X



引きこもりとか精神障害者って運転免許ないイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 06:43:34.81ID:fdEaCQYB
そもそも取りに行かない
0021優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:04:22.35ID:fdEaCQYB
>>19持ってないイメージ
0022優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:40:55.40ID:G+9L+JNY
ペーパーでも数十分運転してたら勘は戻るよね。

鼻っから興味ないかニートだからだろ。
就労移行支援の若い連中は持ってなかったから取る時間は無駄にあっても、取ろうとする意欲や社会性がないわ。
取る意欲なんて学生時に普通持つはずだし、家で引きこもってスマホでオナニーばっかしてんだろw

精神の病気は言い訳。
本当に病気でどうしても無理なら教習所の適正試験で落とされるはずだし、適正ごとに運転していくんだから。
視力と聴力さえあれば誰でも取れるのが運転免許。
0023優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:48:38.83ID:aGP2PlT6
>>22
14歳で発病しましたが貴方は乱暴な方ですね
10代で発病する病気の人に対してあまりに乱暴な理屈です
免許を取りたい大人になりたい就職したい進学したいと普通の人が
思う時期に発病するのです
ていうか構って欲しい病気ですか?
0024優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:03:58.28ID:pJb3CkCG
免許取るの大変だった 発達障害者ゆえに
0025優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:07:26.92ID:pJb3CkCG
>>22
元々2年以上運転してるならね
0026優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:09:17.84ID:pJb3CkCG
>>22教習所行っても免許取れない、教習所を渡り歩く人とかいるらしい
期限切れ、再入校や、途中退校
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:13:20.44ID:/3X+Ejl5
初めまして!精神疾患患者によるLINEグループを運営しております、管理人の大ちゃんです!
メンバーと最高の時間を共有しましょう!

時にふざけた会話で爆笑し合ったり、落ち込んだ時はお互いに助け合っています。
現に心の問題を解ける手段を見つけたり、LINEチャットや通話に参加している事で精神が安定されてる方も居ます☆

それに加えてかけがえのない想い出になれば良いなと思います!ここはみなさんで作っていくクリエイティブな場です◎

ファミリー(メンバー)は50名程度在籍しております!LINEグループの規模が大きいと、馴染めない印象がありますが、辛い時、
24時間常駐している仲間が待っているというだけで、安心して頂けるものと存じておりますm(_ _)m

ファミリー(メンバー)一同お待ちしております(o^―^o)ニコ 24時間お待ちしておりますのでお気軽に追加してください♪

※出会い目的の方は徹底的に排除しています。女性が不快に感じる行為は遠慮頂いております。
 重複投稿がありましたらお詫びを申し上げますm(__)m

LINEID 619negaigoto
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:53:48.74ID:iYy22hTg
10年くらいペーパーだったけど、出張ペーパードライバー講習受けて
脱出。そこからはドライブ趣味になったわ。
自損事故してしまったことあるけど、一応ゴールド。
下手は自覚してるが、ペーパー脱出してよかった思う。
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:57:41.01ID:crM/fmge
免許なし・資格なし・学歴なし・職歴なしの若者は増えている印象。

イジメとか精神病で不登校や中退やニートは10年前くらいから話題になってたし。

免許取るやつってある程度の元気は必要だし心に余裕が出るまでは取らない奴多いと思う。合宿ですら勇気要りそうだし。
0030優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:03:16.27ID:f42xFYO9
31で免許とって3年ちょい色々あって乗ってない。ペーパードライバー講習いきたいな
0031優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:39:04.06ID:crM/fmge
免許ある時とない時じゃ確かに何かが違うなとも思う。

教習所で勉強、運転、試験場での緊張感とかは懐かしい。

更新に行くってのもポイント。
写真や色が変わると新鮮な気分になる。
運転しているかは別として、更新ごとの自分の変化を味わえるからいいなって思っている。
0032優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 09:12:35.09ID:3FVZoIej
対人恐怖強いし免許とれなかったら大金が無駄になる恐怖で取りにいけない…
昔から異常に不安感が強い…
もう嫌だ
0033優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 03:53:46.40ID:pIi2wGNc
中学校も碌に行かずの引きこもりが
合宿免許何て取れる訳ねーよ
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:42:41.51ID:umtPF0mf
合宿は16日くらいで取れるけど体育会系のリア充がほとんど。
学生はほとんど友達同士で来てた。
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:25:57.26ID:UxrAsaLI
交通ルールは青信号でおうだんほどうをわたりましょうしかわからん
0037優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:28:07.96ID:LQFOJ+hu
道交法のひっかけ問題
青:基本的に進んでも良い(× 進め)
黄:止まれ(× 注意して進め)
赤:止まらなければならない(× 止まれ)

ちなみに大型二種免許、けん引、大型自動二輪免許持ってます。
0038優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:42:02.30ID:UxrAsaLI
ひとのいやがることをしてはいけません
たべものはのこさずたべましょう
ひとにやさしく
いちたすいちはに
この4つさえ知っていれば人生生きていける
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:48:46.46ID:r6xdnfOC
>>1
取った後なってる奴なんて多数いる
そこらじゅう走ってるぞ
運転してりゃよくみるがな
それより老害暴走のほうが危険だ
精神疾患は自覚してるのが多いが老害は皆無
しかも時間とわず場所問わずどこにでも牙剥いている
0040優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:39:12.95ID:BpwfZ2Y1
すげー荒いバス運転士はマジで疑う。

時間厳守とは言え、すげー飛ばすわ鳴らすわで乗ってて不安になる時あるから。
0041優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:42:25.70ID:NRdwbaZC
免許の更新行きたくなくて失効しそう
0042数納麻衣子
垢版 |
2018/03/06(火) 18:48:04.04ID:yDp5gweo
視覚障害も持ってるからそもそもない。
0043優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:02:39.00ID:9fQTHPaT
発症前に普通免許MTと普通自動二輪をとったが、二輪にも慣れてきたから今度は大型二輪とろうとした矢先に鬱発症した
免許の更新日は幸いまだだが、せっかくバイク買ったのに定期点検もいけてないし、自賠責の更新に行けるか今から不安だ
0045優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:26:28.62ID:g1Ast7M4
車を買える、維持できる余裕があるなら免許を取りに行った方がいいよ 
0046優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:33:27.44ID:kdmV1Mqn
身分証明書出す機会があったとしてマイナンバーや保険証出すのはかなり恥ずかしくない?

マイナンバーは写真ないし、出したとき絶対相手は察しているよ。
銀行とかカード作るときに1番手軽なのは間違いなく運転免許だよ。
要は社会人は持ってて普通、持ってないとなんらかの問題がある人間だと思う。
0049優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:33:21.53ID:EGLMFLzs
普通免許持ってるぜ
教習所卒業してから2回目の鬱で入院挟んで期限ギリギリで
免許取ったわ
0050優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:48:27.27ID:zrPJb+8H
普通免許持っていても障害者雇用の仕事じゃまず使わん。と言うか運転させてくれないな。原付での出前や配達ですらない。

求人の要資格に普通免許って書いてあるのは一般枠求人しかみたことがない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況