X



【専門】ADD/ADHD専門スレッド part150【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (オッペケ Sr97-kCUN)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:08:58.43ID:KYN/GY79r
荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。
素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

>>970を踏んだ人は宣言してから新スレを立てて下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512 を!から本文一行目にコピペして下さい

前スレ
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part149【総合】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516864448/

関連スレ
コンサータ part 25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517242743/
ストラテラ(アトモキセチン)part7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1518000986/

【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ23【改善/ワ無】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1510087410/
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ22【生活改善】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505511854/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0156優しい名無しさん (ワッチョイ 428a-FTGW)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:29:33.34ID:oPOjkisY0
数時間でひっでえ流れになっててワロタ
障害云々より自分死にたいくらい不幸だから自分より幸せでのうのうと生きてるやつ全員死ねみたいな思想の方がよっぽど問題な気がするが
0158優しい名無しさん (ワッチョイ c25d-aI1m)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:37:42.59ID:8luuC5c20
生まれながらに普通に生きられないのに、そこを割り切れずに普通に生きようとして自己を殺しているのが発達障害者の地獄の元凶
ADHDなのに、大半が普通に生きない方向を選ぶことすらできていないのはかなりマズイ
教育と社会を変えていく必要がある
0162優しい名無しさん (アウアウカー Sa69-2njg)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:43:07.40ID:0yg6+kada
しっかり者で落ち着いてて淑やかな女性がほしい
そして、そんな女性に好かれるような男になりたいものです
つまりお金がほしいです!キブミーマネー!FOOOOOO!
0163優しい名無しさん (アウアウカー Sa69-2njg)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:46:36.25ID:0yg6+kada
ありえないことなんてないさ!お金を貯めて整形すればいい!整形せずとも化粧すればいい!健常者のふりをすればいい!そういうコミュニティぐらいどこかにあるだろう!東京ビッグサイトあたりに!
0166優しい名無しさん (ワッチョイ c25d-aI1m)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:58:20.01ID:8luuC5c20
>>164
こないというか、来るようにしたいよなー
事件は起こさないが、色々やろうと思っている
まぁ、ここはそういう場所ではないだろうし、みんなも頑張ってくれ
0167優しい名無しさん (ワッチョイ 9ffe-oNSK)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:01:34.30ID:Pzn53z3v0
今思うと夜中に失敗する度に何時間もみんなの前で説教する友人はおかしかったのかな

その時は自分を正してくれるために言ってくれてると思って必死に食らいついてたけどだんだん疲れて縁を切る結果になってしまって後悔してしまったな
0168優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:04:39.22ID:85r8YG0ha
人を殺すぐらいじゃだめだろう
半廃人を軽く養える程度の技術の向上は大前提じゃないの
たとえばほら、2044年問題とかいう話があってだな。人類の知的生産を代行できるレベルの技術革新が起こればあるいはと思ってる。社会を変えるには破壊でなく創造でしかるべきだ
0172優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-jtfM)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:36:22.55ID:mFWhMBb3a
>>102
消えろよ!クズ!!
0173優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd0-h3lW)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:45:43.59ID:v7PPRHY20
実際に事件を起こしたら大問題かつ逆効果なので超絶御法度だが、
ノーダメージで同等のインパクトを与えるのは可能かと考えてる。
つまり、フィクションの中で大事件を起こすんだ。大正義「創造性」を味方にな。
それで印税ガッポならもう社会の足引っ張らずに隠居できるしな。

