X



発達障害者の悩み part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:05:21.42ID:vTXDB/Ns
>>1
乙です!

障害の程度 総合力IQ 
A1(最重度) IQ 20以下
A2(重度) IQ 21〜35
B1(中度) IQ 36〜50
B2(軽度) IQ 51〜75

軽度ってかなり幅あるんだね
ちょっとびっくり
70より下回ると軽度だと思ったけど、変わったの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1518349085/974
0003優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:20:36.27ID:reG4CQxf
EQも重要だけど、IQ高くて自閉症気味だから投資で生計たててる
人と接する煩わしさが省けてる
0004優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:40:54.40ID:4eKu/EJ5
今日みたいに曇りで寒い日は、いつも抑うつ症状が悪化する。
土曜日はカラッと晴れて少し暖かかったから気分が良かったんだけどな〜。
今日はストラテラが効かない。
0005優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:37:50.15ID:iJcBtTrA
バブル世代以前の精神科医に発達障害の理解が乏しい人が多いのは
多分学校時代に教師が嫌いな子をいじめてても今ほど問題にされず
むしろみんなでそれを娯楽にして育ったという過去があるから
変な子を肯定的に見ようとすると自分の過去に罪悪感を持つことになってしまうから
自動的に考えるのをストップしてそんな子は昔からいるものだからと切り捨てようとしてしまうのだと
と推測します
0006優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:55:44.79ID:qHsL5U6C
医師には発達が多いよ
0007優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:38:32.85ID:L6xpppiA
>>2
おっす!住んでいる市町村による自治体で判定基準がかなりバラツキあるっつーのはあった
基本的なものは4パターン同じで変わっていないと思うぜ
悪かった、紛らわしかったな
0008優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:10:12.28ID:xHtoPYNP
>>3
自分も年間利回り3〜4%でも安定して(なるべくマイナスにならずにw)稼げるならそういうのもいいな〜と
思ってるんだけど、どういうことやってるの?
0009優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:41:48.74ID:MZIDRtE8
少し重い内容

過去に悪性腫瘍が見つかりその当時はまだ若いから諦めるのは…という医者の説得と
両親に説明したら治療やれ!と物凄く怒られ、費用は父親持ちだったのでお金の心配は無くなったけど
取り除く手術もして入院もした

で、父が急性心筋梗塞で亡くなり今は独り暮らしなんだけど
半年前ぐらいにシコリに気づいて(これは放置した)
今年に入ってから心臓の痛みやらめまい、痺れと吐き気とか腹痛があって
30分から1時間というテンプレ通りの症状
極力、病院は行きたくないし
入院生活も苦痛でしかなかったし、再発も面倒臭いので我慢してやり過ごそうと考えているけど

普通は離れて生活している兄弟ぐらいには伝えるのかな?
死ぬかと思って横になって…意識戻って、あー生きてたか…で週末終わった

直葬希望でも清潔感は…とエンディングノート記入時はぼんやり想像してたけど
お風呂入るのも結構シンドいし汚いまま死ぬなってのは覚悟してるけど
外出先であの痛みきたら倒れてのた打ち回るぐらいのすごさだったので
極力家の中にいるようにするつもり

月末でカードの引き落としとか格安SIMのもあるし
いざとなるとパソコンなどの消去やれないし
身体動かないともう見られてもいいやぐらいの気持ちになる

かといって救急車よばれて助かるのも避けたいし
人間の最期ってどんな感じなんだろうとボンヤリ考えている、今は

うん、スマホ便利だね
寝ていても使えるし、死ぬ時も握ってるかもしれないなあ
0010優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:49:24.64ID:MZIDRtE8
で、あんまり関係ないかもだけど
薬は病院で大量処方の部類でストラテラ上限まで
訴えるとかしない家族だけど…もし解剖して薬の件が問題になったら
今後規制厳しくなったりするのかな…眠剤やら安定剤も

先に謝っておくね、ごめん
薬隠す余裕ないから出しっばなし
家で死んだら警察が徹底的に調べるから履歴もヤバイのかな
借金ないのだけが救いだな
0011優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 05:57:02.58ID:H7VdN2Jw
死んだあとのことより
生きてる間のことを大切にしようぜ
0012優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 06:31:56.94ID:eS58u3tp
>>2
70か75かで軽度なのかは住んでるところで違う
発達持ちなら90以下で同等の扱いのところとかもあるし
少ないけどね
0014優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:28:37.29ID:p+EEMsEk
テストは受けたし結果も貰ったけど
具体的数値は書かれてなかったな
0015優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:34:51.45ID:Cpx3VU4a
軽度発達障害の疑いがあるが、まだはっきり出てなくて先に進めない。

