttp://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/soudankikan/06.htmlへ赴き、
離婚や別居をする場合に利用できる制度の確認をすることをお奨めします。

旦那さん(図体のでかい長男)は閉じこもったり
酒を飲んで物を破壊すれば家族が言いなりになると学んでらっしゃるようですが、
チンパンジーと対話が成立するかは正直なところ希望を持たないことをお奨めしたいです。
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 05:24:07.21ID:7tZ9zhNl
>>284
どーみてもガチのアル中でしょう
あなたは病気です立派なアル中ですと宣告しても否認から入るでしょうね
病気の判断よりこれからのこと真剣に考えたほうがいいと思う
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:06:17.26ID:4kZtPZIv
>>287
>>288
図体のでかい長男は本当に言い得て妙です。
旦那というより手がかかりすぎる子供のような感じです。
いないと楽だとはいつも感じます。
記載のサイトみて、今後のことをいきます。
ありがとうございました。
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:11:19.69ID:T5J71UMH
>>284
「夫は壁や物には当たるけど、私や子供には手を上げません」と言ってる奥さんがいるけどは、
自分達にはまだ愛情を持ってくれていると判定基準にしているのかな
でも何かのきっかけで物から力の弱い家族に向けられることは充分考えられる

突っ込むべきところではないと思うけど、昨年旦那さんがお酒が原因で入院、
そして現在あなたが妊娠中であることに違和感がある
酒への依存があるその状況でどうして二子を?って思った
旦那さんが将来の計画性みたいなものがないのは仕方ないけど、奥さんも流れにまかせるタイプなのかな
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:42:02.53ID:ACAie7Lj
10代から飲み続けてるの見てるってことは
20代後半で結婚でも6・7年は毎日飲んでる所見てると思うんだけど
なんで結婚したんだろう
分かってたけど結婚してやっぱアル中屑だったから離婚って自分勝手
養育費とか資産目当てとかなのかな
0292優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:56:39.76ID:UwOVQCKc
>>290
子供はもう1人ほしいと思っており、年齢のこともあるしと考えていた矢先の妊娠です。
計画性がないと言われればそうなのかもしれないですが、何かあれば1人で育てる覚悟はずっとありました。

>>291
10代で別れてからはたまに連絡とる程度でした。
遠距離だったので別れてから会うことはなかったです。
結婚前に再度付き合った時、お互い大人になったし、昔みたいなことはないと思いました。
まだ飲んではいましたが、ここまでひどいとは見抜けませんでした。
財産はないし、お金目当てでは絶対ないです。
0293優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:42:29.12ID:5/nkeoNI
>>292
妊娠出産は計画しようと思ってできるものじゃないし
相談内容からは下手すると旦那さん(図体のでかい長男)は定職すらない状況なのはわかるので大丈夫ですよ

匿名掲示板なのもあって(主にもうやり直しの利かない)あなたの落ち度を結果論から責めるレスは絶えないだろうけど
過ぎてしまったことはどうあっても変えられないので「いま」「これから」やることに集中しましょう。
0294優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:37.13ID:5/nkeoNI
>>292
あと旦那さん(図体のでかい長男)はおそらくASD(自閉スペクトラム)と思われますが
その場合、酒を飲んで暴れても同居できている(離れていかない)現状が
質問者さんに対する甘え(家庭内暴力)の根拠になっている可能性が高いと思います。


受動型のASの人の特徴
http://dryanbaru.xyz/?p=379
> 典型的には、学校や職場で至って大人しく、時に緘黙と見られるほど自己主張しない反面、
> 家に帰って愛着の対象に対しては急に積極的、支配的で時に攻撃的となると言ったように、場面によって非常に違う顔を見せるケースがこの人たちだ。
>
> 外では大人しいので本人の行動が問題になることは少ないが、家族との関係ではじめて自閉症的なこだわりが表面化する。


http://dryanbaru.xyz/?p=201
> ここでも時々目にする明らかに「誇大的」に見えるような部分が受動型ASの本性であり、それを出せる、要求出来る相手かどうかを確認するまでは本性を出さず、
> 確認すると豹変して極端に依存的で当たり前の様に自分を依存させることを要求する「あつかましい」態度に出る。
>
> 誕生前の胎児の段階の母と自分の関係をそのままその後のすべての場合に求め続けているかのようだ。


http://dryanbaru.xyz/?p=279
> 具体的な話で言えば、受動型ASは結婚した途端に偉そうに亭主関白ぶって現実の家事などは何もしなくなる。
> 相手にとって自分が「必要」となった後は「自分は夫として居るだけでお前たちは自分のおかげで生きていられるのだから、面倒なことはお前たちがやれ」というわけだ。
>
> 受動型ASも愛着の対象以外の「外面」ではこの支配的で理不尽に要求する顔はまったく見せないので、その意味では両方とも表面上は世間的には「良き夫」である。
> 中身、本質、同居してしばらく暮らしてみると家族からは両者ともこんなに大変で精神的にボロボロになる相手は居ないのであるが、外面は非常に良いのが非常に皮肉ではある。
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:26:11.20ID:15SYn+Fv
はーーー
家族の会だっりぃなー
でも行って喋ってガス抜きしないと自分がパンクするから行くけどさぁ
誰かさんがアル中にならなければ、行く必要も無いし
知る必要も無い世界だったのに
ったく、知りたくもなかったわ情けない
0296優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:41:25.20ID:JdCLdWk8
>>283
骨折が両足で、歩けないので精神科のほうで受け入れてくれないんです。
まずは身体を直して通院から、と言われてしまうんですよね。
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:57:55.11ID:DNnUbnWU
リンク貼るのは結構だけど、貼りっぱなしはよくない
ダラダラの長文になり迷惑

(図体のでかい長男)
この表現が気に入っているようだけど、毎回書いていると相談者を馬鹿にしているように聞こえる
0298優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:32:14.18ID:orrB7iBe
アル依の父が硬膜下血腫で手術することなったけどこれも酒の影響なんかな。
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:40:22.01ID:/7NC/0TX
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0301優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:55:01.42ID:CBapYDxz
酒のCMが気に障る
外国は酒のCM禁止らしいじゃん
タバコもやらなくなったことだし酒もやめてほしいわ
依存症当事者にとってもスリップのきっかけになるでしょあれ
0302優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:03:33.15ID:15SYn+Fv
アル依にはノンアルも駄目なんだという周知が無さすぎる
0304優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:58:15.06ID:JdCLdWk8
さっきなんて、仕事中ノンアル飲むのはありかなしかとかやってたよ。
おしゃれなノンアル缶みたいなのが出たとかで。
バカなんじゃねーか。
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:56:11.98ID:15SYn+Fv
>>304
ビールテイストのノンアルで透明なやつな
そこまでして飲みたいのはもうアル依だろ、と
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:24:14.49ID:djBLUOL1
>>301
CMだけじゃなく番組も。テレビ画面からアルコールを無くしてほしい。
はしご酒企画や酔っ払いを見て喜ぶ企画…あり得ない
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:44:13.51ID:JdCLdWk8
>>305
そうなんだ!そうだよね、そのうち仕事中も焼酎かなんかに入れ替えて飲み出すだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況