「追い詰められた者は失う物も無いから、身近なアイツもあんまり虐げるとこうなるぞ」
というメッセージを発信して仕事できないマンの処遇改善を訴えたい。諸刃の剣だけどさ。
発達と定型って労働者と資産家くらい見えてる世界違うからな。
そういう創作ばかりする一派を興して作品を濫造すれば訴求力も付いてくるんとちゃうかな。
0174優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-IBe6)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:56:35.67ID:85r8YG0ha
それ、Twitterで一時期流行った白ハゲ漫画みたいになりそう。同情はできるけど、訴えが過ぎればウゼェとも思うじゃん。やっぱり誰しも嗜虐心はあるでしょう
0175優しい名無しさん (ワッチョイ 9f8a-Lei5)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:15:38.29ID:VzxVbHgA0
>>102
単発煽りなんざスルーしてると思うけど
自分は障害あろうとなんだろうと家庭持って協力して生きてるって素敵だと思うから
結婚どころか恋人すらいない自分からしたら憧れです
ちょこちょこいいことあったら書きに来てくれると自分も嬉しくなる
0176優しい名無しさん (アウーイモ MM9b-Ts2h)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:19:23.62ID:Czq9kdwzM
>>167
俺の上司それだわ
そのおかげでADHDと鬱病がわかったんだけどな
ここにいる人ってADHDと何かしらの精神疾患で入院したひといるのかな?
任意じゃない入院ってなんだろうな
0177優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-mhGK)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:58:44.01ID:AVaiM/huM
せめて家族には・・・と思ってカミングアウトしたら、案の定
「見た目と会話は普通、思い込みだろ?考え過ぎだろ?俺酷い藪医者知ってるからセカンドオピニオンも受けてみたら?その医者の診断が正しいという確証は?」
という言葉が返ってきた
勿論、WAISの受験やコンサータの服用とそれらが何なのかは伝えた

なぜ皆さんが苦しみ、悩むか今日わかったわ
ある程度予想は出来たけど、理解されないってとても辛いな
0178優しい名無しさん (ワッチョイ 9faf-1D4l)
垢版 |
2018/02/15(木) 04:23:13.14ID:yX/HriD70
>>177
こちら似た感じだが、発達障害と知的障害を区別できてなくて怖がってるんじゃないかと思ってる
我々は他の誰よりも近親者をマネジメントする必要がある
0179優しい名無しさん (ワッチョイ 3732-HsKf)
垢版 |
2018/02/15(木) 09:03:13.83ID:9C+dAVal0
>>177
まぁプラスに考えれば、そんだけお前は健常者に近いってこったろ
ホントにヤバイ奴は、家族でも『ああ、やっぱりな』って反応が返ってくるだろうし
0180優しい名無しさん (ワッチョイ 3732-HsKf)
垢版 |
2018/02/15(木) 09:05:41.51ID:9C+dAVal0
ワイは
『そういう病気だったのか、お前はどこかおかしいと思っていたけど、これで過去のことが合点がいった』
的なこと言われたで
0183優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd0-h3lW)
垢版 |
2018/02/15(木) 09:43:34.28ID:v7PPRHY20
作家になるという妄想は置いておくとして、俺の現実的なキャリアパスがかなりやばい。
将来的に生き残りそうなIT系の仕事に就いたはいいが、千尋の谷に落とすが如きの名ばかりOJT、
つまり繁忙で気が立ってる職場に放り込まれて体で覚えさせられる環境に適応できず、雑用係みたいな役に落ち着いた。

手に職も付かないまま退職する事になったので、改めて未経験可のIT企業を手当たり次第に受けるも、
そのことごとくを不採用、今日は滑り止めに人手不足で有名な配達員の面接に行ってくる。
しかし発達の身で我儘も承知の上だが、そういうあと10年もすれば機械に代替されそうな仕事に現を抜かして良いものなのか。
モノを運ぶだけの仕事は「手に職」と言えるのか。将来的に淘汰されないか。そう考えてしまうと、面接を前に前向きになれないでいる。

まあ、社宅から締め出しを食らうまでに腰掛けでもいいからとりあえず何か受からないといけないのが実情なんだけれども。
下手にブラックに入って進退不能になってしまうのに萎縮しつつも、期限は刻々と迫っている……
0185優しい名無しさん (ササクッテロリ Sp0b-Lei5)
垢版 |
2018/02/15(木) 09:55:51.31ID:Jq2ARmd0p
発達障害の何が辛く感じるかって、結局は健常者と同様に働いて金稼がないといけない立場だってことよな

生まれつき内臓疾患があって入退院を繰り返してて、その都度誰がお見舞いに来てくれる人とか、
足がなくて働けないけど毎月食うには困らない程度の支給を国からしてもらえる人とか
そういう人を羨ましいと思ったことない?
0188優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-qoZF)
垢版 |
2018/02/15(木) 10:05:31.73ID:7TJ8vEjer
本当に羨ましければ足なし障害年金コースへの移籍は自由意思で可能そうな気がするけど(ブラックジョーク)、
厚生年金収めてなかったら年100万くらいしか入らないので、
例えば40年間4000万円で足を売るかどうかって葛藤にはなる
破格の高値ではあるけどぼくはパスしたい
0189優しい名無しさん (ササクッテロリ Sp0b-Lei5)
垢版 |
2018/02/15(木) 10:14:24.20ID:Jq2ARmd0p
ただそういう実際に助成金もらってるような人達からすれば
一日中何もできない苦痛とか
夜中にいつ来るかもわからない痛みや苦しみを考えたことがあるか、
って思ってるかもしれないし、実際当人しかわからないわけで