親も挟んで診断受けるから親の反応のがこわい
悩みらしい悩みじゃなくて場違いかもしれないけど
0016優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:14:00.56ID:Lx7IRyzH
>>15
軽度発達障害なんて病名聞いた事ないよ
軽度精神遅滞ならあるけど、何か他の病気も併発してないかい?
0017優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:47:22.67ID:Cpx3VU4a
>>16
調べたら出てきた、アスペルガー(軽度発達障害)と。

でも私は病名としてしてではなく軽い発達障害があるかもってことで使ったの。実際そう言われたから。

んで今はまだ詳細は出てない。これからちゃんと診断するって状況で自ら発達障害を少し調べた程度ですね。

軽度精神遅延もはじめて聞いたのでどういうものかわからない。ただ、以前パーソナリティ障害と診断されたよ。それと精神遅延というものの違いはわからない…
0018優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:18:08.57ID:Eaaf5pz4
この前障碍者用の講習に出たら職場に求めることは何ですかと聞かれとある人が前の職場の愚痴を長々と言い始めた
自分も質問の答えとずれるときがあるから気を付けよう
他の発達を見ると自分を客観視できていいわ
0020優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:26:38.79ID:+WDyzpnG
>>9
もしかして女性?しこりっていうと乳がんを思い出してしまう

こういうスレもあるのにつかわれないなぁ…どこにもあてはまらない発達障害者による話題スレみたいな感じなんだけどw
【二次障害】発達障害の話題【その他色々】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514509189/
0021優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:27:53.53ID:+WDyzpnG
>>12
そういう地域ごとのデータースレで集まるといいんだけど、難しいかな?
福祉が手厚い県がわかりそうだけどね
0022優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:46:09.21ID:pCWTGFIo
>>17
お、そっかそっか・・
でも、偉いじゃん!なかなか医師に言われると調べようとは思わないもんだが、強いな!
俺の方も気になって調べてみたが、こちらの方では特殊学級のお子さんに限定していたよ
聞いた事なかったし、最近になって新しく出てきた病気かなと思ってね
0023優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:03:11.64ID:pCWTGFIo
>>19
本当だよな!
せめて、統一すればよくねと思ったんだが結局は人がやる事だから、ある人が見れば軽くても別のある人が見れば重いといった感じかもしれん
地方自治体だと手帳取得の判断基準が月1回市町村を巡回している心理士が障害判定するので手帳を申請する奴の状態が体調不良だったり、ナーバスになっていたり、過緊張の状態で受ければ、結果は当然一番低い状態で記録される訳だからな
0024優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 02:13:30.68ID:W2y21N51
>>20
女です
元々リンパ系が弱いみたいで脇や首にシコリができやすくて、色々あり今ある自覚症状は乳癌メイン少しづつシコリ大きくなってたなと
父母の家系とも癌はいないので自分が初癌患者

ストラテラなど薬との因果関係はあえて調べていません、怖いので

紹介されたスレ覗いてみたけど長文で難しい話題がメインだったので諦めました
親切に教えてくださったのにゴメンナサイ

布団から起き上がる事がなんとかできたのでお風呂簡単に済ませました
心臓あたりがやはり重く感じるのと不整脈?なのかという症状
めまいや立ちくらみで当たり前の生活動作が時間かかりすぎて、、、
急性ではないにしろ危機感だけは増すという悪循環
0025優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 02:14:43.62ID:b4HI/CHn
<<2
70以下でひっかかるのかなと思ってたら75以下で51を下回らなかったら軽度だなんて・・
0026優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 02:18:52.92ID:KiA21zDn
>>8
3%程度なら難度は低いけど、
市場で勝てる人の中では難度が低いことをやっている部類であるということであって、
まず勝てる人になることが難度高いからなあ
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 02:27:56.84ID:W2y21N51
発達障害者はストレスも溜め込みやすいし環境も恵まれている人が少ないように感じているのですが
流石に癌、悪性腫瘍まではいかないよう皆さん努力されているのですね
食生活の偏り、運動不足、摂取障害で体重が極端に減り…など長期に渡りしてきたツケですね

亡くなった祖父母らがそれぞれ遺産を遺してくれたおかけで一戸建の家を維持できたのですが、今は孤独死が身近ですね
アパートなら発見もされやすいでしょうが戸建は完全に孤立

発達障害者でも社会と繋がり持つというのは大変だけど、すべき事だったのかもしれませんね
ここにいる皆さんは自分と同じ失敗をしないように…回避できる事を祈っています

レスありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況