そう考えると普通の人が発達障害がどう苦しんでるか、わからないってのもまあ同じようなもんだなって納得はしてる
0190優しい名無しさん (ワッチョイ 97b3-10N7)
垢版 |
2018/02/15(木) 10:34:44.80ID:CSlbz4Rc0
>>189
もっと言うと、健常者でもその人にしかわからない悩み苦しみがあると思っている
社会的成功者が自殺するほど悩み苦しんでいたなんて実際にある訳だしね
自分が苦しんでないなら他人に文句言うこともないんだよ
0191優しい名無しさん (ササクッテロリ Sp0b-Lei5)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:05:47.19ID:Jq2ARmd0p
>>190
そうそう
障害云々以外にも誰しも大なり小なり悩みは抱えてるわけで
自分よりもっと大きな悩み抱えてる人で自分よりずっと弱みを見せずに成功してる人も多数いるんだろうなあって思ってる

だから自分も今まで散々絶望してきたけど、なんで自分だけがこんなに辛いみたいな考えは辞めることにした
同時に自分ここまで出来るんだからすごいんじゃん?みたいな考えにしたらすごい生きやすくなったなww
0192優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-mhGK)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:13:03.47ID:AVaiM/huM
ネットだから本当のところは分からないけど、見たところ確かに薬を飲まなくても日常生活だけなら普通に近いから、健常者寄りかもしれないですね・・・
そしてまだまだ確立されていないこの病気は、認知度がそれ程高くないので、告知してしまった家族へのこちらからのちょっとした気遣いも必要ですね
長文失礼しました
0194優しい名無しさん (ワッチョイ 97b3-10N7)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:45:00.35ID:CSlbz4Rc0
>>191
そう、無い物ねだりしないで自分を認めると気楽になれる
出来ないことは出来ないんだから、自分に出来ることをどのようにやって自分の悩みとか問題を解決していくかに尽きる
0195優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-UNOl)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:26:01.05ID:EQH2zrtIr
>>192
俺も似たようなもんかな
大人になってから発覚して妻に打ち明けた
「そうは見えなかったけど?」って反応だったが検査結果等を伝えると「別にあなたが違う人間になった訳じゃないし、今まで通りでいい! 私も気にしてないし気にすんなよ!」って受け止めてくれた
理解がある妻で良かったと心から思う

反面、会社の上司に伝えると
「セカンドオピニオンを受けて誤解をとけ! 障害者(枠)なのに一般と同じ給与を貰ってると知った周りの気持ちを考えろ!」ってな感じで怒鳴られ、次第に小さなミスでも周りから大事のように酷く叩かれる様になり、精神的に限界を迎えて退職を選んだ

その事から両親や浅い友達には伝えていない
知る必要のない情報を伝えて混乱させたり、誤解を招く事を考えると告知する必要は無いかなと思っている

長文失礼
これ以降書くことがあれば専用スレに行くよ
0196優しい名無しさん (ササクッテロリ Sp0b-Lei5)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:37:57.98ID:Jq2ARmd0p
>>195
そういう輩がいるからうかつに職場にカミングアウトは出来ないんよな
結局弱者を守るなんていいつつ自分に都合のいい相手しか守る気ないんだなあって

いい奥さんに巡り会えて本当によかったね
あんたが普段から奥さんのこと大事にしてたから奥さんもそう思ってくれたんだと思うよ
大変だろうけどこれからも幸せにね
0198優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-UNOl)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:02:00.77ID:EQH2zrtIr
>>196
よっぽどじゃない限り会社に伝えるのはリスクが大き過ぎるね

こんな俺といてくれる妻には感謝しかない
だから 「どんなに失敗しても挫折しても全力で妻と子供を守って幸せな家庭を築く」と心に誓った
これが俺の恩返しであり、原動力になっているのだと思う
0203優しい名無しさん (ワッチョイ bfb6-mhGK)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:50:56.47ID:MV2t55IT0
>>111
うちはみんなASDで自分はADHDだけど
ADHDで片付けできない、不注意がひどい
視覚的に見える部分がダメな私が1番ダメ人間扱いされてる

みんなASDだから片付けはできるけど
不潔過ぎる服装、TPOわきまえない言動で
私が「おかしいからやめて!!」って言っても
みんな「1番のダメ人間が言ってることだから聞く必要ないw」
ってガン無視される
0205優しい名無しさん (スププ Sdbf-fyGH)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:23:23.64ID:Kr1pmuKSd
どの発達の特徴か忘れたけど「真面目にやれ!(ふざけるな)」「心が込もって無いね」とか言われた時の対策ってある?
言われないようにするのも。本当に真面目にやってるのに、何処が悪いのか解らなくて病みそう
結果じゃなくて表面的な態度に言われてるみたいだからどう改めたら良いのか途方にくれる
0209優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:54:59.24ID:SvCzuIefa
馬鹿しかいなくなって一段とつまらなくなったな
0210優しい名無しさん (スップ Sdbf-QMLV)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:22:42.07ID:gSRpzB8cd
>>208
動作性IQが低いのがのび太
言語性IQが低いのがジャイアンだな

学校や会社含めてほとんどの仕事や人付き合いって実は
動作性IQとワーキングメモリとアルコール耐性で乗り切れてしまうから
これが低い男は本当にきついわな
女だと言語性IQだけの人でもある程度需要があるしキャラも立つんだが
0212優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-87Bi)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:59:42.07ID:NaFCvKgha
何でもかんでもADHDにこじつけ
ADHDのせいにする
て言うか診断が本当にされてるのかって書き込みばかりだな
過去ログを読んだのかすら怪しい
0214優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-C6Cf)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:34:12.64ID:Fkcx1BYFa
過去ログはキーワード検索すれば抽出できるし、前スレくらいは読めよ
過去ログを読めないのもADHDの特性のせいにするなよな
このスレを最初から読んだのかも怪しい書き込みばかりになったな
いつからここは愚痴吐きスレになったんだw
0215優しい名無しさん (ワッチョイ 9f64-T3WU)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:39:32.64ID:L5G/2XLP0
板はおろか、メンヘラ者全般に言えるが、「ADHDで困るからどうしよう」であって「ADHDなんだから許して」じゃねえもんな
つまり、「1000レス×nスレ読めないのどうしよう」であって、「読めないの許して」じゃねえの

てか、1000レスも読めないって、病気というよりはアホでしょ
0216優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-qoZF)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:43:50.39ID:As3gcLiA0
前スレは専ブラで読みにくいとか
過去ログがしばしばやべーやつの縄張り争いで大幅に流れて読む気が失せるとか
まあわからんでもない
最近はキチガイ減ったっちゃ減ったけど
0218優しい名無しさん (ワッチョイ 97b3-smta)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:51:16.21ID:HrfxdcN80
>>203
あーやっぱりそういうのあるよね。
ASD強め兄も家族から浮いてたもんなぁ。
一人だけ大人しくて性格も良くて勉強できたのに、自己責任の放任主義育児のせいかちょっとおかしくなった。
私にはその育児があってたみたいで、「普通」ではないけどそれなりに二次障害もなく楽しく生きてる。
一人だけ定型とかだったらもっと大変そうw
0219優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-C6Cf)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:05:57.29ID:Fkcx1BYFa
過去ログを専ブラじゃなく、ブラウザで読んだが普通に読めたが
専ブラよりは読みにくいが読めないことはない
前スレからいれば専ブラでも読めるし、それだけご新規さんが多いってことだろうとは思うんだけど最近は何かADHDのせいにする奴らが多いんだよな
少なくともこのスレを最初から読んでいるのかって思うんだよ
0222優しい名無しさん (ワッチョイ 3723-mhGK)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:50:42.20ID:O2KUQU500
性格が良い発達障害って聞くと
そんなのいるの?って信じられん

家族がみんな自分以外はバカだと思ってるASDとバカで性欲強いADHDだし
自分もこじらせて性格悪いし
性格が良い発達障害って想像できない
0223優しい名無しさん (アウーイモ MM9b-gBDh)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:29:36.14ID:IJLqjtXuM
発達障害者と付き合うのは鬱陶しい傾向あるけど、性格悪いのは本人の資質と二次障害、環境も大きいだろ
なんでも発達障害に結びつけんな
0226優しい名無しさん (ワッチョイ 97b3-smta)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:36:24.52ID:HrfxdcN80
>>221
私が忘れ物しないようにとか怒られないようにとかで親が能動的に動くことはなかったね。
必要に迫られればそのうちやるでしょ、怒られるのが嫌なら自分で考えなさいみたいな。
できないことはあんまり責められなかったかな。
部屋がぐちゃぐちゃでも「お金を稼げば外注できるから将来は仕事がんばろ…」みたいな謎アドバイスもらってた。
ADHD父は頭おかしくてまんま毒親だったけど、定型母は多弁の私の話をいつも聞いて自分の失敗談とか経験談を話してくれてたよ。

ASD兄は人のことバカにしたりとか悪口も言わないし、意地悪なこと言われたこともないよ。
でも空気読めなくて空回りするし、ズルくなれないくて不器用。
0228優しい名無しさん (ワッチョイ 9fb3-WXGt)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:40:45.99ID:1asfylSG0
長文失礼します。(´・ω・`)
近々、障害手帳申請しようと思ってる者なのですが、現在、クローズの社員としてフルタイムで働いております。
働けていると手帳の取得は難しいとケースワーカーさんから言われました。
ADHDと診断されただけでは手帳の取得は難しいものなのでしょうか?
ストラテラを処方されていて、特段効いている様子もなく、働けていれば問題ないとなると、精神科に通う意義も余り感じられません。
ADHDと診断されて、一生治ることはないのに、手帳の取得というのはそこまで難しいものなのでしょうか?
0229優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:44:41.44ID:AT/4t/2na
過去は離れていき、未来は広がるの
0230優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-qoZF)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:57:03.91ID:As3gcLiA0
>>228
ぼくはフルタイムで働きながら手帳取ったけど、
成人してから診断されて、ストラテラが特段効いていなくても
フルタイムで続けて働けてるならADHDとしては軽症の部類なので
単にそれが理由で手帳が出ないのかもしれません

ADHD治療に意味を感じなかったら
ADHDのことは忘れて生きていくのもアリのような気もします
診断なんて現状そんなものです
0231優しい名無しさん (ワッチョイ 9fb3-WXGt)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:39:09.58ID:1asfylSG0
>>79
周りは気にしないで少しずつ改善してみればいいさ。やる気があるのは素晴らしいと思うし、やっぱり人は見た目で判断されることも多いしね。
アスペを併発していなければ、コミュ力は努力と経験次第でいくらかはマシになるさ。がんば!
0232優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:42:02.99ID:AT/4t/2na
私は解脱の道を行こうかな
マハーカルナー禅師だけが法灯だ、迷っている時間はもう無いんだ
するべきことをして良く生きて良く死のう
0233優しい名無しさん (ワッチョイ 1fe7-8waN)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:43:36.00ID:pTGNfpls0
ちょっと質問なんだけど、みんなって薬飲んでても時々ポンコツになることある?今まさにそんな状態で、薬もちゃんと飲んだのに何故か久々に恐ろしくダメになってる…
0236優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:47:52.27ID:AT/4t/2na
頭が働かない時は本当に頭が働かないんだよなぁ
内側から立体円形上に脳味噌を広げられているような感覚が出て働かなくなる
0237優しい名無しさん (ワッチョイ 9ffe-oNSK)
垢版 |
2018/02/16(金) 00:06:29.38ID:iS3EEPzG0
>>233
最近よくある

上手い具合に臨機応変に対応ができない

言われたことだけやるって感じだな。細かく細かく説明してもらえば分かるけどそれを自分から感じとることが難しい
0238優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-qi38)
垢版 |
2018/02/16(金) 00:10:00.85ID:GNGxB4D0a
駄目だ…なんか方向性が定まらない、何だろうこれは
一体何が起こっているんだろう、どうしようもない
0241優しい名無しさん (ワッチョイ d768-pgUU)
垢版 |
2018/02/16(金) 03:46:04.95ID:0o2i8YTU0
>>82
噛みついてる側の証拠の要求度合いと粘着ぶりが完全にアスペの典型でワロタ
一旦こうなるとストーカーばりに糞しつこくて相手が負けを認めるまでネチネチ追い込むから厄介だな
ただの独り言として相手はせず、初めから完全無視が一番な気がする

>>99
衝動性の自覚できてるんなら全然マシだけどな
実際相手が悪いってこともあるし
健常者でも怒る人はちゃんと怒るし
0244優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:48:07.93ID:M7809ERk0
>>82
別に普通の場なら言っても良いけどTwitterってアホの巣窟だからなぁ
隠れ発達障害はもちろん、躾のされていないお猿さんやら何か精神障害持ってるやつも多いし
病識のない連中に納得させることなくあれこれぶつけちゃいけないってのは常識だよね
0245優しい名無しさん (ワッチョイ bfb6-mhGK)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:58:18.16ID:Q/v1g8rO0
世間では若いうちが1番重要で
色んな年齢制限が30~35までなのに
発達って精神年齢幼いから若いうちに社会適応するの難しいし
二次障害患ったら若い時期を棒に振らない?

いままさに自分がそうなんだけど
もう人生つんでるのかな
0247優しい名無しさん (ワッチョイ d768-pgUU)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:06:24.94ID:0o2i8YTU0
>>246
発達障害だと一律にダメってことではないよ

・個人の症状の重さ、一人暮らし想定での生活困難度合い、支援を要する度合い
・書類を書く医者の主義や考え方、スタンス(厳しいか甘いか)
・住んでる地域で書類審査する担当医の主義や考え方、スタンス(厳しいか甘いか)

だいたいこの3つで決まるけど純粋に発達障害のみなら相当重くないと無理かも
あとは種類が基礎か厚生かも重要だし、年齢や職歴の詰み具合も考慮して判断せよということにはなってる
精神疾患を併発してれば通りやすくはなるし、何を併発かによっても等級に影響してくる

判断は複雑だし地域差がかなりあるので個人の例や見立て、意見はあまり参考にならない
診断書出す医者が最初から渋るようだと厳しいから、どうしても欲しければ緩い医者を探すべし
0248優しい名無しさん (ワッチョイ d768-pgUU)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:12:16.88ID:0o2i8YTU0
>>245
まさにその通りだけど、精神年齢幼いってのは誤解というか語弊があるかな
(精神年齢幼い訳ではないし、適応しにくいのはそこの問題ではないってことで)

2次障害の有無と種類は予後と人生にめちゃくちゃ影響するよ
今2次障害を抱えてる人はそれ以上悪くさせないことが大事だし
2次障害が無い人も新たに抱えてしまわないよう気をつけないといけない
どちらも無理は禁物
0250優しい名無しさん (ワッチョイ d768-pgUU)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:29:11.13ID:0o2i8YTU0
>>244
せめてコメント付けられないブログとかにしときゃ良いんだろうけど
Twitterだとそれだけで普通に基地外ホイホイだからねえ…
発達障害の研究してる割には少々ワキが甘い感じはするw
言ってること自体は全く変ではないし、
発達に欠けがちな社会性などを身につけるためには凄く大事なことなんだけどな
0251優しい名無しさん (ワンミングク MM7f-mY9h)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:01:52.55ID:t+XAozt4M
最近診断されて飲み始めた。
ストラテラ飲んでない時に出来てたことが、信じられないぐらい出来なくなることがあった。
普段からよく睡眠を取って、
内服する前にお腹がいっぱいじゃないと効果を感じにくいものなのかな。
0253優しい名無しさん (スププ Sdbf-g9N0)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:19:06.40ID:qhPJHKgOd
仕事がミスなくスムーズにこなせたとしてもいつミスするか分からないから常にオドオドしながら作業してる
で、気弱そうに作業してる所につけ込まれて仕事押し付けられたり難癖付けられる
このままじゃいつ鬱とか脅迫神経症併発してもおかしくないな
0254優しい名無しさん (ワッチョイ 17e7-b7sU)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:25:28.93ID:z6YU+7Ai0
>>247
そうなんだ
じゃあ医者が意地悪してこなきゃ大丈夫かな

実は診断前なんだけど
質問にうまく答えられるか心配なんだよね
いつも思考にモヤがかかってるように思えるかとか問われても、たしかにそう思えるけど
正常な人間の状態が分からないからハッキリと申し上げにくいし
気分が日によってコロコロ変わるもんだから他にも色々と…

発達は海馬や前頭葉に問題があるなんて話も聞いたんですけど、脳の検査とかも必ずしてもらえるんでしょうかね?
こっちから強く訴えないとダメでしょか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況